• 締切済み

ダメだとわかっていても

今、片思い中なのですが、相手は遊びとしか思っていないっていうのが分かっているだけに、踏み切れないんです。 まだ出会った日と2人で食事に行った2回しか会っていないのですが、連絡はいつも私がしないとないんです。 そして、初めて2人で行った食事のあと、部屋に行ってしまったのもいけなかったのですが、付き合うとかそういう話もなく、突然泊まっていってよみたいな話になってしまって。部屋まで行っておいて何いってんだって思うかもしれませんが、今まで突然そんなこと言いだした人に出会ったことがなかったので、油断してしまっていました。 やっぱり男性も気になってたら自分から連絡しますよね。 遊ばれてるって分かっていても、忘れられないんです。 どうしたらいいですか?

みんなの回答

  • junex_001
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

あなたの本当に望むことはなんですか? 遊びとわかっていても自分と関わってくれるから忘れられないと、変な幻覚を見ているのではないでしょうか? 遊びは遊び、本恋は本恋ときっちりけじめをつけるべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220917
noname#220917
回答No.1

遊ばれてると分っているなら忘れるしか有りません。 とりあえず携帯で彼の番号、アドレスを着信拒否にしましょう。それからメモリーからも削除。あなたの方が番号、アドレスを変えるのでもいいですが、とにかく連絡をとらない事です。 もちろん会うのは厳禁。 そうしているとね、忘れますよ。 会ったり声を聞いたりしたら絶対忘れられないからね。 きついことを言いますが、会って二回目で部屋に泊まって行く様な女に本気にはならないよ。 よおーーーーーっぽどモテない男なら別だけどね。 恋愛って傷つくためにするものじゃないでしょ?愛情をいっぱいに受けて幸せになるためにするんだよね? 本当に大事なものは何か、間違えない様にね。

shipslion
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね。自分でもそうは思ってはいるのですがなかなか割り切れなくて。 頭冷やして、連絡断ちたいと思います(´;ω;`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 押してだめなら引いてみろ??(片想いです)

    大学生女です。 知り合ってまだ2ヶ月ほどなのですが、今気になっている男性(20代社会人)がいます。 2回ほど相手のお誘いで食事に行ったんですが、それ以降相手からの連絡が一切ありません…。 私自身はもっと相手のことを知りたいと思い、こちらから2回ほど食事&遊びに誘ったんですが、仕事と風邪を理由に断られてしまい、それ以降3週間メール・電話のやり取りはしてません。 今まで少ししかメールのやり取りはしてないのですが、相手は自分の好意に気づいていると思います 「押してだめなら引いてみろ」とよく言われますが、相手から連絡がくる気配もなく、このまま自分からアクションを起こさなければ自然消滅になりそうで…とても怖いです。 こういう状況の場合、どういったやり取りをするのがいいと思いますか? 1、ダメ元で相手をまた食事に誘う 2、食事には誘わず雑談メールを送って相手の反応を見てみる 3、会う口実を何とか作って告白する 4、相手から来るまでこちらから連絡を一切取らない あと男性にお聞きしたいんですが、気になる女性がいる場合3週間も連絡しないってことは有り得ますか?

  • 男性へお聞きします!

    男性へお聞きします! 男性は、異性としてみていない相手でもムラムラするのは普通ですか? 好きな人と出かけた時に、帰り間際に相手の男性が「ムラムラしてきた」って ちょっと言っているのが聞こえました。 さらっと言っていたので、聞こえないフリをしました。(付き合っていないので、その後何もないです。) 二人で5回位食事に行ったり、ライブに行ったり出かけているのですが、 手をつないだりボディタッチもなしなので、 多分(恋愛対象ではなく)本当に妹のような感じで思ってくれている気がします。 ↑と同じ日に、会話の流れで旅行の話になって、そうしたら彼が「旅行行きたいね」と言ってきました。 「そうだね~」みたいな感じで軽く流して終わったのですが。。 付き合っていない相手にも言いますか? 食事や遊びに誘うのはいつも私からなので、遊び目的かなと思うのですが、 友人に話すと、それならもうとっくに手出してるんじゃない?と言われたりしてわからずにいます。。 (食事は私から誘っても彼が年上だからか、毎回出してくれて誘いづらくなってきている状況です。 会っている時は、私の好きオーラが出てしまっていると思うので、 きっと気付いていてかわされていると思います。) ちなみに相手の男性は35才、私は27才です。

  • 10歳年下は駄目ですか?(長文でごめんなさい)

    みなさんこんばんわ。 今、私は23歳です。最近とても気になる人ができたのですが、相手の男性は私よりも10歳年上の方なんです。 昔から年上の男性を好きになることが多いのですが、いつも私の気持ちを伝えると「憧れだろ?」と、相手にしてもらえません。 やはり、10歳年下というのは男性からすると「子供」に見えてしまうのでしょうか? また、今好きな男性とはメールをしたり、食事に行ったりすることがありますが、いつも私から連絡をしていて彼から連絡が来ることは無いのです。同じ職場なのですが、彼は同じ仕事をしている人と付き合う気は無いと言っていました。 わかりづらい文章で申し訳ないのですが、正直どうしたらいいのか わからなくて苦しいです。 どんな答えでも結構ですのでアドバイスなどいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • だめでした

    いつも相談にのってもらってます。 22歳♀学生です。 片思いしててこの前、その彼と二人で食事に行ってきました。 それまでは、メールなど通じてお互いすごい良い仲でした。 だから、二人で食事になんて行ったのですが。 私の気持ちは爆発しそうだったのですが、時期を方が見たいいと思って、 食事のときは我慢しました。 翌日、メール交換やってたときに、「好きな人とかいるの?」って 聞いてみました。 このとき、正直なところ、その好きな人は自分だと言ってもらえる自信が ありました。 でも、「彼女いるんだ」って返事きました。 すごいショックでした。 翌日、彼が話があると切り出してくれて、話し合いを持つ時間を持ってくれました。 今は彼女が大事で別れる気もないとのことでした。 でも、これからも私とは今までの関係を崩したくないとのことでした。 結局、6時間も話してくれましたが、お互い自分の考えは曲げられなかったです。 本当だったら悲しいはずなのに、なぜか二人共、笑顔で、 思い出すと切ないです。 それ以上は時間の都合もあり、一週間後にまた話そうということに なりました。 もう見込みないでしょうか? どうしたらいいんでしょうか?

  • 押して駄目なら引いてみろ作戦

    こんにちは。 私はこの3ヶ月くらい片思いを続けています。 相手は同じ学校、同じサークルで毎日会う友人の男性です。 私の気持ちは相手に知られており、今まで2回遊びに行きました。 (一度目は食事、二度目は映画へ行きました。) 3回目のデートも、こちらから誘って一応予定はしています。 ただ、きちんとした日程はまだ決まっていません。 ここまで話すと、客観的に見ると上手く行っているように見えるようです。 しかし、デートの誘いも、メールも電話も、ほとんどは私からです。 相手は誘えば乗ってくれるし、電話も1時間ほど話したりしますが、メールは途中で帰ってこないことも多いです。 元々マメな人ではないし、メールをしないでも結局は直接毎日会うので、だからかもしれませんが…。 こちらの方が相手をより好きなのは明確ですし、付き合いたいなら頑張るべきだと思うのですが、相手の気持ちが見えない為、頑張ることに時々疲れてしまいます。 相手の優しさに甘えているだけの気もします。 そうやってうじうじ悩んでいると、友人から「少し距離をとってみれば?」というアドバイスをもらいました。 彼は私の気持ちを十分にわかっており、自分から誘わなくてもこっちから誘うことも判っているからアクションを起こしてこないように見えるのだそうです。 いわゆる「押して駄目なら引いてみろ」作戦です。 この意見を皆さんはどう思いますか? そして、毎日会ってしまう状況下の中、距離をとる、もしくは引いてみるというのはどういった行動を起こせばよいのでしょうか? 長文失礼いたしました。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 女の人に聞きます。。

    女の人に聞きます。。 僕は大学生の男です。 僕には長い付き合いの異性の友人がいます。 その子は悩んだらよく連絡してきます。 今、片思い中でうまくいきそうにないって言って落ち込んでいます。 片思いの相手の話は彼女からよく聞きます。二人で食事した時、こうだったとかたくさん聞きました。 どうすればいいかわからないと悩んでいる彼女に何かいってあげたいのですが、正直片思いの相手は全く知らない人なので何も言ってあげられません。 いつもただ、うん、そっかと頷くだけです。 彼女を元気づけることができなくて悔しいです。 女性はこのように落ち込んでいる時、何を言われたら元気づいたり心がスッキリしますか? 教えていただきたいです。

  • 男性心理を教えてください。

    私(29歳)と友人(29歳)とで、先日街コンに参加しました。そこで、一人参加の男性(27歳)と連絡先の交換をし、その日の夜にお礼の連絡を送り、相手からの返事がありました。その後、友人がその男性を気に入っていたようで、連絡を取っているが自分に気がないようで続かないと、言っていたのを聞いて、実は私も気になっていたのですが、友人に悪いと思い、連絡はしていなかったのですが、その話を聞いて、出会ってから約1か月後に、二人で出掛けませんか?と私からお誘いしたところ、即返事があり、遊びに出掛けました。その二日後も二人で遊びました。男性の方から、必ず遊んだ後にお礼の連絡と、また遊ぼうという連絡があるのですが、今日に至るまで7回二人で遊んでいますが、全部私からお誘いしているのを、少し気にしています。日程調整の際、仕事の都合等で、無理な日は代替え案をくれますし、行きたいところは全て私が決めて良いし、食べる物も、いつも私の嗜好に合わせて、お店を選んでくれます。全てが受け身というか、自主性がないのです。 あまり目を合わせてくれないし、合えば顔を赤くするし、手が時々震えているし、仕事の自慢話が多く、私の話はあまり聞いてくれない(聞き方がわからない?)ので、奥手かシャイかと思うのですが、これだけ何回もお誘いして、バレンタインのチョコレートも渡して、私の好意は伝わっていると思うのですが、相手の自主性がない限り、あまりこのまま続けていても、何も起こらないのでは…やめた方がいいのかな、と思ってしまいます。 現在、もう少し年下の男性数人から、食事に誘われていて、一度食事に行ったところ、私に対して家族や仕事のことなど、いろいろと質問してくる、今度会うときに私の行きたいところリストをくれ、本やDVDを貸してあげる、等、私に興味を持ってくれているのがすごく分かり、比較してはいけないのですが、こういう形の方が幸せになれるのかな、と悩んでいます。 気持ち的には連絡のくれない男性の方が今は好きなのですが…(街コンに一人で参加出来るなら、女性を誘うことだってできるんじゃないのかな、とも思ってしまいます)。 最後まで読んでいただいてありがとうございます。長いまとまりのない文章ですみません、アドバイス宜しくお願いします。

  • ちょっと気になる彼について。

    20代前半の女です。 最近知り合った男性についてアドバイス頂きたく思います。 二回程二人で飲みに行きました。 二回目に飲んだ時、ホテルへ行こうと言われ行きました。 が、付き合うなら順番があると思い部屋で話しあいました。 もし今したら今後一切こちらから連絡はしなくなる、もししなかったら本当に考えてくれてるんだと思えると。 彼は辛そうにしてましたが朝まで我慢してくれ、今度ちゃんとデートしようと言いました。 それから一週間。 遊ぶ日は決まっているのですが、彼からの連絡は全くありません。 余計に気になってこちらから連絡すれば返事はきます。 仕事がかなり忙しい人だからしかたないのかなとも思いますが、 好きなら連絡したくなりませんかね‥? 結局遊びなのかなあとマイナス思考になります。 私は仕事が忙しくても好きな人には毎日連絡したくなるので、(片思いならなおさらです) 全く連絡がないと不安になってしまい‥ 長くなりましたがこんな彼をどう思いますか? 客観的な意見が聞きたくこの場をお借りして質問致しました。 よろしくお願いします。

  • どうすればいいでしょうか?

    こんばんは。見てくれるかたがいましたら回答お願いします。 今連絡をとって、食事や遊びにいってる男性がいます。 3回ほど2人で会いました。2回目にあったときにその男性から自分はバツイチで子供がいるとのことを打ち明けられました。離婚してから3年ほど経っているそうです。 私のことを、はじめて会ったときから気に入ってくれたみたいで、打ち明けるときもすごく考えてしてくれたようです。すごく素直で、意識してしまったから打ち明けにくくなってしまったことや、離婚のことについてもよく話をしてくれました。私は正直少し動揺してしまって、重い空気がながれると、もう会わないかな?やっぱ引くよね・・。やっぱだめか~・・。と落ち込んでいました。 自分は、そんな過去があるからと積極的に会いたいとは言えないし、会ってほしいとかそんなことはこっちからは言えないと言われました。それでも会ってくれる気があるなら、あってほしい。 でも、気がないならきっぱり切ってほしいといわれました。 そのひとと、会っているとドキドキはしませんが、一緒にいて自分らしく落ち着いていられる感じがあったので、これで終わりはいやだなとその時思いました。 なので、連絡は続けているのですが、相手のかたの思いと自分の中で差があるように思います。 この男性と連絡をとるまえに、ふられた男性がいてその人のことをまだ考えてしまうことがあるからです。今連絡をとっている人は、本当に優しいかたで、私の意見を尊重したうえで話を聞いてくれたりするので、こんな気持ちのまま安易に会っていいのかと悩んでいます。会いたい気持ちは確かにあるのですが・・。 ふられた男性には、はっきりふられたわけではなく好きな子が出来たといわれ、連絡をとらないようになりました。諦めようと思って今の男性を紹介してもらい確かに気持ちが変わってきたと思うのですが、やっぱり気になってしまいます。ふられた相手今の男性とは違って、一緒にいるとドキドキしてしまって、自分らしくいれない感じで本当に余裕がなかったんです。 一緒にいて落ち着くという今のかたとは全く自分が違うような気がして、比べてしまいます。 今の男性と、会ったりしていればそれはそれで好きになれる気もするのですが、今の気持ちのままだとなんだかすっきりしません。 相手の男性と会っていて楽しくても、相手に嘘をついているようでつらいです。 相手の男性はしっかりと思いを伝えてくれるのに、こちらからきちんとした考えを言えず、つらいです。 ふられた相手のことをきっぱり忘れるまで、会わないほうがいいとも思います。 でも、このままだと忘れられそうにないです。もう一度思いをきちんと伝えて、みてもいいでしょうか? でも、ふられた相手にどう連絡したらいいのかわかりません。 どうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 気になる彼と部屋で二人きり。

    気になる彼の部屋で二人きりに。 ですが、何もしてきませんでした。 (軽く髪を触るくらい?) 私に興味がないのかな、と思ってしまいます。 彼とは友達ですのでそれが普通なのかもしれませんが…。 興味のない女を部屋にあげますか? 興味があるのに手を出さないことってあるのでしょうか? この男性はよく食事や遊びに誘ってくれます。 この日(会うのは3回目)も部屋で遊んで 夕飯を終えた後、家まで送ってくれました。(車で1時間くらい)

このQ&Aのポイント
  • NECノートパソコンの容量を増やす方法について教えてください。
  • 購入したNECノートパソコンの容量が少なくて困っています。容量を増やす方法を教えてください。
  • NECノートパソコンの容量を増やすための方法を知りたいです。お願いします。
回答を見る