• ベストアンサー

瞬間記憶力

新しい職場新しい仕事となると覚えることだらけですが、教える人によっては、メモを取ることを禁止する人もいて、瞬間に記憶できず、覚えられないと怒り出す人が多々います。 語呂合わせやイメージ記憶なども、同じような作業なのに実は対応が違うなど混同しやすいものの場合は、記憶の整理がとても難しいです。 何しろ初めて見るものをその場で次々と覚えろということですから 例えば、料理のレシピをその場で作りながら言われた場合、メモなしで覚えるためには、どうされますか これは日頃からの鍛錬しかないですか でもどうやれば効果があがるだろうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。  私はあまり記憶が良くないのでメモを多用しています。禁止したら仕事は出来ないと訴えます。  まァ、そういうことを議論する場でありませんが、料理の場合、作るものが分かれば、あらかじめ材料の種類、材料の切り方、炒める、煮る、焼く、蒸す、冷やすなどや使用する調味料などはある程度想像できると思います。  つまり、予習をしておいて、自分が思っていなかったプロの隠し味とか、調理法などなるほどと思う新たな発見どころをポイントとして覚えるようにすれば可能だと思います。  あと、たとえメモ禁止としていても、部下が肝心なところの間違えが多い場合、部下の能力を把握できず、メモ禁止にした上司の責任となります。  この場合は、大事なポイントはメモを取らせたり、間違いが多くなりそうなポイントは、上司がポイントを書いたものを部下に渡して仕事をさせるべきです。  言ったことができないから部下を叱り飛ばしても、成果が得られないのであれば、上司が部下に対して仕事の指導に対する能力が低いからです。  部下が能力が低くてもそれを使いこなすのが上司の裁量です。  メモを取らなくても覚えられる部下には言うだけで良いですが、物覚えの良くない部下にはメモを渡してよく説明して仕事の指示をするのが有能な上司です。

summer879
質問者

お礼

こんばんわ さっそく詳しいアドバイスありがとうございます 料理の件では、「予習」ですね。苦手意識があり、それが混乱に拍車がかかっていると思います。 ただ、思い通りにならないと、すぐ怒鳴り散らす上司は結構いますよね 特に権限ある人ほど

その他の回答 (2)

  • sasaki626
  • ベストアンサー率15% (35/223)
回答No.3

ちょっとお金はかかりますが 小さいサイズの録音ができる機械を ポケットなどに入れておき 家で忘れかけたところだけを 聞きなおすというのはどうでしょうか?

summer879
質問者

お礼

これは名案です。ぜひ実行します。 ただ、その場で覚え、その場で実践しなければならない時が辛いのです ありがとうございました

noname#30815
noname#30815
回答No.2

数日前TV番組でやっていたんですが記憶力をあげる方法として右脳(記憶は主に右脳でする)を使うという方法がありました。 この番組の実験者が左手(左半身を使うと右脳に効く)で箸を使うトレーニングを10日間したら飛躍的に記憶力があがっていました。 食事する時に箸を左手で使ってみたらどうでしょう。 (左利きならすいません)

参考URL:
http://www.katei-hoikuen.com/kankyo3.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう