• 締切済み

パソコン、インターネットでこれから勉強するなら。

もうすぐ23歳になります。 4月から就職しましたが、あまりの激務の為、体をこわしたので会社を辞め実家に帰って1ヶ月たちました。 いまあらたに職をみつけるべくか勉強しようかまよっています。 今現在、パソコンやインターネットを扱うことに興味があるのですが、WEBデザイナーやプログラマなどコレだというものがあるわけではありません。 逆にパソコンやインターネット関連なら何でも興味が持てる状態です。 ただ、こういった関連の職業でも世の中には非常に多くの種類があるので判断しかねています。今後職業として食べていくのにどういった職業がいいのかがわかりません。展望もなくただやみくもに勉強をするといったことはできないので何かきっかけが欲しい状況です。 以上をふまえ、もしこれからパソコンやインターネット関連について勉強するとしたらおすすめのものはありますでしょうか。 興味の有る無しは考えず、将来性などを含めたご回答が頂けたら幸いです。 どうか皆さんの知恵をお貸し頂けないでしょうか。 何卒宜しく御願いいたします。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

幸い時間があるようですから、とにかくネットを徘徊しましょう。 楽天やヤフーでもいいですし、業界のニュースサイトなどを見るといいかも。 http://japan.cnet.com/ 自分で実際に見たり使ったりするうちに、どういうものが流行なのか、どういうものに不満が多いか、何となく見えてくると思います。 興味がもてそうなものがあったら、そのために何を知るべきかを調べ、その上で、就職すべきか、専門学校に通うべきか、いきなり開業すべきかを考えればいいと思います。

noname#145046
noname#145046
回答No.1

「パソコン」も「インターネット」も道具であり、その道具で何をするかをよって、必要な知識も異なってきます。 例えば、一般企業の事務職だと「パソコン」を使用して文書作成や経理処理を行いますし、外部と連絡するときには「インターネット」でメールを送信します。 これでも、立派にパソコンとインターネットを使用して仕事をしているので、「パソコンやインターネット関連」の仕事です。 また、弁護士事務所に就職しても文書作成には、「パソコン」を使用するし、就職された弁護士事務所がホームページを持っていれば、「インターネット」を使用して仕事をしていることになります。 よって、現在ではあらゆる職種で「パソコン」や「インターネット」を使用して仕事をしています。 ご質問者がどのよう事柄に興味があるか分かりませんが、興味がある分野に関連した仕事を就くことをお勧めします。 > 興味の有る無しは考えず、将来性などを含めたご回答が頂けたら幸 > いです。 将来性といったら、その資格を取得しないと法律上、業務自体を行ってはいけない職業に就くしかありません。 例えば、「医師」、「弁護士」、「司法書士」、「社会保険労務士」、「行政書士」などです。

関連するQ&A

  • パソコンの勉強

    将来パソコン関連の仕事をしてみたいな~(プログラマーとか)と思っているんですけどなにから勉強すればいいのでしょう?

  • WebデザイナーとWebプログラマーどちらを勉強すべき?

    こんにちは。 現在、就職活動中で職業訓練を受講しようと思っています。 今考えている訓練はWeb系の訓練で、WebデザイナーとWebプログラマーの2つが募集していて、どちらを受けようか迷っています・・。 私は学生時代、絵画や彫刻など美術を勉強していました。(パソコンでのデザインやCGは全くやったことがないですが) なので、勉強したものを活かしてWebデザインをやってみたいなと思ったのですが、仕事や就職はWebプログラマーの方があるのかなと思いまして・・・。 どちらの訓練を受講すべきでしょうか?? 最終的に決めるのは自分ですが、なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • パソコンやインターネットに詳しくなるには

    こんにちは、皆様のアドバイスを頂きたいので質問いたしました。 私は現在大学四年生で四月から社会人として働くのですが パソコンやインターネットについて知識がなく、とても不安です。 レバレッジシリーズで有名な本田直之さんはパソコンやインターネットに 詳しくなる為にパソコン・インターネット関連の雑誌を読みまくったそうです。 なので私も雑誌で勉強しようと思い、書店に行ったのですが 色んな雑誌があり、どれを読んでいいのかサッパリ分かりません。(実際に何冊か立ち読みしましたがよく理解できませんでした) そこでお聞きしたいのですが、私のような素人が勉強するのに適したパソコン・インターネット関連の雑誌を教えてください。 また、皆さんが普段どのような雑誌などを呼んで勉強されているのかも教えてください。回答宜しくお願いします。

  • パソコン関係の仕事につきたい

    こんにちは、現在、私は某中堅大学法学部三年生です。 そろそろ、周りも就職活動を考え始めていて、私も始めようと考えています。 そこで、私は何の仕事が好きか、何が向いているのかをずっと考えていました。初めは、警察官を目指していたのですが、それが本当に自分のしたい仕事なのか、疑問を抱くようになりました。そして、私はパソコンに興味があって将来、パソコンに関連する仕事に就きたいと思いはじめました。 パソコンが好きというのは、抽象的ですがパソコンで何かを作成したり、パソコンを教えることができたり、そういう仕事が理想的と感じています。それ以外でも、自分の知らないパソコン関連の仕事は全て興味があります。 そして、現在パソコン関係と呼べる仕事に就いていらっしゃる方はどういうふうにして仕事に就かれたのですか? 私は、文系ということもありパソコンの資格を取得することでパソコンへの興味や熱意を伝えることができるだろうと考えています。 取得を考えている資格は MOS試験、日本語文書処理能力検定、基本情報技術者試験、情報処理技術者試験、初級シスアド です。 「この資格は有効だ」「これは取っておいたほうがいい」「他にもこんな資格がある」などの意見がありましたら、それもお願いします。 私がパソコン関係で今、知りえた職業は、 システムエンジニア、Webデザイナー、Cad技術者、ITコンサルタント、プログラマー です。 「他にも、こんな職業がある」なども教えていただければ幸いです。 また、パソコン関係の仕事に就くためには、これは勉強しておいたほうがいい、などあればお願いします。例えば英語など 長文失礼いたしました。どんな些細なことでも結構ですのでご教授のほど、お願い致します。

  • パソコン関連の職に就くにあたって

    こんにちは 今年で高2になる者です。 私は将来パソコン関連の仕事に就きたいと思っています。 中でもSE、狭き門ですがゲームプログラマーはとても魅力的です。 そこで少しずつ勉強をしようと検索をかけていたりしたのです。 ただ調べてみると、激務の割には給料がいまいち。 ずっと(この職を)続けていられるとは限らない。 辞めてしまった。 等がとても多く見られました。 それほどこの業界は給料がもらえない職なのでしょうか。 飯が食べられない職だったら視野を広く持って考え直したいと思っています。 どうぞよろしくお願いします

  • 仕事でなく勉強が楽しい?

    当方、就活中の大学3年生です。 Web関連の勉強が好きなのでITコンサルタントとかSEとかWebデザイナーに就職したいと思っているのですが、冷静に考えると、自分はWeb関連の「勉強」が好きなだけであって、「仕事」が好きなわけではないように思い始めました。 私は、単に自身が知識や理解を深めることにだけ興味があって、勉強したことを使って顧客や社会に貢献することにまるで興味がないことに気がつきました。 さて、質問内容ですが、 (1)今働いている社会人の方で私のような人はいますか? (2)私のような人に質問ですが、(勉強でなく)仕事は楽しいですか? (3)上記のような「勉強が好きなだけで仕事はどうでもいい」という価値観だと、仕事を続けてゆくのは大変でしょうか?

  • 将来の職業について

    私は今大学一年生です。 今なりたい職業はデザイン系ではDTPデザイナー、webデザイナーで、情報系ではシステムエンジニア、プログラマーです。しかし私は今英語とパソコン(プログラミングなど)を学ぶ大学に通っています。そうなるとやはりパソコンを使うとしてもデザイン関係の仕事は独学では難しいでしょうか。また、30万円くらいのデザインスクールに通って自分でも勉強すればなることが出来るのでしょうか。それとももちろん難しいとは思いますが独学で情報関係の勉強をして就職先を見つけた方が良いのでしょうか。お答えお願いします(__)

  • PCとインターネットがあればできる仕事、って何があるんでしょうか。

    PCとインターネットがあればできる仕事、って何があるんでしょうか。 どこに引っ越しても、(それこそ日本でなくても) 仕事を変える必要がない、そんなお仕事ってあるのかなあ? (今思いついたのは、ライターとかプログラマーとかデザイナーとか?) あんまり知られていないような、こんなオシゴト知ってるよ、 って方の回答お待ちしています。宜しくお願いします。

  • パソコンを働きながら勉強できる仕事を教えて下さい。

    私は、結婚の為、8年働いてきた会社を退社。 引っ越しをして、すぐ再就職しました。どちらも事務職です。 再就職をして1年半になりますが、今年の4月頃から会社の経営が傾いてしまい、 私は最近、リストラの恐怖に毎日怯えています。 実は今日は、仕事が無いからと言われ公休にされました。 社員は4人になってしまい、ほぼアルバイトで会社が成り立っていると言っても過言ではありません。 私が、もう出勤しなくていいと言われるのは時間の問題だと思います。 正直、仕事内容はアルバイトで十分補える程度です。今はどこの会社も社員の代わりにアルバイトで補っていますよね・・・それで十分な時代 私は28才です。今まで事務をしてきたので、パソコンに抵抗はありませんが、 ブラインッドタッチ、エクセル、ワードが出来る程度です。 事務員としては仕事には支障はありませんが、みなさんと比べるとはぼ初心者です。 私の知り合いは最近プログラマーになりました。 パソコンを触った事も無く、持ってもいないのに、市のお仕事でパソコンを働きながら教えてくれる仕事を半年して(給料もきちんと出るそうです) プログラマーになり、今は在宅プログラマーしていると言っていました。 どこでパソコンを働きながら教えてくれる仕事があるのかは教えてもらえませんでした。 その話を聞き、私も色々とその様なお仕事を探しましたがありませんでした。 勉強して次の仕事に役立てたいと考えています。 毎日、本を読んで勉強をするにも限界があり、パソコン教室に通うのにもお金がかかってしまうので、私の知り合いの様なパソコンを働きながら教えてくれる仕事を探しています。 教えて下さいお願いします。 プログラマーとまでは言いませんが、次の就職活動(社員ではなくアルバイト、パート何でもいいので)に役立てる様に働きながら学べる仕事を教えて下さい。

  • 大学卒業後の就職について(理工系)

    こんにちは。今、理工系の学部に所属している大学1年の男です。 理工系といってもプログラムばかりでなくCGなどメディア関連も学んでいます。 将来就きたい職業のことを考えており、やってみたいことがプログラマー・CGデザイナー・Webデザイナーです。 それぞれの感想を言うと ・プログラマー 多分自分の中で一番興味があると思ってます。自分のパソコンにVisual StudioやFreeBSDを入れて趣味の範囲ですが勉強しています。 ・CGデザイナー 何をやっていったらいいかわかりません(^^;)それに自分はデザインに関してスキルがほとんどないと思っています(美術は2でしたし…)。大学4年間でデザインのスキルを仕事で役に立つレベルまで上げるのは可能でしょうか? ・Webデザイナー 一番悩んでいるのがこれです。 自分はある程度validな(X)HTML+CSSでWebサイトを作成出来、「デザインだけ学んでも…」といった感じです。それにいろいろなサイトのソースを見て、今のWebデザイナーにvalidな(X)HTML+CSSで作成できるスキルを求められているのかも疑問です。 どれもある程度までは趣味の範囲で出来る(?)ようなことばかりでどれを本職にしようか迷っています。今の段階で決めるには早すぎると思っていますが2年次にゼミ配属があるのでどうせなら一番やりたいことを学びたいと思っています、 実際これらの仕事に就いている方や同じく悩んだ方、アドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう