• ベストアンサー

領収書 印紙が貼られてないのですが・・・

飲食店で4万円を現金支払して領収証をもらいました。 収入印紙が貼ってないのですが、問題なのでしょうか?? 領収証には「カード/電子マネーでお支払いの場合印紙は不要となります。」とあります。 会社に提出しなければいけないのですが、印紙はもらったほうがいいのですか?? こういった関係が全くわからず、困っております。 ご存知の方、教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

領収証というのは金銭の授受を証明する文書であり、領収証としては、印紙がなくても有効です。ところが、会社の上司や経理担当はシロウトなもので、それがわからず「印紙を貼るべきなのに貼っていない領収証は無効」という無茶苦茶なことを言うわけです。説得するのも骨が折れるので、NO.2の方の方法があります。消印はボールペンで印紙面にかかるように二重線を引けば良いです。 本当は、NO.1の方の回答が正しいのです。 正しさより実務ですかねぇ。。。。

その他の回答 (4)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

一応聞きますが、 >領収証には「カード/電子マネーでお支払いの場合印紙は不要となります。」とあります。 電子マネーとか導入してるくらいだったら、どこかに、 ”印紙税申告納付につき●●税務署承認済み” とか書いてませんか? 印紙の効力などは、前の回答者の方々の通りです。 私だったら、3万以上現金払い時の領収書に、相手が印紙を貼るかは、必ずその場でチェックして、二度手間を避けますが、お忘れになられたのだったら、再度その店に訪問するのが200円以内で済むのなら、再訪問して貼ってもらう。  再度訪問するのが割に合わないなら、経理と相談し指示を仰ぎます。 経理と相談するのが恥ずかしい、手間なら、自分で200円の印紙を買って貼って、ボールペンで2本線で消印します。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

念押しですが、現金払いなんですよね。でしたら印紙が必要です。 基本的に文書作成側に責任があるのでその飲食店に責任があります。 ただし、領収書としては有効ですから、会社に出してもOKなはずです。普通は受け取ってくれます。厳密には脱税行為になりますがそれをしたのは相手方です。 本当は、貰うときに言った方が良かったのですけどね。 会社の経理に聞いて問題ないよと言うならそのまま提出して良いです。 ただ、厳密な会社だとダメと言われるかもしれませんが。 そのお店に再度行くことがあるなら言った方が良いです。面倒なら200円を自腹で払う気で自分で貼っちゃうしかないですね。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

電子マネーやクレジットカードの場合は領収書に収入印紙を貼る必要はありません。これは、即時決済でなければ、金銭等の受領事実がなく、印紙税法の領収書とはならないからです。 しかし、あなたは現金で4万円を支払ったのに収入印紙が貼っていない。 もし、もう一度店へ行けるなら貼ってもらいましょう。 もうその店へ行くことも無い、またはそこへ行くのに交通費も200円以上かかるという場合は、自分で200円の収入印紙を貼りましょう。 収入印紙は、要は「貼ってあれば良い」のです。 本来なら店側が貼る必要がありますが、気になるなら自分で貼っても一向に構いません。 収入印紙を貼らずに会社に提出しても、それが全く問題にならない場合もあります。これが問題になるのは税務調査があって、そういう書類が見つかった場合に追加徴収される場合です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>収入印紙が貼ってないのですが、問題なのでしょうか… 課税文書に該当することが間違いないとしても、文書を作成した者が印紙税法違反に問われるだけであって、文書そのものの効力に影響を及ぼすものではありません。 >領収証には「カード/電子マネーでお支払いの場合印紙は不要となります… その場で金銭授受があったわけではないのなら、そもそも「領収証」ではないという考え方です。 「クレジット取扱票」のような性格のものであれば、課税文書ではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7100.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7105.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 領収書の収入印紙について教えてください。

    以前、飲食代で4万円ほどの支払いをしたことがあります。 その際、領収書を受け取ったのですが、その領収書には収入印紙が張られていませんでした。 別納とはなっておらず、忘れたのか意図的に張らなかったのではないかと思います。 私も受領時に確認しなかった落ち度はありましたが、翌日税務署に問い合わせましたところ収入印紙の負担は 代金を受け取ったと側とか、代金を支払った側などどちらが負担するという決まりはないので「印紙のない領収書を 受け取った、あなたが負担しなさい!」と言われました。 もしこの言いつけに従わず、私が印紙をはらなかった場合、飲食店ではなく私が脱税に問われるのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 収入印紙について

    現在飲食店で働いています。 お会計金額が30000円(税込31500円)を超えたら、領収証に200円の収入印紙を張っています。 この時、クレジットカード払いの場合も、領収証には200円の収入印紙を貼らなければならないのでしょうか?? 現金でのお会計の時だけで良いように思うのですが・・・。 レジで『領収証発行』ボタンを押すと領収証が出てくるのですが、30000円を超えると、領収証の右隅に、収入印紙を貼る場所を示す四角い点線が自動的に印刷されます。 カードの時も現金の時も、30000円を超えてるとき『領収証発行』ボタンを押すと、四角い点線が印刷されるのです。 と、いうことは、やっぱり収入印紙は張らなければならないのでしょうか?? わかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • Edy支払の領収証について

    Edyで買い物をして領収証を発行していただきましたが、領収証に現金・小切手・振込・クレジットというチェック欄があってクレジットにチェックがあります。 収入印紙も貼ってありません。 電子マネーでの支払いは現金と同じ扱いだという認識があったのですが、この領収証は間違っているのではないでしょうか? 会社のものを購入したのですが、私の会社では立替経費のクレジット支払は禁止されています。 領収証にクレジット払いと書いてあると困るのですが、差し替えをお願いすることはできますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 領収書に印紙は貼らなくていいのでしょうか?

    口座引き落し、口座から口座への入金の領収書に収入印紙は貼らなくていいのでしょうか? 現金での入金でのやり取りでは領収書に印紙を貼ってます。 前任者からの引き継ぎでそうしていましたが、気になってしょうがないので質問しました。 主な入金は家賃関係で7万以上です。 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。

  • 銀行振込の際の領収書と印紙について。

    お世話になります。 売上2,500,000円を請求し、お支払を銀行振り込みでお願いしました。 確認しましたところ、振込手数料を差し引いてお振込がありました。 相手方から領収書の発行を依頼された場合、 (1)領収書の発行と(2)収入印紙について教えてください。 (1)領収書の金額は 2,500,000で発行していいのですよね? (2)領収書に貼る印紙は、銀行振り込みなので印紙は貼らなくてよいのか、現金支払時と同じように600円の収入印紙が必要なのかがわかりません。 (1)と(2)をどなかたご教授くださいますと幸いです。 お忙しいところお手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

  • 収入印紙について

    カード支払いの場合でも 領収書を切る場合は 3万円以上で収入印紙を貼るのでしょうか? それとも現金の場合のみなんでしょうか?

  • 3万円以上の領収書の印紙について

    3万円以上の領収書の印紙貼付について質問します。 まず、消費税の明記(3万円だと消費税1429円など)があれば税抜きで3万未満なので 貼らなくて良いというのは知っています。 それを踏まえてなのですが・・・ 先日、コンビニ払い用紙で某コンビニで支払をしました。  金額は、30420円 (3万円以上)  用紙には、「税込み」や「消費税相当額xxx円」の明記なし  電子マネーで支払い(現金扱い)  代金収納代行用紙での支払い  税金などの支払ではなく、ごく普通の課税商品の支払 支払を済ませた後に印紙を貼る様子がなかったので、「3万以上なので 印紙を貼ってください。」とお願いをしました。 ところが、「税抜きで3万未満なので、印紙は貼る必要はない」と言われてしまいました。 自分も「でも消費税の明記がないので、3万以上です」と主張をしました。 お店側いわく、「印紙を貼る場合はレジが判断してくれる。今回は税抜き3万未満なので 印紙を貼らなくて良いとレジが判断した。本部でもそう指導されている」そうです。 「課税文書を作成する場合に、消費税及び地方消費税の具体的な金額が 明確に記載されているときには、その消費税及び地方消費税の額は 印紙税の記載金額に含めないこととされています。」 上の文章を見る限り「貼らなくて良い事にはならない」と思いますが、 貼らなくても問題ないのでしょうか。 ちなみに電子マネーで支払をしたのですが(社長の了解すみ) 電子マネーは現金扱いだから貼らなくて良いことにはならないですよね? 繰り返しますが、コンビニ払いの用紙の払込受領書には消費税は明記されていません。 支払は税金や保険料などではなく、普通の課税商品代金を支払いました。 税務署に訊いたほうが良いのかと思いますが、電話をする勇気がありません。 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答の程、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 領収書の印紙

    先日車検終了時現金にて支払いしました。 内訳は修理代約40000円(税込み) 重量税、自賠責保険、印紙で約54000円 合計で約94000円でした。 50000円以上は収入印紙を領収書に貼っていなかったので、尋ねたところ、諸経費扱いの重量税等の54000円分ははいらないので、修理代の40000円なので印紙不要と言われました。 内訳はどうであれ、現金で50000円以上は印紙を貼らなければいけないのではないでしょうか? ご回答お願いします。

  • 収入印紙の貼ってない領収書・・・

    賃貸アパートの大家をやっています。 新規入居者を紹介してもらった仲介業者に宣伝広告費を支払い領収書を受け取りましたが、収入印紙が貼ってありませんでした。(支払金額は8万円程) 私は受けたった方なので収入印紙があってもなくても問題ないと思いますが、発行者側である仲介業者は貼る義務があるのではないでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 領収書の書き方・収入印紙

    領収書の書き方と収入印紙の金額を 教えて下さい。  ○○工事代金   20万円  ○○工事代金   20万円  ○○立替金    10万円  ○○立替金    10万円    合   計     60万円   の請求書を発行しました。 (1) この場合の領収書(現金入金)は どの様に書けば良いのでしょうか?     金額  ¥600000-     但し  ○○工事代金として (立替金 20万円含む)  で良いのでしょうか??? (2) 『立替金の領収書の場合は、金額に関係なく収入印紙は200円』     と聞いた事があるのですが・・・ 本当でしょうか???     もしその場合(工事代金と立替金の合算なので) いくらの収入印紙を貼れば良いのでしょうか?     200円 or 400円 ??? (3) それとも、工事代金と立替金を 別々に(2枚)書いた方が良いのでしょうか?     その場合 立替金分の領収書は・・・     金額  ¥200000-     但し  立替金分として ???          ○○立替金 他 ???          ○/○請求書 立替金分として ???  どの様に書くのが BESTですか?     また、200円の収入印紙を 貼るのですよね??? 質問だらけですみません。。。 よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

専門家に質問してみよう