• 締切済み

脳梗塞による言語障害について

おはようございます。会社の上司が1月27日に脳梗塞で救急車で運ばれ、入院していました。今は一般病棟へ移りました。 今朝電話が来て、言語障害が後遺症となったとの話しでした。 リハビリを勧めて行くとの事の話しでした。電話でもやはり普通ではありませんでした。このような場合、言語障害が治るまで、どれくらいの期間が必要なのでしょうか?少数性で仕事していますので、打撃が大きいのです。どうぞ宜しく御願いします。

みんなの回答

noname#84191
noname#84191
回答No.1

初めまして・・ 上司の方が脳梗塞とは大変ですね。 さて、私は医療従事者ではありません・・ が、脳梗塞などで片麻痺になった方のリハビリなどをして来ましたので、そこで見聞きしたことが参考になれば・・と思います。 発症されたのが27日、今日は30日ですから、まだ4日目ですね。 それで一般病室へと言う事は、相当軽かったという事でしょうか・・ 後遺症で言語障害が・・とは、上司の方本人からの連絡でしょうか? まだ4日目・・症状は固定はしないと思うのですが・・ どの様な病気でもそうだと思うのですが、病名は一緒でも、その内容と言いますか、症状の重さと言うのでしょうか・・は、人により千差万別・・一くくりには出来ません。 ですので、極々一般的な話です。 言語障害と言っても様々です・・・特定の言葉がもつれる程度から、全く言葉にならないまで、 また、意味は理解しているが、それに対しての答えとなる言葉が出ない・・などなど、本当に様々です。 上司の方はどの程度なのでしょうね。 また、症状にもよりますが、数年後に話せる様になったなども・・良く聞く話です。 私の見てきた人の多くは、不自由な手足が動く様になるたびに、言葉もきちんと出るようになったもあります。 言葉だけのリハビリ・・言葉を出して本を読んだりも効果的なのですが、同時に運動系行い、運動系が少しでも出来るようになると、言葉の回復比例して早い様に感じました。 脳の可塑性などと言われている事の表れかも知れませんね。 また、上司の方がリハビリをされるとの事ですが、周りの方の注意点としては、ご自分では経験のない世界の話でしょうが・・ 先ずは、急かさない事が肝要です。 何しろ時間がかかるでしょう・・・(これは医者でもどれ位とはいえないでしょう、症状の重さ、発症部位によっても様々でしょう、またリハビリへの取り組み方でも変ります) 本人は焦ります・・こんなはずでは・・と常に思っています。 (口には出しませんが、言葉の端々で感じます) そこを突くと、多分キレたり絶望感を味わう事でしょう。 これは大変ですよ・・・どうしても元気な時の事が頭に(記憶に)ありますから・・・お互いにです・・上司の方も、周りの方も・・ 特に本人は、以前の様に出来ないもどかしさと、悔しさが入り混じります。 良く聞く言葉に、何故自分が・・もあります。 ここから抜け出られると、回復も早いと・・感じるのですが、何故自分がこの様な不幸な目に・・から抜け出られないと回復が遅れます。 受容と言ったりしますが・・受容・・難しいです。 何十年も受容が出来ない人の話も良く聞きます・・・しかし、それを責める事も出来ません・・辛いのは当人ですから・・・ 周りも、職場に復帰されると、その日から・・などと思い勝ちですが、 それは無理な相談と言うものでしょう。 少数精鋭主義との事ですが、上司の方に以前と同じ事を求めて、同じ様な仕事量をさせると、再発の危険が高いでしょう。 別な言葉で言えば、以前と同じ量のストレスを与えない・・ 上司の方は、復帰に向けてリハビリに取り組まれる事が第一です・・ が、骨折などとは違って、余程条件が揃った方でないと、以前の様には回復されないと思います。 職場・質問者さん側としては、もう少し様子を見る必要はあるとは思いますが、もう上司の方は以前の様な戦力にはならないと覚悟をする必要があるでしょう・・ 上司と言っても、立場が色々ですが・・ 社長なのか、いわゆる管理職なのか・・などなど。 上司の方を邪魔にするとか、しないとか・・ではないですが、その方がいなくとも良い様な体制を徐々に構築して行く必要が生じるでしょう。 これを今から考えておくか、上司が戻られて、現実を目の前にしてから考えるかで、大きな違いが出てくるでしょう。 病気に誰しも好き好んでなる人はいないことでしょう。 が、罹ってしまう・・ものでもあると思います。 これは明日は自分かも知れません・・お互い様の一面もあります。 しかし、そうかと言って、会社なりが停滞してもいられません。 難しい所ですね。

youn_you
質問者

お礼

kameidotenさんレスありがとうございます。 上司をお見舞いに行った人の話によると、日曜日に退院するそうです。 とにかく水分を取る事だ大事だそうです。見た目は何でもないそうです。早期発見が良かったそうです。私もほっとしました。 おかげさまでありがとうございました。_(_^_)_

関連するQ&A

  • 脳梗塞の言語障害

    軽い脳梗塞にかかり、手術はせずに点滴を受けました。その後、言語障害というのか声が出にくかったり、はっきりしゃべれなかったりしました。それからだんだんしゃべりにくさは増し、どもるようになりました。症状が進むのでもう一度MRIをとりましたが、脳梗塞は進んでいませんでした。脳梗塞は進んでいないのに、言語障害が進むということはあるのでしょうか?言語リハビリを受けていますが、あまり改善がみられません。リハビリでどれほど言葉の回復は期待できるのでしょうか?元通りというのは難しいのでしょうか?

  • 脳梗塞後について。

     糖尿病から軽い脳梗塞になり、現在入院中です。  しかし、後遺症として言語障害と利き腕の右手が使い辛い状態となり、毎日リハビリ訓練中です。  脳梗塞になって退院後、気をつける事は何かありますか?  毎日、車で仕事場に行ってたのですが、車の運転は出来ますか?  真面目な解答をお願いします。

  • 脳梗塞 言語障害

    脳梗塞による言語障害についての質問です。 75歳の母。脳梗塞から半年が経ちます。 リハビリにより、身体機能は日常生活に支障なく生活できるまでに回復しましたが、言語機能の不自由が残っています。 病院のリハビリの先生も、この先は自分の努力で…とのこと。 更に言語を回復させるための教室やセンターなどがありましたら教えてください。

  • 脳梗塞で言語障害があります・・・

    脳梗塞で倒れました。 言語障害がでており、リハビリの通院が必要です。 私は大阪市内(鶴見区)に住むものですが、 近くで言語聴覚療法ができる病院を探しています。 ご存知の方は、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞による言語障害のリハビリ

    父親が脳梗塞で倒れました。5月に退院予定なのですが、言語障害のリハビリを通院で続行しなければなりません。私は大阪市鶴見区の在住ですが、近隣で言語障害がリハビリできる病院を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞による言語障害。(直る確率は)

    脳梗塞で言語障害が重く残ってしまいました、 聞き取りは多少できますが、発声が言葉になりません、 リハビリを三ヶ月~六ヶ月行っても直らないと、 いろいろ検索しても直る確率が低いようで現実どうなのでしょうか?

  • 父の脳梗塞

    71歳の父が脳梗塞で入院してます。アテローム脳梗塞で、右半身マヒがあります。言葉は理解してるようですが、言葉がうまく出てきません。 食事は、鼻からチューブです。一度、ゼリー状のものを看護師さんに食べさせてもらったようですが、うまく食べられなかったようです。右半身マヒですが、足は少しは動かせるようです。 脳梗塞なので、ある程度、後遺症が残ることは、理解してます。 リハビリは、平日毎日しています。 私としては、せめて、コミュニケーション(言葉だけでなく文字や身振り手振りなど)が取れればと思ってるのですが、 難しいのでしょうか。 本人が伝わらないことに、いらだってるように、見えるので。 今の病院は、救急病院なので、いずれリハビリ病院にいきます。 リハビリ病院にいっても、また違う病院に移る可能性もあると思います。 施設なども、考えてみましたが、高額で入れそうもありません 自宅介護しか、選択肢がないように思えました。 母も高齢のため、主に私がみることになると思いますが、頻繁にたんの吸引や口から食事出来ない状態で、自宅介護は可能でしょうか? 長々と、すみません。 無知なため、言語障害と自宅介護について、わかる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

  • 脳梗塞の後遺症

    38歳女性です。 私の父が13ケ月前の昨年4月に脳梗塞で入院しました。現在69歳です。 歩行や言語の障害は無いのですが、電気の消し忘れや冷蔵庫の開けっ放しなどが時々あるそうです。 やはり脳梗塞の後遺症なのでしょうか? それと今後も父の脳梗塞は再発する可能性は高いのでしょうか?現在ワーファリンという薬を飲んでいます。

  • 小さな脳梗塞。

     2年前に脳梗塞となり治療入院し、リハビリもして治りました。  それから定期検査では脳梗塞は見つからなかったのですが、この間の検査で小さな脳梗塞が見つかりました。  医者からは「入院されますか」と言われたのですが、「今月は忙しいので来月入院します」と言ったら「何かあれば来て下さい」とだけ言われました。切羽詰まった話ではなかったです。  小さな脳梗塞を放置すると駄目なのでしょうか?  小さな脳梗塞は自然と治るものなのでしょうか? 医者から詳しく聞くのを忘れました。お願いします。

  • 脳梗塞後遺症で身体障害者になりました

    昨年8月に脳梗塞を発症し重篤な後遺症 (言語障害 左片麻痺による歩行困難 左上肢廃用)で 3月末で千葉市内のリハビリ病院を強制退院し、身体障害者と なりました。年齢は30歳です。 歩行は杖を使いますが、寝たきりです そこで質問です。これらの障害を治癒し回復する為には、 週数回の訪問リハビリと週一回の通所リハビリの何が必要でしょうか? 神経内科や脳外科の外来受診や薬の処方は必要でしょうか? 言語障害に負けずにお電話でそちらにお問い合わせしますと診察はするけど、 受診に伺いますと、薬の処方すらなくて治癒には つながらなく無駄足に終わるケースが多いので どの病院や診療所の先生を信頼したりかかりつけたら 良いのかがわからなく困っています。 3月末まで入院していた千葉市内のリハビリ病院は 強制退院させたら私には一切ノータッチです 外来で通院やリハビリすることすら許されません。 (大抵の病院にメールで同様のご質問すると 入院していた病院の主治医に御相談下さいとの回答です) 身体障害者は身体障害者として治癒や回復を諦めろ 戸の事でしょうか? 身体障害者は健常者としての身体の自由と一個人としての自立を追求する権利があり ます。 医療従事者と社会はその権利を理解・協力・擁護しなくてはならない義務と責務があ ります。 退院後にお世話になる病院・先生を探しておりますので、 是非とも診察だけでなく治療をお願いします。 脳梗塞後遺症回復・治癒の為に、 是非とも私は脳再生治療を受けたいです どうぞよろしくお願いします

専門家に質問してみよう