• 締切済み

文通

いつもおせわになっております。老人介護に携わっているものです。 ここでの質問でいいのか迷ったのですが、他にあてはまるところもわからないので、こちらに書き込みさせていただきます。 私の関わっているお年寄りは、外出が苦手(多くは身体の不調が原因)な方が多く、一人暮らし方で身寄りのない方もたくさんいます。唯一の人との接触はヘルパーさんで、みな、それぞれに孤独を感じてる方がいらつしゃいます。 今の介護保険では、ヘルパーの話し相手は、実際認められていないのが現状です。 ボランティア団体もいろいろ調べていますが、ほとんどの所は、有償ボランティアが多く、経済的に余裕のある方でなければ利用出来ません。 そこで考え付いたのが、文通です。 それによって、ほんの少しでも生活に張りが持てれば、現状よりは多少はいいのかと思いつきました。 代読、代執ならヘルパーさんにも出来ますし、月に一度位のペースでもかまわないので、それでも楽しみの一つでも出来たらいいと思いました。 絵葉書でも、封書でも100円かからずできますし、経済的負担はそれほど感じないと思います。 でも、どんな方法で、相手を見つけたらいいのかまったくわかりません。 何かいいアドバイスをいただけたらと思います。 後、もしそれによって、出てきそうな問題点などありましたら、そちらもお願いいたします。

  • ato6
  • お礼率35% (7/20)

みんなの回答

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

相手をみつけるならば、学校関係などどうでしょうか? 市役所さんなどで、聞かれてみては? ある程度人数も集まりますし、今の子はメールとかはしますが、手紙を書かないので、いい経験にもなるかと思われますしね。 問題点としては、返事を出せない状況にある方、代筆などされるヘルパーさんの負担、くらいしか、私には思いつきません、すみません。 絵などでもいいのでしたら、そういうのもありかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 文通が得意な人に教えていただきたいです

    いい歳ですが、今さらながら文通というのを初めてみたいと思い、ネットの掲示板を通じて何人が相手も見つかりました。 ただ始めてみて困ったのが、手紙の書き方です。 よくある手紙の書き方って、継続的にやり取りするためというより、何か特定の用事があったときのものばかりなので、自分の現状を語って、用件を書いて、相手を気遣って終わりですよね。 ですが、文通というと、挨拶から始まって、自分の現状に加えて、前回相手がくれた手紙に書いてあった質問への答えまで書いたりと、書くことが多過ぎてやたらと長い手紙になるし、各話題もバラバラになりがちなので、それらを繋げるのにも苦労します。 終いには手紙というより、質問に対する回答集みたいな内容になってつまらなくなります。 かといって、相手から振られた話題のことを書かずに自分の書きたいことだけ書くと無視したようになるし、なんとも難しい。 メールだったら 「あの番組みた?」 「観た~。面白かった」 「○○って芸人面白かったよね~」 みたいな短い用件飲みだけのやり取りなんで楽なもんですが、手紙だとそうもいきません。 出したり返ってきたりする感覚も1週間~一ヶ月と短いですから、季語みたいな出だしもネタ切れで、かといっていきなり用件から入るというのもメールみたいで味気ないし。 文通が得意だという方、同じ人と長く続けているという方、いったいどんな風に手紙を書いてるんでしょうか? ネタ切れにならないんですか?

  • 介護ボランティアにもヘルパー資格がいるんですか

    近所で有償ボランティア活動に取り組んでいるのですが これまでは子どもの預かりなどの分野だけだったところを 高齢者のお世話もやろうという話になっています しかし、高齢者の体に触れるときにはヘルパー資格がいるという意見を聞きました。介護保険の事業者に登録することもない有償ボランティアグループでもそうなるのでしょうか?

  • うつ病の私とボランティアで文通を・・・。

    うつ病で今週から任意入院(開放病棟です)することになりました。 …それで知ってる方、教えてほしいです。 私には心を開いて話せる相手がいません。 家族も無理です。 26歳にもなって、仕事も先月で辞めてしまいました。 こんな私とボランティアで手紙のやりとりを してくれる『信頼ある』団体などあるんでしょうか? ・・・メールではなく、手紙を書いての文通です。 今はもう寂しくて、どうしたらいいか分からない状態です。 たあいのない手紙の交換でもいいんです。 話せる相手ができれば。。。 知っている方、どうか教えてください。 サイトがもしあったら、それも教えてください、お願いします。

  • 文通相手について

    少し長くなりますがアドバイスなど頂ければ幸いです・・。 私は20代前半の女性です。 今年に入り、手書きの文章のやりとりがしてみたくなり、ネットで知り合った同じ年齢の女性と文通を始めました。 その文通相手とのやりとりは1週間に1通の頻度で行われており、現在5回ほど行き来があります。向こうから送られて来る枚数としては4枚ほどです。 そのやりとりの内容なのですが、とにかく便箋にびっちりと隙間なく文字が書かれており、話題が変わっても改行など一切ありません。 そして話題が本当に多くて、それに比例して質問数も多いのです。 例えば ・私は〇〇って歌手が好きだけどそっちは?〇〇って曲とかすごく良く聴くけど知ってるかな?あなたの好きな歌手も教えて! ・〇〇って漫画の〇〇ってキャラが好きだよ!あなたは?あと、〇〇って漫画も好きって書いてたけどどんなところが気に入ったの? ・この前○○ってところに行ってみたよ!そしたら迷って大変だった!あなたはよく迷ったりする? このような感じで一通の中で数行単位で話題が提供されます。 現在の話題数はざっと数えて15個ほどで、それぞれの話題に対して3、4つほどの質問が書かれています。 また、デジカメの話を聞かれていて、何通かその話題についてもやりとりをしていたのに「趣味の写真はデジカメで撮るのかな?」という、私からすれば「今更!?」と思ってしまう返事が来たりもします。(相手方は複数人と文通をしているらしいので、話題がごちゃごちゃになっているのかも知れませんが・・) このようなやりとりが文通では普通なのでしょうか? 文通初心者の私からすれば、返事を書くのが億劫になるほどの質量で困っています。 正直めまぐるしく変わっていく話題についていけません。 私はもう少し少ない話題で、もっと掘り下げて聞きたかったり、私の近況なども書きたいのですが、これ以上枚数や話題が増えることが怖くてそれらが出来ていないことが現状です。 この方とは合わないということなのでしょうか?それとも私の努力不足なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有償ボランティアについて質問です。

    お金を貰っているので普通の日雇い労働者と何が違うのですか? 感謝されるなら日雇いより有償やりたくなりますが… ホームヘルパーやるより有償ボランティアやってますと言った方がイメージよくね? 社会福祉士の勉強していて疑問に思いました…

  • 介護を職業としている方に質問です

    2012卒の商学部の大学生です。 私には介護士になるという夢があり、高校三年生の時に福祉大学の指定校推薦を頂いていたのですが、経済的な事情で現在の商学部の大学に入学しました。 去年の秋から就職活動を始め、色々な企業を見て回ったのですが、どうしても介護士になるという夢が諦めきれず 学校の就職科と福祉の人材バンクに相談した結果、就活を介護に一本化し、ホームヘルパー二級を取りながらボランティアをすることになりました。 介護関係の就活が本格化するのが8月以降ということなので、できるだけのことはやりたいと思っています。 そこで質問なのですが、ヘルパー二級取得とボランティア以外に何かしておいた方がいいことはありますか? 長文乱文すみません。 宜しくお願い致します。

  • 介護労働者の現状

    ホームヘルパー、介護福祉士、ケアマネージャーが人手不足という話をよく聞きます。介護してもらう人は増えているのに、介護するほうが足りないなど・・。 お年寄り何人に対して介護労働者は何名ぐらいの割合なんですか? また、ホームヘルパー、介護福祉士、ケアマネージャーそれぞれの数の推移がグラフになったものがあったら、サイトを教えてください。

  • 男性では老人介護施設になかなか採用されない

    僕は老人介護施設の仕事を希望している30代半ばです。 いくつかの施設で面接を受けに行っていますが採用には至りません。 介護は未経験でヘルパー2級の資格だけしか持っていません。 ヘルパー2級の時の施設実習でグループホーム2日間とヘルパー2級とは関係の無い体験ボランティアで有料老人ホーム1日と特養で2日間の体験をさせていただいただけで実際に働いた訳では無いので、どのぐらいキツクてどんなに大変なのかまでは今は分かりません。 でも排泄の臭いは僕が子供の頃に祖父母が認知症で母が介護をしていたので排泄の臭いは毎日嗅いでいましたから少しは慣れています。 それと特養での体験ボランティアでの入浴介助の時に暴れて嫌がっていた重度の認知症の方がいて僕は蹴られたり引っ掻かれたり、つねられたりしましたし、軽い認知症の男性には僕の洗い方がヘタだったので怒鳴って怒られましたし、軽い認知症の女性には僕が男だから一緒に入られるのは嫌だと拒否されました。 食事介助の時にスプーンで口に運んで食べさせていて僕の手によだれがベトベトに付きました。 コミニュケーションは認知症でもしゃべれる方とはお話をさせていただきましたが延々と同じ話をされてました。 こういった経験をさせてもらいましたが全く腹が立ちませんでしたし、汚い臭い嫌だとは全然思いませんでした。それどころか老人介護の仕事は、とてもやりがいがあると感じました。 そして何よりもお年寄りの方の役に立てて「ありがとう」と言っていただけると僕はとても嬉しいです。 だから僕は老人介護の仕事をやりたいという気持ちがあるのですが現状は厳しいです。 施設によって不採用の理由は違いますが、欲しいのは女性だから男性は要らない、未経験だからダメ、通勤距離が遠すぎるからダメとかです。 あと面接で言われて悲しかったのが「あなたは他に職が無いから、とりあえず介護をやろうと思ってるんでしょ? そういう人は嫌になって、すぐに辞めちゃうから」とか「あなたの話を聞いていても本当に介護をやりたいとは思えない、他の職種を探したほうがいいんじゃない?」などです。こう言われたから「そうですねじゃあ介護の仕事は諦めますよ」という気持ちにはなりませんでした。でもへこみましたけどね・・・ 介護は人手不足で求人は多いから仕事が無い人は介護をやればよいとよく言われてますが、実際はやる気があっても未経験の中年男性では、なかなか雇ってもらえないとも言われています。理由は介護の仕事は女性の仕事だというイメージが強くて介護の仕事に従事している職員は女性が多く男性職員は少ない、施設に入居しているお年寄りも女性の方が圧倒的に多く男性は少ない、女性のお年寄りの中には男性職員に入浴介助と排泄介助をされるのを嫌がる人がいるからだと言われています。 雇用のミスマッチですね・・・ そこで男性の方にお聞きしたいのですが、去年から今年にかけて未経験でも介護施設に採用されたという男性は何件目で採用されましたか? それと未経験で介護施設になかなか採用されない男性の方で今、何件面接を受けていますか?

  • 介護福祉士になる事を考えております

    どなたかアドバイスお願いします。 現在33歳男性、一般的な会社員です。 業界未経験ですが介護福祉士になる道を考えております。 3年間のヘルパー経験で資格が取る事が出来なくなった現状で どのような形で資格を取る道がありますか? 例えばヘルパーとして働きながら資格を取らせてくれるような施設はあったりするのでしょうか? 昔から家族や近所のお年寄りの世話をする機会が多く、業界に抵抗はありません。 学校に入ればいいと思うのですが恥ずかしい話、資金がありません。 ただ、どうしても将来的に介護福祉士になりたいと思っております。 時間はかかってもいいのでお金をかけずに資格を取る方法として 何かいい手だてはありませんでしょうか? 出来ればヘルパーとして経験を積みながら資格を取る道を歩めたらと思っております。 詳しい方アドヴァイスお願いします。

  • 介護士と保育士

    現在、ホームヘルパー2級の学習をしています 私の祖母が認知症で寝たきりです そういうのもあり、お年寄りも大好きなので介護の勉強を頑張っています しかし、保育士にも憧れます 子供も大好きなので保育士もいいなあと思ってしまいます 保育士も介護士もどちらも素敵なお仕事だと思います 大変な面もたくさんあると思いますが・・・ なので、どうしようかと考えています もうホームヘルパー2級も取れる所まで来たので、介護の仕事をしたほうがいい!と最近思います 保育士は短大に行けるお金もないので・・・ 私と同じような方いられましたら、どうしますか?アドバイスください!