• 締切済み

退職理由についてご相談が・・・・ ご意見、アドバイスお願いします・・・

20代後半です。 今までに2社経験しています。今回で3社目です。 学生時代も工学部 機械科を出ていることもあり 1社目は製造業界で設計をしていました。 その後プログラマに興味を持って、未経験でIT業界に入りました。 しかし、未経験と言うこともあり厳しかったです。 毎日終電まで会社に残り頑張りましたが、思ったようにスキルが上達しませんでした。 会社の殆どの人は学生時代から情報系の学科を出ており、その人達の殆どが小学生位から、 親のお古のPCを触っていたこともあり、次元が違う・・・・とうい感じで、 自信も少しなくなり、やっぱりそういう人達に混じっても、未経験の自分がトライするのはちょっと厳しいと思いました。 それに加え、毎日遅くまで残業していたこともあり、肉体的に厳しくなってきました。 この先続けても伸びそうもないし、肉体的にも厳しいし、やはり学生時代も機械科ということもあるし、ちょうど、もう一度製造業界で設計がしたいと思い始めたので、退職したのですが、こういった理由はやはりマイナスでしょうか? まとめると、 (1)毎日終電まで残って頑張ったが、思ったように伸びなかった。 (2)日々の終電までの残業で肉体的に厳しくなってきた。 (3)もう一度製造業界で設計がしたくなった。 の3点が大まかな理由ですが、特に(1)に関しては、自分が思ったように伸びないと 諦めてしまう人物と思われるのではないかと思いました。 (3)に関しても、製造→IT→また製造と、コロコロ変わる人物と思われそうで・・・ 勿論、軽い気持ちで転職をしているわけではなく、その時は固く強い気持ちで、その会社で骨をうずめるつもりでいるのですが、結果的にこうなってしまいました。 (1)(2)(3)の退職理由ではやはりマイナスのイメージでしょうか? 何か前向きな退職理由があればいいのですが、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#22364
noname#22364
回答No.6

こんばんは 最近転職をしました30代です IT関連に携わっていますが、製造業については分かりません。ただ、何かのヒントになればと思い回答します。 製造⇒IT⇒製造への転職で、退職理由をどうするか? という事ですね? ポイントはネガティブな事はいわない。 目標があって、一旦ITへ移り、何かを得て製造の戻る形にしたという事にすると良いと思います。 製造とITに違いを具体的に上げられないのですが、 それぞれの良い所と悪いところをピックアップして、 ○○がしたいからITへ行き、ITで得た知識を生かしたい為この会社を選んだ という流れにすると良いのではないでしょうか? 漠然としていて、具体性に欠ける文章で申し訳ありません。 就職活動ガンバです!

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通りなんですが、ITで得た知識が製造に活かせそうな事が無くて。。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warthog
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.5

(1)設計の専門バカになるのは今後のキャリアにふさわしくないと考え、ソフトの実務経験を備えた多能的な技術者をめざした。毎日終電までがんばった。専門家たちには一歩及ばなかったが、設計者としては有意義な実務経験であった。 (2)体力、能力ともに限界まで働き、これでじゅうぶん修行したと判断した。 (3)いまこそ設計に戻り、ITの経験を生かして設計に邁進するべき時だ! 転職成功をお祈りします。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.4

プログラマはキツイところが多いという話は友人から聞いたことがあるので、お気持ちはわかります… プログラムを組むのは結構、センスがいりますし。努力で補える部分は多いのですが…。 退職に際し、前向きな理由を探したいようですので、少しアドバイスを。 ・思うように伸びなかったが、伸びた部分(得た部分)はありませんでしたか。 ・今回、プログラマとしてやってきて、製造業に活かせそうな何かを身につけられましたか。 上記2点を考えてみてください。 上記2点がはっきりしていれば、辞める際に感謝の言葉を伝えやすいと思います。 あと、「経験を活かしたい」というのは充分前向きな理由になると思いますよ。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 >思うように伸びなかったが、伸びた部分(得た部分)はありませんで >したか。 それがないんです・・・・。プログラムをやっていたり、IT系の知識は少しはついたかもしれませんが、それは製造業界で設計として活かす事は無いと思いますし・・・。 >今回、プログラマとしてやってきて、製造業に活かせそうな何かを >身につけられましたか。 1つ目と同じないんです・・・・・。 逆ならあるんですが。製造からITなら、製造業の業務知識を活かして、ITで在庫管理のプログラムを造るとかあるんですが、ITを経験して製造に活かせる知識がなくて・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1です。 現在の会社を辞める為の退職理由ではなくて、 新しい会社の受験時に述べる、退社理由だったのでしょうか。 だとしたら、辛口どころか大きな勘違いでした。 ゴメンナサイ。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 はい、面接時の以前の会社の退職理由です。すみません。僕の文章も悪かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

最初の会社の退職理由は、「他分野に興味が湧いた為」、今回の退社理由は伸びなかったところには触れずに、「終電続きでしんどかった点をメインにする」ほうがよろしいと思います。 たしかに大卒20代後半で、2度目の転職と言うことなので、おのおのの在職年数が分かりませんが、ちょっと厳しいかもしれませね。 しかしながら、まだまだ吸収できるものも多い年齢だと思いますので、 「他分野での経験を元に、幅広い視野で、再び製造系の会社で機械と格闘してみようかと考え、御社を希望しました。」 などと前向きな志望理由を述べるとよろしいでしょう。 「他で勤まらへんかったんで、ちょっとでもマシな機械屋にでもまたなろうかな」 と言う印象になっては駄目です。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 1社目を辞めた理由は僕も同じ感じで良いと思うのですが、 問題は2社目で、もう一つの問題はなぜまた製造業で設計に応募したのか?という点です。 taro_kaさんの言うように、 「終電続きでしんどかった点をメインにする」 は、採用する側からするとどうなんでしょうか。僕としてはこれが本当ですし、ここまで毎日遅い時間まで残業していたら、実際問題体も持たないし、と思うけど、採用の方からすると、それでも残業を嫌う人と思われるのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

辛口かもしれませんが、 辞める会社にマイナスイメージをもたれる事が怖いのでしょうか? >自分が思ったように伸びないと諦めてしまう人物と思われるのではないかと思いました。 思われたら思われたでいいじゃありませんか。 思われたくないなら、他の理由を考えるか、辞めずに頑張ればいいと思います。 それとも、辞めた後にもプラスイメージを持たれ続けなくてはいけない理由があるのでしょうか?

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 僕の文章が悪かったのか、現在もIT関連の会社を続けているように思わせる文章になってしまいましたね。 すみませんでした。もう2社目のIT関連の方は辞めてしまいました。 現在は無職で再就職活動中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職理由について相談させてください(長文)

    はじめまして。私は二十代女性です。 退職して一年ほど経ちます。 退職理由について相談させてください。 私は二社経験しています。 一社目はプログラマで、三年ほど勤めました。 退職理由は毎日深夜残業が発生し帰るのが終電で、 体力が持たなかったからです。 二社目は事務で、一年ほど勤めました。 退職理由は直属上司お局のイジメです。 (私の少し前に入った先輩も、  そのイジメに耐え切れず辞めていきました。  先輩が辞めた後、ターゲットが私になりました。  あまり気にしていないように振る舞い耐えていましたが、  お局と仲の良い男性社員なども便乗して  嫌がらせをしてくるようになりました。  お局の上司に相談し、上司がお局に話をしてくれましたが、  イジメが更にエスカレートしただけで、  その後は上司も何もしてくれなくなりました。  辞める直前は部署に味方が一人もいない状態になり、  会社にいると手が震えて、体が冷たくなりました。) ほとんどの面接で退職理由を聞かれるのですが、 一社目の理由は正直に話しても (体調不良は一時的なもので  今はすこぶる健康である事も付け加えています。) 面接官はわりと納得してくれます。 しかし、二社目の退職理由は、 あまり詳しく語るのも会社や上司の悪口でマイナスだと思い 「人間関係です」とさらっと話していますが、 あまり面接官の反応が良くないように感じます。 質問コミュニティを見ていても、 人間関係という退職理由はあまり良くないと書かれていますので、 二社目の退職理由を別のものにしようと思いました。 転職候補の職業はコンピュータやシステムを扱うような仕事です。 社内SEやweb担当を考えています。 深夜残業に及びそうな求人は避けています。 退職理由候補の一つ目は、「スキルアップのため」です。 これは前向きな理由でいいのですが、 私は事務退職後一年経過しているのに、 短期のアルバイトなどしかしていません。 前半はイジメのショックを癒すことに使い、 後半は転職活動をしていたからです。 これでは具体的にスキルアップに向けて 行動を起こしていた説明ができません。 退職理由候補の二つ目は「経営悪化による人員削減」です。 後から思い出していて気づいたのですが、 私が辞めたのと同時期に、 他の部署のパート事務員が辞めさせられています。 男性社員も無理な(物理的に移動不可能な) 部署移動を申し付けられて争っていました。 会社の売り上げもあまり良くありませんでした。。 もしかしたらイジメの相談に動いてくれなかったお局の上司は 人員削減の為に半ばイジメを承知していたのでは? と疑念がわきます。 しかしこれは、「経営が悪化しているので辞めてくれ」 と言われたわけではないので確かではありません。 経営悪化でのイジメなら先輩をイジメていた時点で、 私を雇わないはずですし。 二社目の退職理由をどのように話したらいいかアドバイス いただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 面接時の退職理由についてアドバイスを…

    最近、退職した者です。(約1年勤務) 何社か応募をして、今週から来週にかけて5社の面接予定があります。 退職理由なのですが、正直言って、自分の甘さが原因だと思っています。 辞めた会社は、それなりに厳しい会社で、会社規程の休憩を気持ちよく取らせてくれません。酷い時は、昼休憩1時間の所、30分少々で終わらせ12時半には現場で作業~残業で22時まで休憩なし… 製造で体を使う仕事なので、体力精神面ともクタクタになります。また、社長がかなり威圧的な態度と大声で怒鳴り散らすため、極度の緊張感の連続での作業。現場に緊張感は大切な事ですが、先輩たちは社長の目を気にしながら(いつ怒鳴られるかヒヤヒヤ状態)作業をしています。1人の先輩はストレスで胃を壊している状態。 このようなビクビクしながら作業をしている先輩達を見ていると、(自分もビクビクですが)この先、長くやっていく自信がなくなり、辞めてしまいました。 ちなみにかなり離職率の高い職場だそうです。(20人きて1人残ればいい方と先輩が言っていました) 先輩達は残業が多く、稼げるからなんとかやっていると言う事です。 でも、自分は精神的に辛くなり、衝動的に辞めてしまいました。 これが、正直の退職理由なのですが、これからの面接時に退職理由を聞かれた際、正直にこのような理由を言うとかなりマイナスになると思うでしょうか? 退職理由についてアドバイス頂けませんか。 よろしくお願い致します!

  • 退職理由について悩んでいます

    大学卒業後入社した会社を4ヶ月で退職しました。 主な退職理由は ・残業が多い(定時が9時から19時で残業が1日3~5時間) ・残業の為夕食がほぼ毎日食べられない ・残業代が出ない など、サービス残業の多さ理由です。 この場合素直に退職理由を述べて良いのでしょうか? それとも何かしらの脚色をした方が良いのでしょうか?

