• ベストアンサー

「陰日向咲く」はほんとにすごいのでしょうか?

kk00の回答

  • kk00
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

処女作らしく文章に多少の稚拙さは見えましたが、 とても楽しく読ませて頂きました。 芸人が書いたとは思えないほど(と言ったら語弊があるかもしれませんが)、 よく出来ていたと思います。 ただ「直木賞をとれますか?」と聞かれれば(そんな機会はありませんが) 「これよりももっと良い作品がたくさんあります」 と私は言いたいです。

sanpo48
質問者

お礼

芸人が書いた本ということで本来の 出来以上の評価が為されているのか もしれませんね。   >「これよりももっと良い作品がたくさんあります」 と私は言いたいです。 直木賞はそのような作家に送られる賞ですよね 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 劇団ひとりの陰日向に咲く

    以前から劇団ひとりの陰日向・・・の本が気になってます。 でも、どんなことについて書かれている本なのか知りたく質問しました。 劇団ひとりが自分自身について書いているのか? 日ごろ思うことについて書いているのか?など、、、内容を知っている人は教えてください。よろしくお願いします。

  • 「陰日向に咲く」を読まれた方

     以前、とある番組で太田光が「これに直木賞をあげなかったら、今の文学界はクソだ!!」とまで大絶賛していた小説ですが、実際に読まれた方いらっしゃいますか?既読の方、率直な感想をお聞かせください。  ちなみに、僕も先日読了しましたが、ここで感想を書くと意見が偏ると判断し、後々の公開とさせていただきます。ご了承くださいませ。

  • 半落ちが直木賞を受賞できなかった理由

    最近神戸新聞で、第124回直木賞で、前評判の高かった「半落ち」が、ある理由で受賞できずに作者が「取材を重ねて書いたのに」と反論をしたという記事を読みました。もう自分の前で直木賞という言葉を言ってほしくないとまで憤慨されたそうです。 遅ればせながら「半落ち」を読み、いい本だと思いましたので、この直木賞に関しての詳しい経過に興味を持ちました。 ご存知の方、教えてください。 選考委員になにかあったのでしょうか? どの部分が受賞をはずした理由なのでしょうか? それともあまり知られていない事実なのでしょうか?

  • 芥川賞と直木賞

    こんばんは★ 芥川賞と直木賞は毎年同時に発表されますよね。 でも、芥川賞に比べて直木賞のほうが影が薄い気がします。 今回は最年少受賞だったのでしかたないとしても、毎年そういう印象があります。 二つの賞に優劣はないのに、どういう経過でこうなったのですか? 単にアナウンサーが一つのニュースのなかで芥川賞→直木賞の順で伝えることが多いからなのか、それとも私だけそう感じているのか… 回答よろしくお願いします。

  • 芥川賞と直木賞

    こんにちは。 最近本を読むようになったんですが、よく本の帯などにナントカ賞受賞!とか書かれているのを目にします。 そんな文学賞の中でも芥川賞と直木賞って特に話題性だったりが高い気がするんですけど、文学賞の中で最も権威がある賞って何ですか? 私は勉強不足なもので芥川賞、直木賞ぐらいしか知らないのですが、その他にも権威がある賞などもわかりましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 直木賞受賞作品の本

    今、夏休みの読書感想文の本を探しています。 先生が、直木賞受賞作品は読みやすくて良いと言っていたので、読もうと考えています。 直木賞受賞作品または候補作品の本でオススメの本はありますか? ぜひ教えてください!!

  • 本の賞って…

    芥川賞、直木賞、ホラー小説大賞、など、本に対する賞ってどれくらいあるのでしょうか?また、その中でも本当に面白い本が選ばれていると思われる賞などありましたら、教えて下さい。

  • 芥川賞って取るの難しいのかな?

    大学4年です。 最近芥川賞とかの受賞が発表になりましたが、 やっぱり芥川賞や直木賞って取るの難しいと思いますか? 自分は文章を書くのが好きで、 本ばっかり読んだりしていますが、 受賞作を読んでみても、 自分でも書けたりしそうなものもあります。 へんなことを聞くようですが、 やっぱり難しいんですかね?

  • 直木賞

    こんにちは。 遥か昔に、林真理子さんが直木賞を受賞した時に、ワイドショー等で取り上げていた様に思います。 直木賞と芥川賞では、直木賞の方が格上になるのですか?

  • ろう者で小説家はいるのでしょうか?

    わたしは本が好きでいろいろ読んできましたが、ひとつ気になることがありましてここに質問させていただきます。 わたしはろう者です。だから他のろう者の書いた本を読んでみたいと思うのですが、調べてみてもいずれもが海外ばかり。 日本で、ろう者の小説家はいないのでしょうか。 日本手話が日本語と文法的に違うということもわかるのですが、ひとりぐらいはいてもいいはずだと思うのですが。 ちなみにろう者のエッセイはもうお腹一杯です。内容や言いたいことなどは確かに勉強になります。しかし…極端に言えば芥川賞、直木賞などの賞はもらえないな、というものでもあります。万人の目にも耐えうるだけの文章を備えたろう者自身が書いた本を読みたいのです。 だれかご存じないでしょうか?また、上記のわたしの考えがおかしいとお思いの方も是非とも意見を言っていただけないでしょうか。