膝の打撲で冷やす方法や固定、予後について

このQ&Aのポイント
  • 膝の打撲で医師からは冷やすように言われましたが、冷やし方や冷やし時間について疑問があります。冷やし方や時間についての適切な情報を知りたいです。
  • 医師からは痛みが強くなるようなら来てと言われましたが、痛みは軽減しているため、病院に行く必要はあるのか悩んでいます。腫れや曲げると痛むという症状についても知りたいです。
  • 冷やすタイミングが遅くなると効果が低くなると聞いたのですが、8時間後に冷やし始めた場合の効果や予後について教えてほしいです。また、動きを制限する方法についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

膝の打撲(長文です)

昨日の朝、こけて両膝をうちました。 医師の診断は打撲で、冷やすように言われました。 1.医師はただ「冷やして」と言っただけですが、   HPによっては一日に20分を三回とかあるが、ずっと冷やし続けるのはだめですか?凍傷はタオルで巻いてるアイスパックなので大丈夫と思うのですが。また、怪我して48時間とか72時間以内とかありますが、どちらがいいですか? また、何かで固定してしばるほうがいいようですが、医師はなにも言いませんでした。ハイソックス(ゴムきつめ)でアイスパックをはさんでいるのですが、それでいいですか? 2.医師は「痛みが強くなるようなら来て」と言われましたが、痛みはましにはなっているのでもう行かないでいいのでしょうか?まだ腫れてはいます。膝を曲げると痛いです。医者へ行くには歩かないと行けないので(10分)悩みます。 3.HPを色々見ると冷やすのが遅いとあまり効果がないようですが、怪我してから8時間後に冷やし始めた場合、効果はありませんか?予後は何日くらいかかるのでしょうか?あまり動かないようにはしていますが、いつまでもそういうわけにもいきませんし。。 4.右がたまに「ズキズキ」と今日も痛むのが気になります。すりキズが痛いのか中が痛いのかわからないのです。かなり表面なのですが。打撲の痛みでもこういう周期的?な感じもありますか? 5.お風呂(湯船)は医師は2,3日はシャワーにね、と 言われましたがその程度でいいですか。 色々聞いてしまってすみません。一部の答えでも結構なのでよろしくお願いします。

  • kmnkd
  • お礼率83% (20/24)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1

>冷やすのが遅いとあまり効果がないようですが 「何を」効果としてお考えなのでしょう? 治癒を早める・痛みの緩和・腫脹を抑える・内出血拡大を抑える など、一言で「効果」と言っても何を示しているかによって違います。 まだ受傷して1日しか経っていませんので、仰るようにもう少しの期間は冷やした方が良いでしょう。お風呂で温めない方が良いというのもここから来ています。 冷やすという行為それ自体には、治癒効果はありません。冷やし続けることは基本的に血管を収縮させてしまいます。先ずはその事をご理解下さい。 治りを早めるのでしたら治す材料やエネルギーを、出来るだけ沢山患部に送ってあげて、なおかつ破壊された残骸を掃除する必要があります。そのためには血流を促すほうが良いのはお分かりですよね。(ハイソックスで締め付けるのも避けてください。) 患部が腫れている理由ですが、内出血した血やリンパ液が滞って膨れているのか、治そうとして身体が血を沢山送り込んでいるから充血しているのか、そういった機序の違いがあります。 腫れが酷いときには周りの神経や血管を圧迫してしまい、痛みやしびれが出たり、血がしっかり流れなくて治りが遅れたり他の障害が出たりします。 そういったものを予防するために「冷やします」。 圧迫や擦過により破壊された組織からは、神経に対して「ここが傷ついたぞ!治るまで安静にしろ!」という情報を送るために、痛みを感じさせる物質が放出されます。これが沢山出ると「イテテテテ…」となってしまうので、その物質が沢山出難いように、また、神経の感度を落とすように「冷やします」。 ただ、先にも書きましたが、「冷やす」というのは、血流を抑えてしまうので、治りを遅らせます。 ですから、痛みが我慢できる程度であり、更に腫れがガンガンにならないようであれば、ずっと冷やし続ける必要はありません。単純に時間で考えるのではなく、痛みや腫れの状態が貴方にとって大丈夫かどうかを見極めて冷やす期間を定めてください。 ある程度冷やしたら、冷たいものをどけておいたほうが治りは早まります。(冷やした後は、その部位を早く正常な温度に戻そうとして、普段よりも更に多くの血を送り込もうとする作用も働きますし。) 医師が「痛むようなら来て!」といった件ですが、多分、「我慢できない位痛いようなら鎮痛剤を出しますからまた来てください」という意味でしょう。痛み止めを飲んでも治りは早まりませんから、さほど疼痛が酷くなくて 運動が痛みを悪化させそうなこの時期に、あえて歩いて医療機関に行く必要はないと思います。 ご質問文からですと、それ程酷い打撲ではなさそうですから、5日~1週間もすれば腫れも痛みも随分落ち着いてくると思います。(押して痛いのは半月程残るでしょうけど。) 時々ずんずんに関しては、スネの骨や膝小僧の骨を覆っている膜の炎症による痛みのような気がします。 早く治ると良いですね。お大事になさって下さい。

kmnkd
質問者

お礼

大変わかりやすい説明でありがとうございます。 今朝はまだ熱を持っており、痛みもあります ので、冷やしてみようと思います。でもなるべく 早くはずしてみるようにします。 病院へ行く件も悩んでいましたが、様子を見てみます。 さっそくの回答、ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 打撲なのでしょうか?

    高校生のものです。 お恥ずかしい話ですが、今日、学校でバスケットボールの試合をしていたとき、ラインから出そうなボールを追いかけていき、そのまま壁に激突してしまいました。 倒れこみながら、強打した頭がおかしくなっていないか確かめていたのですが、それよりなにより、同じく強打した腕(ひじの周辺)が動かないことに恐怖を感じていました。しびれている感じはなく、力が入らず重く、苦しい感じでした。 少し落ち着いたので、保健室に行きアイシングをして様子を見ていました。10分ぐらいたってみなが驚くほど強打した割には、激痛はないのですが、まったく痛みがないわけというでもなく、腕の中がとても気持ちが悪い感じが続きました。 帰りに病院に行って見てもらったところ、(レントゲンも撮りましたが)ただの打撲で心配はいらないでしょうと言われました。 ですが、怪我したときから10時間ぐらいたった今、いままでの重苦しくて動きづらいかんじに加えて圧迫されるような痛み(曲げても伸ばしても)が強くなってきました。 外から見た限り、腫れあがっているとか、青あざになっているとか、傷のような目立つものは特にないです。ただ、腕から指先までがむくんでいます。 これはたんなる打撲なのでしょうか???なんだか、私が今まで経験してきた打撲とは違うので、少し心配です。 あと、なんともないと思っていた頭が、時間とともに痛み出してきて、今少しだるいです。吐き気はないです。かなり強く打っているので、痛いのはしょうがないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、腕と頭、なにか考えられる注意すべき怪我があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • クレイパックについて

    クレイパックについて 僕が使用しようとしているオルビスのクレイパックは洗顔後に五分~おいて流す式のなんですが 五分~おくとき湯船につかった方が効果的だったりしますか? クレイパック中効果的な何かやり方あったら教えてください!

  • 長時間座ると膝が痛い

    数年前から長時間座る(飛行機やバスで)と右膝だけがものすごく痛くなります。立ったりさすったりしていると、5分もしないうちにけろっと治ります。飛行機や深夜バスなどでは、痛みで起きてしまい眠れません。右ひざは、スキーでひねったり、打撲したことはありますが、治療が必要なほどの怪我は、したことがありません。これが原因なのでしょうか?まだ20代だし、運動もしているので、年配の方に多い、膝を支える筋力の衰えからくる関節痛ではないと思うのですが...。治るのでしょうか?治らないのであれば、飛行機などで眠れるようにする予防策のようなものはありませんか?

  • 凍傷かも

    今日職場の冷蔵庫の霜取りをして、少し溶けてきてうれしかったので、溜まった水に手をつけて溶けたことを実感し、そのままぬれた手で残りのドライアイスみたいに凍った鉄板みたいなところを触ってしまって、指が張り付きとれなくなりました。 焦ったのですが、1分くらいかかったものの、何とか手元にあった水をぶっかけて 少しずつ皮膚を傷つけずに離せました。 見ると指先が真っ白というか、乳白色みたいなありえない色になっていて怖かったのですが、 揉んでいたら色はもとどおりになりました。 職場にある救急処置の本を読んでみると 凍傷は温めると書いてあったので、数分後に帰宅し1分くらい、気休め程度に温めていましたが、しびれがとれず、あとは揉んだり握ったりして自分の体温で温めてました。でも揉んではいけないと書いてあった気がして、やめました。10時間くらいたった今は見た目にはちょっと赤みがあってちょっと腫れて熱いかも という程度ですが、ズキズキして痛いです。 冷やすのも温めるのも痛いし、表皮は無事なので薬を 塗るのも無意味な気がします。 これは凍傷なんですか? ほっておいたらそのうち治るのでしょうか?

  • 膝の打撲

    3日ほど前、転んで左膝を打ってしまいました。 しばらく様子を見てたのですが、あざはありませんし、痛みは初日に比べ多少ましにはなりました。 が、まだ患部を触ったり膝を曲げると針を刺すように痛く、和式トイレで用を足したりは難しいです。 じっとしていれば痛くないのですが、仕事(立ち仕事)のあとはしばらくは歩くのも辛いです。 今、足を見比べてみたら、右に比べ左は膝から下が見て分かるくらいむくんでいます。 これは医者に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 疲れ目、冷やしたら楽になった続けて良いか?

    眼精疲労で悩んでおり、目薬、ホットパック、ビタミン剤など いろいろ試しているのですが、あまり効果がありません。 ホットパックなどで温めていたのですが、最近、逆に、冷やしてみてはどうかと考え、ジェルタイプのアイシングパックで、冷やしてみたところ、これがスカッとして、目が爽快になりました。 1日2回、1回1分くらい目をつむり、アイスパックを当てているのですが 目に良くないでしょうか? 疲れ目が癒えるので、できれば続けたいのですが。

  • 障害保険の認定について。膝半月板を痛め、先月から歩けなくなりましたが、

    障害保険の認定について。膝半月板を痛め、先月から歩けなくなりましたが、医師は老化現象で怪我ではないといわれ、障害保険が降りません。MRIのみで、老化現象かどうかわかるのでしょうか? ここ半年位、過激な運動をし、足の両膝を痛めました。半月板の水平断裂と診断され2/3程割れていて、今歩けません。 運動を始めて3か月位たち、病院に言ったら靭帯を少し痛めただけとの診断で運動を続けてしまいました、半年後痛みがひかないのでMRIをとったら半月板が両久2/3割れている。と言われました。最初に半月板の損傷と言ってもらえれば運動をやめたのにと言うと 老化現象で怪我ではないといわれ、最初から割れていて、症状が出ただけ。両足ともおなじような割れ方をしている。と言われました。 膝の怪我の経緯は、スポーツセンターに、8か月前から通い毎日激しいエアロビクスやランニング1時間位をしました。 3か月くらいたってから、膝が痛みだし、徐々に夜寝るときなど、足の膝の後ろが痛みだし、整形外科に行ったところ、 『うちの病院は整形外科は重傷者でないとみれません。』 といわれ、外科に回され、『内側の靭帯を少し痛めただけ。』 と言われ痛み止めをくれたので、それを飲んで運動を続けてしまいました。 なかなか治らないので、さらに3週間後、再度、外科の同じ医師に見てもらった所、同じ診断で靭帯か筋肉を少し痛めただけといわれ、サポーターをもらい、週1回の間隔で2か月ほど通い、診察をし、私も痩せようと思い、痛いのを我慢して、運動を続けました。 2か月後(合計7ヶ月後)、エアロビクスで、片足でジャンプキックをして、着地に失敗して、翌日右足が、ロックされ一時動かなくなりました。 左ひざは膝を曲げた瞬間ボキと音がしました。 2日後、病院に、『歩けないから整形外科に回してほしい。』と頼んで回してもらったところ、整形外科医師に 『MRIを早急にとるいように』と言われ、半月板が、両膝2/3割れていてもう治らないと診断されました。 後から診察してもらった整形外科医に 『最初から半月板が割れていると言ってもらえれば、運動をやめたのに。』と苦情をいうと、 『加齢によるもので、最初から半月板が割れていて、症状が出ただけ。こんなふうで歩けないことはないだろう』といわれました。 もし加齢となると、障害保険もおりません。 医者の誤診で、運動をして、今は膝を動か度に、両膝ポキポキいって、殆ど歩けません。 おまけに保険までおりないとなると、と思うととても悩んでいます。 半月板が2/3も割れていて、足が曲げる度にポlキポキいう状態になっても、もとから割れていて、症状が出ただけなんてことがあるのでようか? 年齢は48歳女性です。 毎日、こんな病院にいかなければよかったと思って寝る前になると、いつも泣いて悔やんでいます。 エアロビクスは、何度も片足でジャンプしたり、膝をひねる動作の多いもので、それを半年間やって一挙に痛めたのではないかと思っています。 今、別の病院にも診察して今度MRIをとってもらう予定です。 しかし保険会社にいわせると、どうしても、初診の病院の判断が必要でと言われますが、病院が誤診を求めるでしょうか?私が早くいってもらえれば、運動をやめたのにといったことがわるかったのでしょうか? また、膝クリック音がするので、これを放置しておくと、軟骨等を痛めてしまうのでしょうか?できれば、手術は避けたいのですが。 また、誤診をした医師とお話合いをして、怪我と診断してもらう話し合いは可能でしょうか?またどう話し合いすればいいのでしょうか? 保険会社は、医師の診断書に因果関係がなかえれば、保険はおりないと言っています。 特に肥満はしておらず、筋肉量も多く、痩せ気味です。 足もO脚ではありません。 年齢は40代後半女性です。

