• ベストアンサー

「陰日向に咲く」を読まれた方

 以前、とある番組で太田光が「これに直木賞をあげなかったら、今の文学界はクソだ!!」とまで大絶賛していた小説ですが、実際に読まれた方いらっしゃいますか?既読の方、率直な感想をお聞かせください。  ちなみに、僕も先日読了しましたが、ここで感想を書くと意見が偏ると判断し、後々の公開とさせていただきます。ご了承くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tohoho1114
  • ベストアンサー率45% (519/1144)
回答No.2

あまり本を読まない僕がこんな偉そうに言う資格無いと思いますが、言わせてください(笑) 結果から言うと、面白かったです。というか、読みやすかったです。 なんと言うか、書き方が型にはまっていないと言うか、いい意味で完璧ではない感じの 文章の書き方が、非常に人間らしさを感じてよかったです。 「素人臭さ」が、いい方向に出た、という感じでしょうか。 決して、堅物の大物作家には書けない自由な感じがしましたし、 「ビギナーにしか書けない、ビギナーらしい大胆な小説」という感じでした。 短編五話ということで、普段本を読まない人も読めますし、いい意味で そんなに話も深くないので、気軽に読めます。 なので、太田さんの言う通り、沢山の人に愛される小説だと思います。

snkronized
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。失礼ながら、まとめてお礼とさせていただきます。  思うに、この本は「コントの台本」なんだなと。北野武監督が「座頭市」を撮った時に、殺陣はチャンバラコントで最後に頭をポコッと叩かれる手前で止めてあるだけ、と仰ってましたが、これもそういう印象を受けました。ジュピターさんの件なんて、一歩間違えたら笑っちゃう所ですからね(笑)。  それを、うまく笑いに持っていかず、しかもれっきとした文学作品として昇華させた劇団ひとりの技術というのは、やはり素晴らしいと思います。仰られる通り、内容も読みやすかったですし(個人的見解としては、こういう分かりやすい文学作品が、もっと世に出るべき思いますが、いかがでしょうか)。  あんまり期待しないで読んだので、意外な出来のよさに驚きました。確かに、過去に読んだ直木賞受賞作と比べても遜色ないと感じました。

その他の回答 (1)

  • hareko_k
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.1

今読んでいる途中ですが、いいでしょうか。最初のふたつの話しか読み終えてませんが…。 直木賞をあげなかったらクソと言えるほど私は本を読まないので何とも言えないですが(笑)いいなあと思いました。 人間の情けないところや惨めなところが出ていて、切なくなって泣いてしまいました。ひとつめの話は、最後のオチを読んで泣いた自分がアホらしくて笑ってしまいましたけど。でも良かったなと思えます。 普段本を読まない人向けかな、と思いました。ので私にとっては丁度いい読みやすさでした。 …なんて言っても、まだ全部読み終えたわけではないので、何とも言えませんが^^;; 一日にひとつのお話ずつ読んでいるので、読了まで今日も合わせてあと3日です。というわけで3日後にまたこちらのアンケートを覗きにこようと思います。

関連するQ&A

  • 文学賞の受賞率はどれくらいですか?

    別に自分が小説を投稿しようと思っているわけでは無いんですが、少し気になったので質問させて頂きます。 調べてみたらYAHOO!文学賞や直木賞まで実に多くの文学賞が検索に引っ掛かり、その応募数も様々でした。 そこで知りたいのは競争率の少ない文学賞って何なのかと言う事です。 直木賞とか芥川賞などの有名な文学賞は良く耳にしますが、地方や(会社など公式の)ネットなどで行われている文学賞の応募数はどれくらいなんでしょうか? 詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノーベル文学賞について。

    ノーベル文学賞は通俗小説作家には与えられない、と一般的に見なされているみたいですが、例えば、直木賞などの大衆文学の賞を取った後に、純文学系統のノーベル文学賞向きの小説をいくつか出版して評価された場合、ノーベル文学賞を受賞できる可能性はあるのでしょうか?

  • 新人賞

    小説を書き始めてしばらくたちますがいっこうに目がでる気配がありません。 昨年書いた小説を思いあまって某直木賞作家のところに持ち込んだところ原稿用紙8枚に及ぶ絶賛に近い評価をいただきました。にも関わらず文芸誌の新人賞は一次も通過しないという有様。入選は果たせなくても一次は通過できるとおもっていたのに…  下読みの人は本当にちゃんと読んでいるのでしょうか?  彼らは本当に小説を理解する力があるのでしょうか?  

  • 村上春樹は何か賞をとっていますか?

    私は村上春樹氏の小説の大ファンです。 ところで、同氏は芥川賞や直木賞といったメジャーな文学賞をとっていないような気がします。そこで教えて下さい。 (1)上記の私の認識は正しいですか? (2)もしそうだとして、何故メジャーな賞を受賞しないのでしょうか(これだけの方がもらえないのは何か訳でもあるのでしょうか?) ご存知の方は教えて下さい。

  • 芥川賞と直木賞の受賞作を毎回読んでいる方いますか?

    芥川賞と直木賞の受賞作が定期的に発表されますが、純文学と大衆文学で色合いが違いますよね。 両方の受賞作を毎回読んでいる方いますか?

  • 渡辺淳一さんの小説は何がすごいのでしょうか?

    直球の質問になりますが、先日亡くなった渡辺淳一さんの小説のすごさがどうもわかりません。もともと整形外科医だったり、直木賞をはじめ様々な賞を受賞し、多くの文学賞の選考委員にもなっていたりと、表面的に見ればすごい人なんだなというのはいやでも分かるのですが、その文学性というか作風のすごみについて知りたいです。 どうしても『失楽園』とか『愛の流刑地』とか、どろっとした不倫モノのイメージ(特に映画)が強く、、たまたま私がそういう種類の小説しか知らないだけだと思うので、渡辺さんの小説の魅力について詳しい方に教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 文学賞への応募に二重投稿禁止というのはどういう意味でしょうか?

    小説を文学賞に投稿したいのですが、たとえば何らかの賞に投稿して落ちてしまった場合、また別の賞に投稿することはできませんか? 二重投稿を禁止されているのはどの文学賞にもみられる条件のようですが、それは同時に複数に投稿してはいけないというだけの意味なのでしょうか?落選した作品をまた別の賞に、も不可能という意味なのでしょうか? もし後者の場合、どの賞に投稿するかが致命的になることもあると思います。(芥川賞では落ちたけれど直木賞だったら受賞したかもしれないなど) 文学賞を受賞された小説家の方々はこのような葛藤を経験してきておられるのでしょうか。どなたか教えていただけますか、よろしくお願いいたします。

  • 芥川賞と直木賞を両方受賞した人っていませんでしたか?

    文学がお好きな方にお訊ねしたいのですが、芥川賞と直木賞の両方を受賞した作家って、いなかったでしょうか? 私の記憶では、直木賞はもらったけど芥川賞がほしかった、これでやっと胸を張って作家と言える、と喜んでいた作家がいたと思うのですが。 検索しても見つからず、あれは私の妄想か、直木賞じゃなくてほかの賞だったか、自信がありません。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

  • 直木賞受賞作の一覧をエクセルに落とす方法について

    趣味の一つとして、直木賞受賞作をひとつひとつ読了しています。 数十冊読み進めていくと、何を購入し、何を読み終えたか? また、何を買い足さなければならないのか分からなくなってきました。 エクセルで手入力をやり始めたのですが、もしかすると、 一括で落とせる方法があるかもしれないと思いつきました。 もしご存知の方がいらしたらご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 東京五輪の前年2019年は本が売れない年ですか?

    2019年は東京五輪の前年ということで、メディアから世間の関心から五輪に意識が集中しやすく、その年の話題作となったり大きな文学賞(芥川賞・直木賞など)を受賞したりした「小説」は売れにくくなりますか? それとも、1年前ということで、何だかんだ言ってそれほど世間の関心が五輪に集中することはなく、従って小説の売れ行きも例年と変わらないのでしょうか?