• ベストアンサー

芥川賞と直木賞

こんにちは。 最近本を読むようになったんですが、よく本の帯などにナントカ賞受賞!とか書かれているのを目にします。 そんな文学賞の中でも芥川賞と直木賞って特に話題性だったりが高い気がするんですけど、文学賞の中で最も権威がある賞って何ですか? 私は勉強不足なもので芥川賞、直木賞ぐらいしか知らないのですが、その他にも権威がある賞などもわかりましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

>権威がある賞 この定義自体がむずかしいですよね。そのほとんどが出版社の力関係みたいなところで決められるモノだからです。 >私は勉強不足なもので・・・ 屁理屈のようになりますが、どの文学賞が権威があるのかなんて、勉強しないほうが良いと思います。他人の書評は参考程度で、あくまでも自分が面白いと思った作品を読めばいいのではないでしょうか? といいつつ、下記のサイトと書籍をお薦めします。文学賞なんて、こんなものなんだ、と目から鱗が落ちると思います。 文学賞メッタ斬り!(サイト) http://media.excite.co.jp/daily/thursday/030612/ 文学賞メッタ斬り!(書籍) http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/249-6790932-7502724?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%95%B6%8Aw%8F%DC%83%81%83b%83%5E%8Ea%82%E8 大いなる助走(筒井康隆:著) http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%8A%A9%E8%B5%B0-%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4167181142/ref=sr_1_1/249-5878068-9397101?ie=UTF8&s=books&qid=1181986237&sr=1-1 ちなみに、芥川賞も直木賞も新人賞ですよ。ていうか設立当初はそのはずでした。ただし、今のように、例えば文学界新人賞みたいな公募の新人賞がなかった時代に出来た賞ですから、商業誌に発表された新人の純文学の短編に与えられる賞として芥川賞、大衆文学に直木賞として菊池寛によって設立されたものです。 つまり、芥川賞も直木賞も公募なんてしてません。あくまでも商業誌や同人誌に発表された作品が選考の対象となります。 ですから、過去の最終選考の中で、「今更この人に直木賞でもないでしょう」という理由で直木賞を取れなかった人や、この作品は長編だからという理由で芥川賞を取れなかった人もいます。 こんなサイトもありますので、ご参考にどうぞ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%A6%E8%B3%9E

takajinn
質問者

お礼

ご返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 サイトをたくさん示しての大変ご丁寧な回答ありがとうございます。 なるほど。けっこう些細な理由で受賞できない人もいるんですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

芥川賞が純文学系の作家に贈られる賞で、直木賞が大衆文学系の作家に贈られる賞なのですが、文学に詳しくない人が、そういう説明を受けても、いま一つ分かり難いと思いますので、もう少し噛み砕いて説明したいと思います。純文学というのは、純粋文学の略で、高い芸術性を求められる文学といえるかもしれません。それに対して、大衆文学というのは、誰にでも楽しめる高い娯楽性を求められる文学といえます。ただし、こういう括りのせいで、日本の純文学は一時期おかしな方向を向いてしまいました。虚構性の排除やリアリティーの追及を目指すあまり、自分の身辺の出来事を小説にした「私小説」なるものが、純文学の主流を占めた時期があったのです。芥川賞と直木賞は、今の日本の文学賞の中では、抜けて権威のある賞となっています。これに対抗して、二十数年前に三島由紀夫賞(純文学)と山本周五郎賞(大衆文学)が創設されましたが、この二つの賞は、残念ながら、一部の文学好きの人間にしか、その存在を知られていないと思います。権威ある賞を取ったからといって、その小説が傑作というわけではありません。ちなみに芥川賞も直木賞も、ついでにいえば三島賞も山本賞も、新人賞ではありません。

takajinn
質問者

お礼

ご返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 丁寧なご回答ありがとうございます。 おかげで芥川賞と直木賞の違いがわかりました。

noname#32489
noname#32489
回答No.1

一番有名なのは芥川賞と直木賞でしょうね。それぞれ純文学小説、大衆文学小説が対象です。ちなみに芥川龍之介賞は新人賞です。 文学賞一覧↓

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%A6%E8%B3%9E
takajinn
質問者

お礼

ご返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 早期のわかりやすいご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 芥川賞と直木賞どちらが上?

    これまで芥川賞が文学界の中でもっとも権威ある賞だと思っていましたが、「20ほど前から直木賞が上になっている」という意見もあります。 本当なのでしょうか?直木賞どまりである作家も最終的には芥川を狙っている(というよりか、それも欲しい)と思いますが…。 もし違っていたらご指摘ください。

  • 芥川賞と直木賞

    こんばんは★ 芥川賞と直木賞は毎年同時に発表されますよね。 でも、芥川賞に比べて直木賞のほうが影が薄い気がします。 今回は最年少受賞だったのでしかたないとしても、毎年そういう印象があります。 二つの賞に優劣はないのに、どういう経過でこうなったのですか? 単にアナウンサーが一つのニュースのなかで芥川賞→直木賞の順で伝えることが多いからなのか、それとも私だけそう感じているのか… 回答よろしくお願いします。

  • 芥川賞・直木賞とかについて

     ワタシは本をまったく読まないんですが、芥川賞・直木賞を綿矢りさ・金原ひとみさんが受賞したあたりから、「若者の本離れが著しいから作者のビジュアルも含めて、話題性優先にしてる?」と思えてしまうんですが、そういった見方は本を読んでもいないのにイメージで判断しているダメ人間でしょうか?

  • 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか

    ピース・又吉直樹の『火花』が芥川賞にノミネートされたと話題になっていますが、 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか。 それとも、受賞しないと売れないのでしょうか。

  • 芥川賞か直木賞のおすすめ作(ほかの文学賞でもよい)

     日本語を勉強中の中国人です。芥川賞か直木賞のおすすめの受賞作を教えていただけないでしょうか。読んでみたいと思います。この二つは一番有名なので、これだけ挙げさせていただきました。ほかの文学賞で優れると思われる作品でもかまいません。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 芥川賞と直木賞の受賞作を毎回読んでいる方いますか?

    芥川賞と直木賞の受賞作が定期的に発表されますが、純文学と大衆文学で色合いが違いますよね。 両方の受賞作を毎回読んでいる方いますか?

  • 芥川賞と直木賞を両方受賞した人っていませんでしたか?

    文学がお好きな方にお訊ねしたいのですが、芥川賞と直木賞の両方を受賞した作家って、いなかったでしょうか? 私の記憶では、直木賞はもらったけど芥川賞がほしかった、これでやっと胸を張って作家と言える、と喜んでいた作家がいたと思うのですが。 検索しても見つからず、あれは私の妄想か、直木賞じゃなくてほかの賞だったか、自信がありません。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

  • 芥川賞・直木賞の受賞作を読んだことはありますか?

    みなさんは芥川賞や直木賞の受賞作を読むことはありますか?

  • 芥川賞って取るの難しいのかな?

    大学4年です。 最近芥川賞とかの受賞が発表になりましたが、 やっぱり芥川賞や直木賞って取るの難しいと思いますか? 自分は文章を書くのが好きで、 本ばっかり読んだりしていますが、 受賞作を読んでみても、 自分でも書けたりしそうなものもあります。 へんなことを聞くようですが、 やっぱり難しいんですかね?

  • 芥川賞・直木賞について

    現在、芥川賞・直木賞はともに文藝春秋社が主催していますよね。 文壇全体の行事なのに、どうして出版社一社だけが執り行っているのでしょうか。 賞を主催しているということは選考委員の謝礼、芥川賞・直木賞受賞者への賞金、受賞パーティーの開催費などを文藝春秋社がすべて持っているということですよね。対して、彼らの利益はというと選評、受賞作を「文藝春秋」「オール読物」の二誌に載せられるというだけ。他社の作品が受賞すれば、ライバル会社に利益を与えているだけのように感じるのですが。