  • 膝の痛みに困っています

    20代女性です。 小学校低学年の頃から膝の痛みを感じるようになり、今も続いて困っています。 痛みが出始めた頃は激しいスポーツはしておらず、授業で体を動かす程度。 中学~高校生の頃は舞踊系の部活に所属していました。 最初は運動会や遠足等、多く体を動かした日の夜だけに限られていましたが 今では特に運動をしていない日でも痛みが出ます。 テーマパークなど長時間歩くような場所に出かけた時の帰りには 膝が抜けるような感覚になり、脚を動かせなくなる場合もあります。 電車の中で十分程度立っていただけでも痛むこともありますし 今では、イスに座っているにも関わらず その姿勢を数十分固定させただけで痛みが出ることもあります。 いつも必ず痛みが出る訳ではなく、痛む時とそうでない時があります。 痛みが出る条件が分からないので、事前の対処が出来ません。 動いても痛む、動かなくても痛む、そうでない時もある、そういう状態です。 最初は漬け物石を膝の中に埋め込まれたような重い痛みから始まり (女性の方なら分かると思いますが月経痛の痛みに近いです) 徐々に脈を打つ(頭痛のような)痛みに変わります。 ひどい時には痛みの範囲が脚の付け根~足首あたりまで広がってしまい 痛みが引くまで眠れません。 膝を動かす時に違和感を感じたことはなく、音も一切しません。 症状は痛みだけで、両膝が痛むこともあれば片方だけの時もあります。 サポーターを付けて膝を軽く圧迫し、膝下にクッションなどを置いて 少し曲げた状態のままで座っているのが一番早く痛みが引きます。 高校生の頃一度病院で診てもらいましたが、成長痛だと言われ 湿布をもらっただけで、その湿布も大した効果はありませんでした。 今行ったところで何か有効な治療法があるのかな?と診察を受けるのを躊躇っているのですが 最近になって痛みが頻繁に出るようになったので、何とか対処したいと思っています。 この症状に名前はあるのでしょうか? また、診察や検査を受けるべきなのでしょうか? 痛みが出ないようにするための方法・痛みを和らげる方法はありますか?

  • シンスプリント時にアイシングのし過ぎで・・・

    シンスプリントになり、 アイシングをするため、 1日に3~5時間×2回くらい、アイスパックをじかにスネに付けてサポーターで固定していました。 そしたら・・・ 何もしていない状態でもスネがピンク色(薄いピンクと濃いピンクの両方出現)に・・・。 そして、押すと痛みます。 治療方法や上記の怪我(?)の名前など教えてください。

  • アイスクリームが溶けにくい保冷受け皿

    サーモスとかの真空断熱マグみたいのがありますよね? あれのアイスクリーム用の受け皿みたいなのってないのでしょうか? 真空マグのように何時間も保冷効果が続く、とまではいかなくても、 せめて数十分ぐらいはアイスを溶かさずに置いておけるような受け皿がほしいのです。 検索してもぜんぜん欲しい情報が得られません。 どなたか御存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう