• ベストアンサー

解き方(考え方)を教えてください

s_t_a_の回答

  • s_t_a_
  • ベストアンサー率62% (72/115)
回答No.2

この式だけでは問題になっていないですけど。因数分解せよ、という問題ですよね?できれば、質問者さんが途中まで展開して整理したところを書いていただいたほうが良かったかもしれません。分からないところを聞く、というのがこのサイトの主旨なので。 とりあえず展開はできるということなので、展開してみましょう。 ちなみに乗数を表示するときは、aの3乗であればa^3のように表示します。覚えておいてください。 (与式) =ab^3-3ab^2c+3abc^2-ac^3 +bc^3-3bc^2a+3bca^2-ba^3 +ca^3-3ca^2b+3cab^2-cb^3 (a+b)^3の公式を使うと上のように展開できますね。では、質問の中でもおっしゃられているように、3つの文字のどれかに着目して整理していきます。 ここではaに着目することにします。 aに着目すると、展開された式の各項は、a^3、a^2、a、aを含まない、の4種類あるので、それぞれa^3などでくくりながら、降べきの順に並べてみます。 (c-b)a^3+(b^3-c^3)a+bc^3-cb^3 (c-b)を共通因数としてくくれるように、後ろの項を因数分解します。 (c-b)a^3-(c-b)(c^2+bc+b^2)a+bc(c+b)(c-b) *a^3-b^3=(a-b)(a^2+ab+b^2)を使いました。 (c-b)でくくります。 (c-b){a^3-(c^2+bc+b^2)a+bc(c+b)} さて、ここで後ろの{}の中を見ると、aの3次式になっています。ですが、因数分解で一つの文字に着目するときの重要ポイントは、『次数の低い文字に着目すること』です。さっきはa,b,cのどれに着目しても3次式だったのですが、今回はbに着目すれば2次式なので、bに着目して整理します。 簡単のため、{}の中のみ書きます。 途中式も整理しつつ書きます。 ({}の中)=(c-a)b^2+(c^2-ac)b+a^3-ac^2 (c-a)という因数をくくりだせるように整理します。 (c-a)b^2+c(c-a)b-a(c-a)(c+a) =(c-a){b^2+cb-a(c+a)} また{}の中を因数分解します。ここではたすきがけをします。 ({}の中)=(b+c+a)(b-a) したがって、 (与式)=(c-b)(c-a)(b-a)(a+b+c) =(a-b)(b-c)(c-a)(a+b+c) これが答えですね。最後はちょっときれいな形になるように符号を整理しました。 なんかもっとスマートな解き方があるのかもしれませんが、僕がやるとしたらこうやってゴリゴリ計算をすると思います。途中符号や次数を間違えないように注意してください。 共通因数の見つけ方が分からない、とのことですが、こういった問題では、とりあえず展開して整理すれば3乗の係数が(c-a)のように、因数として出てくることがほとんどですから、それに合わせて後ろを因数分解していけばいいと思います。 県内トップ高、スゴイですね。ついていけるように頑張ってください。

blueillusion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。(b-c)でくくるところで間違えていたことがわかりました。また、次数の低い文字に注目するという大前提を忘れていたようです。 詳しく、とてもわかりやすいご回答で助かりました。 因数分解せよ という問題文を書き忘れて申し訳ありませんでした。また、今度質問させて頂く際には、アドバイスして頂いた通り、できるところまで書きたいと思います。 レベルが高くてキツイですが、頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 3乗の因数分解

    とうとう3乗の因数分解が出てきました。 a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b) 自分では全て展開してaの2乗と1乗と並べ替えて共通項がないかと考えています。 考え方はこれでいいのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 行列式の因数分解

    |1 a a^3| |1 b b^3| |1 c c^3| を因数分解したいのですが、3列目が3乗の場合は、どうしたらいいのでしょう? 二乗の時と同じようにやってみたのですが、上手くいきません。 答えには途中が載ってないので、○行-○行のような感じで良いので、因数分解の過程を教えて下さい。

  • 数学の問題

    因数分解の問題で 例 a(b2乗-c2乗)+b(c2乗-a2乗)+c(a2乗-b2乗)で展開すると 1番=a(b2-c2)+bc2-ba2+ca2-cb2 2番=-(b-c)a2+(b2+c2)a-b2c+bc2 3番=-(b-c)a2+(b+c)(b-c)a-bc(b-c) 4番=-(b-c)a2+{a2ー(b+c)a+bc}ここなのですが分からないのですが。(b+c)を共通因数でくくると書いてあって。 3番に-bc(b-c)とありますが、4番目には{a2ー(b+c)a+bc}と書いてあります。どうして3番目のーbc(b-c)のマイナスが4番目にはプラスbcとなるのでしょうか?マイナスbcは何処行ったのでしょうか?教えてください。

  • 高校1年レベルの問題 因数分解

    自分で勉強用に買った問題集の中に下のような問題がありました。何度も何度も考えたのですが、とき方の答えが見つかりません。 次の式を因数分解せよ 1. x2乗-y2乗-4y-4  この問題は共通因数をくくりだしてそこからさらに共通因数を見つけ出す問題か自分なりに思います。x2乗-y2乗の部分だけを因数分解して(x+y)(x-y)としてもそこから先に進めません。どうすればいいでしょうか? ※X=かける x=エックス 2. 9x2乗-4y2乗+6x+1 この問題も1番の問題と同じ様な問題だと思います。 3. a2乗+b2乗-4c2乗-2ab これは(a+b+c)2乗を展開したものに似ているのでそれを利用するのかな??と思い考えましたが駄目でした。 4. x2乗-4y2乗-9z2乗-12yz これは(x-2y-3z)2乗の展開したものに似てるかな??多分上の3番と同じとき方だと思うのですがなかなか解けません... たくさん質問してしまってすみません。どうやってとくのか非常に気になります。申し訳ありませんが力を貸していただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 因数分解の質問です。

    因数分解の質問です。 過程から書いてしまうのですが、 (c-a)a2乗+(b2乗-c2乗)a+bc2乗-b2乗c から =-(c-b)a2乗+(b+c)(b-c)a-bc(b-c) となるのですが、最初にマイナスがつくのと、-bc(b-c)で、なぜマイナスがついているのかが、いまいち理解できません;どなたか解説をお願いします。

  • 因数分解の問題で・・

    a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b)を因数分解しろという問題です。一度展開して、共通因数をくくってみたりしたのですが、答えにたどり着けません。ヒントでも良いので導き方を教えていただけると嬉しいです。 解答は、-(a-b)(b-c)(c-a)です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 因数分解 解説お願いします!

    因数分解 解説お願いします! 高1の因数分解です。 (1)a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b) (2)x^3+3xy+y^3-1 解説が無く、解法の過程だけだったので、 出来るだけ詳しく解説していただけると幸いです。 新入生テストが近いので、よろしくお願いします。

  • 因数分解!!

    (a-b)の2乗-cの2乗 を因数分解して私は、a(a-2b)+(b-c)(b+c)という答えになりました。 しかし本当の答えは、(a-b+c)(a-b-c)です。 この答えの出し方を教えてください。 25bの2乗-(2a-1)の2乗 を因数分解して私は、25bの2乗+4a(-a+1)-1 という答えになりました。 しかし本当の答えは、(5b+2a-1)(5b-2a+1)です。 この答えの出し方を教えてください。 4aの2乗-4 を因数分解して私は、(2aの2乗-2)(2aの2乗+2) という答えになりました。 しかし本当の答えは、4(aの2乗+1)(a+1)(a-1)です。 この答えの出し方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 因数分解の質問です。昨日書き込みさせていただいたのですが、こちらの間違

    因数分解の質問です。昨日書き込みさせていただいたのですが、こちらの間違いで誤った問題を書き込んでしまいました。 (c-a)a2乗+(b2乗-c2乗)a+bc2乗-b2乗c から =-(c-b)a2乗+(b+c)(b-c)a-bc(b-c) と書き込みしたのですが、正しくは (c-b)a2乗+(b2乗-c2乗)a+bc2乗-b2乗c から =-(b-c)a2乗+(b+c)(b-c)a-bc(b-c) でした。それで、この過程において 最初にマイナスがつくのと、-bc(b-c)で、なぜマイナスがついているのかが、いまいち理解できません;解説をお願いします。 何度も質問してしまい申し訳ありませんm(_ _)m

  • 因数分解

    こんばんわ。 (^○は○乗ということです。) 次の問題なのですが教えてください。 (1)a^2b+3a^2c-3b^2c-ab^2 の問題なのですが何とかして共通因数をだそうとしたんですがなかなかでなくて・・・。二つずつわけて考えればいいのでしょうか? (2)a^2b+b^2c-b^3-a^2c なのですがa^2b+b^2c-b^3と-a^2cにわけて考えればいいのてじょうか? (3)(a+b)(x^2-y^2)-(x-y)(a^2-b)^2 という問題なのですが共通因数がa+bとx-yになるのかなというとこまではわかったのですがどうやって導けばいいのかがわかりません。 たくさん質問してすいません。ヒントだけでもくれれば幸いです。よろしくお願いします。