• 締切済み

学歴に高卒以上と書いてある求人は応募できるの?

今日ハロワで契約社員の紹介受けたときに、正社員探してますか?と聞かれて答えたら3枚印刷した公開カードを見せてくれました。が、学歴を見ると3つとも高卒以上とありました。職員はここは聞いてみないとわからないと言ってました。一応貰ってきたのですが、僕は中卒なので はたして応募できるのか気になりました。中卒でも学歴が高卒以上と書かれていても応募することってできますか?(可能ですか?)

  • rdo79
  • お礼率50% (222/438)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • user2525
  • ベストアンサー率51% (55/106)
回答No.3

あなたがその仕事を本当にしたいなら、応募したらよいと思います。 面接での態度やあなたの可能性をみて採用される可能性もあると思います。 私も多くの面接を経験していますが(企業側です)、 実際には仕事内容や、その仕事に性格的に向いているか、 現に勤務している人との性別・年齢バランスや、 人間関係の協調性を重視したり、 実際は実にさまざまな理由が単独でも複合でもあります。 また会社によっては、表向き出さないけれど 一律に足切りラインをこっそり決めている場合もあります。 法律違反や建前的な印象のために表に出さないだけで。 つまり、実際にはその会社の方針にも左右されれば、採用担当の好み(!)、 採用担当の面接能力…そういう自分の努力ではどうしようもないものに影響を受ける、それが就職というものです。 しかし率直に言って面接に行かないでは、あなた自身もその会社を知ることはできないでしょう。 よさそうだと思って行ってみれば、ひどい会社だった、なんて話は いくらでも見聞きしますしね。。 それに中卒ということであれば、誤解を恐れずに言えば 今回のようなケースはこれからいくらでもあると思います。 ご自分で、自分の可能性を減らすよりは 新たな可能性を自分自身で作り出すという意味で チャレンジしてみてもいいかもしれません。 就職って、結婚相手を見つけるようなものですから。(笑)

回答No.2

応募するだけなら応募はできます しかし現実問題履歴書審査でハネられやすいのは否めないかと思います いいお仕事とめぐりあえるといいですね

rdo79
質問者

お礼

そうなんですよね 履歴書には中卒と書いてあるので行っても不採用に なるのが落ちですよね

回答No.1

相手次第で、大丈夫な場合があります。

rdo79
質問者

お礼

でも学歴が高卒とあるなら仕方ないですよ

関連するQ&A

  • 【大卒→高卒】学歴詐称

    横浜市の職員が実際は大卒・短大卒なのに、高卒・中卒と偽って採用されたという報道がありましたが、何がいけないんでしょうか? 高卒と偽った職員に何のメリットがあるのかわかりません。 逆に、横浜市は職員が高卒と偽ることでデメリットが生じるんでしょうか? 「学歴を詐称したという事実」はいけないのはわかります。 大学を卒業しているのに、何で高卒にしたかということです。 どなたか教えてください。

  • 求人の応募について

    29歳の男性です。介護職を希望し介護経験あります。 学歴が中卒ですが、介護職の求人を見たら学歴が高卒になっています。その場合、保有する資格で学歴をカバーすることが可能でしょうか? 例えば介護福祉士を持っていれば応募が可能とか。 甘ったれた考えかもしれませんが、こっちは真剣です。 ちなみに自分は無資格ですが、初任者研修に通っています。順調に行けば、12月中旬に初任者研修の修了証が交付される予定です。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 学歴詐称

    いつかの公務員の学歴詐称のニュースを思い出して ふと疑問に思ったので、質問させてください。 (突っ込み所があると思いますが、スルーして下さると幸い) 例えば地方の市役所で、臨時職員を募集。 募集要項【学歴・高卒のみ】と仮定 ・最終学歴は大卒だが高卒に詐称 ・最終学歴は中卒だが高卒に詐称 この場合、処罰に差は生じるのですか? 大卒から高卒なら、免職だが、 中卒から高卒なら刑事罰に問われることになるなど。 よろしくお願いします。

  • このハロワ求人はどう思いますか?

    ハロワで一般事務の正社員に応募しました。 お給料や募集人数、現在の応募人数から、怪しいなと思ったんですが、 ハロワの職員は、30歳以下だから(人が集まらない)と明るく言いました。 基本給が5万も前後するなんて変ですよね? 仕事内容:書類作成、伝票作成 など 社会保険あり 年間休日日数:91日 基本給:10万~15万 昇給:0~5千円/月 募集:2人 場所:神奈川県の田舎 株式会社ですが、ホームページはありません。 文面から察するに、中古車をスクリーニングして海外へ輸出しているようです。 不安なんですが、経験不問の事務職の正社員の求人は 滅多にないし、ハロワの職員が特に何も言わないので応募しました。 でも、やっぱり不安です。

  • 高学歴ばかりを採用してるのに学歴は関係ないの?

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には、高学歴の人を雇った自慢してますよね? ホントか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れ ます。 「俺は中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~」みたいなこと言ってる人ですね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は「仕事には学歴関係ない」と言う割には、雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。いくらでも他に行けますから。 大卒の社員を雇おうと思ったら給料を上げて、福利厚生を整えなければなりません。 ほんとに学歴は関係ないというのなら、中卒高卒とっていればいいんじゃないでしょうか。 採用しやすいし金もかからないんだから。 高い金払って採用しても見返りがあるから高学歴の社員を取りたいのなら、仕事に学歴はめっちゃ関係してますね (1)「学歴は関係ない」と言いながら、何故高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 学歴は仕事に関係ないんだったら、安い低学歴の社員を雇えばいいんじゃないでしょうか? (2)高学歴の人を雇った自慢をしたいのは自分が低学歴だから同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか?

  • 応募資格は大卒以上

    応募資格は大卒以上。 現在、転職活動中の妹がいます。 妹は、某大手コンビニエンスストアのSVの募集を見て、関心を持ったようです。 しかし私達の両親は反対しています。 いくら大手とはいっても、応募資格は高卒以上だからです。 これは妹が中卒だからダメ!というのではなく、 せっかく大学まで出てるのに(しかも、有名大学です。) 高卒でもできる仕事は反対という意味です。 私も昔は同じ考えでした。学生時代から必死に勉強して、 国立大学に入社して、上場企業に勤めています。 応募資格は絶対に大卒以上のところ!と思っていました。 でも、社会人になって、いろいろな学歴の方と接してきて、 社会人になると、高卒だろうと、短大卒であろうと、大卒だろうと、専門卒であろうと、 そんなに関係のないような気がしきました。 だから妹の選択は問題と思います。実際にいい年でもありますし。 私の両親の考えは古いですよね! もちろん私だって、実家の近所にあった、 どこも受かりそうにない人が通う、掃き溜め高校卒の奴や、 中卒の腐ったみかんは別だとは思いますが・・・。

  • 学歴コンプレックス

    学歴コンプレックスがあります。28歳の中卒の男です。高校には行きませんでした。 今の時代、どこの求人にも高卒以上のようなことが書いてあると自分でもうまく言えないコンプレックスがあります。 仕事はしているのですが、学歴が高卒と中卒では社会や世間で全然見方が違うので、 学歴コンプレックスの為だけに「高卒」の資格を取るのは間違っていますか?時間と経済的には問題無いです。

  • 高卒以上が条件の仕事 高卒で就職

    閲覧いただき、ありがとうございます。 以前就職に関して質問させていただき、たくさんのご意見をいただきました。 その回答を受けて、さらに疑問がでてきたので、またご意見をいただきたいです。 求人誌や求人サイトなどでよく見かける「高卒以上」というのは、高卒でも応募は可能ということですよね?それともやはり高卒では無理なのでしょうか? また、もし高卒でも可能という場合、表記されている月収や年収をいただけるのでしょうか? これもやはり、高卒だと表記どうりにはいかないのでしょうか? まとめると・・・ (1)「高卒以上」と書かれている会社に高卒で就職できるのか (2)高卒で就職できる場合、表記されている給料をいただけるのか  例: 正社員は月収20万~、年収200万~   など どんなご意見でもお待ちしてます。どうぞ宜しくお願いします。

  • とある求人に応募しました。

    とある求人に応募しました。 本当は同じショップでも希望勤務地があったのですがそこが募集しておらず、別の勤務地でネット選考に出しました。 ネット選考は通過して近日中に面接なんですが、違うサイトで希望していた勤務地の募集をしていました。 面接時にそちらが第一希望勤務地だとお伝えしたいのですが、どのタイミングでお伝えするのがいいんでしょうか? また、契約社員と正社員の募集をしており、その注意事項に「○○としての勤務経験がない場合はアルバイトから」とあった場合は後に契約社員~正社員の意思があれば応募していいんでしょうか。

  • 人事経験がある方にお伺いします。募集対象に当てはまらないと応募してはまずいでしょうか?

    お世話になります。25歳・女性です。 訳があり中卒で、昨年、高卒認定(旧大検)に合格しました。 高卒認定に合格したからと言って、高卒にはならないのはわかっています。 今までアルバイトと派遣社員での経験しかなく、現在は正社員での事務職を希望しています。 事務職は、派遣社員として経験しました。(一般事務、経理・財務事務、秘書事務、庶務・雑務) 求人情報を見ると、たいがいのものは「高卒以上」と記載されていますが、私は中卒です。 中卒の私が応募しても、書類選考で落とされるでしょうか。 募集対象が高卒で、実際には中卒という点のみでお答えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう