• ベストアンサー

うさぎのおしり・耳の汚れ

初めてうさぎを飼い始めて1年とちょっと経ちました。 小学校の頃、うさぎ小屋で当番をしていたくらいしか 経験もなく知識もなかったのですが、本を読んだり、 ネットで色々調べたりして日々勉強しながら、 楽しく過ごしています。 以前からなんですが、トイレのすのこにおしっこが 溜まったりして、おしり付近、しっぽの付け根あたりを 汚します。気づいたときは、すのこのところを時々 拭いてあげるようにしています。 そして、時々柔らかいうんちもするんですが、 そのせいでお尻が汚れてしまいます。 一生懸命、お湯で濡らしたティッシュやペット用のウェット ティッシュなんか使ってみたのですが、とれないのです。 お尻まわりは汚れていると病気とかなりますよね? こびりついているようなんで取れにくいんです。 デリケートな部分ですし、少しでも綺麗になる方法はないでしょうか? それと、耳掃除の件ですが、うさぎの耳掃除というのは 自分で耳を掃除しているのでしなくてもいいのでしょうか? 最近、耳のことが気になって、以前より耳の中まで足を突っ込んで 掃除しているような気がします。 それに頭をぶるぶるとふるうことも以前よりあるのではないかと 思うのです。 掃除が必要なのか必要ないのか、必要ならばどんな風に掃除を したらよいのか、教えていただければと思います。 また参考になるサイトなどございましたらお教えいただけると 幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 ~関係ない話ですが・・・~ 飼い始めて約1年くらいで、「ハウスだよ~」というと きちんとケージへ入ります。 普段見せない姿なんかも見れて、日々慣れてきてくれてるのかな? と行動一つ一つがとても楽しく、嬉しい日々です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

長毛さんですか? 金網式の三角トイレならおしっこが毛につきにくいです。 もしかしてピンクの小さなやつですか? プラスチックのすのこのトイレはやめた方が良いですよ。 拭いて取れない汚れはブラッシングでほぐして毛玉にならないように 注意してあげたら自然と綺麗になります。 長毛さんでおしりの周りに毛がたくさんあるようなら切ってあげた 方がよいかもしれませんね。 やわらかいウンチは盲腸糞のことではないのですか? もし下痢ならば一度糞検査してもらった方が良いですよ。 その上でただの体調の波による下痢ならば、食事や環境に気を つけてあげてください。 耳掃除は基本的には人間が手伝ってあげる必要はありませんが、 ロップちゃんでは下手糞な子もいますね^^ その場合も湿らせた脱脂綿を指に巻いて拭う程度で、穴の中は いじらない方が良いです。 耳ダニがいる場合は病院で駆除してもらってください。 楽しいうさライフを!

ma-nyan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば、うさぎの種類を書いていませんでした。 気づきませんでした。 種類と言う分類ではないと思いますが、ミニウサギです。 毛は長くありません。 トイレは現在プラスチックのすのこのやつにしていますが、 もう一つケージの周りみたいなすのこのタイプのトイレが ありますよね、そっちの方が良いということでしょうか? 足とか大丈夫かな?とちょっと心配なんですが、 その辺はいかがなものなんでしょう? 柔らかいウンチはほとんどが、盲腸糞ですが、 違うのかな?というのもあったりします。 環境や食事なんか気を使っているのですが、 ちょっとした変化で体調を崩しやすいのかも しれません。まだ飼って一年で夏も一度しか 越したことがありません。まだまだ様子をみながら 手探りな状態です。 食欲は旺盛なんで食が細くなっていないので 今のうちに診て貰ったほうがよいのかなと思ってます。 必要以上に耳をかいたり手入れをしているようには みえませんので多分耳ダニではないような気がしますが、 それでも一応ついでに診てもらうことにします。 ありがとうございました。 もう孫のようにうさぎを可愛がっている両親なんで 本当楽しいペットライフです(*^▽^*)

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です トイレのすのこはケージのような金網が良いですよ。 足に悪くはありません。 むしろプラスチックでおしっこが溜まるようなら、足が汚れること でとっても足に悪いです。 実は金網よりも、木製の汚れたすのこの方がソアホックの原因に なりやすいんですよ。 やわらかウンチや盲腸糞を残すのは、食事があっていない可能性 があります。 または、暑くて胃腸系がばてているのかも? 今あげているペレットの銘柄と量&おやつを教えて頂いたらなんか 分かるかも知れません^^ 獣医さんの食事方針って結構過激な場合もあるので、盲目に 信じない方がいい場合もありますが、一応病院に行くときには 食事量をメモしていってくださいね!

ma-nyan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 金網の方がよいのですね、最近新しいの買ったばかり なんですが、うさぎの為に買い換えたいと思います。 食事があっていないのでしょうか? ちなみに今日は、盲腸糞はしていません。 部屋は、暑くないです。クーラーや扇風機 自然の風などを使い、気をつけているつもりです。 朝方冷えそうな時とかもダンボールやタオルケットなど 使って、調整しています。 ペレットはバニーセレクション7ヶ月以上のウサギ用です。 今、1歳なんです。このペレットにしたのは、飼った ショップで使用していたので、変わると食べなくなるかもと 思い、そのままあげています。 量は、お米を計るカップで朝120のメモリ 夜80のメモリまであげています。 おやつは、現在1週間のうち、2~3回えん麦のおやつを 一つまみ程度、ケージの草とは別に葉の部分のチモシーを おやつにあげたりします。 病院へ行くときは、糞の状態の写真や そういったことを色々持って行きたいと 思っています。 色々とありがとうございます。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

ウサギって「小動物」っていう割には結構人間の言葉?が判りますよね。 実際には言葉ではなく、発音に反応するようです。 まずお尻の汚れですが、汚れたら病気になるのではなくって その逆で、広い意味で病気になったからお尻が汚れていると 思ってください。 症状からして若干お腹の調子がよくないかな?ってところです。 気温が高くなるとウサギも疲れてくるせいか食が細くなりますね。 さらに、お腹の虫(線虫、ぎょうちゅう等)の活動が活発になり 結果として、盲腸便、軟便、下痢が増えるといったふうになり 体重も減少してきます。 とくに病気でない限りは涼しい部屋で普通に飼っていれば自然に治ります。 お尻付近に固まったウンチを取るには、私は温水シャワーを使います。 温度を40℃前後にセットして、ウサギの下半身に当てます。 ウサキックされますので注意してください。 そしてシャワーを当てたまま、ウンチをよくもみます。 そうすると柔らかくなって溶けて流れていきます。 あとはよくタオルで水を拭いてください。 耳掃除はおそらく汚れた足で耳をかいたことによる耳の炎症も考え られます。まず、足のツメを切ったほうがいいですね。 耳の中に垢が溜まる病気もあるので一度耳穴を覗いてください。 垢が大量に溜まっているようでしたら、自分では取らず病院へ行った ほうがいいです。自分でもとれますが根本てきに直っていないので また直ぐ溜まります。

ma-nyan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 柔らかいうんちをするということは何か調子が悪いのかな? と思っていました。食欲もいつもどおりで次の日には全くなかったり したので様子を見てましたが、時々柔らかいものや盲腸便と言われる ものがありました。 続きはしないのですが、途切れ途切れにあるとやはり、病院で 一度見てもらった方がよいのでしょうかね。耳の件も両方 診てもらうことにします。耳の中を見たら大量ではないですが 少しついていたので、掃除の仕方もわかりませんし初めてなので 色々と教わりたいと思います。 お尻は一度したら汚れてしまって、拭いたりするんですが、 また日をおいてしたりして完璧にとれてなかったりで 固まってしまっているところがあって悩んでいたんです。 シャワーを使うということですが、何しろ初めてなもので 少し不安なんですが、家族に手伝ってもらって やってみようと思います。 色々教えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう