• ベストアンサー

階下に住む子供の騒音に困っているのです

 事の発端は私の住んでいるハイツの下の階に子供さんがいる家族が引っ越してきてからです。引っ越されてから半年ほどは近所の子持ちママとも親交が無かったせいでしょうか、騒いでいてもそんなに気にならなかったんです。 でもある日外を見ると、さながら「ここは託児所?」と思うほど子供が集まっていたんです。小学校に上がる前の子供が10人程度も遊ぶと凄い声になんです。遊ぶ場所にしても併設されている駐車場とその横の小さな場所で、そこが私の家の真横なので窓を開ける季節にはテレビの音が聞こえない程のうるささなんです。 もちろん家の中でも3兄妹が走り回っているのでそれもすごいのです。 所が今年、下の長男さんが小学校に上がられ、遊ぶ時は必ず友達を連れてくるくらいの頻度で連れてきて遊んでいたんです。 最近になってボールの音が気になりだしたんです。 まず一人のときは壁にぶつけて遊ぶ。友達が居る時は、自転車置場をゴールに見立ててボールを蹴っていて、ボールが当たるたびに壁と私の自転車にぶつかる凄い音がなり、極めつけは私の自転車の呼鈴を何度も何度も鳴らされる始末です。 傷が付かないのかもしれなくても自分の私物に何度もぶつけられ、そのたびに凄い音を立て、それを楽しんで大きな声で笑っているのには本当に腹が立つんです。車にも当てられているかもと思うと気が暗くなるばかりです。  子供さんがいるので少々は仕方ないと思わなければいけないのかもしれません。でも、下の方も同じ音を聞いているのでもう少し気遣いとかがあっても良い様な気もします。  お願いをしに行こうかと思っているのですが、安易な「すみません」とか「子供がいるので...」という、これでエクスキューズしたから少々はいいよね?という言葉を先に聞きたく無いので、今はとりあえず証拠を集めているところです。 長々書きましたが、良きご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

子供が遊びまわる騒音は相当なものですよね。 親でも辟易するほどですから、お子さんがいらっしゃらない方には辛いと思います。 だからといって子供に遊ぶなというのは難しいことです。ある程度は我慢も仕方がないと思うのですが… 質問者さんの場合は子供達の素行が度を越していると思います。 はっきりと注意をするか、親御さんに苦情を言っても構わないと思います。 一番良いのは子供に直接注意する方法です。 子供は一度ではなかなか分かりませんが繰り返し注意することで成長するものなのです。 他人の私物を勝手に触ってはいけないこと、ましてボールをぶつけたりしてはいけないに決まっています。 そういう常識を本来なら親が教えるべきですが、周囲の大人の一人として質問者さんも注意されても良いような気がします。 もし子供には直接言い難いということであれば、やはり親御さんあてに「子供達の素行」について箇条書きにしてやめさせるように注意してくださいと伝えてみてください。 「苦情」ということでなく、「注意」という気持ちで伝える方が相手にもスムーズに伝わるような気がします。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お子さんのおられる方からの回答は自分気持ちが極端に偏るのを防げると思うので、やはりありがたいです。 一言で書くのはあまりにも簡単なのかもしれないのですが、こうゆう世の中なので注意を直接するというのは気が進まないのです。 ただストレスもかなりたまってしまっていて、2度程無意識に気が付くと壁を殴ってしまったりしていたので、これはどちらにもいけないと思いここに書き込みをしたんです。 回答していただいたのを参考に、出来れば自分がどういうことをしているのかをお子さんに理解していただきたいので、私の今の状況を書面にして注意していただくようにお伝えしようと思います。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.10

子供はきちんと話しをすれば、意外と聞き分けてくれるものです。実際にボールを蹴っている現場を押えて、「これは大事な自転車だから、ボールをぶつけたり、ベルを鳴らさないでくれる?」と直接言うのが一番です。駐車場で遊ぶ事も、「車に傷をつけると、すごく修理代がかかるんだよ。」とか、なぜいけないかちゃんとわかるように話してあげましょう。親にお願いに行くと、親に怒られることで、素直になれないこともあります。また、大人のほうが、素直でない場合もあります。騒音とかは管理人さんに言ってみては?

回答No.9

状況によりけりですので、いくつかに分けて回答します。 ○自転車置場をゴールに見立ててボールを蹴って... この場合、その子供当人をそのときその場でガツンと叱ることが最善です。あなたのためにも、その子のためにも。親が怒るより、他人が怒って親が慰めるほうが、よっぽど教育的にも良いですし。 「親が怒るから」とかいう意見がありますけれど、確かにそういう親もいますが、私の経験上、1割くらいでしょうか。さすがに感謝されることはありませんが、親も謝って一件落着、ということが多いです。 むしろ、当人に言わないで親に言うほうが、いろいろな意味でまずいでしょう。その場でしからないと、したこととしかられたことが結びつかず効果が薄いことや、「告げ口した」ということで、逆恨みですけれど、恨みが残ってひねくれた行動になる場合があります。 ただ、すでに遅いかもしれません。 「昨日までは何も言わなかったのに...」と、どうしても子供は考えるので、やはりひねくれた反応をする可能性はあります。それでも、今度やったらガツンと言ったほうがいいでしょう。 ○もちろん家の中でも3兄妹が走り回っているので... これは、やんわりとお願いすべきところでしょう。 ポイントは、「お願いする」ということ、「壁が薄いから」「防音が良くないから」などといって、「あなたのしつけがなっていないから」「子供たちがうるさいから」などとは間違っても言わないことです。 以前、放置自転車対策で、対照的な2例を見たことがあります。一方は、「すみません、おねがいします」と、あくまで下手。一方は、「ルールだ」「人の迷惑も考えろ」と、えらい強気。もちろん、うまくいっていたのは前者であり、後者はぜんぜんうまくいっていませんでした。 ですので、「証拠集め」などということをすれば、かえって事態をこじらせる可能性があるので、お勧めしません。感情は大事です。あくまで下手にすることです。 ○遊ぶ場所にしても併設されている駐車場とその横の小さな場所で.... ここは難しいところです。 というのは、騒いでいるのはその家の子供だけではなく、遊びに来た子供も一緒であること、場所が隣の家ではなく、共用のスペースなどであることです。 この件に関しては、「隣の子とその友達が」騒いでいるということではなく、「騒いでいる子供たちがいて」困っていると、管理人や、自治会に諮るというのはどうでしょうか。 以上、ご参考になりましたら。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いろんな方のご意見を頂いて本当に考えさせられることが多いのですが、直接注意するということについてはまだ前向きになれないでいるのです。 そういうご意見を頂いて、なるほどって思うのです。 でも私自身もどこか最近の世の中にどっぷり浸かっているのでしょうか、どこかで言っても無駄じゃないかとか親御さんに逆にその事で迷惑だという感情をもたれるのではないかなどを考えるのが面倒だし、少しはこちらが被害者だという感情を本音としているのがあるのかもしれないので、難しいのです。どんなご家族か知らないということもありますし。その対処として自転車が壊れてしまったらということを考えての証拠集めなんです。家の中でとか外で元気に遊んでいること自体はきっと仕方ないことと思わなければいけないのでは無いだろうかと思うところもあるのです。 でも今回のご回答のおかげで、また一つ自分の考えに変化が生まれそうな気もします。 じっくり考えて慎重に対処したいと思っています。 貴重なご意見をありがとうございました。

回答No.8

下の方々のご意見はごもっともなものが多いですが、いざ実行に移った時に不適切な方法をとった場合には警察沙汰になる危険性も考えられます。 その為にも、警察や弁護士等法律家にご相談の上、あくまでも「合理的かつ合法的手段」で事に当たられた方が、後々良いように思われます。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに言葉は悪いのですが面倒な事にならずに済めば それに越したことは無いので、できるだけ合理的で合法にと考えているので、一つずつステップを踏んでいきたいと思っているのですが、方法が自分の思っているのが正しいのかなど、悩んだりです。弁護士さんなどを含めて一番良い道を探って生きたいと思っています。 お返事ありがとうございました。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.6

こまった子供たちですね。 「子供だから…」という理由で、他人のものを勝手に使ったり、 壊したり、というのは道徳としても悪いことでして、 特に物を壊したら、弁償するという流れになります。 弁償するのは、子供の親です。 子供と対等な会話をしていたら、子供からなめられますよ。 ですから、ガツンと言うのも悪くないと思います。 ただ、暴力はダメですよ。 子供の騒音なんですが、これは夜間も変わらず、 というのでしたら、問題がありますね。 そういう場合は、貼り紙とかで苦情を相手に伝える、 というのも方法の1つとしてあります。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先ほど私の失敗で2つ同じ相談をしてしまった時に お返事を頂いたのにこちらにも頂いて、お手数をお掛けしてすみません。 本当にありがとうございます。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.5

余談ですが、 昔はコミュニティー社会が成り立っていて、子供の教育は社会でしようとする風習があり、悪いことをする子供がいたら知らない子供でも本気で叱ってあげることが普通でした。 叱られた子供の親は、それを見聞きしたら、見ず知らずの叱ってくれた人に心から感謝しました。 今の世の中は、「うちのかわいい子に叱るなんて何事だ!」と立腹される方が多数です。 なので、なかなか子供に直接言うことも難しいんですよね。 時代の移り変わりなんですかね・・・

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いろいろご意見いただいているのですが、自分の経験の中にも電車の中で丁寧に子供に注意をしてくれている方に嫌な顔をする親というシーンがあったりで、正直直接注意すると言うことには戸惑っているんです。 時代のせいにするのは自分もずるい大人になっていっているのかもしれないですが、スマートに解決する手段がそれであれば、そういう仕方もいいのかも...って思うのですが、どうなのかなぁーというのが本音です。いろいろご意見いただいているのを参考に今後の対応を考えて生きたいと思います。 お返事本当にありがとうございました。

回答No.4

「うるさいぞ!公園かどっかで遊ばせろ!」とでも言わなきゃしょうがないのでしょうけど、書いてあるように「子供なんだからしょうがないだろ!」と開き直られる可能性が多分にありますね、 しつけされていないガキなどは動物そのものなのだが、バカ親は「子供」が全ての免罪符になると信じているから始末が悪いですね。 どれだけうるさいか、迷惑しているかの状況証拠を提示して、静かにさせるという約束を取り付けるんでしょうね。

sizuka0303
質問者

お礼

こういう問題に綺麗な解決を望むのは無理だと思っていますし、いろいろアドバイスを頂いているので、 今後のことも考えてきちっと解決をしたいと思っています。 子供だから何をしても許されるというのは違うと私も思うんです。 なんか心強くなりました。 お返事ありがとうございました

noname#22222
noname#22222
回答No.3

普通は、親が子供に注意します。 普通は、見つけた者が「コラーッ!」と教えます。 これを、「親同士が注意し合う」のはトラブルの種です。 が、近頃、ガキが騒いでいても、迷惑行為をしていても携帯に夢中で知らぬ顔の半兵衛。 こんな親は、一発、ガツーンと言ってやらねば判りません。 「ハイツにハイツのルール・モラルがある。ガキとて例外ではない!」 と、明確に言うことです。 「あっ!これ以上はヤバインだな!」-と子供が学習する良い機会です。 まあ、「子供を地域で守る!」ということは、一定の干渉があってこそ成立します。 「どーぞ」です。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 こういうことを感じながら生活をしていると、自分がどんどんおかしい人と思われる人間になっていく気がして、なんだか損害をこうむっているのに嫌な感じです。 確かに言うべきことは言うべきですよね。 このままでは子供嫌いになりそうですので、 そこはきちんと対応していこうと思います。 本当にありがとうございました。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

困りましたね。 管理者や家主などを通じて言ってもらうのが良いと思いますよ。その方がお互いに後腐れがなくなります。 すべての住民が住みやすい環境を作る義務がありますから。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに後まで引きずりたくもないですし。 一度連絡をしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

今日も、セブンイレブンが子供でうるさくて、購入使用と思った商品をキャンセルしました・・・汗 とりわけ、質問のほうですが、まず、 「子供がいるので」に対しては、「音が出ているのは事実です。精神的にもきつくて困っています」 というふうに、強く返すべきです。 かつ、大家さんにも、毎日電話するぐらいの気力で苦情をいうといいかもしれません。 証拠につきましては・・・ ・隠れてでも、写真を撮る  >私の自転車にぶつかる凄い音がなり  >分の私物に何度もぶつけられ   明らかに、親の監督不十分なため、これで、損害賠償請求をとることができます。 ・常時録音をとっておく  録音自体が直接の証拠にはなりませんが、ある程度の状況を把握できるでしょう。

sizuka0303
質問者

お礼

お返事を頂きましてありがとうございます。 主人が事なかれ主義的な事もありまして、少し自分がおかしいのでは無いかと自信を無くしそうでした。 やはり証拠を少しずつ集めたり、講義をしてみることを検討しようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 近所の子供が出す騒音

