• 締切済み

追突した場合の過失割合をおしえてください

おとといの土曜日、家族でドライブの途中、車3台がからむ追突事故を起こしてしまいました。内容はこうです。直進道路を走行中、私は前方で停車した車に追突しました。その前方の車が停車した理由なのですが、対向車がハンドル操作を誤り、車線をはみ出して私の前の車に追突しそうになったので、前の車はとっさに車を停車させたのです。私はあわててブレーキを踏みましたが間に合わず前方の車に追突したということです。この場合、私の過失割合は何%でしょうか?また、私は事故の原因を作った対向車に賠償を請求できるのでしょうか?(私の車は軽自動車で全損です・保険会社の人は出張中で来週まで連絡とれません)どうぞ宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.4

>追突は8:2の場合もあるとの事を聞きました。 こんな過失割合にある場合もありますが、この場合は、前車が理由もなく急ブレーキをかけて後ろの車が追突した場合に 上記に近い過失割合になることがありますが、現在は7:3が主流になっているようです。 今回のような場合は、あなたの100%の過失であなたの前方不注意などの違反になると思います。 先に書かれていますが、事故受付は、保険会社では365日24時間受け付けてくれています。ただ、代理店などの担当者に相談も良いですが、今ずくに「損害保険会社」の事故処理センターに連絡だけ入れてください。 保険会社から相手への連絡がそれだけ遅くなります。その分、相手の心情は悪くなっていきます。些細な事が、後々示談の際に揉める原因になりますよ。

  • 8327
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.3

 あなたの書き込み見る限り、あなたが十分車間距離を取っていれば追突はありえなかったと判断されますので、100%あなたの過失になると考えられます。あなたの過失が軽減されるとすれば、対向車があなたの前の車にぶつかり前の車が押されてあなたの車にぶつかってきたというような状況の場合だけです。  ともかくすぐ保険代理店でなく保険会社の本店又は支店に電話をして事故の報告をしましょう。

kyoron
質問者

お礼

ありがとうございます。追突は8:2の場合もあるとの事を聞きました。今回の場合はそれには該当しないでしょうか?また、対向車には賠償請求はできますでしょうか?

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 詳細の状況がわかりませんので、何ともいえませんが、ご質問の場合には事故の原因は、(1)対向車 (2)あなたの車 (3)追突をした車 の順番で過失責任が発生すると思われます。したがって、このような順番で過失割合が決定された場合には、その順番に従って損害賠償が決定しますので、あなたの車の修理費は対向車に過失割合に応じた請求をする事ができます。  保険会社の担当者が不在でも、誰でも良いので事故を報告すべきです。ほとんどの保険会社では24時間、電話での受付をしていますので報告をしておくと、担当地区の会社に連絡がされます。

kyoron
質問者

お礼

過失割合は3台で決めるのでしょうか?たとえば8:1:1とか?この事故は1事故でしょうか?それとも2事故と考えるのでしょうか?対向車と私の前の車が衝突したあとに、私の車と前の車がぶつかりました。事故に時間差があります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

それだけの事故ですと、物損だけではないと思いますが、ひどいケガをされていないことをお祈りします。 さて、現場の状況がわかりませんので、なんとも言えません。最低0%(事故原因を作った対向車の責任)から100%(追突に関しては、あなたの責任)まで、さまざまな事が考えられます。 保険については代理店ではなく、保険会社に直接連絡(事故報告)されることをお奨めします。ほとんどの保険会社が、受付専用フリーダイヤルを開設しているはずです。証券を手元に置いて、証券番号を早く伝えることが肝心です。

関連するQ&A

  • 追突交通事故の過失割合について

    追突事故を起こしました。ただ今回相手方が任意保険に加入していないのと私のほうも知人から借りている車で事故を起こしてしまったので正確な過失割合が出せなくて困っています。どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただければ助かります。 事故の内容はいわゆる‘おかまほり‘事故の追突事故で状況としては二車線のバイパスで信号交差点の信号が赤に変わる直前で私の前方の車がそのまま直進すると思ったら急に停止して車間距離は十分とっていたものの間に合わず追突しました。ぶつかった相手方は対向車線の右折車が進入してきそうだったので直進するつもりだったけど止まったとの事。確かに私も信号が黄色だったけどいけるかなと思っていました。走行速度はお互い約65キロ。(この道路は最高60キロ) このような状況での過失割合を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 交差点で追突した場合の過失割合

    先日、片側1車線、制限速度40kmの道路を直進中、交差点手前 で事故を起こしそうになりました。スピンがかかってだめかと 思いましたが、奇跡的に歩道のポールに私の車側面がこすった 程度ですみましたが、この場合は単なる私の過失でしょうか? 状況です。 当方、軽自動車。前方信号は青、制限速度丁度で直進中。 前方の自動車は速度が速く、はるか前方に行ってしまっています…。 交差点のところに、右折専用の車線が1車線あり、そこで5~6 台くらい?が右折の信号待ちをしていました。 信号待ちの車列の前から3台目の横辺りにさしかかったところで、 突如、2代目で待っていた軽トラックがウインカーなしで直進車線 に飛び出し、さらに急に速度を落としました。 ブレーキは踏みましたが、飛び出してきた車があまりに速度を落とし たため、間に合わず、ぶつかってはまずいと思いましたので、歩道 周辺に人がいなかったのを確認し、ハンドルを切ってそちらに乗り 上げて回避しました。 街頭のさびついていたポールに、車体がこすれる程度で停止。 塗装が少し剥がれた程度で、へこみはなかったのが救いです。 一端、軽トラックに乗っていた老夫婦は止まって見ていましたが、 こちらが外に出たのを見て、「悪かったね!」と言い残し、そのまま 発車し、次の交差点を赤信号で右折して行きました…。 追突となると、やはり後ろからぶつかった方が全面的に悪くなると 聞きました。あまりに動揺していたため、ナンバーは見ていません ので、今回はもうあきらめるしかないかと思いますが、今後のため に教えて頂ければと思います。

  • 追突事故の過失割合について質問です。

    A(レンタカー),B(トラック),C(私)の3台の車があり、 B,Cの走っている車線に、対向車線からAが進入してきて AがBと正面衝突。その後にブレーキが間に合わずCがBに追突。 Aが居眠りで対向車線に入ってきたために起きた事故です。 この場合過失の割合はどうなるのでしょうか。 一車線の道路なので横に回避することもできませんでした。 詳しい方回答お願いします。

  • 過失割合について

    片側一車線で路肩もないような山道のまっすぐな下り坂で、 前の車(A)が急に左に逸れたため、後続車の私は急ブレーキをかけました。 何がどうなったのかわかりませんが、Aは横転しながら真上に飛んで、 停車した私のボンネットでバウンドして反対車線に横たわりました。 Aの運転手は軽傷で、後から聞いたら居眠り運転とのことです(私にも警察にも居眠りと証言)。 Aは大破、私の車もAが落ちたボンネットの中がぐちゃぐちゃになりました。 Aは左前輪を中心に前方が大破しており、これはAの自損になるのですが、 私の車の破損についての過失割合を教えてください。 通常、前の車が急停止した際、後続車が追突すると過失割合は追突者:被追突者=7:3で、 被追突者に重大な過失があった場合は5:5になると聞きました。 今回の事故はAが被追突者で私が追突者の追突事故となるのでしょうか? であれば、私とAの過失割合は7:3もしくは5:5になるのでしょうか?

  • 過失割合について

    物損事故の過失割合について教えてください。車線のない道路で、車Aが右の駐車場に入る為、右ウィンカーをだして対向車が行き過ぎるのを待って停車中、車Aの後ろには車Aが右折するのを待っているトラックが1台です。対向車が行ったので車Aが右折しようとしたら、トラックの後から直進してきた車Bが右折しようした車Aと接触。車Aは前方右損傷、車Bは左側面を損傷しました。つまり車Aとトラックを2台抜いて、車Bが右から追越しをしてきました。車Bはトラックが停車中と勘違いです。保険屋どうしの話合いでは過失割合が全くの反対なので困っています。判例があまりないそうです。過失割合いを教えてください。よろしくお願い致します。

  • 過失割合について

    先日、事故を起こしてしまいました。状況は、片側2車線の左車線を私が走っていました。右車線を走っていた車が、急に左に車線変更をし停車したため(前方渋滞のため)、ブレーキを踏みましたが間に合わず追突してしまいました。私の車の前方右側バンパーと相手左後方のバンパーがぶつかりました。この場合の過失割合は、7(相手):3(私)位になるのでしょうか?ちなみに相手はウインカーを出すと同時に車線変更してきました。そして場所は交差点内です。

  • 追突事故の過失割合について御質問

    先日追突事故に遭いました。遭いましたと書きました が、私が追突した側です。 追突はT字路の交差点で起きました。私は左車線を走 っており、交差点の20~30m手前で、右車線を走ってい た車に強引な車線変更をされ、私の前に入られました。 (相手の車も強引だったと意識があったのか、車線変更  後、ハザードによるお礼(?)の合図がありました。  また、その後の警察の話の中にも、強引だったと話さ  れました。) 前に入られた後、私は車間が近いと思い、車間を取ろう としました。具体的には、アクセルを踏まずにエンジン ブレーキによる車間を取り方をしました。 数秒後、交差点に入ったとき、右折車が出てきて、前の 車は急ブレーキを踏みました。(私達は直進側)その瞬 間に私も急ブレーキを踏みました。しかし、前の車と右 折車は衝突。そして私の車も追突という形になります。 追突後、前の車の運転手は、強引な車線変更の事もあって か、追突した側の私に謝ってきました。 警察の現場検証の結果、右折車と直進車の事故・追突事故 の2種類の事故として処理されました。 数秒の間とはいえ、車間を取っていたため、追突による衝撃 は少なく、追突事故に関しては人身事故にはなりませんでした。 このよう場合も追突側に100%の過失になるのでしょうか? 現在、保険屋からは100%もありうると話されています。 正直納得できません。。。 私としましては、強引に前に入られ、その数秒後に急ブレ ーキとなったので、十分に車間をとる時間がありませんで した。十分に車間を取るには、少なからず急ブレーキを 踏む必要があり、後続車に急ブレーキを強要するような車線 変更を行った前の車にも過失があると思っています。 少しでも、相手に過失を認めてもらえればと思います。 御意見宜しくお願いします。 また、長文失礼しました。

  • 過失割合について

    どうか皆様のお知恵を貸して下さい。 強い雨の降っていた夜、前の車に続いて二車線のうち左車線へ移動しました。前方の信号は赤で10台ほど信号待ちしているのが見えました。 前の車との車間距離は乗用車一台分はありました。前の車が急ブレーキを踏み、あわててこちらもブレーキをふみましたが、路面が濡れており滑ってとまらず、右車線へよけようとハンドルをきりましたが、右車線には後方から車が来ていたためよけきれず、相手の右後方バンパーと私の左前方ライト付近が衝突しました。 保険屋さんには100%私が悪く、相手に過失はないと言われました。 私の考えでは、基本的にどちらも走行中で、かつ相手も急ブレーキを踏んだと事故現場で認めていたので、10:0は腑に落ちなくて。 それと、事故の初期登録の際わたしが全面的に過失を認めていると当方の保険屋に言われ、勝手に相手の修理もすすみ整骨院まで通っているのです。私は事故の状況説明こそしたものの全面的な過失など一切みとめていないのです。過失割合について交渉を依頼したところ、相手にも全面的に過失を認める旨を話しているので今更無理だと言われました。 私を擁護してくれるはずの保険屋の対応に強い不信感を持っています。 いったいどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 過失割合を教えてください

    どうぞよろしくお願いいたします。 前方右折が踏切で、追い越し禁止の道路での事故です。 踏切が閉まると、渋滞して、直進したい車も止まってしまいます。そこで、地元の人間は対向車線を低速で渋滞の列を追い越していくことになります。 私も何台かの車について渋滞を追い越していったところ、突然追い越している渋滞の列から一台の車が、私の走っている対向車線に出てきて、私の車の横にぶつかったため、私の車ははじき飛ばされて、対向車線側のガードレールに衝突しました。 1. 双方が違反している状態で、一方的にぶつかられたため、私の過失責任は無いと思うのですが、いかがでしょうか? 2. 車を修理すると、車体価格を大きく上回ってしまい、保険の対物補償金額で賄いきれないのですが、これは保険会社との交渉とは別に、事故当事者が話し合うことで良いのでしょうか? 3. 当事者同士の話し合いになった場合、もめる前から弁護人は立てた方が良いのでしょうか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 過失割合 修正は入れられるでしょうか?

    過失割合について。相手に修正要素があるかどうか、教えて下さい。 私(A) 優先道路(実線センターラインあり)を直進 相手(B)右手脇道から、信号待ちの列の車の間を縫って直進 Aの右前に追突。 Aから見て対向車線で信号待ち中の車(C)、脇道から出る車の為に間を空けていた。 AとBの事故のはずみで、BのみCの右前に追突。 現在、90対10(Cさんに対しても同様)で示談交渉中。 Cの運転手の方は一部始終を目撃しており「Bは左右確認せずに出ていった。危険だと思いながら見ていたらぶつかった。Aは避けられなかったと思う」とおっしゃっております。 私としても、対向車線の信号待ちの車(Cの前にいた)によって、Bは全く見えておらず、予見は不可能でした。 そこで質問になります。 既にBの前方不注意は基本の過失割合に含まれているとは思いますが、「Cさんの証言によって」Bの「前方不注意」を修正要素として加え、90対1を95対5にすることは可能でしょうか。 お詳しい方、ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう