• ベストアンサー

会社で雑談している時に

kazushiho7の回答

回答No.7

『期日前投票』を把握しているか 『投票率』の話をしてあげるか・・・。有権者であるという事を認識できる方向に 導いてあげないと 空回りするだけではないでしょうか? 話の内容から推察すると 怒鳴りつけた男性社員が 投票した人物が落選してしまって 興奮気味 だったとか・・・。

関連するQ&A

  • 「かごめかごめ」という遊びをしたことある方

    上手く言えないのですが、 「かごめかごめ」という遊びがあります。 あの遊びの雰囲気に性的な興奮に通じるものがあると思いませんか? (鬼役、囲む役、どっちが男子か女子か関係なくです) 性的な興奮とは、例えば幼いころにかくれんぼをして、狭い所に異性と隠れて息を殺すような。 そういうようなものです。 なんか、妙な空気が漂うというか。 「かごめかごめ」のルーツなどwikiの記事は目を通しましたが、 子どもの頃はもちろんそんなものは知るはずもないので、遊んでた当時どう感じたかです。

  • セックス時のクンニに付いて男性の方に質問です

    セックスの時に男性がするクンニに付いてお聞きしたい事があります。 実は、今日会社の男性社員がおもしろおかしく、彼女と成り行きでセックスした女性では、クンニの仕方にも違いがあるという事を話してました。 遊びの場合、自分の興奮度を高めるだけだから相手を気持ちよくさせてあげようとは思わないと。。。 何となく女性を物扱いしてるような言動にショックを受けました。 やはり、違いがあるのでしょうか? 1、セックスの際、愛する女性にクンニをする時と、遊び(その場の成り行き)でする場合違いはありますか? 2、クンニをするのは、自分(男性)の性的興奮を高める為ですか? それとも、相手(女性)の性的興奮を高める為ですか? 3、クンニをするという事は自分にとってどのような意味合いがあるのでしょうか?

  • 可愛がられる新入社員って?

     1週間前から新しい職場で働いています。  私は23歳で、会社の中では1番年下です。会社には男性2人(27歳、24歳くらい)、女性が24~29歳の方々が5人いらっしゃいます。  新入社員なので仕方ないとは思うのですが、全然話に入れてもらえません(入れません)。また、「あなたって、**?」等の新人への質問みたいなのもありません。「無視」まではいきませんが、近い空気はあります。まるで自分はココに存在していないみたいな・・・。なので、休憩中などの雑談の時間がとても苦痛です。  「私って、興味が沸かない、魅力の無い人間なのかなー?」と少し悲しくなってしまいます。  会社に新人が入ってきても、たいしたことではないのでしょうか?  どうやったら先輩の皆さんに話しかけてもらえるんでしょうか?また、興味を持ってもらえるんでしょうか?  教えて下さい。  

  • 嫌われているのでしょうか?

    1人事務員女性です。私以外は現場で働く男性ばかりの職場です。事務所にもきたりするのですが、大概は男性達だけで雑談して、私は雑談には一切加わりません。話しかけるとしたら仕事の質問ぐらいです。最近は仕事の質問を上司に聞くと、それまで事務所にいた男性達はピタッと雑談をやめて事務所から出ていきます。上司は雑談には加わっていません。私が話した事で男性達がシーンとしてしまうので、空気を壊しているようで、何だか変な気持ちになります。自分 は嫌われているのかな?と思います。 転職して9か月経ちますが、飲み会にも一回も誘われないし、社員で入社したのに派遣のような孤立感があります。

  • 暗い女性って嫌われるのでしょうか?

    職場で暗い女性は嫌われますか?私は一人事務員です。職場は現場で働く男性が多いです。無口な人もいますが、男性だけどずっとしゃべっているおしゃべりな男性が多いです。 私自身は自分から雑談など話しかけるほうではありません。最近は話しかけられれば笑顔で接するように心がけていますが、話しかけられなければ近くで雑談していようと輪の中に入る事はありません。話が嫌いな訳ではありません。男性に話しかけられれば嬉しいです。 しかし狭い事務所の中で仕事中であっても、周りが笑っているのに加わらず暗い感じだと場の雰囲気が悪くしてしまっているようでいたたまれなたいです。男性達は私が笑わないでいるからか、雑談はじめても何だか気まずそうな空気がすごく伝わってきます。気を使わせてしまっているようで申し訳ないです。 ただ、やっぱり自分からは輪の中に入れないし、話しかけられません。暗いというのはどこの職場に行っても言われます。 こういう女性はやっぱり嫌われるのでしょうか?

  • 男だけの会社での態度(男性の会社員のお願いします)

     先日から某大企業の事務パートで働く事になりました。私は今まで中小企業でしか働いた事がなく、今の所と違う事が多々あり驚いている毎日です^^;  ある部署で事務をしているのですが、その部署が男性しかおらず戸惑っています。私は男性と接するのが苦手で…^^; 今までの会社は人数は少なくても半分近くは女性がいたので、男性社員がいても気にしたことがなかったのですが…。  しかし短期でも男性が苦手でも、仕事をする上では朝・帰りの挨拶や返事はきちんとしていますし、目を見て話すようにはしています。    皆さん忙しく仕事をされているので仕事中(仕事以外の事を)話かけられる雰囲気ではない(男性同士は少し話をしたりしてますが)、私の仕事は事務補助なので社員さんから指示がないと動けないので「私ここにいてもいいのかな~?」という心境になります。  お昼は女性専用の休憩室があるので私はそこでお昼をとるのですが、男性社員は昼休みもデスクで仕事or男性同士で外食という感じで、あまり交わる事がありません。  時間が少し過ぎて仕事がひと段落するまで働いても気にしないのですが、5分すぎただけでも「あ~!気付かなくてごめん!帰っていいよ!」とか「遅くなってごめん(たった5分なのに)」とスゴイ騒ぎになります。    あまり男性社員から話しかけられる事がない(セクハラに関してすごい敏感な会社で話しかけ辛い?)し、私の仕事のスピードが遅いので「私はここにいてもいいのかな~?」と思います。  私はもう30代でかわいい・美人じゃないせいもありますが^^;  男性からみて、男しかいない部署に女性パートがきたらどう思いますか?そして男性の目からみて「こういう態度を取った方がいいよ」とか「こうしてみた方がいいよ」などこういう女性だと助かる、みたいなアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 女性です☆興奮てなんですか?

    女性の皆さんエッチするときは興奮してるんですか? 私はマンネリでもなんでもなく 好きな相手でも はじめての相手でも 興奮とかしたことないです。 唯一相談できる女友達にきいたら 彼女はそういう雰囲気になるとスイッチがはいり普段の自分とは違うようになる、逆にスイッチはいらないとできないといいます。 私は男の人の体を見ても舐めてもなんとも思わないし エッチ行為自体やらしいことと思えないのです。 私は裸を見られるのは恥ずかしいですが それは不細工なノーメイクを見られる恥ずかしさと同じような感じで ほんとに恥ずかしいだけで 恥ずかしいから興奮というのもありません。 彼とエッチするのは 好きですし 気持ちよくなりたいと思ってるし イったり激しく潮ふいたりしますが 大して気持ちいいというほどではないです。 求められる嬉しさ くっついてる安心感がすきです。 気持ちよいのが ピークになってイクというより 一生懸命ほかのことを考えてやっとです。 イク一瞬だけ軽く気持ちよいくらいです。 ネットなんかでは 女性でも五感で興奮したり いかなくても気持ちよくて仕方がない イクのは天国みたいなすごいこと書いてるの見ますが 私は変なんですかね? どうしたら没頭し興奮できるんでしょうか(;_;)

  • 【アダルト注意】男性に質問…

    男性に質問です。 一回り年上の方と付き合いはじめたんですが、夜、挿入してからが早いです。 前戯を丁寧にしてくれるのでとても嬉しいしありがたいんですが、挿入したら3分くらいでいきます。しかし、暫くして2回目が可能です。 でも2回目も早いです。 早いのも物足りないですが、その彼は行為と行為の間に雑談をかましてきます。 普段からかなりお喋りなのですが、普段と同じ高めのテンション&ベッドの上では極力聞きたくない仕事の話などを長々と、ずーっと喋っていて、正直そんな雑談をする雰囲気でも気分でもないので、毎回毎回うんざりしてしまいます…。 ベッドの上で並んでゆったりピロートーク?ならまだ良いのですが、物を食べたりテレビをつけたり…。 行為中も、おふざけしたり笑わすような事を何回も挟んできて、正直ムードも何もなく、その温度差?に、素直に感じて喘いだりしてる自分が恥ずかしくなります。 そこで、「行為最中に笑わせてくる男性の心理、意図」を知りたいのと、 「2回戦までのインターバル中にぺちゃくちゃお喋りするのは普通」なのか否かが知りたいです。

  • 日本の貧困をまねいたのは棄権してきた有権者では?

    別に自慢するわけではありませんが私は選挙で棄権をしてこなかった 一人です。 政治家や官僚の腐敗、大手企業の暴走など社会問題を悪化させてきた 遠い原因は有権者の義務である為政者を選ぶと言う義務を遂行してこ なかった事にあるのではないだろうかと思う。 「遊びに行くから投票しない」「誰がなっても世の中は変わらない」 「自分の一票なんて小さいから無駄だ」などと言う有権者のニヒルな インタビューをずいぶん見てきました。 偏見かも知れませんが日比谷公園で炊き出しに並ぶ人達の多くが選挙 と言う形で政治参加した経験がなかったのではないかと感じます。 繰り返しますが。 今日の「国民の貧困」を招いたのは有権者の資格を持った人の怠慢に 起因すると思っていますがどう思われますか?

  • 会社の人と馴染めません

    私は今現在36歳の男性です。1年半無職のあとようやく人の紹介で仕事に就けました。 そこでの仕事内容もなかなか覚えられないんですが、それ以上に社内の人間関係で悩んでます。 私はどちらかいうと真面目な性格で、見た目も普通なんですが、社内の半分以上は 昔はヤンキー系だったような人が多いです。また、そういう人はほぼ全て年下です。 休憩時間や仕事が終わった後は割りと時間があるんですが、みんなが雑談してる中に入れません。 全く話しかけられませんし、こちらから話しかけてもそっけない態度です。 見た目ヤンキー系の人だけでなく、殆どの人から相手にされてません。 最初は、こちらがある程度の年で、どういう人間か分からないので向こうも話しかけにくいのかとは思ってましたが、 「ジャンルが違う」とか「喧嘩が弱そう」で見下されてるようにしか思えません。 年下と言えども先輩なので仕事上はどんな注意も受け止める気持ちでいますが、 「びしびしいくからな」や「俺に注意されなくなったら終わりだぞ」なんて言い方は普通するもんでしょうか? 本来私は人見知りせず人とすぐ打ち解けられるのが自分の性格なんですが、今では萎縮してしまって どうしていいかまったく分かりません。 ちなみに他の社員同士は先輩後輩、年上年下関係なくタメ口で話したりあだ名で呼び合ってます。 私がそれをしても許されそうな雰囲気ではとてもないです。 こんな状況を良くするにはどうすればいいでしょうか? それともこの職場自体が私に合ってないのでしょうか・・? 紹介で入っているので辞めるのは容易ではないです。