  • 面接の際の退職理由について

    6月より転職活動をはじめており今現在、複数の面接予定の会社があるんですが面接で確実に聞かれる過去に勤めていた会社の退職理由について悩んでいます。今まで3社会社が変わり会社を辞めた直接の理由は、下のような感じなんです。 1社目 印刷会社で6年勤務  退職理由・・・製造業に興味があったため 2社目 ネジの製造会社で2ヶ月半勤務  退職理由・・・基本的に土日休みの会社ですが会社が忙しく1度だけ平日の月曜日から土日も含め翌週の金曜日まで12日間連続労働(1日残業込みで10時間程度)があった事とその事で上司の方が月曜日から土日も含め働いたら翌週の平日に休みを取らせると言っていたが結局休みをもらえなかった 3社目 自動車部品製造の会社で8ヶ月勤務 退職理由・・・会社の指示でフォークリフトの運転をしていたが自分は、フォークリフトの免許もなく運転経験もなかったための技術不足とそれに関係して会社の方は、会社内の敷地内(主に構内)ならリフト免許がいらないと言っていたのでリフトに乗っていましたが自分で調べてみると走行や荷物を積んだりおろしたりする場合は、会社の敷地内(主に構内)でもリフト免許が必要とあったので本当は、ダメなのではと感じたため このような理由なんですが1社目は、面接の時に多少付け加えて言っても良いと思いますがあとの2社については、そこの会社の悪口を言っているようで面接の時に言っては、マイナスではと思うんですがどうなんでしょうか? 長くなってしまいましたがアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 退職理由について

    私は数年前に退職しました。 毎日終電で帰り休みもほぼなく また、女性社員も入ってもすぐにやめてしまうので 昼休みに話す相手もなく等で ストレスや過度の労働で体調を崩しました。 会社は治るまで休職で通院をし 完治したらもう一度と言ってくれましたが 治っても同じことの繰り返しになるかと思い 退職しました。 体調もよくなり 再就職をしたいのですが 退職のとき会社では事業縮小をしていた為 一応、会社都合で退職扱いにしてくれましたので 退職理由を聞かれた時は会社都合と言いたいですが 退職理由に体調不良は触れなくても ばれませんか? 少し入院し、簡単な手術もしましたが 鬱も入っていたので 退職理由を余り言いたくないのと 前会社に勤めるまでにも 婦人系の病気治療のため退職したり 契約社員や派遣等で 1つの会社で長く働いていなかったりというのもあり 少しでもマイナスイメージを省きたいですが 正直に話すほうがいいですか?

  • 退職理由

    私は3年、デザイン関係の仕事をしていました。 残業も多く終電やタクシーで帰るのは当たり前、 家には一週間帰れなかったりと、 結婚や出産をしても仕事は続けて行きたいと私は思ってるので このまま続けるには不安を感じ、年齢的にも若い方がまだ仕事を 一から覚えるのに苦ではないかなと考え、思い切って転職を決意しました。 今は長く続けられる仕事を考え、医療事務を目指しています。 書類選考の結果、3社面接が決まってますが、 面接時退職理由を聞かれたらどう話せばいいか迷っています。 正直に話して納得してもらえるでしょうか?? 何かいいアドバイス宜しくお願いします。。

  • 退職理由をどう言えばいいか迷っています。

    現在応募しようと思っている会社はエントリーするのに専用の応募用紙がありそこに退職理由を書く欄があります。 今まで二社転職をしてきたのですが、長く勤めた一社目の退職理由をどう説明するか迷っています。 一社目の退職したほんとうの理由は、総務の仕事をしていましたが、よその部署と合併しそれと同時に数人がよその部署に異動になったため人は減り仕事量が増えました。 そしてそのすぐあとに新人で入ってきた子が仕事の処理能力が早くなく、フォローしたりそれでも間に合わない仕事が私にまわってきました。上司より残業は一切するなと言われており、仕事に追い詰められてしまったため限界を感じ退職に至りました。 この事を退職理由としてうまく言い換えるにはどのように言い換えればいいでしょうか?

  • 面接時の退職理由について

    23歳女、現在求職中、転職は二度目です。 一社目の退職理由を悩んでいます。 一社目は3年勤務 退職理由は 給料が安い、先輩が何もしない、などいろいろ不満はありましたが、 一番の退職理由は 社内で付き合っていた人が結婚した ということです。 (相手の女性も以前会社にいた方) 彼と同じ営業所ではなかったのですが、他人から彼の話を聞く、書類上など彼、彼女の名前を見るのがつらくて、これ以上知りたくないなど、ショックでやめてしまったというのが本音なんです。。 でも、これは退職理由でいったらまずいですよね? 普通に給料が安い、先輩が何もしないというのがいいでしょうか? ちなみに二社目(一年4か月勤務)の退職理由は毎日3時間ほど残業、深夜にわたることもあり、長く務めるのは難しいと感じたためです。 そんな理由で一社目を退職したのは本当に後悔しています・・ 自分が甘かったと思います。 退職理由はどう言えばいいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 教えてください!退職理由の伝え方!

    教えてください。 この度、転職活動しているものです。(現在無職です) なかなか書類選考が通過できなかったこの頃ですが、ようやく2社製造業の求人の面接にチャレンジできます。 そこで必ず聞かれるのが退職理由… 前職はビルメンテナンス業の総合職(職務経験8年実績あり)で入社しましたが、面接の雇用条件とかなりの相違あり。 ・給与が面接での提示額より4万円ほどダウン↓ ・職種は営業及びマネジメントで入社したが、実際はビル内での清掃員 ・営業車を支給すると面接では言っていたが…    清掃作業員に営業車なんて支給されるわけなし! ・名刺はマネージャーですが、実際は清掃作業員 ・年末年始、GW、お盆は長期休暇ありと言っていたが…  まったくなし! 3回ほど会社に対して交渉したが、まったく聞き入れてくれない為、9ヶ月で退職。 その前は製造業で入社、面接の内容と相違あり。 ・残業30時間程度と説明あり  実際は100時間オーバー(残業代は全額支給) ・ボーナス2ヶ月以上と説明あり  実際は1ヶ月未満(上席・先輩へ確認したが、概ね1ヶ月あるかないか) この会社も入社後交渉しましたが、全く聞き入れてくれない為、6ヶ月で退職。 こう言った職歴が短く、企業側に責任がある場合どう言って退職理由を答える方が良いのでしょうか? 正直に言っても良いのでしょうか? いい退職理由の伝え方教えて下さい。

  • 退職理由について

    現在フリーターから正社員を目指すため転職活動をしていますが、面接での退職理由の説明に困っています。 わたしはこれまでに2度転職しており今回が3度目の転職になります。 1社目は個人の洋菓子店で、就職が決まってから専門学校を卒業するまでの4ヶ月間はアルバイト、正社員としては2ヶ月間として勤めていました。 就職理由は子供の頃からパティシエになりたいと思っていたからです。 退職理由は ・社会保険がつくと聞いて就職を決めたが、正社員になって給与をもらった時についておらず、こちらから尋ねると国民保険に入るようにと言われたこと。 ・1日12時間、週6日の勤務で、時給に換算すると500円にも満たないこと。そういう世界ではあるので覚悟はしていたが、実際に働いてみてどうしても割に合わないと感じたため。 2社目は通信会社でインターネットの営業をしていました。 正社員として半年間の勤務です。 就職理由は、学生時代にアパレルでアルバイトをしていて接客業が好きだったので、もう一度接客業がしたかったためです。 退職理由は ・求人内容はケータイショップでの接客業務でしたが、実際はインターネットの営業で、お客様が必要としていないものを無理に提案することに違和感があったため。 ・支払われるはずの賞与や交通費の未払いが何度かあり不審に思ったため。 ・精神的に不安定になり、体調を崩したため。(病院などで診断は受けていません。) 3社目は学生時代にもアルバイトをしていたアパレルショップです。 フリーターで社会保険つきのアルバイトとして3年間勤務していました。 就職理由は ・2社目のことで悩んでいたとき、マネージャーに辞めるならここで働いてほしいと言われたため。 ・これを機にフリーターとして好きなことをやろうと思ったため。 掛け持ちでレストランでも働いていました。 退職理由はフリーターは3年間と決めていて、正社員として働ける場所を探すためです。 1社目2社目に関しては様々な理由はありますが、自分の未熟さが一番の原因であり、継続性が無いと取られてしまうことは仕方がないと思っています。 その分後が無いことは痛感しております。 少しでも悪い印象を与えず、退職理由を伝えるにはどうしたら良いでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。