• ベストアンサー

DVDをキャプチャーしたものをブログに載せるのは違法?

t_nojiriの回答

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.6

>いやいやいやいや、それをブログや自分のHPに載せる時点で「個人的利用」を超えるのでダメです。利用を許されることなどありません。 聞かないで許される事は無いですが、製作者側や放送局に確認して転載を許諾されてる方々は、結構その方面のブログや自分のHPに画像を使われてます。 #別に、「個人的利用」を拡大解釈せよと言ってるわけでは有りません。

noname#66557
質問者

お礼

あまりに多くのブログ等で普通に使われているので、おそらく私のように ただで配られているチラシ等ならいいのかな?と思っている人も 多いのだと思います。今回そうではないという事をはっきり教えていただき、 私もこの質問を見かけた人達にもためになるやり取りだったと思います。

関連するQ&A

  • DVD のコピーについて 違法性は?

    次の場合は違法かを 教えて下さい。 (1)、DVDをDVDへダイレクトにコピーした時 (2)、DVDを「驚速DVDビデオレコーダー」というソフトでパソコンにコピーした場合 (3)、レンタルしたDVDを「驚速DVDビデオレコーダー」というソフトでパソコンにコピーした場合 (4)、DVDプレーヤーの出力端子をキャプチャにつないで、パソコンに録画した場合 この4つについて お答え下さい よろしくお願いします。    

  • DVDからIpod,これって違法ですか?

    帰国子女なので日本語がおかしいし、帰ってきたばっかなので日本の法律がわからないのでお願いします。 海外の友達が、DVDの映画を、IpodやPCにコピーできるプログラムを教えてもらったのですが、市販(またはレンタルショップ)などで買った(借りた)DVDをこのプログラムを使ってコピーするのは違法ですか? *個人だけでみます。 あと、これは違法だとは思いますが、インターネットから映画をダウンロードするのは、たとえ個人で見るにしても違法ですよね?

  • レンタルDVDをコピーするのは違法か

    レンタルしたDVDをガードをはずしてコピーして自分で楽しむ方法を紹介した本を見かけたのですが、これは違法ですか? 違法でないなら、その方法を紹介したサイトなどを教えてくれるとうれしいです。

  • DVDのリッピングは違法ですか?

    レンタルDVDのコピーガードを解除し、パソコンにリッピングできるフリーソフトがありますが、これを使い映像をリッピングし、個人で楽しむ範囲で利用する(携帯やDVDへ入れる)のは、現時点で違法になり、捕まってしまうのでしょうか? ネット上でもいろいろな使い方がたくさん紹介されていますし、素人が簡単に解除できるようなコピーガードを解除しても、違法にならないのでしょうか。 いろいろ意見が割れるようですが、現時点での違法性を教えていただきたいです。 またCDのリッピングについては大丈夫なようですが、DVDの場合と何が違うのでしょうか。 CDにはコピーガードをかけていないのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないですが、ご回答、よろしくお願いします。

  • DVDの吸出しは違法?

    借りたDVDをコピー又は吸い出すと違法ということとは分かりますが、 買ってきたDVDをコピーするのも違法だと分かりますが、吸い出すのは違法でしょうか?自分はPSPに動画を入れるために吸い出したのですがやはり違法でしょうか?別に吸い出した後、コピーもせずにそのままPSPの方に入れてしまって吸い出したデータももちろん削除しても違法でしょうか? DVDの本編データの入れる方法を他人のブログで紹介されていたのですがその方たちもやはり吸い出しているようでこのようなことをする人は多いのでしょうか? なんか罪悪感が気になっています。回答お待ちしております。

  • 映画をDVDにコピーするのは違法??

    私は市販で買った(借りた)映画をDVDに焼こうとしていましたが違法ではないかということを聞きました。本当はどうなのでしょうか?第三者にDVDを売るもしくは貸すという行為は確か違法だったようなきがしますが・・。ではどんな場合には映画をDVDに焼いていいのでしょうか?買ったのですからコピーしてもいいような気がするんですけども・・・。

  • DVDから画像をキャプチャー

    DVDから一枚の画像を切り出す、いわゆるキャプチャーをする、ソフトってないでしようか。 OSはWINDOWS XPあるいはVISTA 。フリーソフトのほうが助かりますが、なければ市販 品でも御紹介を、使い勝手などのコメントもいただけるといいのですが。

  • 借りてきたDVDをタブレットに保存するのは違法?

    タブレットで映画を見たいと思っているのですが、Googleplayなどから映画を購入して、 それをタブレットに入れて見ると、かなり高い金額がかかってしまいそうなので、 TSUTAYAなどの店からDVDを借りて来て、それをパソコンに取り込んでから、タブレットに入れようかなと思っているのですが、それは違法なのでしょうか? もし違法じゃないなら、DVDをパソコンに取り込む方法と、その取り込んだDVDをタブレットに入れる方法を教えてください。 あと、タブレットでたくさんの映画を見たい場合、どんな方法(例えば、Googleplayから映画をダウンロードするとか、DVDを店から借りてくるとか、そういうことです。)にすれば、最も安上がりでたくさんの映画を見ることができますか? ご回答よろしくお願いします。

  • エキサイトブログについて

    エキサイトブログについて エキサイトブログで、毎日ブログを書いているのですが 記事を書くうえで、紹介したいHPがあったり、連絡先のメールアドレスなどを記載した場合に、ただの文字としてしか表示されないのは何故でしょうか? 言葉がわかりませんが サイトアドレスや、メールアドレスの部分を、読者がクリックするだけで、そのページに飛ぶように、アンダーライン?が入るように表示したいのですが どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャプチャーボードとDVDレコーダーではどちらが綺麗?

    キャプチャーボード(MTVX2005)でビデオテープをDVD化しています。 DVDレコーダーを所有していないので分からないのでDVDレコーダーでやった方がより高画質で出来るのかをお聞きします。 両者同一レート(9Mくらい)でキャプチャしてDVD化し、テレビで比較視聴した場合どちらが高画質になりますか?実際試した方がいたら感想をお聞きしたいのです。 またDVDレコーダーの方がいいよと言うのであれば、推薦機種を教えていただけませんか?