    近所の子供達が出す騒音で悩んでいます。 数年前に現在の家を買い、ローン中です。 コの字形に10軒程度の家が建ち、その中央に位置しています。 住人の車以外は入ってこないせいか、10~15人ぐらい、2歳~10歳程の 子供達が家の周りの道路で遊んでいます。 引っ越した当初は子供達が小さい事もあって今よりましだったのですが、 最近は叫び声・自転車の呼び鈴・走り回る・ボールを地面に叩きつける音 などが四方八方から家の中に入ってきて、気が休まりません。 2重窓に耳栓、外出するなどの対策はしてみましたが、 最近「キィィィーーキャアァーー」という音が聞こえると 「今日もまたうるさいんだろうか」 「なんで親は注意しないんだろう」 「騒ぐなら公園に行けばいいのに」 と頭のなかがぐるぐるして、心臓がドキドキ・ 手の震え・冷や汗・吐き気がするようになってきました。雨の日はホッとします。 少し前から電車など場所を問わず子供の声が聞こえると 心臓のドキドキ・冷や汗が出るようになってます。これはなにかの病気なんでしょうか? 旦那は「数年したら(大きくなったら)ましになるだろう」といいますが、 数年間も耐えれるかどうか… 「子供は騒ぐもの」「自分も子供の頃は…」と言う意見は すみませんがいりません。子供も苦手なので作る気もありません。 子供達の親に直接言いに行こうかとも思いましたが 友達に「変な親が多いから直接は止めたほうがいい」と言われて・・・ 似たような症状や思いをされた方、解決方法を教えて頂けないでしょうか?

  • 子供の騒音

    とても我慢ができるレベルの音ではないと思い相談させてもらいます。 私の家は戸建です。家の前の道路で近所の子供たちが遊ぶのですが、ボールは車にあたる花木にあたる。 そして声がはしゃぐというレベルを超えています。叫んでいる、という表現のほうがあっている気がします。正直声にびっくりするときがあります。「何事??」と言う感じです。 そして、先ほど子供たち(小学生)がラジオを大きな音でかけはじめました。 家の窓をしめても大きな音で聞こえてくるほどの音量です。 1、2度私が子供たちに注意したのでもしかして嫌がらせをしてきているのではないかと思ってしまいます。(花や木に当てないでという注意です。声がうるさいとは言っていません) 長くなりました。 質問ですが、 どうして子供の親は何も注意しないのでしょうか? このラジオの音量は嫌がらせでしょうか? (隣の家なのですが、窓を開けて網戸もせずにかけています) 皆様はこのようなとき、どのような対応をされますか?

  • 騒音、どうすればいいでしょうか?

    私は一戸建ての家に住んでいるんですが、近所の子供(中学生)のボール遊びの事で困ってます。遊んでる場所は道路で、まだ地面にボールを叩きつけるだけならいいんですが、我が家に面したコンクリートの壁にボールをぶつけて遊ぶ事が多々あり(その時間もちょっとやそっとではなく、1時間以上)、そうなると、壁に叩きつけられるボールの音がもろに家中に響いて、半端じゃなくウルサクなるんです。TVをつけても音が聞き取りにくいし、仕事で使う原稿なんかを自宅でまとめている最中にこういう事があると、集中したくても全くできない状態。 その中学生が「ボールが家に入ったから取って欲しい」と再三に渡って言ってくるので、その度に「ウルサイから壁にボールぶつけないで」と注意をしてるんですが、言う事を聞かず相変わらずです。 友達は「裁判起こせば?」とか「引っ越しなよ」なんて言ってますが、中学生相手に大袈裟だと思ってるので、裁判なんてするつもりはありませんし、持家で長年住んできたので、引っ越したくありません。 最近この事ですごく気を揉んでて、何をしても億劫になってます。どうしたらいいでしょうか・・・。

  • 子供のボール遊び

    こんばんは。 前の家の子供のボール遊びに困っています。私は2階建てのハイツで2階にすんでいます。今年の4月で下の方が引越しをされ今下は空室です。ちょうど部屋の前が下の方の駐車場になっているのですが、車が止まっていないため道路を挟んだ前の家の子供さんが毎日サッカーボールを壁に当てて遊びます。(小学校5・6年生くらいでしょうか)普通に遊んでいるのならそれで問題ないのですが、なぜかうちの壁に当てるのです。ボールが壁に当たる音がすごく家の中に響きます。テニスの公式のボールで壁打ちしていたこともあります。あまりにひどい時は注意するのですが、それでも時間がたつとまた壁にボールを当てるのです。主人に相談すると「気にしすぎじゃない?」って言われます。毎日学校が終わり子供が帰ってくる時間になるととてもイライラします。こういう私は神経質なのでしょうか。よいアドバイスを宜しくお願いします。

  • 騒音 隣家の子供が壁に物をぶつけてきます

    他の方の騒音問題も読ませて頂いております。 木造アパートの1階に住んでいるのですが、隣に5歳以下の子供が3人いて、毎日大騒ぎしています。 騒ぐ程度であれば、子供のすることだから、と気にしないようにできるのですが、毎日、何度も何度も、隣接する壁にものをぶつけたりけったりしています。隣接する壁以外の場所にもぶつける、蹴る行為をし、その振動音も相当響いてきています。 時間帯は午前中から午後6時程度までなのですが、私が病気療養中であり、日中、寝込んでいることが多く、壁の振動音のたびに起こされ、現状では療養も何もあったものではありません。 入院も考えましたが、事情があり、それもできません。 大家さんには既に伝えましたが、全く改善されていません。 子供の騒ぐ声はともかく、壁にものをぶつける、蹴る、という行為は、日中とはいえ、通常の生活音ではない、と考えてよいのでしょうか。 また、私の知っているどの子供(兄弟、従兄弟、友人の子供たち、総勢20人程度)も、壁を蹴る、ものをぶつけるなどの暴挙に出る子供はいないのですが、親がこのようなことをさせないよう躾けることは、不可能なのでしょうか。

  • 階下の子供の騒音に注意してもいいか?

    結婚半年、子供はいません。 以前住んでいたアパートで、隣の住人の騒音がひどく(夜中、早朝のボール遊びの音など)管理人に注意してもらっても、まるでだめだったので、やむをえず今のアパートに引っ越してきたばかりです。 以前のアパートは、階下の騒音は全くといっていいほどなかったのですが(子供がいない人が住んでいたため) 今度のアパートは階下に子供がいる夫婦が住んでいて、 ほぼ1日中、子供がドタバタ走り回る音が聞こえます。 まだ幼稚園にも行っていない様で、朝9時頃から夜の10時半頃まで、 ほぼずっとドタバタ走り回る音が聞こえて、 子供だから仕方ない、とわかりつつも、毎日イライラしてしまいます。 かといって、引っ越してきたばかりの身で、 注意したりしたら、カチンとこられそうだし、 将来自分に子供が出来た場合、逆に文句を言われそうだし、 注意していいものか迷っています。 夫は「以前住んでたアパートの騒音に比べればましだし、子供のする事だから仕方ないんじゃない?」って言うのですが、 朝から夜10時半頃まで、ほぼ1日中なので、寛容になれません。 気にしない様にしていても、どうしても聞こえてしまいます。 特に、昼間家で1人で静かに過ごしている時が、一番気になります。 私からしたら、なんで幼稚園に行っていない様な年齢の子が、 夜中10時半まで起きてるのか疑問だし、 親は注意しないんだろうか?と思います。 私は、階下になるべく音が響かない様に気を使って生活してるので、 なおさらそう思います。 ちなみに、引っ越してきたばかりで、お金もないので、あと2~3年は引越しは出来ないし、マイホームを買うお金も今はありません。 以前住んでいたアパートは、隣の家の騒音以外にも、色々と周辺の騒音があったので、それに比べれば今のアパートは階下の騒音だけなのですが、気になってしまって困っています。 こういった場合、注意してもいいのでしょうか?

  • 階下の子どもが・・・。

    数ヶ月前から、週に1~2回夜中の2時頃になると、アパートの下の階に住むお宅の子ども二人が外まで大きく聞こえる声で泣き出し、玄関のドアをバタンバタンと激しくたたく音を耳にするようになりました。時には玄関の外で泣いていることもあります。(子どもは二人保育園くらいの兄弟です) 単なる夜泣きか何かだろうと、最初こそあまり気にはしていませんでしたが、泣き方が尋常ではなさそうなのと、やはり時間が時間なもので、こちらも何か起きたのでは?ときになり、すぐには寝付けません。 下の階のお宅とは会えば挨拶程度で、他にもアパートの住民の方と特別お話をしたこともありません。 毎晩毎晩のことではないし、何か事情があって子どもが泣いているのだと思い、詮索するのもよくないと、泣き声が聞こえだすとひたすら泣き止むのを待っています。聞き耳をたてて聞いているわけでもなく、耳に入ってきてしまうので、気になります。 私の気にしすぎなのでしょうか・・・。

  • 賃貸マンションの騒音

    初めまして。賃貸マンション(鉄筋コンクリート)4階建ての3階に住んでいます。 6年ほど住んでいるのですが一年前くらいからの騒音に悩んでおります。 旦那と二人で子供はいません。 1大人がかかとからドスンという歩くような音が21時くらいから深夜までで どこからどこまで何歩歩いた分かるくらいの音です。 2子供がジャンプするような音と壁?かなにかにバスケットボールのような固いボールをぶつけてバウンドしてるような音 です。 ずっと上がうるさいんだなっと思っていたのですが、ある日ふと床に耳をあててみたら子供の叫び声とジャンプしているような音が聞こえてきたんです。1は上で2は下なの?って思ったり1も2も上だけど壁を伝わり床に響いて下の音のようにきこえているのかその逆なのかわからくなってしました。 苦情をいいたいとかそういうのではなくて、ただどこからの音なのかが気になってしまうだけなんですが。 下の足音や騒音がまるで上の階から聞こえるかのように響くってこともあるのでしょうか。 わかりにくくてすみません。

  • 階下の騒音に困っています。

    つい先々月に新築の鉄筋コンクリートのアパートに引越しをしてきました。 自分は3階建て6戸のアパートの3階にすんでいます。 きっと下の階にも自分の歩く音などは聞こえているとは思うのですが、毎日気を使っているつもりです。前にもアパートに住んでいた経験があるので十分騒音には気を付けているつもりです。 しかし下の階の人は、引っ越してきたその日から騒音がひどく、とくに夜中の騒音がひどいです。 下の階の人は大学生でほぼ毎日のように友達を連れ込み大合唱をしたり音楽を大音量出かけたり騒いでいます。 下の階の大学生が騒ぐたびに、こっちは紙に「時間」と「どのようにうるさいのか」を細かく書くようにしています。いつか役立つかな…って思ったので。 ですが、さすがに毎日うるさいので管理会社にも何度も電話しました。管理会社の方から電話で注意したみたいですが全く変わらず。なのでこんどは管理会社に大学生の親に直接電話してもらいましたがまったく聞かず。 なので自分で警察に電話してきてもらいました。 しかし静かになったのはその時だけ。 今も騒いでいます。大学生にもなってマナーが全くない。しかも6戸の部屋のうち3部屋は友達同士らし階段をどかどか行ったり来たり。夜中にもかかわらず走りまくり。 少しも近所のことを考えていません。 この際、警察にその都度来てもらおうと思います。 このような場合、大学生には退室してもらうことはできないのでしょうか? 自宅に帰るのが憂鬱な時もあるし、せっかく借りたしいい部屋なので快適に暮らしたいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 近所の子供の遊ぶ騒音について

    近所の小学生の子供達が、毎日、放課後、5~8人位が、一般住宅の敷地に集合し、バスケット・ボールやサッカー等の球技を行います。 その際の、ボールがアスファルト地面等にぶつかる音が、大変うるさくてたまりません。また、興じる子供達のはしゃぎまわる時の叫び声等も、とてもうるさい次第です。 また、ボールを一般住宅の壁にぶつけたり、近所の他の家の敷地内にボールがそれて入ると、勝手に子供達は、ボールを拾いに、その敷地内に入ってきます。 近隣には、病人や夜勤者も住んでいて、例え昼間でも、止めて貰いたいのですが、法律上、条件付きでも、禁止させる事は可能でしょうか。 当地は、全くの住宅地で、住宅密接地域です。 御回答を、お待ちしています。