• ベストアンサー

ほとぼりがさめるのほとぼりって?

ほとぼりがさめるのほとぼりって何なのでしょうか?語源のわかる方教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

こんにちは! 途中までの回答になりますが・・。 ほとぼり、とは漢字で「熱り」と書きます。 なんとなく、おわかり頂けると思います。 辞書的な意味として、火を消したあとも温かいその熱を指す意味もあります。 そこから転じて人の熱っぽい感情、興奮や熱狂、強い関心の名残、という意味になったのだと思います。 昔は清音で発音し、「ほとおり」だったそうです。 漢字は「火通り」です。 広辞苑を引くと神代紀(700年代に作られた日本書紀の一部)に この表現が出てくるとありますし、かなーり古くからある単語みたいですね! ここまでしか知りません。ごめんなさい(^^;A

sodakt
質問者

お礼

すごく良くわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

「熱り(ほとぼり)」です。

sodakt
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

関連するQ&A