• ベストアンサー

労働契約期間を待たずに仕事を辞めたい

バイトを始めて3ヶ月になりますが、店長と相性が悪く、一方的にいびられています。はじめのうちは私が出来ていないので注意されているのだと思っていました。しかし、仕事上分からないことを聞いてもちゃんとした回答をしてもらえず、それで私がミスをすると怒鳴られるし、明らかに他のバイトに対する態度とは異なります。他にも「(私が店長の)陰口を言ってる」と因縁をつけられたりもしました。 6ヶ月の契約なのですが、途中でこの職場を辞めることはできるのでしょうか?この職場の労働規約では、「正当な理由があり、上司がその理由を認めれば退職できる」みたいなことが書いてありました。人間関係は正当な理由になるのでしょうか?正当な理由がなければ、嘘をついてでも辞めた方がよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.3

ハローワーク職員です。 一般的には、これはハローワークの管轄ではないので、「専門家」詐称になるかもしれませんが…。 退職理由は、親の看護、自分の体調不良、何でも構いません。 やめさせる方には法的介入がありますが、やめる側にはありませんので、もし退職されるなら、mrkakeiさんの自由です。 ただ、労働規約に、「退職の場合は1ヶ月前に申し出る」という具合に、今日行って明日辞める、というのが出来ない場合があります。 ですから、規約を確認するなりして、「どうしても退職しなければなりません。退職日はできるだけ早いうちで考えていますが、後の段取りもありますから、いつ付けがいいでしょうか。」と人事の人に聞きましょう。 店長なら店長でいいすしね、人事。 でも、最近の若い者は、ではないですが、「嫌やったら辞めたらええねん」とぷいと出勤しなくなる人も結構おられ、「オタクの紹介で入った○○君、けーへんやんか。取り消した求人、復活してんか」といった事業所サイドの苦情もちらほらあります。 そんな中、契約に基づいて執務を全うされるmrkakeiさんのお話は、こんど窓口に来られるぷーたろー君達の指導という部分で是非使わせていただきたいほどの例です。 ただ、一言茶々を入れさせていただくと、この店長は、どこに行ってもいるかもしれません。 辞めるのは簡単ですので、せめて後1ヶ月とか、ご自分で期限を切り、もう一度その範囲でお考えになることを、一応おすすめします。 仕事してると、6ヶ月って長いようであっという間です。

mrkakei
質問者

お礼

早速のご丁寧な回答、ありがとうございます。 労働規約では2週間前に退職の旨を伝えるようになっていましたので、それも考慮に入れようと思います。 もう少しだけ、働いてみて店長の態度が変わりそうにないならば退職しようと思います。 今回のご意見は参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • Zodiac
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

ある店舗でアルバイトの統括をしていた 経験があります。法律的な条文には詳し くないのですが、退職するにあたって 会社に実質的な損害を与えない限り、 退職可能です。 例えば本屋で、アルバイト1人で管理 しているのに急にやめてしまった場合、 その日あるはずだった売上は、損害と して認められます。 そのような場合は、急にやめたアルバイトに 損害賠償を請求することができます。 しかし今日、明日ではなく1ヶ月(最低でも 2週間)程度前に退職の旨を伝えておけば このような例の対象にはなりません。 やめると伝えた日から辞める日までは 大変つらいと思いますが、社会人(アルバイト でも)としてしっかり仕事をこなしてください。 また、退職理由については「一身上の理由」で 大丈夫です。プライベートの問題で契約を履行 できなくなったのですからしょうがないでしょう。 プライベートな問題を開示する義務はもちろん ありません。 どんな場合でも会社に迷惑をかけないように することがマナーです。できれば、退職方法も折の 合わない上司以外に相談することをオススメします。

mrkakei
質問者

お礼

早速のご丁寧な回答、ありがとうございます。 会社の規約では2週間前に退職の旨を伝えることになっていましたので、そうしたいと思います。 退職の旨を伝えてから退職までの勤務は考えただけでもつらいのですが、割りきって働こうと思います。 出来るだけ会社には迷惑をかけないように退職したいと思います。

  • keno3
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんばんは。労働組合を立ち上げて労働問題にはちょっと鋭いkeno3です。 はじめまして。アルバイト先での人間関係、大変ですよね。経験があるのでわかります。 ちょっと難しい話になりますが 立場上はアルバイトと言っても、雇い入れの際に期間を定めた契約を結んでいるのであれば 雇用形態は「契約社員」にあたるようです。 「採用や労働条件が正社員とは異なる雇用契約を結んだ労働者」のことを契約社員と言います。 労務安全情報センターの「契約社員とは?」という項目に記載がありました。 簡単に言えば「契約期間がある場合、お互い勝手に中途解約はできない」ということです。 ただしやむを得ない理由があれば、あなたの職場の労働規約に書かれてある通り 事情を説明して理解を得られれば大丈夫のようです。 ということは、相性の悪い店長を相手に、具体的に 悪化した人間関係が嫌になったから辞めたいんです。 と説明しなければならないのでは・・ それはツライですね・・ 詳しくは下記URL中の「9.中途解約」の3番をご覧下さい。

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/sonota2/keiyakusyain.html
mrkakei
質問者

お礼

早速のご丁寧な回答をありがとうございます。 早速、紹介されたHPを見させていただきました。中途解約は難しいという印象を受けました。 やっぱり今の店長に、人間関係を理由に退職を申し出るのはかなり辛いです。「一身上の理由」ではダメなようですね。あと3ヶ月耐えて、契約更改をせずに退職するほうが楽なのかもしれませんね・・。うーん。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう