• ベストアンサー

金額4万円の飲食代(会議費扱い)領収証に印紙がない

社員が会議費扱いで得意先を含めた飲食を行い4万円の領収証をもらってきました。 ところがお店では収入印紙を貼ってきていません。 このような領収証は認められるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutesute
  • ベストアンサー率27% (24/86)
回答No.1

収入印紙は税金です。 納税義務は、今回の場合お店にあります。 あなたの会社に納税義務が課せられているわけではありませんので、そのまま通常の領収証として処理してもあなたの会社は問題ありません。 ただし、のちのちめんどくさいことにならないように、社員に戻し、収入印紙を貼って貰うように依頼したほうが、無難ですね。 収入印紙を貼らなかったら? “本来貼るべき収入印紙を貼ってない”、または“金額が不足している”ことが、何らかの調査で発覚した場合、印紙税法第4章第20条の規定により、【本来の印紙税額+その2倍に相当する金額】が追徴税として課せられます。つまり、本来の3倍の税金を払わなければなりません。 ただし、これに気が付き、自己申告した場合は、【本来の印紙税額+その10%の金額】の追徴課税で済みます。

onara931
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 社員に領収証を差し戻し、印紙と割り印をもらって来ました。 小さな所帯ですので詳しい人間がおらず、助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

おかしなロジックではありますが、 飲食店は収入印紙を貼付する義務があります、 但し、 印紙の貼付を必要とする領収書や契約書などで、印紙が貼付してないあるいは印紙の金額が少ないものがあっても、領収証書や契約書としての効力には関係がありません。

onara931
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて戴きます。

関連するQ&A

  • 領収書に貼る印紙の金額

    すみません。すごく初歩的なんですけど、得意先の手形の集金があり領収書を発行したのですが、得意先の金額が7,086,000円で、印紙節約の為5,000,000円(印紙1000円)と2,086,000円(印紙600円)と2枚にわけて領収書をきりました。 上司が不在だったので、一応、日報に得意先の今月の金額(7,086,000円)で領収書を上記のように発行しましたと書いたところ、今日の日報に5,000,000円(印紙1000円)・2,000,000円(印紙400円)・86,000円(10万以下は印紙不要)と返答が書いてあったのですが、もう領収書も上記のように2枚で発行してしまい、印紙にも割り印してしまいました。 86,000円って印紙不要じゃないですよね?

  • 領収書 印紙が貼られてないのですが・・・

    飲食店で4万円を現金支払して領収証をもらいました。 収入印紙が貼ってないのですが、問題なのでしょうか?? 領収証には「カード/電子マネーでお支払いの場合印紙は不要となります。」とあります。 会社に提出しなければいけないのですが、印紙はもらったほうがいいのですか?? こういった関係が全くわからず、困っております。 ご存知の方、教えて下さい!

  • 領収書の収入印紙について教えてください。

    以前、飲食代で4万円ほどの支払いをしたことがあります。 その際、領収書を受け取ったのですが、その領収書には収入印紙が張られていませんでした。 別納とはなっておらず、忘れたのか意図的に張らなかったのではないかと思います。 私も受領時に確認しなかった落ち度はありましたが、翌日税務署に問い合わせましたところ収入印紙の負担は 代金を受け取ったと側とか、代金を支払った側などどちらが負担するという決まりはないので「印紙のない領収書を 受け取った、あなたが負担しなさい!」と言われました。 もしこの言いつけに従わず、私が印紙をはらなかった場合、飲食店ではなく私が脱税に問われるのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 収入印紙が貼られていない領収書

    今年度から子供のスポーツチームの会計をしています。 地元のいつものお店で道具などを買い(5万円ほど)、 領収書をもらいましたが 収入印紙が貼ってありませんでした。 数年前の領収書を遡っても、10万円以上の領収書でも 収入印紙が貼られていません。 チーム内の会計としては何ら問題になりませんが、後学のために教えてください。 スポーツ店は、脱税行為をしている、ということなのでしょうか? 例えば、これを私自身が公にすると問題になるのでしょうか? そもそも2万円以上の金銭授受があった場合、必ず領収書を発行し 収入印紙を貼るということなのでしょうか? 地元のお店なので、もしかしたら店長はOBなど関係者なのかもしれません。 領収書は、レシートとは別にもらうものの、印刷されたものです。 収入印紙の欄も印刷されているので気づきました。 担当者の印は押されています。

  • 領収証の収入印紙の金額が違ったら

    こんにちは。 相手の会社への支払いとして手形を譲渡しました。 そのときにいただいた領収証に貼ってある収入印紙の金額が違うことに気づいたのですが・・・ 500万円を超えている場合で1,000万円以下は2,000円の収入印紙を貼ると思うのですが、1,000円分しか貼ってありません。 これは相手の会社に言うべきことですよね?? 消費税分も含めた金額で収入印紙の金額って決まるんですよね?? 頼りない事務員に教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 飲食店で貼られる収入印紙について

     どうも、はじめまして。よろしくお願いします。  飲食店にて代金が高額になると領収書に「収入印紙」なるものが貼られますが、この「収入印紙」とは一体、何なのでしょうか?いくら以上だと貼られるのでしょうか?

  • 領収書の訂正と間違えて貼ってしまった印紙の還付

    今日、得意先に集金に行って、10,000,000円2枚分(合計20,000,000円)の領収書に2000円の印紙をそれぞれ貼らなければいけないところ、4000円ずつ間違えて貼ってしまっている事にきずきました。 得意先の経理の方が気をきかせてくれて、取りあえず手形は頂けて、領収書のコピーをとってくれて、税務所に行けば還付してくれるとの事を教えて頂きました。 そこで質問なのですが、 (1)税務所に電話したところ、領収書のコピーでなく現物を持ってきてくださいとの事でした。間違えて貼った分の印紙の全額は戻ってきますか? (2)得意先には新たに訂正した領収書を発行するのですが、最初に持っていった通り10,000,000円を2枚で切り、2000円の印紙をそれぞれ貼る方がいいのか、20,000,000円で切り4000円の印紙を貼ったものをだしたほうがいいのか? (3)間違えてしまった領収書は返してもらうのですが、税務所に持っていくので、先方に証明書かなにか書いてもらうのか? (4)間違えてしまった領収書の当社の控えは斜線を引いておいた方がよいのか? なにやらややこしくなってしまい参ってます。 宜しくお願いします。

  • 領収書の印紙

    先日車検終了時現金にて支払いしました。 内訳は修理代約40000円(税込み) 重量税、自賠責保険、印紙で約54000円 合計で約94000円でした。 50000円以上は収入印紙を領収書に貼っていなかったので、尋ねたところ、諸経費扱いの重量税等の54000円分ははいらないので、修理代の40000円なので印紙不要と言われました。 内訳はどうであれ、現金で50000円以上は印紙を貼らなければいけないのではないでしょうか? ご回答お願いします。

  • 領収証に収入印紙を間違えて貼ってしまいました…

    領収証の収入印紙を、本来は600円のものを貼らなければいけなかったのですが、誤って200円のものを貼り、先方に送付してしまいました。 こういった場合、先方に領収証を返してもらい、新たに600円の印紙を貼った領収証を渡せばいいのでしょうか? それとも200円の印紙を貼った領収証に不足分400円の印紙を貼って、再送するといったことが可能なのでしょうか?

  • 書き損じた領収書の収入印紙

    例えば、領収証に収入印紙を貼って割印も押した後で、その領収証を使わないで別に作ったものを先様に渡した場合、実際に頂いた金額に対して収入印紙を使いすぎてるとおもうのです。(つまり、税金を払い過ぎている。) 書き損じた分を返してもらえることがあると聞いたような気がするのですが、どこに行ってどういう手続きをすればよいのでしょうか。また、そのとき手数料などは取られるのでしょうか。(書き損じはがきを切手と交換してもらうとき、郵便局は1通あたり、たしか5円とりますよね。) 返してもらえるとすれば、書き損じからはがした印紙と、余所さまに頂いた領収証に貼ってあったのをはがした印紙と(不正な場合)はどのように見分けられるのでしょうか。