• ベストアンサー

過去の忌まわしい記憶

hamakkotarouの回答

回答No.2

過去のことはどうすることも出来ません。 消すことも、変えることも。 出来ることは、気にしないことだけです。 気にするから、消したい、変えたいと思ってしまい無駄なエネルギーと今という貴重な時間を使ってしまうのです。 過去を思い出してしまうことはしかたがないことです。 だからといって毎回それにとらわれる必要はないのです。 思い出しても放っておけばいいのです。 放っておいても頭の中のことですから暴れだしたりはしないはずです。 それよりも気持ちよく楽しく今という時間を使いましょう。 それは気持ちよい楽しい過去を作り出すことにもなります。 そして来るべき未来を気持ちよく楽しめるはずです。

cialee
質問者

お礼

過去のことを今更どうしても変えられるものではないですよね。 とらわれず気にしないよう努めます。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 過去の辛い体験、記憶に苦しめられるとき

    精神科に通院中の20代女性です。 過去の辛い体験に頻繁に苦しめられるのですが、どうすれば解決するのでしょうか? 私は辛い記憶を自分から一時的に切り離してしまうことが多いです。 辛い体験をしているときに、一時的になぜか無感情になってしまい、その後で、その場を離れたり、ある程度時間が経ったりしてから、そのときの辛い気持ちが蘇ってきます。 辛い記憶がなくなったりはしません。でも、どこか他人事のように感じてしまいます。 私が中学生の頃に、部活の先輩に理不尽に怒られたり、クラスでいじめられたりしたことがありましたが、やはりその瞬間(実際に怒られたり、いじめられたりしているとき)は怒りも辛さも悲しみも、何も感じませんでした。 だから、理不尽だと主張しようとも思わず、ただただその人たちの言いなりになっていました。 中学生の頃なんてもう何十年も前のことです。 ですが、今さらになってその時のことを強く思い出してしまいます。 そして、今さらになってその時の怒りや辛さが沸き上がってきます。 自分で思い出したくて思い出しているわけではなく、突然フラッシュバックのように思い出してしまいます。 辛い体験をしているときに、おそらく私は何かは感じているのだと思います。 ただ、なぜかそれをそのときに自分で感じ取ることができません。 辛い気持ちを感じられないのは、その場でダイレクトに辛い気持ちを感じてしまったらその辛さを抱えきれないような感じがしていて、なかば意図的に自分で辛い気持ちをシャットアウトしているのではないかと予想しています。 辛い気持ちをその場で感じないということは、一見すると良いことのように思えたのですが、最近は過去の様々な辛い体験が何度も蘇ってきて、精神的にとても苦しいです。 かなり昔の体験も多いので、今更どうにかすることもできず、困っています。 辛い体験をしているときに、どうすればその場で自分の気持ちを感じとることができるようになりますか? また、辛い体験や記憶がフラッシュバックしてしまい苦しいときは、どのように対処すればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 嫌な記憶(夢)や失敗した時の記憶をなくしたい...

    嫌な記憶(夢)や失敗した時の記憶をなくしたい... 高校一年の男子です。最近、嫌な記憶や失敗した時の記憶が夢や、ボーっとしている時に出てきます。内容は夢の場合、「高いところから落ちる」や「誰かに殺される」その他諸々、他にも過去に失敗してしまった事の記憶もそのまま夢に出てきます。ボーっとしている時も同じような事がおきます。 疲れてるからでしょうか... 最近、人間関係のことや、学校のこと、家族関係のことで非常にストレスと肉体疲労が溜まっています。友達に相談に乗ってもらったら 「精神科行けば?」 の一言で終わらせられてしまいます。 本当に精神科に言ったほうがいいのでしょうか... 内容がよくわからないかとおもいますが、回答よろしく願いします。

  • 集中力&注意力&記憶力が全くない。

    高校生の男子です。 僕は小さい時から集中力と注意力が全くありません。 ひとつのことに集中することができないので授業中も いろいろな事を頭で考えてしまい。集中することがで きません。また注意力と記憶力もなく一度注意された ことを何度も繰り返したりもします。 音読や禅なども試してみたところ効果はあるのですが 一時的なもので終わってしまいます。 もしかしてこれって病気なのでしょうか? 改善法またはこれからどうすればいいかなど何でも 意見聞かせてください。お願いします。

  • 過去に執着し、過去を後悔するのを止める考え方

    23歳、男です。 僕はこれまでの人生を 0歳 ~ 12歳 【第1の人生】 12歳 ~ 23歳と半年 【第2の人生】 23歳と半年 ~ それ以降 【第3の人生】 この様に、3つの人生に分けました。 そしてこの【第2の人生】を捨てることにして、自分の人生は【第1の人生】と【第3の人生】でできていると考えることにしました。 理由は、「過去への執着を手放し、過去を悔やむ必要性を無くすことで今に集中して生きる」ためです。 この視点でこれからの人生を生きて行くことに決めました。 そこで、以下にこの様な考えを持つに至った経緯を説明しますので、 それを読んだ上で皆さんのご意見やご感想などをお聞きできればと思います。 ************** 僕は中学の頃、部活でかなり陰湿なイジメに遭いました。 それが原因で中3の頃にノイローゼになり、以来今の今まで当時部活中に経験した辛いイジメやイジメをして来た加害達の記憶にずっと苦しめられてきたのです。 そのノイローゼが原因で、中学以来殆ど友人達と遊んで来ませんでしたし、青春を経験することもできませんでした。 何かに没頭することも、楽しいことに対して「楽しい!」という感動を抱くこともロクにできませんでした。 普通人が行動する時は、 [◯◯をしよう!と考える] ↓ [実際にそれを行なう] ↓ 結果が出る こういうプロセスを経ると思います。 要は [思考] ↓ [行動] ↓ [結果] という手順を辿るということですね。 例えば友達と遊びたいと思ったなら、 [◯◯と繁華街へ行って遊びたい!] ↓ [実際に街へ◯◯と行って遊ぶ] ↓ [結果、楽しい] この様なプロセスを経ますし、 例えば恋人とデートしたいと思うなら [◯◯とデートしよう!] ↓ [実際に◯◯とデートする] ↓ [結果、幸せ] この様な手順を踏むと思います。 しかしながら、上述したように僕はずっと当時の記憶や加害者達の記憶に苦しめられていたので、ほぼ常に、年がら年中 [当時の出来事や加害者達の記憶に苦しめられ、それ以外考えられない] ↓ [何も行動できない] ↓ [結果、ストレスや精神的苦痛だけが溜まる] この状態に陥っていたのです。 そもそもの[思考]の部分に問題があったので、[結果]は当然最悪なものになります。 こんなことを僕はノイローゼなってから8年以上、やり続けてきたのです。 中3から今までの人生は、言葉では到底言い表せないぐらい本当に本当に辛くて苦しいものでした。 ほんの最近まで、この様な人生を生きて来てしまったことをひたすら悔やみ、自分の人生を嘆いていました。 何度も何度も「自殺」を考えました。 「なんで俺はこんな生き方をする羽目になったのだろう・・・」 「別に俺は普通に生きられてもよかったのではないか・・・」 「常に毎日苦しみを感じ続け、やりたいことができない人生を若い貴重な時期に8年以上も過ごすなんて、なぜこんな運命だったんだ。。。」 こんなことをずっと考えていたんです。 結局自殺するのは恐くて出来なかったので今こうして質問している訳ですが、もし痛みを一切伴わずに一瞬で眠る様に死ねるボタンがあればすぐに押していたと断言できるぐらい、精神的に追いつめられていました。 でも最近になって新たな考えが見つかったんです。 それは、 「世の中日本だけでも1億人という人がいる。中には自分みたいな人生を生きてしまった人間もいるよね」 という、一種の開き直った考え方です。 「人は一杯いるんだから、中には自分みたいな奴がいてもおかしくないよね」 と考え、過去に対する執着を捨てるという視点です。 そしてその考え方・視点を持つと、 「自分のこれまでの人生を3つの時期に分けて、第2(上記参照)の人生はもう捨てよう。そして、第3の人生に焦点を当てて生きていこう」 このように、生き方に対する非常に建設的な考えが生まれました。 この考え方をすれば、人生をすごく前向きに捉えることができますし、過去を後悔するという愚行を止めることができるんです。 「自分の人生は、0歳から12歳と、そして23歳と半年以降で構成されている」 自分の人生をこう捉えることにより、ようやく僕は前を歩くことができるんです。 逆にこの考えを持たないと、これからもずっと中学以降今までの人生を悔やんで生きていかないといけなくなってしまいます。 そんなことをすれば、またこれからの人生も最悪なものになってしまう。。。 それを避ける為に、上述した考え方で気持ち新たに自分の人生を生きて行こうと誓いました。 以上が、冒頭でお話しした考えを持つに至った経緯です。 これを踏まえた上で、僕のこの新たな考えについて皆さんのご意見やご感想をお聞きできたらなと思います。 では、回答の方お待ちしております。

  • 記憶力が上がったのか下がったのか。

    新大学生の女です。ちょっと疑問に思っていることがあります。 あんまり自分ではそう思わないのですが、私は元々記憶力が多少いいらしく、人の名前や発言などは(周囲の言葉によると)結構覚えているほうでした。 ところが最近はそういう記憶力が落ちてきているのか、例えば映画のストーリーや登場人物の名前などの説明を読んでもすぐ頭から抜けてしまいます。そのため何度も読み返したりすることがあります。昔はこんなことはありませんでした。 反面、受験勉強について言うと、授業内容の抜け漏れはやはり以前よりひどくなっていましたが、成績自体に影響はありませんでした。 実を言うと私はうつ病で浪人していまして、半年間教科書も開かない鉛筆も握らないということがあったのですが、模試では成績は下がりませんでした。偏差値にして65~70ぐらいです。精神的に不安定だったので授業の予習復習はできませんでした。 こちらは逆に、以前より記憶力が上がったと言えるような気がします。 私が不安なのは、前者(登場人物の名前を覚える)のような記憶力が戻るだろうかということです(ちなみにこういう記憶力は何という名前なんでしょうか?)。読書が好きなのでこの状態には非常に困っています。不快だし、不安だし、怖いし、もうこのまま戻らないのかととても落ち込みます。 後者(受験勉強)に関する記憶力だって、一時的なもののような気がしますし、そもそも自分では「覚えた」という実感なんてこれっぽっちもありませんでした。頭の中はいつもぐちゃぐちゃでした。成績だけは不釣り合いに出ていましたが……。 記憶(力)にもいろいろ種類があるのですよね? それからこれは関係あるのか分からないのですが、私には1歳頃からの記憶があります(哺乳瓶を使っている記憶)。もちろんすべて断片的なんですが、同じく3歳前・頃の記憶がいくつかあります。 長くなりましたが、何か分かることがあったらご回答よろしくお願いします。

  • 過去の嫌な思い出が、、、。

    40代 子供二人の専業主婦です。自己判断ですが、アダルトチルドレンのように思います。 昔からそうなんですが、特に10年前位から、よく、何かを見たり考えたりした時に、連鎖的に過去に「嫌だなとか、恥ずかしかった」と思ったりしたことが頭に浮かんできて、憂鬱です。 たとえば、場所であったり、単語であったり、、、。 しかも、悪い記憶ではなく楽しかったはずの物でさえ嫌~な感じになるんです。その時はすごく達成感があって、他人からも認められたりほめて貰ったことも、その満足していた自分が馬鹿みたいに思えるんです。 精神的に弱っている時は、頻繁に起こります。 たぶん、多かれ少なかれ誰でもあるのでしょうが、私には苦痛です。 カウンセリングにも行こうと思ったのですが、自分をさらけ出すのは、怖いです。 これは、鬱病の一種でしょうか?

  • 過去になんて絶対に戻りたくない人の気持ち?

    初めまして。 あなたは過去に戻りたいと思ったことはありませんか? もちろん、今まで過ごした記憶を持ったままです。 私はあります。 失敗したことをやり直したいですし、投資やギャンブルでお金儲けも出来ますね。 友人とそんな話をしていた時、私は絶対に戻りたくないという人がいました。 曰く、辛かったことをもう一度経験したくはないとのことでした。 この友人と同じように考える方はいますか? 何を思って、どんな考え方をしたらそう思えたのか気になって仕方がありません。 ちなみに私なら嫌な過去を回避するために、やはり過去に戻りたいと思います。 ※タイムスリップに関してはただの妄想話ですのでバタフライエフェクト等は考慮しないでください。

  • つがわ式英文記憶法ってどうなの?

    つがわ式英文記憶法ってどうなんでしょう 試された方、効果の有無等ご教示ください。 息子が興味あるから申し込みたいと言うのですが、お金もかかることですし・・・検討中です。 パンフレットを見てもテレビで紹介されただの、劇的に英語力が向上しただの、いかにも胡散臭いです。 ただ、記憶することが苦手で、手法はともかく英語をがんばりたいと言っている息子の提案を一刀両断、即却下するのも忍びなくご相談いたしました。 (使ったことはないけど、胡散臭い云々のコメントはご遠慮ください)

  • スマドラ記憶力戻りますか?メマンチン

     僕は、幼少の頃から色々、家庭などに問題があったせいなのか 若い時から重度のメンヘラー+記憶障害になってしまいました。 うつ系のものに関しては、多少、精神薬理学の知識を一昔かじっていたので 辛くても多少耐えられる処方を自分でできるのですが、記憶障害ばかりは治りません。 ベンゾジアゼピン系を減らしても治りません。 そもそも精神科に通う前から記憶障害を発症しております。 頭が良くなるというスマートドラッグにも何十万円も使い込みましたが、 何の効果もありませんでした。 以前、この薬は試したことがあるのですが、その時は勉強も余りしてなかったので 効果について実感できませんでした。今はしっかり社会科学系を何度も何度も何度もヒト 10倍読み返して勉強してます。がハーバーマスあたりが、難しくて理解できないんです。 http://kanri.nkdesk.com/drags/mema.php このサイトではメマンチンについての多分新しい薬理が載っていると思うのですが、 これに記憶をするには、NMDA受容体にCAが流入すればよいと書いてあると思うのですが つまりプレガバリン(リリカ)の薬理作用が電位依存性カルシウムチャネルのa2?のリガンドなので、この2つの薬剤を組み合わせれば、記憶障害を克服することができるのでしょうか? よろしくお願いいたします、よろしくお願い致します!! ヘルプです。m(_ _)m なおメマンチン単体で使った事があるのですが、プラセボ程度にしか感じられませんでした。 また、僕はお酒がまったく飲めないのですが、お酒の薬理と同じく?、グルタミン酸アンタゴニストでさらにGABA(眠剤)を一緒に飲んだら、かなり酔っぱらえました。(^_^;) ただしメマンチン80ミリ程度も飲んだんですけど・・・ それだけお酒って強力な薬なのでしょうね。

  • 心の傷&辛い過去について

    私は、自分にとって辛い過去があります。それは忘れることが出来なくて、思い出すとすごく辛いし後悔ばかりで、今も心から消えることはありません。友人に話を聞いてもらった時は、一時的に「大丈夫、気にしすぎなんだ。」と安心できるのですが、一人になった瞬間、思い出し、それからまた落ち込んでしまいます。過去のことを思い出すと自分の存在が嫌になり、消えたいと思ってしまい、何もかもやる気がおきなくなるのです。直す努力は常にしていても急に不安になって、泣きたくなってしまい、そんな自分が嫌いで仕方がありません。精神的に弱い上、すごくマイナス思考なので、ちょっとのことで気にしてしまい、落ち込んでしまう性格をなおす方法はあるのでしょうか? どんなことでも結構ですので、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願い致します。