• ベストアンサー

芥川賞・直木賞について

現在、芥川賞・直木賞はともに文藝春秋社が主催していますよね。 文壇全体の行事なのに、どうして出版社一社だけが執り行っているのでしょうか。 賞を主催しているということは選考委員の謝礼、芥川賞・直木賞受賞者への賞金、受賞パーティーの開催費などを文藝春秋社がすべて持っているということですよね。対して、彼らの利益はというと選評、受賞作を「文藝春秋」「オール読物」の二誌に載せられるというだけ。他社の作品が受賞すれば、ライバル会社に利益を与えているだけのように感じるのですが。

noname#39977
noname#39977

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 芥川賞も直木賞も戦前からある賞です。その権威性については吉行淳之介がエッセイに書いていますが、業界の中のごく小さな賞だったようです。菊池寛が芥川龍之介と直木三十五の業績を顕彰する意味合いが濃かったのではないでしょうか。  昭和三十年代に入り、現在の都知事の作品が受賞した前後からマスコミの脚光を浴び「社会現象」となり現在に至ります。  受賞作は他の出版社からの出ていますが、全体としての印象は、『文學界』有利かな、というところです。(『オール讀物』については関心がないので知りません)  受賞が「社会現象」として取り上げられることで、受賞作掲載の『文藝春秋』の増刷もある売れ行きで利益があり、他社作品も受賞させることで「公平性」を保ち賞への権威性が増す、という利益がちゃんとあるのです。  昨今の受賞作は(直木賞は知らず)、30万部程度の売れ行きですから賞の権威を守るほうが結局利益があるのでしょうね。  因みに、わたしは『文學界』『文藝』『すばる』『新潮』『群像』の読者で、芥川賞の候補作が新聞にはっぴょうされる前に自分の読後感だけで受賞者を予想していた時期がありましたが、さっぱり当たらないので今は馬鹿馬鹿しくなってやってません。(選考委員の眼力については、素晴らしい作品を書いている某作家が受賞していない事実から想像できます)

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

この両賞は実質的に文藝春秋の主催であることには間違いがないのですが、現在では建前的には「財団法人日本文学振興会」の行事ということになっています。 http://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/ 同様なものとして、新潮社には「三島由紀夫賞」、「山本周五郎賞」があり、講談社には「野間文芸賞」、「吉川英治賞」がありますが、それらは皆文春と同様財団法人を設立してそちらの主催ということになっています。 ちょうど「実用英語検定」(英検)と旺文社との関係に似ています。 特に「芥川賞」「直木賞」だけが有名なのは古く戦前からある賞だということ、文芸春秋社の社長であった菊池寛の両賞運営の仕方がうまかったということでしょうね。 なお芥川賞は作品本位の一発勝負、直木賞は作品は勿論ですが、候補者が今後も作家としてやっていけるかということが選考の基準のひとつになります。 従って過去の芥川賞受賞者にはまったくの無名の新人で、その後消えた作家が多いのに反して、直木賞には受賞当時すでに名を成していたり、一流作家として長く活躍されている方が多いですね。

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

1923年文藝春秋社として菊池寛が創業した。 1935年 第一回芥川賞、直木賞発表 文春が文壇にいち早く今日も権威ある芥川賞、直木賞を制定したためでしょう。いわば先駆者で横綱です。 ライバル社に利益など目先のことではなく、文学界全体のことを考えなければいけない立場なのでしょう。 ちなみに私は、月刊文春で芥川賞受賞作を読みます。

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 芥川賞・直木賞の作品はいつ本になるのでしょうか

    芥川賞・直木賞を受賞した作品はいつ何の段階で本になるのでしょうか。 文藝春秋に載るより前に本になるのでしょうか。 大体受賞と本の出版との時間の関係はどうなるのでしょうか。

  • 芥川賞や直木賞の候補本の発行は?

    芥川賞や直木賞は応募ではなく既発行の本から選ぶようですが、受賞前は無名の作家がどうやって出版するのですか? 例えば自費出版とか。それだったら文藝春秋の目にとまるとも思えませんが。 それとも文藝春秋に頼み込んで発行してもらった本ですか。大手の出版社が無名の本をいきなり出版するとも思えませんが。

  • 芥川賞と直木賞

    こんばんは★ 芥川賞と直木賞は毎年同時に発表されますよね。 でも、芥川賞に比べて直木賞のほうが影が薄い気がします。 今回は最年少受賞だったのでしかたないとしても、毎年そういう印象があります。 二つの賞に優劣はないのに、どういう経過でこうなったのですか? 単にアナウンサーが一つのニュースのなかで芥川賞→直木賞の順で伝えることが多いからなのか、それとも私だけそう感じているのか… 回答よろしくお願いします。

  • 芥川賞・直木賞の選評はどこで読めます?

    新聞でちょこっと意見を聞けますが、選考委員の人たちの正式な 芥川賞と直木賞の選評はどの雑誌で読めるのか教えてください。(ネット上でも読めるでしょうか?)

  • 芥川賞と直木賞

    こんにちは。 最近本を読むようになったんですが、よく本の帯などにナントカ賞受賞!とか書かれているのを目にします。 そんな文学賞の中でも芥川賞と直木賞って特に話題性だったりが高い気がするんですけど、文学賞の中で最も権威がある賞って何ですか? 私は勉強不足なもので芥川賞、直木賞ぐらいしか知らないのですが、その他にも権威がある賞などもわかりましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 芥川賞・直木賞の受賞作を読んだことはありますか?

    みなさんは芥川賞や直木賞の受賞作を読むことはありますか?

  • 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか

    ピース・又吉直樹の『火花』が芥川賞にノミネートされたと話題になっていますが、 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか。 それとも、受賞しないと売れないのでしょうか。

  • 芥川賞受賞者と直木賞受賞者について・・

    芥川賞受賞者と直木賞受賞者で、受賞時期は違っても、お互い同窓生である高等学校はありますか?

  • 近年、芥川賞、直木賞受賞者はなぜ女性が多いのでしょうか

    近年、芥川賞受賞者、直木賞受賞者はなぜ女性が多いのでしょうか。

  • 直木賞

    こんにちは。 遥か昔に、林真理子さんが直木賞を受賞した時に、ワイドショー等で取り上げていた様に思います。 直木賞と芥川賞では、直木賞の方が格上になるのですか?