• ベストアンサー

ストレスになってきました。体重増加とお腹の張り。

8ヶ月に入りました。 子宮の管が短めで安静、散歩や運動を控えるように言われています。 妊娠前から-2キロのまま、妊娠後期に入りました。 163cm 52kg(妊娠前54kg)なのでそれほど痩せている体格でもありません。 現在のお腹の中の全容量は2キロぐらいだそうで4キロ弱減っていることになります。 でも、今朝になっていきなり500グラム体重が増えていました。 4ヶ月の頃から毎日の体重と食事日記をつけているので、特別な 事があればすぐわかるのですが、西瓜を一切れ食べたくらいしか思い当たりません。 「後期は恐ろしいほど体重が増える」といいますがこういう事なのでしょうか? こんな風にこれから何キロも増えていくのでしょうか? 後期の体重管理は食事を減らしていかないとだめなものですか? 妊娠雑誌でも掲示板でも「増えることはだめ」のような風潮があって、 常に現状維持を心がけるべきなのかなぁと少々疲れてきました。 助産師さんには「後期にぐっと増える人もいるから」と脅しのように言われ「赤ちゃんさえ育ってたら問題ないし」と。 確かに赤ちゃんの体重は平均のようなので問題ないといえばそうかも。。と思います。 だとすると、このまま増えないようにしなければならないような気になってきます。 全体的な状況からお医者さんは「予定日までは母体がもたないかもしれないから、35週以降は僕達に任せてください」と言っています。 産後の体力も必要だけど、いや待て、体重管理が先か??と考えてしまいます。 また座った状態でいても時々キューっとお腹が張ります。 更に家事などで動くとぱんぱんになってとても不快です。 いろんなことに疲れてきました^^; 妊娠八ヶ月ってこんなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

妊娠歴2回の経験者です。 素晴らしい体重管理ですね。 私は162cmで妊娠前が48kg、出産時は56kgでした。 出産後は退院してから量ったら元の体重でした。 wind_windさんは、それ以上ですね。 確かに急激な体重増加はいけませんが、いきなり500グラム増えている事はざらでしたよ。 私も子宮頚管が短くなり自宅安静でしたので、その頃からの増加もありました。 でも現在すでに8ヶ月なら、そろそろお腹の大きさも限界ですよね。 そうなると胃が押し上げられ苦しくて、それほど食事も進みません。 あとは妊娠中毒症。これで浮腫が出ると、そんなに食べていないのに体重が増加します。 朝、起きて足のすねを押してみて下さい。 へっこんだ所が元に戻りますか? 浮腫とか尿タンパクが出てくるほうが心配です。 塩分だけは気を付けて下さいね。 食事の量はwind_windの場合それほど気にする事ないと思います。 お腹の張りも頻繁になってくる時期です。 一日に何十回とか、休んでも張りが収まらない時は産科をを受診して下さいね。 いろいろと不快になってくる時期です。 でも間もなく天使の様な赤ちゃんに会える時期でもありますよ。いいな、いいな(^o^) 赤ちゃん関係の雑誌、育児本を読むとか、のんびりビデオ鑑賞するとかして なるべく、おおらかに残り少ないマタニティ生活エンジョイして下さいね。

wind_wind
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者さんのお言葉、心強いです! 初めてのことだらけでなにを基準にみればいいのかわからなくて・・ 明日の朝、足のすね押してみますね(笑 「残り少ないマタニティ生活」と言われればそうかもしれません。 頑張ります。

その他の回答 (4)

noname#20286
noname#20286
回答No.5

現在妊娠7ヶ月です。 体重管理にかなり神経質になっていっらしゃるようですが、私は医師に 8kg~10kgの体重増が理想だと言われてきました。 産婦人科では体重管理を妊娠17週のときから始めたのですが、そのときの体重が47kg 4週間後の21週には体重が48.6kgで、 いきなり1.6kgも体重増加したのに、医師には理想的だと言われましたよ。 私の通う産婦人科では食事の管理を大変推薦しています。結局はしっかりと栄養を摂りなさいということなのですが。赤ちゃんに栄養が届かないと、骨の発達や神経の発達などに支障をきたすのではないかと心配ではありませんか?先生に教わったことは、赤ちゃんが順調に育っていても実際は生まれてこなければ分からない障害もたくさんあると教わりました。赤ちゃんの体重検査やエコー検査だけでは確実に健康かどうかなんて分からないんです。 私は太りすぎることは問題だと思いますが、wind_windさんの場合もともと平均体重なのにもかかわらず、そこまで現状維持する理由は無い気がします。 それよりも、赤ちゃんにしっかり栄養をあげなければかわいそう。そしてすくすくと育ってくれるのが一番だと思います。 私はまだ7ヶ月ですが、キューっというお腹の痛み 張り、息苦しさをもう感じます。でも、そこは医師と相談しながらとにかく赤ちゃんの為にと思ってなるべく毎日果物、肉・魚、牛乳等の少々カロリーの高いものも摂っていますよ。 雑誌やテレビの情報に惑わされずに健康な赤ちゃんを産んでくださいね☆応援しています!!

wind_wind
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は5ヶ月の頃「12キロぐらいまでは増えても大丈夫」と言われて 安心したのに食事量そのものが増えないまま、「慣れて」しまったような状態なのかもしれません。 脂ものが食べにくくなった代わりに、野菜類や豆腐などが大好きになったので検査などもひっかかったことがなく、 「食べられるものが体にいいものばかりだったのが、運がよかったね」と医師に笑われています。 おかげで今のところは赤ちゃんの成長が順調なのかも。。 助産師さんに言われた一言に過敏になってしまったみたいです。 母親モードから女モードのスイッチが久々に入ってしまったみたいな(笑 栄養摂取、気をつけます。ありがとうございました。

  • dorary
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.4

こんにちは。 私も現在妊娠8ヶ月で、妊娠前も全く同じ身長、体重でしたが、すでに5キロ増えています。 通っている産院は体重の増加も全く何も言いません(但し極端な増加があった場合はどうか知りませんが)。 1日で500グラムの変動は、水分やむくみ、便秘もあると思うし、そんな気にすることはないと思いますが、質問者さんは体重が増えることを極端に恐れているような気がします。 私としては、逆に増えていないことの方が不思議なのですが・・・。お医者様が「母体がもたない」というのも、そういうことを指しているのではないでしょうか?? もちろん、妊娠出産の体重変化は人それぞれだと思いますが、私は、おなかの赤ちゃんや母体を守るためにはある程度の体重増加はポジティブに受け止めた方がいいと思っています。 ただし、これからいきなり急激に増えるのもどうかと思いますが、赤ちゃんが現在1キロくらいだと思うので、あと2キロ程度は確実に増えると思います・・・。

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20030629a/index.htm?FM=cukj&GS=birth
wind_wind
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つわりがいまだにダラダラと胸焼けの症状で残っていて、食が進まなく なってしまったまま、食事量が増えないでここまできてしまいました。 最初は確かに単に「体重増えたら戻せるかなー?」程度だったんですが。。 何か困った時に病院側と栄養を見直す資料としてつけ始めた食事日記 ですが、ひょっとしたら「管理」の裏目に出たのかもしれません。 「母体がもたない」といわれたのは体重が問題ではないのですが、ダイレクトに体力不足に繋がったら困るなぁと再認識です。 ありがとうございました。

回答No.3

体重管理は重要だと思いますがそれによってストレスがたまるのなら 体重のことなんて忘れちゃってください!と言いたいです。 友人に体重が増えなくても中毒症になった人がいます。 本人は原因はストレスだと思うって言ってました。 医者に体重は絶対増えてはいけないと言われたんですか? 雑誌や掲示板の情報はあくまでも参考程度です。 すべての人に当てはまるわけでもないです。 実際に育児をしていて思うんですが掲示板とかって大げさに書いてあることが多いです。 一般的には体重増加がない方が異常だと思うんですが... 私は長男が+13kg、次男が+17kgで出産をむかえました。 ただ塩分を控えたりはしてたので中毒症になることもなかったです。 それに2人とも超安産でしたよ。 今次男が生後5ヶ月ですが体重も元通りに戻ってます。

wind_wind
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実家の母が先日私に言ったことと同じお言葉を頂いたので、一瞬 母かと思いました。(笑) そうですね、あくまで参考程度ですよね。 ストレスだなぁ・・と思うのは体重管理だけではなく、妊婦生活そのものに疲れてきてしまいました^^;10ヶ月って長いですねぇ。。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

こんにちは。38週お産待ちの妊婦です。 私は元々太り気味だったので体重増加に関してはひやひやしていました。(質問者様は身長と体重から考えれば普通体型より痩せ気味にはいるんでは?私なんてもっとすごいです。いえないけど・・) でもつわりで実は今も食べては吐いてを繰り返し今はマイナス2キロです。一時期はマイナス4キロまで減りました。しかしそれが原因で今赤ちゃんの発育が悪くまだ2000gくらいしかなく明日の健診次第で管理入院になりそうです(お産まで)赤ちゃんの発育の悪さは私の体重の増えなさに問題があると医師に言われました。 確かに今の風潮は太るな!ですが私のようになる場合があるのでそれなりの増加はあってよいと思います。 質問者様の体重で行けばお産まで7~10kgくらい増えても問題なしだと思いますが(BMI値からの計算で) ただ8ヶ月くらいから急激に赤ちゃんが成長します。(10ヶ月には入れば落ち着きますが8~9ヶ月が一番増え時) なので食べてなくても増えやすい傾向にあるようですが1週間で500g程度を目安にと聞きますよね。 ただ食べ過ぎているわけでなく急に増えたのであればもしかすると明日はまた減ってるかもしれません。 私がそうでした。食べれない、食べても吐いてしまうのですがそれでも後期に入り甘いものなど結構食べていました。運動は私も安定期より禁止で何もしてません。家でゴロゴロです。 それで1kg増えた日があったのですが翌日には戻ってたりしましたよ。なので一日だけの増加ではなく健診までのトータルで見たほうがいいです。 私は結局9ヶ月から体重の変化が全くなく、むしろ減る日もあって逆に心配です。 夏ですし水分の取り方や汗をかく頻度などでも体重は変化するでしょう。 今は体重管理より赤ちゃんが優先だと思います。今すでに妊娠高血圧症候群など言われていて体重増加に歯止めをかけられているなら別ですが、あまり気にしすぎて赤ちゃんの成長時に栄養がいかないのはもっと大変です。私のようにいつ生まれてもいい時期にきて問題勃発にならないよう適度な管理で頑張ってください。 お腹の張りは誰でも起きます。ただ横になってもおさまらない、激痛をともなうなどは受診したほうがいいですが生理的な張りはお産への準備、赤ちゃんがお母さんへ休んでねと言ってるもんだと思ってくださいね。

wind_wind
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 38週なら本当にもうすぐですね。とても羨ましいです(笑 「一日だけではなくトータルでみる」。なるほどーと思いました。 体重増加について指導されたことはまだないのですが、気持ち的に やはり少し頑張りすぎていたかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう