• ベストアンサー

白内障、術後の眼内レンズの度数に違和感

先日、母が白内障の手術を受けました。 手術前の検査で、眼内レンズの度数を決める時、 最初は仕事の関係から近場(手元)にピントが合うように決めたのですが、 その後色々検討した結果、 裸眼で運転やスポーツをしたいという事になり、 遠くにピントが合うように変更する事にしました。 その事を受診した病院に電話で伝え、 あらためてまた検査に伺いますと言うと、 度数変更に関しては了解したので、 あらためて来院してもらう必要は無いと言われ、 そのまま手術の日を迎えました。 母は手術直前にも看護婦に度数変更について確認すると、 大丈夫ですよと言われ、 そのまま手術を受けました。 翌日、検査の為、 視力測定をしたのですが、裸眼ではなく、 眼鏡をかけて0.8くらいまで視力が出たとの事。 その日の夜、新聞を読んでいた母が、 眼鏡をかけていないのに近くの文字は、 はっきり見えるけど、 3メートルくらい先は、ぼやけて見えないと言うのです。 遠くにピントが合うように、 眼内レンズの度数を決めたはずなのに、 この見え方はまったく逆の見え方ではないのかと。 次に日に、 医師に説明を求めたのですが、 「あなたの場合、もともと乱視があった。」 「なので、裸眼で遠方が見えるようになるとは限らい」 「今までに比べたら、視力は出ている」 「眼内レンズに間違いはない」と、 一方的に説明されただけで、 母が納得(安心)できる説明はなかったそうです。 母は今までは裸眼で、遠くも近くも見えていたらしいので、 医師の、 決め付けたような物言いにすっかり不信感を募らせ、 これは医療ミスかも...などと疑心暗鬼にとらわれて、 しまっています。 母のような症例の場合、 術後の見え方に関しては、 このような状態になるのは普通の事なのか、 それとも、別の眼科医で、 セカンドオピニオンを求めるべきか、 ご意見を伺いたいと思います。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikapagu
  • ベストアンサー率45% (37/81)
回答No.3

眼科外来勤務経験者です。 結論から言いますと、納得のいくまで主治医に話をうかがう事が大事かと思います。 もう片眼の手術を控えていらっしゃるとのこと、皆様がおっしゃっている通り、不安を抱えた状態で手術に臨まれるのはよくありません。 セカンドオピニオンを検討されてもよろしいかと思います。 その時にはカルテや手術で使用したレンズのデータのコピーがあればなおよいかと考えます。 眼内レンズは手術翌日では視力検査をしてもあまりいい結果にならない方もいます。 眼内でレンズが落ち着くまでに日数を要するからです。 また、眼底にもともと病気があったり等すれば 期待以下の視力にもなる場合があります。 その際には医師から説明があるでしょうが・・・。 また、眼内レンズの度数変更は 最新の検査データがあれば紙の上で変更は可能かと思います。

mory46
質問者

お礼

度数の変更は、 あらためて検査をしなくても データ上で変更が可能なのですね。 母が一番気にしていた所なので、 それを聞いて母も少し安心したようです。 貴重なお話ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

#1です。 来週、もう片方の眼の手術というのは不安ですね。 医師に不安を持ったままの手術は、精神的にも良くないと思います。 手術というのは、たとえどの部位でもお医者様を信頼して初めて安心して全てを任せられるのではないかと思います。 仮に手術が成功しても、精神的ストレスから術後体調を崩さないとは限らないので、手術前に納得のいくまでお医者様にご相談されたほうが良いのではないでしょうか? もし、それでも納得のいく返答が得られないのでしたら、1度期間を保留して、違う病院へ行ってみても良いのではないかと思います。

mory46
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。 現在、母も精神的に落ち着いてきたようなので、 今週中は、 様子をみてみようと思います。

回答No.1

私は40代ですが、数年前に左眼だけブドウ膜炎による若年性白内障になり、手術をし眼内レンズを入れました。 元々私は、両眼とも極度のド近眼で裸眼で0.1なく、両眼ともコンタクトレンズをしていました。 手術前に先生に「手術をしたら、視力が1.0位まであがりますよ」と言われていたのですが、結局、手術後の左眼の視力は0.4でした。 先生曰く「予想していたより、元々の視力が悪かったので、予定より視力が上がらなかった」との事。 最初に視力検査してるんですけどね・・・ 眼内レンズは、入れてみなければどの様な見え方になるかわからず、例えば歯のように直しながら合うようにする事が出来ないため、その難しさはあるようですね。私も、地元では白内障手術では有名な眼科に行ったにもかかわらず、中途半端な結果に終わってしまっているので・・・・ 現在は普段、右眼がコンタクトをして1.0。 左眼が裸眼(手術後の)で0.4です。 左眼の0.4というのも、眼から40cmくらいの所で0.4なので、車の運転の際は右眼で見て左眼は補佐と言う感じです。左眼はコンタクトをしようにも、天然の視力ではないので、どうも度数を合わせづらいらしいので、裸眼のままです。 1番困るのは、眉毛を整えようとする時に、左側だけ鏡を見ても見えづらいので左眉だけいつも変です^_^; 私は眼内レンズの寿命から考えると、生きているうちにもう1回手術しなければならないかもしれないので、その時まではこのままのつもりです。 mory46さんのお母様が、どうしても生活に支障があるようなら、1度違う病院に行って相談されてみたほうが良いかもしれませんね。

mory46
質問者

お礼

母は来週にもう片眼の 白内障の手術を控えているのですが、 上記のような事があった為、 今とてもナーバスになっています。 実際に手術を受けた方の体験談は、 非常に参考になります。 お話ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 片目のみ眼内レンズで違和感に困っています

    片目のみ眼内レンズで違和感に困っています 私は44歳男性です。今年の3月に右眼を打撲性白内障で水晶体再建術にて眼内 レンズを入れました。 手術前の裸眼視力は両眼とも0.2~0.3で眼鏡は運転の時だけ使用していました。 右眼に入れる眼内レンズの選択で「近くが見える様になりたいですか、遠くが 見える様になりたいですか」と先生から質問され「車の運転もするので遠くが いいです」と答え「分かりました極度の老眼になります」と、説明されました。 以外に簡単に決まってしまいましたが年間2000件以上の白内障手術を行って             いる大病院なので豊富な知識と経験により無難なレンズが入ると思い信頼し てお願いしました。  今、思うと事前に眼内レンズの度数についてきちんと研究しておけばよかった のですが術後の結果は裸眼視力が1.2になってしまい、いわゆるガチャ目になって しまいました。最初びっくりしたのが両眼でピントが合うところがどこにもなく 右眼は1m以上がくっきり、左眼は20~30cmはくっきり状態で生活でよく使う 50cm前後は両眼ともピントが会わずぼけてしまい大変困っています。 後でネットで調べたのですが片目のみの眼内レンズの度数は手術をしない健眼 に合わせることが多いとあり更に最悪なのが左眼が優位眼なので逆モノビジョン? になってしまいました。 先生曰くそのくらいの左右差は別に問題なく2.0D以内なので不同視でもなく 充分矯正できると説明されました。 術後矯正視力1.5の場合 右+0.5D乱視-1.00、左-1.0D乱視-1.25です。 眼内レンズの入れ替えを希望したのですがリスクが高く(合併症、後嚢破損、 屈折誤差、最悪失明)何度も止めた方がいいと言われました。 右眼を左眼に合わした眼内レンズなら遠くは1つの眼鏡で矯正ができるので 理想なのですが。  納得がいかずその後数件もの眼科でセカンドオピニオンをお願いしたので すがどこも説明がばらばらで眼鏡とコンタクトで矯正したほうがいいといわ れました。 初めてのコンタクトは出し入れが面倒でよくずれたり異物感とかで大変困難 でした。眼鏡は左だけ右目に合わした度を入れて作りましたが下を見るとゆ がんでとても長時間は無理でした。さらに近くを見るためには右眼に老眼鏡 も必要になりとてもじゃないですが対応できません。 両眼視するためにはきわめて複雑になります。 一番困るのが裸眼でもコンタクトでも眼鏡でも立体的なものが多い所では 両眼でゆがんだり浮いた様に見えてしまい、軽い寄り目状態や酔っぱらって 見ている感じに近いので本当に気持ち悪いです。 その原因はどこの眼科でも解明できずきっと特殊な例なのかもしれません。 レーシックも考えたので有名な医学博士の眼科で適正検査もうけたのですが その先生も原因が分からないと言っておりました。 ピント調整ができる眼とできない眼だからなのか、水晶体と眼内レンズに よるものなのか、利き目の関係か、単に脳が慣れていないからなのか 本当に分からないので知りたいです。    同じような経験がある方や眼科医で過去に患者さんが同様の症状の訴えが あった場合にどの様な対処やアドバイスをされたのかをぜひお聞かせいただ きたいと思っております。

  • 白内障手術後(眼内レンズ)の見え方

    50代です。白内障手術(両眼)することになり、単焦点の眼内レンズを入れる予定です。度数の調整で医師から説明を受けましたが、どの距離にピントを合わせるか悩んでいます。遠くに合わせれば近くが見えなくなり、近くを見るためには老眼鏡が必要、近くにピントを合わせれば遠くを見るのに近視用の眼鏡が必要と理解しました。自分は強度近視で、出来れば手元は老眼鏡を使っても普段は眼鏡なしがいいと考えています。医師のすすめは「軽い近視状態」にするだそうです。眼鏡なしで近くが見えた方がいいのではないかとのことでした。また現在近視の人は近視の見え方に慣れているので、との事です。 そこで白内障手術経験者の方に質問です。 (1)遠方(例えば5メートル)にひピントを合わせた場合は手元から5メートルまではぼやけて見えないのでしょうか?5メートル以内は老眼鏡が必要になりますか。 (2)近方(例えば50センチ)に合わせた場合は50センチから遠くはすべてぼやけて見えますか?50センチ以上は近視用眼鏡が必要ですか。 仕事は室内での作業やパソコンが中心です。希望は主に眼鏡なしで生活できて、読書やパソコンでは眼鏡をかけるという生活です。 遠方、近方にピントを合わせた方に見え方を教えて頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 白内障のレンズ

    白内障の手術を予定しています。水晶体を取り去り、プラスチックの眼内レンズに置き換えます。医師から言われたのですが、眼内レンズは 近く用と遠く用の2種類しかないそうです。細かな焦点調節はメガネで行うようです。 そこで経験者に質問ですが、近く用と遠く用のうちどちらが便利でしょうか? 現在私は近視で乱視です。老眼がありますが裸眼では近くに焦点があっており近くは眼鏡なしで文字が読めます。

  • 白内障手術眼内レンズの選び取り

    私は裸眼で0.08程しか見えない近眼です。そして老眼もあって、少し乱視もあります。ここ20年間遠近両用コンタクトレンズやメガネで生活しています。 このところ物が見づらく、加齢やスマホやパソコン使用が過度なせいかしらと思っていましたが、年に一度の目の検査の時に白内障で手術が必要と言われました。 評判の良い眼科で精密検査をしていただき、単焦点眼内レンズという手術にしようと思った時、多焦点眼内レンズという手術があることを知りました。 ご存じの方もおられると思いますが、医師に言われたこの2つの手術の特徴を書かせていただきます。目の白く濁った水晶体を取り除き、その代わりにそれぞれ目に人口レンズを入れるのですが・・・ <単焦点眼内レンズ>こちらは、焦点を1点にしぼり遠くをよく見えるようにして、近くを見る時は老眼鏡が必要、というもので。ほとんどの方がこちらの手術を受けるそうです。 メリットは遠くの視界はとてもクリアで、これまで眼鏡生活をしてきた人には運転や外出時に眼鏡が不要になり、夢のような手術のようです。そして手術費も保険がききます。 デメリットは、近くを見る時老眼鏡が必須。お買い物の時値段を見たり、自分の眉毛を書くにも不自由なのだそうです。 現在私は近視&老眼なので、手もとは裸眼でよく見えます。 遠くがよく見える目に、手元が見えない目という負債を抱える感じです。 <多焦点眼内レンズ> レンズに数種あるようですが、こちらを選ぶのであば3焦点の、遠く、中間、近く、ほぼ全視界良好になるという優れものを選ぶ予定です。(2焦点や5焦点もあるとか・・・)聞いた時、これしかない!と思わず即決しそうになりました。 メリットは、眼鏡やコンタクトが不要になる可能性がとても高いこと。 遠くも見えて、手もとも老眼鏡がいらないので、単焦点のように老眼鏡もいらない可能性が高い。 デメリットは、保険がききません。単焦点に比べて総費用が25倍~30倍くらいになります。もっと高い病院もあります。選ぶレンズにもよります。 そして「遠中近ほぼ全視界良好を目指すもの」であって100%ではないというリスクもあります。手術を受けた方の中にはとても小さな確率ですが、見え方に不満を持ち、果てはまた実費で手術を受け単焦点レンズに入れ替えてしまう方もおられたそうです。 そこまでしないながらも、鬱になったり眼科医ともめごとになったりする方もおられるとか。 要は、高額支払うのだからと、見え方に期待し過ぎて、思った見え方と違うということで失望してしまうのです。 もう一つのデメリットは、単焦点レンズに比べると見え方が少しぼやけていたり(ぼやけという認識が人によって違いそんなに大きなものではないようですが)そのため、写真家やデザイナー、電車の車掌、色にこだわりがある方や、遠くをしっかり見る職種の人には不向きなのだそうです。 また、夜に特にグレアやハローといった光の反射があり、まぶしかったり、光が放射状に散って見えたりするそうです。 ただこれらはほとんどの方には許容範囲で、レンズ性能も日進月歩改善されてきているとか。 医師からこうした説明を受け、単焦点レンズか多焦点レンズ、選び取りをどうしたものか、悩んでいます。 先日医師の説明を受けた時、多焦点レンズのデメリットをこれでもかと言われ、「自分なら絶対に単焦点レンズにする」とまで言われ、多焦点にする思いがすっかり萎えてしまいましたが、最後に「自分はだめだが、あなたには多焦点が向いているかもしれない、チャレンジしてみますか」と、言っていて、これって何かの商法と同じで、後で文句を言われない為の医師の自己保身なのではと思えました。 期待値を下げさせ、何かあったら「言ったよね」みたいな? ちなみに、遠中近ほぼ全視界良好を目指しますが、見え方に物足りなさを感じた場合、眼鏡で矯正するようです。 検査員は術後もコンタクト装用可と言いましたが、医師はコンタクト不可で眼鏡のみ可、と言っていました。術後の目に異物をこれ以上入れないにこしたことはないんでしょうね。 この究極の選択・・・ どっちも「帯に短したすきに長し」状態で、もしかするとどっちが良いかではなく、もれなくついてくる負債(デメリット)をどこまで許容できるのかで決めるのでしょうか? ご経験をお持ちの方、もしくは知識やご情報をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 白内障術後の焦点

    母が近くの開業医で両目とも白内障の手術を受けました。 視力が出辛く運転免許の更新に不安を持っていたことがきっかけでした。 最初右目、数週間後に左目を手術したのですが、右目は遠くが見えるようになったのですが、左目は近くが見えて遠くが良く見えない状態になりました。 先生にそのことをお話したら、「再手術をしましょう。」ということになったのですが、すぐには出来ないので少し日にちをおいてからと言われました。 そして次に検査に行った時に、このままにして眼鏡で矯正することを強く勧められました。 母は老眼鏡を使うことはあっても普段眼鏡をかける習慣はないので、両目とも遠くが見えるようにしてくださいとお願いし、再手術をしてもらうことになったのですが・・・ 最初の段階で車の運転をすることを伝え手術を受けたのに、眼内レンズの度数を間違えたことでおこった再手術なのに、また正規の手術料を請求されています。 母はこの先も通院しなければいけないことを考え、「泣き寝入り」でもしょうがないと言っていますが、どうにも納得できません。 このようなケースの場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか? 良い方法がありましたら教えてください。

  • 白内障手術で多焦点眼内レンズを入れた方

    やや白内障の症状が出始めています。 今は夜の自動車のヘッドライトをまぶしく感じ、交差点の信号が滲む程度で 毎月眼科医に通院して状態を検査してもらっています。 視力はメガネをかけて1.2ぐらいです。裸眼で0.5程度 いつかは眼内レンズを使う可能性が高いのですが、周りには単焦点レンズを 入れた人しかいません。 価格的には非常に高価ですが、多焦点眼内レンズに興味があります。 多焦点眼内レンズの知識はネットで見た程度ですが、 1.多焦点眼内レンズの使用感 2.加入度数(というのでしょうか)はどれくらいですか。 3.屈折タイプですか、回折タイプですか 4.その他、注意すべき点 など、多焦点眼内レンズを使われた方の経験を教えて頂けたら幸いです。

  • 白内障に於ける眼内レンズ

    4~5年前から飛蚊症を発症し、それが最近ひどくなってきたので眼科で診察してもらったところ、飛蚊症と片眼が白内障と診断されました 強度の近視及び老眼なので、眼内レンズ(多焦点眼内レンズ)を薦められました その場合、片眼だけ眼内レンズを入れたとしたら物が見難くならないでしょうか 私は65歳で視力は裸眼で両眼共0.1以下です

  • 白内障手術後の眼内レンズ変更について

    白内障手術後、眼内レンズの度数に不満がある場合、変更できると聞きましたが、どのようにするのですか。  折りたたまれていない眼内レンズを取り出すとなると、かなり大きく切開するのでしょうか。点眼麻酔で手術可能でしょうか。もし大きく切開するとなると乱視が酷くなりませんか。  眼に対する、負担はどのようなものでしょうか。当方、12年前に、網膜はく離になり、硝子体手術を受けております。  また、術後、どのくらいまで、変更可能ですか。何ヶ月もたってからでも、可能ですか。  度数を変更する方法として、エキシマレーザーで視力屈折矯正手術を受けるという方法もあると思いますが、どちらが、眼に対する負担が小さいですか。また、術後の安定はどちらがベターですか。 回答よろしくお願い致します。

  • 白内障眼内レンズの選び方について(焦点)

    44歳男性です。高校生時代から近視になり、現在は両眼に度数-6.00のコンタクトレンズを入れております。 さて2005年11月に左眼が虹彩炎を発症し、リンデロンでの治癒後、2006年1月に黄斑浮腫になり、テノン注射(ステロイド)で治癒後、3月から眼圧が上昇し始め、8月には眼圧30以上が続きレーザー治療で眼圧は収まりました。その直後から霞み目症状が出始め、白内障と診断され2007年2月初旬に手術をすることになりました。(すべて左眼です) 仕事はデスクワーク中心で、パソコンや書面を見る時間が圧倒的に多いです。しかし週末はフットサルを楽しんでおります。 手術後は、平日は「左眼:裸眼、右眼:コンタクトレンズ」で過ごし、週末のスポーツ時は「両眼:コンタクトレンズ」で生活することを希望しています。 いろんな情報を調べた結果、眼内レンズの焦点は、「メガネなしでPC、読書をでき、且つなるべく遠くを見れる焦点。焦点距離1~2m?」を想定しています。 そこで「眼内レンズの焦点をどこに合わせるべきか」のご相談です。 私が想定している焦点レンズで実生活は大丈夫でしょうか? Q&Aの過去歴をみますと「片眼のみの手術で、手術しない眼が強い近視ならその度数に合わすべき」という書き込みがありました。 (1)日常はPC中心、(2)週末はスポーツで遠方も見たい、(3)手術しない片眼は度数-6.00の矯正が必要 という条件下での、眼内レンズ焦点をご教示ください。よろしくお願いいたします。 以上

  • 白内障手術の眼内レンズの質問です

    眼内レンズの質問です=70歳男子です 10/26右+10/28左の手術を受けました(母に貰ったレンズ?は遠視で55歳頃から新聞を読んだり、パソコン用に老眼メガネを使ってきました 今回の手術で使った眼内レンズには、右:モデルX-70 レンズパワー+24.0D 左:モデルX-70 レンズパワー+25.0D というメモを受け取りました 術後は近くを見るメガネが不要になりました・・・そこで質問ですが、この眼内レンズはどんな性能の物ですか ネット情報では*5m~遠くのレンズを入れると手元用の老眼鏡が要る *近く~30cmのレンズを入れると運転など遠くを見るメガネが要る *1m~やや遠方のレンズを入れるとメガネ不要の場合がある と書いてある程度で、モデルとかレンズパワーとかの記述がありません 解説をお願いします

専門家に質問してみよう