• ベストアンサー

cat was dead

kageru-hashの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

deadは形容詞だから、cat was deadでいいのではと思ってましたが…。 (she was beautifulとかhe was cuteみたいな感覚で) もしかして私も間違ってる…?

littlerabi
質問者

お礼

なるほど形容詞とかんがえると なっとくです、 wasが必要ですね 動詞だとおもっていました ありがとうございました

関連するQ&A

  • こんがらがりました dieって・・・

    dieとdeadがよくわかりません。 違いをおしえてください。 cat was deadが 猫が死んだ cat dieも猫が死んだ? deadってdieの過去形かと思ってたのですが ちがいますか? deadが形容詞なら dieは動詞ですか・・? 死ぬという単語は動詞になれないのはなぜ・・。 彼は走る 彼は死ぬ 彼は 走り ます 彼は 死に ます 似てると思うのですが。 陰気な単語で申し訳ないのですが 教えてくださるとたすかります。。 おねがいいたします

  • CAT5、とCAT6

    ケーブルにも違いあがるようですが、CAT5のケーブル15M位がありこれを使いまわすとなると 壁に埋め込むコネクター部?もCAT5に合わせないといけない?と思うのですが 家はADSLなのですが5と6で大きな違いが出るのでしょうか? 6にした方がいいとは思いますが5のケーブルがあるので、 LANを繋ぐ先は液晶TVのネットになります。 あとCAT5のケーブルにC5Eと書いてあるのでCAT5のケーブルで間違いないでしょうか?

  • My blackberry was dead の意味

    USオフィスの女性と仕事の事でメールを送りましたが 返事がなかなか来なく、おかしいなと思っていたところに 独立記念日があったり、お休みをとったりしてたので返事が遅くなったとの事。 その中に、My blackberry was dead という一文がありました。 これはどういう意味なのでしょうか?どなたがなくなられたのでしょうか?

  • dead or dieとはどう言う意味、ニュアンス

    dead or dieとはどう言う意味、ニュアンスになりますか?半分ジョークですが、dead or aliveとooo or die(マンガならread or dieとか)を掛け合わせた造語でネガティブな気分や疲れたときにつぶやいています。ふと疑問に思いました。よろしくお願いします。

  • 新聞の見出しの die と dead のちがい

    ○○ die at 60 ○○dead at 60 新聞の見出しで上記のように2通りの書き方を見かけますが、 これらはどのように違い、どのように使い分けられているのでしょうか?

  • The cat was declined by this family

    ある雑誌にMRSAという菌がついた猫について The cat was declined by this family とありました。delinedの意味は、どういう ニュアンスなのでしょうか? 焼却されてしまったのでしょうか? それても、どっかの家に養子にいったとか 捨て猫にされたのでしょうか? ペットにMRSAがついていたときの対処を 知りたいのでご教示お願いします。

  • Yesterday was cloudy.

    Yesterday was cloudy.とかWas yesterday cloudy?は間違いですか。 間違いだとすると言われた方はどんな風に聞こえますか。

  • die の過去形について

    die   過去分詞はdead、過去形がdied になると思うのですが、英和辞書でdiedで調べても出てきませんでした。(過去分詞は出てきました) die の過去形はdied であっていますか? また、なぜ辞書でdead が記載されていてdiedがされていないのかが知りたいです。 是非解答よろしくお願いします。

  • She loved the cat very much. の受動態

    はどうなりますか? The cat was loved by her very much. The cat was loved very much by her. The cat was very much loved by her. のどれがいいのでしょうか?

  • That is when~ と That was when~

    That is when の後に、 he saw that the dog was dead. と来るのと、 That was when の後に、 he saw that the dog was dead. とは何の違いがありますか? そもそも、is と was に変えることで、何か違いがあるのでしょうか。 あるのだと思うのですが、教えてください。