• ベストアンサー

NASAで働きたい

Tsanの回答

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.1

とりあえず英語がネイティブであることだと思います。 あとはNASAのサイトに行くとNASAの仕事とはみたいなページがあるのでそこで要求されていることを満たす分野を専攻するのが良いと思います。 JAXA経由で入るという手もあるかもしれません。 それと学者ということなので博士号は必要だと思います。

inhisownhand
質問者

お礼

有難うございます。参考になりました。早速調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 将来NASAで働きたい

    将来NASAで働きたいのですが、現実的に不可能でしょうか。相当な学歴が必要とか、何か凄い研究をした人とか、アメリカ人でなくてはいけないとか、条件はいろいろありますよね。 僕は小さいころから化学ではなく科学が大好きで、宇宙のことにも興味を持っています。世界で最先端の宇宙の研究をしたいのですが、やはり無理でしょうか。 NASAに詳しい方どなたか教えてください。

  • NASA就職

    NASAの宇宙飛行士に成る為に日大(私立最大の設備ありの)理工学部(航空宇宙工学科)で技術力を東大(日本最高レベルの大学の)理学部(天文学科か地球惑星物理学科)で応用力を兼ね備えたら、今のご時世でもNASAに就職し易くなりますか。因みにNASAでは、ロケットに乗って惑星の研究(火星に人は住めるようになるか・太陽よりもデカい惑星が他に有るのでは、などの研究)に携わりたいと思っています。勿論、技術力や応用力、以外に体力や英語力もつけます。 あと、余談で感じ方は人、それぞれだと思いますが、年収700万、1ヶ月約58万の収入を、どう感じますか。やっぱり宇宙飛行士で700万は、安いでしょうか。

  • NASAに行くには

    中学生です。nasaに入るにはどのような大学に行くのがいいのでしょう? また、高校のうちはどのような科目を選択すると良いのでしょうか? 私は宇宙を飛行するのが夢。というより宇宙の不思議や空間の謎。 タイムトラベルやパラレルワールド。特に宇宙人の話が好きです。 少しかじっている。というわけではなく本当に詳しいです。 なので、入るなら宇宙の謎を研究したいです! 英語力や国籍に関してですが、2重国籍でアメリカ国籍を持っていてそちらを選択すればアメリカ人にはなりますし、今年の9月から4年間アメリカの高校に通うので問題ないです。 大学は海外の大学に行くのでそこらへんで教えて頂きたいです!

  • 天文学・宇宙に興味があります

    高2の男子です。自分は今まで特にこれになりたいというものがないのですが、最近天文、宇宙について興味があると思っています。宇宙の起源など未知なることを研究するのは楽しそうだと。そろそろ大学のことを知りたいと思うのですが、天文学(でいいのでしょうか?)の学部が盛んなところはどこでしょうか?難しくてもかまいません。あと最先端のところで研究したいと思うと、やはりNASAなのでしょうか?そこらへんも知ってる方お願いします。明確な目標が欲しいです!

  • 地球外生命体存在の可能性に関して、学者さんに投げ掛ける疑問

    地球以外に生物のいる惑星がある確率について学者さんはどう考えているのでしょうか? 「地球以外の太陽系惑星」と特定しているわけではありません。 「銀河系内」と特定しているわけでもありません。 「知的生命体」と特定しているわけでもありません。 「宇宙人」と、特定しているわけでもありません。 「宇宙すべての中」で、何でもいいので生物がいる可能性です。 宇宙全てで考えた場合、いても全くおかしくない気がします。むしろいないほうがおかしい気もします。 NASAは地球外生命体の探査に一応協力しているようですが、「1万匹のチンパンジーに自由にタイプライターを使わせたときに、シェークスピアの原稿の一節を一文字も間違わずに打ち出すのと同じ位の確率で生命ができる。」という見解を信じているのなら協力しないのではないかと考えています。最先端の科学力で宇宙を研究しているNASAが地球外生命体を探しているという事は、生物がいる可能性は多くの学者さんたちが考えているより、実際は高いのではないかと考えたりしています。 失礼な事を書いてすみません。 「地球外生命体」の存在についての見解はこれから先、どのように変化していくのではないかと考えていますか?

  • ハッブル宇宙望遠鏡などに携わるのはどんな職業の人ですか?

    私は天文学者を目指している者です。将来NASAの研究所で働きたいと思っています。 質問なのですが、ハッブル宇宙望遠鏡などの開発・研究に携わる人たちは主にどのような専門の方たちなのでしょうか? 天文学者よりも工学系の人が多いのでしょうか? 漠然とNASAで働きたいと思っても、そのためには理学部天文学科に進むよりも工学部(宇宙航空学科など)に進んだ方がいいのだろうかと悩んでいます。アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • 大学選びと将来について

    今、アメリカの2年制大学(短大)にいます。2年後にはトランスファーをしなければなりません。2年後とはいえ今からいろいろな情報を集めておかないと思います。夢はNASAの学者特に量子について研究したいと思っています。とにかくいい大学に行って勉強したいし、今、留学しているので、こっちでPHDをとりたいと思っています。回答お願いします。今、とても困っています。 1.2年後トランスファーをするとき、どこのアメリカの大学に入ればNASAで働けますか。その大学では日本人でもNASAで働くことができるようになりますか。 2.量子はNASAで仕事を得るのに有利なのですか。それ不利なのですか。

  • 宇宙人(異星人)のを見つける・研究

    宇宙人(異星人)のを見つける・研究 宇宙人の研究をしたいです。本気です。 そこで、どうやったら宇宙人の研究ができるでしょうか。 宇宙の研究だからNASA? 天文学? それとも物理学とか数学とか? 高校生なのですが、そういう大学を探しています。 大学でいうと、理学部でしょうかね? 変で質問ですいません。

  • 大学を探しています

    宇宙開発やNASAに興味があります。工学部の宇宙工学科がいいと 思うのですが、どの大学にあるかわかりません。(大学院では研究室が あるんですが・・・) 国立しかいけません。どなたか教えて下さい。

  • NASAが火星探査機の画像 「まるで砂漠」

     【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は11日、無人探査車「キュリオシティー」が撮影した火星のゲイルクレーターの新たな画像を公開した。岩石が散らばる荒野がクレーターの縁まで続く様子に、NASAは「米国の南西部にある砂漠と非常によく似ている」としている。  キュリオシティー上部のマストの先端にあるカメラで9日に撮影したカラー画像のうちの1枚。  ゲイルクレーターの内壁の一部には、過去に存在した水による浸食活動で数々の谷がつくられたとNASAの研究者は考えている。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/318242  これって、 火星も大昔は、地球と同じような星だった可能性があるってことでしょうか? 地球の未来もこのような砂漠の星になる可能性があるそうです。1000年後の地球。 当然、人類絶滅しているでしょうか。1000年後。生物すら、動植物すら、存在しない世界。 よろしくお願いします。