• ベストアンサー

年上の女性との恋愛について

yokkouの回答

  • yokkou
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.6

5歳年上の女性と付き合っていたことがあります。 っても、21歳の頃に26歳の女性だったので、参考になるかはわかりませんが・・・。 そもそも、 0歳と8歳では大きく違いますが 100歳と108歳では大差が無いように感じませんか? (極端ですが) 年齢を気にされていますが、 相手にされないのは 精神年齢が8歳違う場合 ではないでしょうか? 他の方が仰っているように、年齢よりも人柄や価値観が重要だと思います 年が近くても価値観が合わなければ何もなりません 若さゆえのアタック!で頑張ってください!

busbisd
質問者

お礼

こんにちわ、回答有難うございます。 確かにそうですよね、年齢が高くなる程年齢差は気になりませんね。 駄目もとでアタックしてみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 恋愛相談 6歳年上女性に

    長文失礼します。 23歳男性です。 現在同じ職場の6歳年上女性が気になっています。 私はその会社を1度辞めたのですが、会社の方からお話を頂いて再入社しました。 前回働いていた時は、その女性の方に彼氏がいました。 女性の方はおとなしそうな方で自分から話しかけることもほとんど無かったのですが、優しそうで綺麗な方だなぁーと思っていました。 今では話をする機会も少しづつ増えてるように感じ、優しくて綺麗で良く笑い笑顔が素敵な方だなぁーと感じ、いつの間にか気になっていました。 前回いた彼氏とは別れたと聞きました。 ただ、正直迷う自分がいます。 私は好きになれば年齢など気にもしませんが、 相手の方はどうだろうか?迷惑かな?と不安になります。 連絡先はLINEを知っています。 前回働いていた時に一部の方達だけでグループを作りお互い入っていました。 最近女性の承諾を得て登録しました。 なので個人的に連絡は出来ます。 現在6歳以上年下男性とお付き合いやご結婚されてる方がいらっしゃいましたら、なにかアドバイスを… また、会社の同僚で6歳年下の男性からなんでもない連絡が来た場合どう思いますか? 以上、皆さんの経験を教えて頂けると嬉しいです。

  • ★ 41歳年上の女性との恋愛 ★

    私は、男性38歳で結婚暦がありません。 最近友達のホームパーティーで41歳の女性と 知り合い食事に誘われたのでOKしてご一緒しました。 彼女も結婚暦は、ありません。 いろんな話をしていくうちに付き合う話になりお互いOKしました。 話もとても合うし彼女は、友達の子供がかわいいし私も早くほしい と言っていました。 そろそろ真剣にお付き合いできる相手を探していたのでいいチャンスと 思う反面、どうしてこんな素敵な人が今まで独身でいたのか?と (自分のことは、棚の上においていますが) 少し疑ってしまいました。 さすがに女性が40過ぎて独身、結婚暦が無い、それにとても若く見え カワイイから余計に何故かと思ってしまいました。 まあこれは、余談になりますが。 女性は、40歳を過ぎると妊娠しにくくなると聞きます。 45歳までなら可能と聞きますが。 (今まで35歳以上の女性と付き合ったことがなくHPで 高齢出産について調べてみました。) まだ合って間が無いのでそこまで神経質になる必要は、ないと 思うのですが。 ですが彼女の真剣な気持ちが感じます。 私は、お見合いをしたことは、ありませんがお見合いだと何回か 会えば結婚すると聞きます。 ですが私は、そんなに早く相手を決めることは、できません。 私は、付き合っていくべきか? 直ぐに結婚する気がないなら辞めておきべきか? かなり悩んできます。 私は、男性なので年齢や出産のリスクがないのですが 彼女のことを考えると・・・・・ 私のような経験をされた方、アドバイスお願いします。 経験をされていない方も回答お願いしたいのですが お手柔らかにお願いします。

  • 年上の女性しか好きになれない…

    現在19歳の大学2年生です。 知り合いの16個も年上の女性に深く恋してしまったんですが、 現実的に考えて今以上の関係になる事はあり得ません。 しかし彼女を好きになって以来、同年代の女性に関心を持つ事が出来なくなってしまいました。 街中や駅でハッとする女性も、彼女と同年齢くらいの年上の人ばかりです。正直、このままではまともな恋愛が出来ないのではと心配です。 かと言って、そんなに年の離れた方と知り合う機会はありません。 同じような経験をされた方はあまりいらっしゃらないと思いますが、どうすれば良いかアドバイスなどお願いします。

  • 女性が年上のカップル・夫婦

    私は現在7歳年下の院生と付き合っています。 お互い年齢差を意識することはないのですが、結婚とか将来の事を話し合うと、私の方が年齢を意識して邪魔に思えることがあり、時々申し訳なさを感じることが無いとは言えません。 楽しく将来を相談しつつ過ごしていますが、他にも考えれば沢山の現実問題があります・・・。 そこで、同じように女性が年上、かつ歳の離れたカップル(夫婦)のみなさん、体験談・悩み・解決方法・エピソード、できれば、女性年上でよかった事、悪かったことなど聞かせていただけませんか? 差し支えなければあなたと相手の年齢さなど教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 年上の既婚女性を好きなってしまいました。

    30歳前半の既婚男性です。 妻とは仲良くやっています。 最近職場の年上の女性を好きになってしまいました。 彼女は既婚者で、子供もいます。年は40歳です。 とくに意識もしていなかったのですが、最近何度か飲んだり、飲みの帰りに送ってもらったり、話す機会が増えてきたりで、好きになりました。 他の男性職員と話していると嫉妬もするし、その日に話ができるとなんか嬉しい気持ちになります。 でもどんなに好きになろうと、彼女は主婦であるわけで、相手にもされないだろうし、逆にうまくいっても誰も幸せにならないことも分かっています。 忘れよう、よき職場の同僚なんだと言い聞かせ、自分を戒めはするのですが、なかなか気持ちの転換はすぐにはうまくいきません。 ふとした時、その女性のことを考えている自分に気づき、頭から消し去るようにしています。 30歳前半にもなって、本来落ち着く年齢に何でこんな思いにとらわれるようになったのかわかりません。また、本来こんなことは自分で何とか解決しろ、といったスタンスの自分ですが、誰に相談することもできず、ここで思いを綴ってみました。 この思いを消し去るにはどうしたらいいのか、アドバイスいただけたらと思います。

  • 年上の女性

    当方27歳の社会人、男です。 2つ年上の女性(得意先)のことが気になっています。 いままで仕事帰り、休みの日に3度ほど2人で食事をしています。 いずれも個人的には楽しい時間をすごせていたと思っています。 メールもたまにします(基本自分からですが)。 ※得意先の方でもあるので、ある程度のマナーは意識しての  メールにしています。 30歳手前の年齢でで2つ程の年の差は個人的にはそんなに差は 無いものとは思っておりますが、女性としては年下の男ということで どこか意識してしまうものなのでしょうか? たとえば、年下を受け入れるのにプライドがあってなんか素直に なれない、つまりデートに誘われても素直にOKの返事ができない、 もしくは断ってしまうとか(単純にお断りということもあり得ますが)。 そっけないメールになる、とか。 人によって当然考え方はさまざまだとは思いますが、ご意見いただけ れば幸いです。

  • 年上の女性との付き合い

    どなたかアドバイスください。 付き合っているわけではないと思うのですが(距離的な問題で定期的には会えませんし)、一応お互いの気持ちは伝え合っています。連絡は毎日取り合っています。 質問の概要として、 彼女自身も自分が年上(30前半)であることを、はじめは気にしていて、それをきにして躊躇していたと思います。ちなみに自分の年齢は20代半ばです。 自分は、はじめ年齢は気になりませんでした。それより感情的な気持ちのほうを優先させていたと思います。でも、だんだんと自分は年齢が気になりだしてきました。今でも性格とかのもろもろは特別問題もありませんし、気になりません。逆に全てに好感すら持てます。 30代の女性だと結婚の事をかなり考えていると思います。実際、話しているときも、そういう素振りはありました。これはあくまで自分の憶測ですが、年齢とか今の状況などを考えると今まで色々あったことは何となく察しがつきます。 そういうことを冷静になって考えると今の自分では結婚は考えられず、このままズルズルと付き合っていくのは彼女に悪いのかと考えるようになりました。まだ、彼女自身躊躇している部分はあるように思いますが、段々と本気になっていっているように感じ、最近ではそういうことを含めどうしたらいいかすごく気になります。 相手の事が嫌いなわけではないのですが、相手の事を考えると どうしていくのが最善なのでしょうか?

  • 女性に恋愛相談です!!

    女性に恋愛相談です!! 私は異性の友人に女性を紹介してもらいました。その女性とは2度ご飯にいきました。 会う前まではメール返ってこなかったり放置など当たり前でしたが、ご飯に行った後は良かったらまたご飯いきましょう~などまたご飯誘って下さいなど嬉しい事を言ってくれます。 私も今まで出会ってきた女性の中で一番魅力的で今までに経験した事のない好きと言う恋愛感情、これから先大事にしていきたい女性だと思いました。 今まで結婚など意識した事などありませんでしたが、こちらの女性なら想像がつき幸せになりたいと思いました。 こちらの女性は恋愛に一途で真面目な方で、過去に男性に遊ばれた過去があると友人に聞かされました‥好きになったら真っ直ぐで、しかし男性は他に女の子かいたりと今も3年以上彼氏がいないて聞かされました‥ 私の中でこんなに魅力的な女性を遊んだり、彼氏が長年いない事に驚くと共に出会えて本当に良かったと思っています。 まだ2度ご飯に行った仲でこんな事言うのは重いかもしれませんが、ずっと大事にしていきたい女性ですし、これ以上の女性に出会える気がしません‥ 私は友人にがっつかないで頑張ってと言われています‥ これから先このような女性と恋愛していくにはどんな事に気をつけ、やっていけばよろしいでしょうか? 本当に失敗するのが怖いですし、失いたくない存在の女性です‥私はどう自分をアピールし、頑張っていけばよろしいでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します!

  • 年上の女性を好きになってしまいました・・・。

    20代後半男性です。 ボランティアで定期的に会う女性を好きになってしまったようです。 その方は30前半で、一度離婚経験のある方です。 私のことを、仕事仲間としては信頼してくれているようです。 男性としては意識されてないと思います。 いつも、おばちゃんからするとね、 とか 出戻り(離婚)の女性からするとね、 という形で話します。 わたしからすると、30前半(私と年は5つしか違わない) でも、一度離婚経験があっても、その方の人間の価値が下がるわけではないとおもっているので、もっと仲良くなりたいです。 年下の恋愛対象外と思われている男が、恋愛対象になる事は出来るのでしょうか? その為にはどうすれば・・・? 離婚がかなりつらい経験だったらしく、ご自分の事をかなり卑下してらっしゃる女性のようです。 私は、少しでも彼女のこころの支えになりたいし、もっと近くにいたいのです。 どうすれば よいのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 若すぎる女性との恋愛

    40代男性です。 最近、良い雰囲気になり、私自身も好意を感じている若い女性がいて交際を考えているのですが、彼女とは20歳近い年齢差があり、その事で先に進むことを躊躇しています。 彼女には以前アプローチされたことがあり、正直気持ちはあったものの、年齢差が気になり結局一線を越えて踏み込まなかった経緯がありました。 結果、彼女は他の男性と付き合うことになったのですが1年ほどで別れ、いま私と再度接近しているような状態です。 私がいままで付き合った女性は年下が多く、年齢差も最大で15歳差というものがありました。 よく世代が離れた女性と付き合うのは疲れるとかうまくいかない等、言われるようですが、私自身は特に問題は感じていません。 一度疎遠になりながらも、また接近するような間柄ですのでもともと気が合う2人なのだろうとは思います。 本音の領域では<付き合いたい><気持ちに忠実に>があるのですが、やはり過去に経験がないほど若い女性であり、付き合いが進むようなら結婚も視野に入れる事になるだろうと考えると自分の中で<良いのだろうか?>という心配が浮かんできます。 付き合ってもいない時点で結婚の事で心配しているのは早計なのかもしれませんが、性格的にも年齢的にも「ただの恋人として付き合い、結婚は前提としない」というふうな考え方がしづらいのです。 主に年の離れた女性と付き合った、または付き合っている男性の方や女性の方にアドバイスいただければ幸いです。