• ベストアンサー

CT検査などの画像は誰のもの?

CT検査などの画像は患者本人のものではないのでしょうか 病院には管理義務があるのは承知していますが 先日、過去に受けたCTなどの画像のコピーを提供して 欲しいとお願いしに行ったら市立病院の医師に、 カルテや画像などは医師のものでもなく患者のものでも なく市のものだと言われました。(コピーは提供して もらいましたが)市のものなんですか?管理義務は病院 だとしても患者個人のものではないのでしょうか。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.2

先ず一般論としては、 その写真に写っている情報自体は患者様のものです。 カルテ等の「物の所有権(=物権)」は病院にあります。 次に医師の説明に関してですが、 いくら市立病院だと言っても、普通は独立した医療法人ですから、「所有権が市にある」というのは乱暴な解釈であり、間違っていると思います。 私見としては、 病院・医師―患者様関係は、単なる「準委任契約」なので、所有権自体も患者様側にあると思っています。(※厳密にはカルテとレントゲン写真は分けて考える必要がありますけど…) ご存じのように医療側に保管義務があるので、法に基づいて「患者様のものを大切にお預かりしている」訳です。 たとえ所有権者である患者様から請求があっても返せない状態――そのように捉えています。 5年間は保管義務があり、10年経てば「患者様の物の所有権」は時効で消えます。 そうすると問題は、5年目~10年目の間に病院側が保管していることの法的根拠です。 これに関し問題とならない理由付けは、「患者様は自分で持っていても仕方ないので、慣習として“病院側に権利譲渡した”」と捉えるべきでしょう。

eteled
質問者

お礼

ありがとうございます。 所有権が病院にあり権利の譲渡という認識が一般ということなんですね。

その他の回答 (4)

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.5

市立病院であれば、カルテやフィルムは市に各種権利・義務があります。また、地方公共団体は個人情報保護法の対象事業者ではありませんので、条例によって、個人情報の取り扱いを規程しています。 但し、病院という特殊性から、一般に○○市立病院医療情報開示規程などが病院レベルで定められていることは殆どです。必要に応じ、開示・複写を実費で対応することになっています。 疑問がありましたら、医師ではなく、その病院の相談窓口または市役所の病院部局にお尋ねになるといいと思います(現場では水掛け論になりがちです)。

eteled
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみようと思います。

noname#39684
noname#39684
回答No.4

情報開示と物の所有がごっちゃになっているようです。 No2さんがほぼ正解です。写真や画像の所有権は病院にあります。ただ、市立病院は市の所有ですので「市のもの(「市民のもの」ではありません)」もあながち間違いではありません。市立病院が訴えられた時には「○○市立の市立病院と○○市を相手取って‥‥」ということになるのはそのためです。 情報は個人の情報です、閲覧や情報の保持の権利があります。だからこそコピーがもらえたものです。 原本自体は、物として病院が管理・保全義務がありますので、それを渡すわけにはいきません。カルテや病理標本なども同様で、患者さんに渡したり、開示したりするのは全てコピーです。 カルテの内容は個人情報ですが、カルテは個人のものではないので勝手にその個人の都合で処分や変更はできません。 個人所有で都合の悪いカルテ(生命保険契約時の疾病記録など)を処分してしまうとしたら変ですよね。 芸能人が自分のグラビアに肖像権はありますが、そのグラビアの載った週刊誌のページがその芸能人の所有ではないことととほとんど同じ関係です。

eteled
質問者

お礼

ありがとうございます。患者の権利より病院(市)の所有権が先にある「法」に違和感を覚えてしまいます。

回答No.3

医療の現場からです。日本では患者の権利は今ひとつ徹底されていません。 1.本人には、本人の一部が含まれるすべての撮像された写真については、肖像権があります。 2.本人には、撮像された写真に加え、それに付随する日時場所などのデータを含めたすべてに人格権が付随します。 3.本人には、個人情報として保護を求める権利がある。 4.医師は医師法に基づき、診療した患者の診療に関する事項の記録の義務が課せられており、病院は、医師法、医療法に基づき、その診療録の保管が義務付けられている。 5.医療関係者も法によって個人情報を保護する義務がある。 ですから、カルテ開示などが手続きとして存在するわけです。情報の所有権は本人で、ものの所有権は、施設にあるということです。コピーを作って、本人にどうぞ、とくれるのは、たいてい民間の、”患者本位”を表に出している施設です。○赤とかの大きな病院はそこまで対応してくれているところは少ないでしょう。日本は遅れています。真の開示は、カルテ開示はカルテのみならず、レントゲンフィルム、病理標本、保険請求も含めた全ての医療情報を対象にするものですが... で、これを法制化しようとする動きがあっても、反対されていて、一向に進みませんでしょ。 とにかく施設によって大きな差があります。福岡市立市民病院などはHPにも開示を詠っています。”当院で作成管理される診療録(いわゆるカルテ)の他、看護記録、処方箋、検査記録、検査結果報告書、エックス線写真等の諸記録及びこれらに含まれる情報が提供の対象となります。”ところが、”但し、第三者から得た情報(他院からの紹介状等)の提供につきましては、当該第三者の了解が条件となりますので、ご了承願います。”とあり、法的には問題ないはずなのにもらった手紙については、腰が引けているといったところですか。 でも、大事なことは、ご質問者のようなかたが、病院を教育している(のが現状)、ということです。きっとその市立病院の対応もあなたの行動によってやっとそこまできたのでしょう。  すでにできているところなら、ハイ申請書を書いて、でもコピーは有料で自分でやれば1枚10円ですがどうしますとかで、ハイできましたとスラスラてきぱき渡してくれるでしょう。  あなたは、正しいことをされているのです。このご質問の意義は、ここにあると思って、回答者の筆をとりました。拙文はお許しください。

eteled
質問者

お礼

ありがとうございます。病院にある、すべての患者の情報は希望する患者に1部ずつ渡すと良いと思います。法について知らないといけないのだと思いました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

患者個人の物ではありません。

eteled
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • CT画像が不鮮明?

    CT検査と紹介状をもって他の病院にいったら再度CT検査をされました。 元の病院でとったCT画像が鮮明でないという理由でしたが、そんなことあるんでしょうか? そのあと、さらにMRI検査、造影CT検査、内視鏡検査、内視鏡手術もしました。 被曝が心配です。 その病院にこれらの画像などの資料をもらうことはできますか。 画像を比較したいので。 なんか最近医者不信で、どこの医者も全然信用できません。 コロナで患者減ってるので、患者の健康食い物にしてないかと思ったり。

  • PET-CTの検査画像

    昨年地元の大学病院でPET-CT検査を受けたのですが、 検査画像って普通貰えないですよね。 職場の同僚が先月検査を受けた際に、ブログに載せたいから と言い、検査画像(多分コピーかな)を貰ってました。 職場の同僚は、隣県の大学病院で検査受けたので、 病院によっても違うのでしょうか?

  • 病院にて撮影したCTの画像のコピーについて

    先日、病院にて頭部のCTを撮ったものですが、 医師から、頭部のCTの画像のコピーを、 頂くことは出来るものなのでしょうか? ちなみに、もし仮にコピーを頂くことが出来る場合、 おいくら程度で、自分の頭部のCTの画像のコピーを、 お譲りして頂けるものなのでしょうか?

  • レントゲンやCTやMRI画像コピー(CD)譲渡

    勤務医からの質問です。患者自身からレントゲンやCTやMRI画像コピー(CD)譲渡を依頼されたとき病院の事務員は、医師の承諾なしに譲渡は可能でしょうか。

  • 病院の検査画像をCDでもらう料金とは?

    病院で血液検査をすると検査結果の控えをくれるのは普通(当然)ですが、 X線、CT、MRIなどの画像をCD-Rで下さいと言うと、対応がさまざまです。 ・無料でくれるところもあります ・手数料として1000~3000円といわれるところもあります ・「買い取ってくれ」という医院もありました・・・? しかしながら、 ・正規の検査報酬(保険点数)を支払っているのは患者本人【健保組合を含めて】である。 ・検査画像は、患者本人の個人情報=肖像権? ではないのか。 ・本人が個人情報を求めているのに、それを拒否(別途費用を求める)のは不法行為ではないのか。 という、釈然としないところもあります。 ある大病院で、押し問答をしたところ、最初3000円と言っていたのが無料になった場合もありました。 (笑) 任意扱いの診断書と同じように、病院の胸算用で決めているようです。 法的にはどうなのでしょうか? 検査画像の所有権(副本でもいい)は患者にあるのでしょうか? CD-Rへのコピーはワンクリックで出来ますので、対価としてもせいぜい数百円が妥当ではないかと? 保険診療(検査)を受けた結果について、このような不服がある場合は、どこか第三者機関に申し立てする窓口とかはありますか?

  • こう言う、CT検査、良くあるか?

    「2ヶ月前となる、5月29日、午前8時半過ぎ。 40歳の誕生日から、丁度2日後を利用して、初めて住んでる市による、特定健診と、市単独の追加検診を、委託先でもある、かかりつけ内科医院で、「性別や年齢、関係無く、受けられる、追加検診」として、胸部レントゲン検査方式による、肺ガン検査を、特定健診の肺結核検査も兼ねて、一緒に受けた時」です。 私は、約1ヶ月後となる、翌月の6月19日、午後6時過ぎ、今回のかかりつけ内科医院で、検査結果を聞いた所、院長先生からは… 「胸部レントゲン検査は、地元の市立病院が、担当してるので、健診を受けた当日のお昼に、送って、調べて貰いました。 その検査結果として、「患者さんから見て、右胸に少し、小さい影が出てるのが、気になる。 CT検査が、必要だが、あいにくウチの放射線科、つまりレントゲン科は、予約で一杯なので、近くの○○病院(地元では、民間としては、大きい総合病院)のレントゲン科なら、比較的待ち時間少ないので、検査の予約込みで紹介する旨、患者さんへ、伝えて下さい」旨、戻って来ました。 ○○病院のレントゲン科へ、紹介しますので、指示する日時に、CT検査、受けて下さい」旨、説明受けました。 その後、予約して貰った、「6月26日、午後1時15分受付で、午後1時半から」で、紹介先の総合病院のレントゲン科で、CT検査を、受けました。 質問したいのは、ここから先… 「検査終了後、担当医の先生から、レントゲン技師さん経由で、「ウチの病院で、担当する職員さんが、かかりつけ医院を、自動車で回って、検査結果を、渡します。 紹介元のかかりつけ医院で、受けた翌日つまり、明日の午後、夕方の診察時間以降に、来て貰うなら、院長先生から説明します」旨、指示受けた」点に、なります。 そこで、質問したいのは… 「紹介先の総合病院では、CT検査の検査結果は、「紹介元である、かかりつけ医院に、早ければ、受けた日の翌日に送って、院長先生から説明して貰う」体制で、対応してる。 これは、良くある体制なのか?」に、なります。

  • PET CT検査を受けました

    10月の上旬、急激な寒気がして会社を休みました。このときの熱は37℃後半程度。その後37℃台前半の微熱があり一ヶ月ほど続いたときまた急激な寒気がして今度は38℃以上の熱がでたので内科に行きました。X線写真に影があるということで肺炎と言われ、フロックスという抗生剤を処方され数日で熱は36℃後半に下がりました。医師が一応CTを撮ってみたいとのことで3、4週間後に胸のCTを撮ったところ影が写っていました。内科医から呼吸器内科を紹介されたところ呼吸器内科の医師はCT画像をみて何でも考えられるとのことでPET CT検査を受けることになりました。PET CT検査を受けたところ一度検査完了したあと30分ほどして、「呼吸をしているので、PET CTの画像がぶれてしまったので、胸だけもう一度撮ります。」と言われ10分ぐらい待たされ再度胸の部分だけPET CT検査を受けました。単にぶれたから2回撮ったのか、腫瘍が見つかったのでもっと正確に撮りたくなったのか、再度胸だけ撮り直したことで今、非常に不安を感じています。どう考えればよいのでしょうか?

  • CTやエコーの画像ですが・・・

    CTやエコーの画像ですが・・・ いろいろ体調悪くてある総合病院の消化器科でCTとエコーをしたのですが、 婦人科の手術を別の総合病院で先日しました。 定期的に検診にそこには今通っていますので、消化器科もそこの病院で 再度見てもらいたいなと思っています(循環器や呼吸器などどこにいくか決めてませんが、 ずっといろいろ体調悪く検査しても異常なしで、、でも症状があり毎日きついです) で、最初にいった総合病院の消化器科でとった腹部超音波と腹部CTの画像を入手したいのですが、 それはできるのでしょうか? 画像のコピーをお金を払って買うこととかできると聞いたことあるのですが・・・ 病院をかえたい場合、またそこで同じ被爆検査するのもいやなので(お金もかかりますし) できたら春ころ受けたCTとエコーの画像をもって、今婦人科でかかってる総合病院の ほかの科(また消化器科にいくかもだし、循環器にいくかはわかりませんが)にいきまた 調べてほしいです。 知っている方教えてください。 ちなみに症状は、 ・背中、右肋骨周囲が筋肉痛のような、うずく感じ。 ・肩こりも ・胃のあたりが寝るときは普段でもよく、ドクドク(心臓の音?うずいてる感じ?)がする ・そのせいか胸がなんか苦しい、すっきりした呼吸がしにくいような・・・ 今年になりいろいろ検査しましたが、異常なしですが、毎日きついので原因をはっきりさせ 治療したいです。 今まで消化器内科(胃カメラ、大腸カメラ、腹部エコー、腹部CT,血液検査)、 整形外科(レントゲン・MRI)、メンタルクリニックにもかかりました。

  • CT検査  放射線

    CT検査 放射線医師がどくえいをする時は画像に映っている所は全てどくえいすると言う事でしょうか? 例えば医師からココを見てくださいとオーダーがあった場合は他の部位はどくえいしないのですか? 画像に映っている所は全て目を通し病変がないかどくえいをするものなのでしょうか? どくえいとは何処までを見るのがどくえいなのか判らないものでして

  • レセプト 大人のCT画像検査

    患者です。 見方が分かりません。 詳しい方、教えてください。 平成25年6月の診療明細書です。 (胸部) (腹部・骨盤部) CT撮影(64列以上マルチスライス型機器) 電子画像管理加算(コンピューター断層診断料)    1070点 画像診断管理加算2(コンピューター断層診断)  180点 コンピューター断層診断         450×1 数年前、平成25年6月20日の診療明細書ですが、 これは【単純CT】か【造影CT】なのか、分かりません。 素人ですが、調べましたが単純CTは900点などとも書かれており 混乱しております。。 分かる方はいますでしょうか? 分かりましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。