• ベストアンサー

住宅ローンの借換えで同時に複数銀行へ申請は?

現在住宅ローンの借換えを考えております。 各銀行共借換え等においても、金利の優遇をやっており当然低金利は審査基準が厳しくなるのかな?なんて考えております。 ネット等で表面的な審査基準は確認しておりますが、当然銀行毎具体的な審査基準は異なるものと考え、念のため2行借換え申請を出してみようと考えています。 でも、銀行間の情報交換等でこういうのってわかってしまい、かえってマイナスになるのかな?とも悩んでいます。 勤務の関係上、手続きのためにあまり時間をさけないこと(郵送よりはやはり窓口がいいですよね)、できるだけ早くローンの支払い軽減をしたいのです。 おわかりになる方がいたら、教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 正確な情報に基づくものではないので、私見として記述させていただきます。  昨今の不良債権問題と優良顧客獲得との両方の課題をもつ銀行という事業の概況からみても、低金利融資などの企業努力をみても、今後は借り手市場であるということができると思います。  銀行系の信用情報機関と信販系のそれとは数年前に情報が共有されているようで、銀行系は知りませんが、信販系に関してはある程度以降の与信審査状況はメモリーされているようで、突然あちこちへの融資申込みの足跡は確認される可能性がありますが、ご予定されているような住宅ローンの借り換えについては、上記の主旨からいって銀行が顧客を選ぶというよりも、顧客が銀行を選ぶという性格のものと信じています。  従って、これに際して、カードローンや信販系での資金調達が明らかな場合を除いては、複数銀行への照会が確認されたとしても、与信銀行の見方はかえってキチっと家計管理をされている方だな、という理解に繋がるようにも思えますので、さほど懸念されることはないと思います。

yamasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

特に、銀行間での情報交換はして居ませんから、複数行に申し込むことは問題ありません。 ただ、銀行でも担保物権の評価などを、自行では行なわずに評価機関に依頼しますから費用(3万円前後)が発生します。 審査が通った後に辞退すると、その費用などを請求される場合があります。 又、審査を早くしてもらうには、各銀行にローンセンターが有りますから、直接そちらへ申し込まれた方が、時間の節約になります。 一般の支店に申し込むと、曾孫からローンセンターに書類が回りますから、そこで数日間のロスが出るためです。 これは、以前銀行から聞いた話です。

yamasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り換え 銀行と交渉

    こんにちは現在りそな銀行で住宅ローンを組んで七年目です そこに先日 信金が来まして ローン借り換えを勧められました 今 審査段階なのですが おそらく通ります ローン金利は 現りそなが全期間0.7パーセント優遇の1.775 信金が全期間1.4パーセント優遇の 1.075 そこで質問なのですが りそなと交渉すれば1.075に近い金利迄下げてくれたりするんでしょうか? またその場合はりそな銀行の誰と交渉すればいいんでしょうか? 詳しいかたいれば教えてください

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを検討しています。 現在は大手銀行から借りており、 全期間にわたって標準金利からマイナス1%の 金利優遇が適用されています。 地元の小さな信用金庫で借り換えをすると 全期間にわたって標準金利よりマイナス1.4%の 金利優遇が適用されます。 シミュレーションの結果では月々の支払額、支払い総額ともに 減額できるようです。 ただ、小さな金融機関で借りるということに少々の不安もあります。 このような借り換えをした場合のメリット、デメリット等がありましたら 教えていただけませんでしょうか? ちなみに残額は2000万円程で、残期間は25年です。

  • 住宅ローンの期間延長と数年後の借り換え

    個人事業をしてますが、不景気で今借りている住宅ローンの返済がたいへんなので、銀行に相談に行きました。 商売での借り入れもあり、返済額が多く、収入も少ないので、他の銀行での借り換えは難しいと思います。(ネットで仮審査できるところでは、すぐにだめと返事が来ました) 現在のローンは当初20年間で残り15年ほどで、1%ぐらい優遇がある全期間固定金利です。 銀行では、 10年ぐらい審査によっては延長できるかもしれないが、金利の優遇はなくなり、変動金利でも2.4%ぐらいになる。 信用情報には載らない。 といわれました。 マイナス1%がなくなるので、事業が軌道に乗った数年後には、他の銀行で借り替えられたらと思います。 教えいていただきたいのですが、 住宅ローンの期間を延長してもらった後、 数年後に他の銀行で借り換えできる可能性はあるのでしょうか。 何かで、延長したことがばれて、借り換えはできないのでしょうか。 経験者や専門家の方などいらっしゃいましたら、お教えいただけにでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 借り換えについて。。。

    3年前に家を建てました。ローンを3年固定にしてこの冬に金利の見直しになります。 とても安い金利で0.8%で借りてましたが、見直すにあたり3年固定か10年固定で借り換えも考えております。 ここ最近 住宅ローン金利が上昇してると聞き、借りている銀行さんで今現在のローン金利を聞いたところ10年固定で優遇金利で3.5%と言われました。他銀行さんで優遇金利で2.2~2.4%との事です。 借り換えとなれば保証料等の諸経費は必要になるとも思いますが。。。。。 冬の金利はまだわかりませんが、 もし このまま 金利が上昇するとなれば今 借り換えの方がいいのか 冬まで待ってみるかタイミングが分かりません。。 短期金利がいいのか長期金利がいいのか借り換え等のタイミングと今後の金利の行方など教えて貰えますか??

  • 住宅ローンの銀行選定について

    お世話になります。 この度住宅ローンを組むのですが、銀行の選定について教えて下さい。 現在メガバンク、地銀(地銀のトップ)、ネット系で借り申し込みをし審査はとおっております。 ネット系は適用金利は1番安いのですが、基準金利が安いのであって優遇金利は他の2行より0.45%低いです。 他2行は適用金利、優遇金利とも同じ率です。適用金利はネット系に比べ0.126%高いです。 基準金利は変動しますが、優遇金利は変動しないという点を重視してネット系は候補から外しました。 メガバンクと地銀で迷っているのですが、住宅ローンを組む際の銀行選定の判断基準等あれば教えて頂けないでしょうか? また、ネット系の方が良いというご意見もあれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願います。

  • 住宅ローン借り換えについて

    はじめて質問させていただきます。 現在、大手銀行で住宅ローン(10年固定、金利3.35%、残り24年)をしております。 住宅ローンの借り換えで住信SBIネット銀行を検討しています。 住信SBIネット銀行の借り換えの中で、『金利優遇制度』が2パターンありますが、何が異なるのかよく分からないでいます。 ・「当初優遇型」 ・「通期優遇型」 は 質問(1) 何がどう違うのでしょうか? 質問(2) 仮に当初優遇型で固定期間20年を選択すると、 『優遇金利が2.45%で20年間継続』ということになるのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、ご教授お願いいたします。

  • 銀行系ローンへの借り換えについて

    はじめて質問します。 現在、消費者金融からの借り入れがあります。 借り入れ先は1件ですが、限度額が年収の3分の1に設定されており、限度額一杯まで借り入れている状況で、毎月の返済が厳しい状況となっております。 そこで、銀行系ローンへの借り換えによって金利負担等を少しでも軽減したいと考えておりますが、心配事があり教えていただきたく投稿しました。 銀行系ローンもネットで申し込みができるものの、書類は自宅へ郵送という点を懸念しております。 家族には内緒にしたく、自宅への郵送がなく、窓口等で全て手続きができないものか、または、出来るところはないか、おわかりになる方いらっしゃいましたら教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅ローンの借換について 現在、地方銀行で固定金利5年、金利2.75%でローンを組んでいます。 来月に固定金利期間が終了するので、借換を考えています。 そのことを地方銀行に告げたところ、 「がんばりますのでどうかうちで続けさせて下さい。上司に相談します」 とのことでした。 その結果、「ローン最終月まで(返済期間残り28年、残2600万円) Δ1.6%優遇します。現在では変動金利1.075%になります。」と。 借換を検討している銀行はネット銀行で、変動金利0.875%です。 残り期間も長い上、残高も大きいので借換を検討していますが、 この返答を聞いてどちらがよいのかわからなくなってきました。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて。

    現在フラット35Sのローンを支払っています。 残存金額が1500万円で適用金利が2.70%(平成25年から3.00%)の残りの返済期間が30年10ヶ月です。 広島銀行からローンの借り換えを勧められています。 手数料等を含め1560万円でローンを組み直し10年間固定で金利1.75%で以降変動の切り替えを更新時に選択するものです。 (10年後更新する時は、基準金利からマイナス1%優遇されるとのこと) 返済期間が28年と短縮されるうえに団信保険料などは銀行負担。 更新や繰り上げ返済時の手数料はネットですると無料等メリットばかりを強調されたのですが金融の知識にうとくデメリットが解りません。 シュミレーションで総支払い額を計算していただいたものを見ると200万~300万円少なくてすむようになってます。 こちらの銀行で借り換えをするべきでしょうか?

  • 住宅ローンは借り換えできるのでしょうか?

    07年に初回3年のローンが終わり、借り換えをしました。残金2600万位で10年ローン2.2%です。10年後は優遇0.7%。残りの期間は約30年です。この先、金利があがるかなと思い借り換えたのですが、不況により低金利の時代ですよね。我が家の場合はこの低金利になすすべはないのでしょうか?借り換えできるのかはわからないのですが、借り換えしたほうがよいのでしょうか? 主人は30後半、私は主婦(30後半)、来春から幼稚園にいく長男がおります。初回3年は1.6%でしたが通期優遇が0.7%だったと思います。月々は1万位、ボーナスは1.5万くらい増になりました。 宜しくお願いします。(地方銀行での融資です)

専門家に質問してみよう