• ベストアンサー

脳梗塞で嚥下障害になりました。

脳梗塞で現在嚥下障害の現在リハビリ一ヶ月中です。味わって噛む事はOK(もちろん食べません)ですが唾もゴックンができません、直るものでしょうか?48歳働き盛りなのですが・・・・

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

訪問看護をしている看護師です。 リハビリには時間をかけてください。出来ないことばかり感じてしまいがちですが、些細なことでも出来るようになったことや回復につながっていることなどに目が向くようにしながら。 ご本人はもちろん、周りの辛抱強い見守りも大変重要です。 まだお若いので体力に期待出来ますから、回復していく可能性は強いと思います。同時に焦りも強くなるかもしれませんが。。。 ここで、どうか気に掛けていただきたいことが一点。 怖いのは「誤飲」です。飲み込んだものが気管に入り、肺炎を起こすことです。頻繁にむせるようでしたら、無理に飲み込むことはしないほうがいいです。(ややこしい話ですが、むせるなら安心ともいえます。障害の程度により、むせ=気管に異物が入らないようにする反応、がないこともあります。ただし、頻繁であれば飲み込む動作がうまくいっていないということになります) 肺炎になって体調が悪くなりますと、精神的にマイナス思考になってしまうと思います。全身状態は現状維持を目標におくくらいでいいかもしれません。 飲み込めない辛さは相当なものだと思いますし、イライラもするでしょう。噛んで味わえること、うがいや歯磨きでさっぱりすることなど、出来ることをしながら命が助かってここにいるという喜びにつながれば・・・と思います。 入院・在宅問わず看護やリハビリを継続して受けることが出来ますので、特に在宅看護の方法(介護保険)を活用しながら、ご本人やご家族にとって過ごし易くなる方法からはじめてみるのもひとつですね。 ご家族の心に寄り添ってサポートしてくれる人とめぐり合えますよう・・・

kaminarikozou
質問者

お礼

専門の立場から信用できる回答有難うございました。 少し明るい希望がもてます。

kaminarikozou
質問者

補足

看護師でしたか、有難うございます。現在、毎回食事は口に管を入れリキットを食道に流してます。昨日からスプーンでゼリーをほんの少し頂けるになりました。ゴックンが完全でない為最後に首を左右にして2度ゴックンで流れていくようです。でもこれで直るのか不安でいます。8月半ばにホームステイから帰国する娘と空港のレストランで一緒にプリンを食べるのが目標です。

その他の回答 (1)

回答No.1

嚥下障害は現在、病院や在宅で、言語聴覚士(ST)が訓練を始めています。 実際、親類を見舞ったときにSTが歯ブラシを使ったりしながら熱心にされていました。 時間はかかるかも知れませんが、どうかこうした専門家の下、あせらずに治ると信じて、少しずつでも、 1日も早く嚥下障害から開放されるようにお祈りいたします。

kaminarikozou
質問者

お礼

ご回答有難うございます。(言語聴覚士(ST))私も今回初めてお目にかかりました。専門分野で働く方のすばらしさを知りました。

関連するQ&A

  • 脳梗塞の言語障害

    軽い脳梗塞にかかり、手術はせずに点滴を受けました。その後、言語障害というのか声が出にくかったり、はっきりしゃべれなかったりしました。それからだんだんしゃべりにくさは増し、どもるようになりました。症状が進むのでもう一度MRIをとりましたが、脳梗塞は進んでいませんでした。脳梗塞は進んでいないのに、言語障害が進むということはあるのでしょうか?言語リハビリを受けていますが、あまり改善がみられません。リハビリでどれほど言葉の回復は期待できるのでしょうか?元通りというのは難しいのでしょうか?

  • 脳梗塞リハビリの結果

    母が脳梗塞で倒れました。現在右半身に麻痺があります。倒れて20日経ちます。母は今後の経過が心配らしく、毎日泣いてばかりいます。前向きにリハビリに取り組んで欲しいのです。その為に是非母と同じ脳梗塞でリハビリを克服し、社会復帰された方の体験談を聞かせて頂きたいのです。 母の症状は、先に述べた右半身麻痺と、構音障害、嚥下障害です。右半身はわずかに動きます。話し辛そうですが、始めは聞き取りにくかった言葉も少しずつ分りやすくなってきています。出来るだけ多くの情報を頂きたいので、よろしくおねがいします。

  • 脳梗塞後について。

     糖尿病から軽い脳梗塞になり、現在入院中です。  しかし、後遺症として言語障害と利き腕の右手が使い辛い状態となり、毎日リハビリ訓練中です。  脳梗塞になって退院後、気をつける事は何かありますか?  毎日、車で仕事場に行ってたのですが、車の運転は出来ますか?  真面目な解答をお願いします。

  • 嚥下訓練

    母が脳梗塞になってしまいました。右半身の麻痺と嚥下障害で苦しんでいます。 大阪で嚥下訓練をしてくれるリハビリセンターがあれば教えてほしいのです。 家が河内長野市なのでできれば近いほうがいいのですが、知ってる方、できるだけ多くの情報が欲しいです。宜しくお願いします。

  • 嚥下障害について

    父(75歳)が脳梗塞で倒れ、絶食の後、食事をとり始めて1週間程、10段階のうち下から4番目くらいのところで誤嚥性肺炎と診断されました。 それから2週間が経ち(絶食)、肺炎は良くなったとの事。 内視鏡による検査をしました。ゼリー、ヨーグルトに造影剤を混ぜて、検査をするとのことで、結果は、・誤嚥はしませんでした。・嚥下反射はいまひとつでした。と看護婦の方から聞きました。 そして、今度は嚥下造影検査をするとのこと。 内視鏡の検査によって嚥下、という喉の働きがダメになっているとわかった上でもっと詳しく調べるということは、それによってリハビリの出来る可能性があるとか、ゆっくりでも口から物が食べられる、或いは手術によって新たな方法がある、など選択肢があるのでしょうか。 意識は正常でとてもはっきりしています。 ただ、言語障害、右半身マヒはあります。 医師からの話は10日ほど先な為、どうしても心配で教えてもらいたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 脳梗塞による言語障害。(直る確率は)

    脳梗塞で言語障害が重く残ってしまいました、 聞き取りは多少できますが、発声が言葉になりません、 リハビリを三ヶ月~六ヶ月行っても直らないと、 いろいろ検索しても直る確率が低いようで現実どうなのでしょうか?

  • 脳梗塞 言語障害

    脳梗塞による言語障害についての質問です。 75歳の母。脳梗塞から半年が経ちます。 リハビリにより、身体機能は日常生活に支障なく生活できるまでに回復しましたが、言語機能の不自由が残っています。 病院のリハビリの先生も、この先は自分の努力で…とのこと。 更に言語を回復させるための教室やセンターなどがありましたら教えてください。

  • 脳梗塞になり リハビリ施設を探しています

    身内が 一ヵ月少し前に 脳梗塞になりました。 北海道内で 視覚障害と高次脳機能障害のリハビリが出来る良い施設か病院を探しています 無ければ 北海道以外でも構いませんので 入院の出来るリハビリ施設を紹介してください。

  • 嚥下障害って

    家内の父は現在85歳ですが、5年前心筋梗塞の手術をし、 無事退院しました。その後、定期診断を受けていたのですが 一年程前、多少再発の恐れがあるという事で入院検査をした後、 高齢という事もありずっと入院しています。 その後、嚥下障害と言われ 鼻にパイプをいれられ食事は すべて流動食という状態です。年齢の問題はありますが 元に戻る可能性はないのでしょうか?痛々しい雰囲気で リハビリもままならず、ずっとベッドに寝っぱなしで可哀想なのですが。

  • 嚥下障害について

    2年前の脳梗塞を患い治療後1年経過して食べ物が飲み込みずらく耳鼻科受診して軽い嚥下との事でした 主治医の脳外科医に相談したところ胃カメラを推奨されましたが食道や胃を調べても治療法が分かるものですか、教えて下さい

専門家に質問してみよう