• ベストアンサー

宅建の資格を不動産会社以外で活かすには?

せっかくある宅建の資格を活かせる職に就きたいと思っています。不動産会社の営業、管理の職以外では、他にどんな業界の職種で活かせることができるでしょうか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.4

宅建の知識を活かせる、ではなく、資格を活かせる、なら 不動産業界以外はありません。 宅建は、『とりあえず取っとくか資格』なので、あまり拘らない方がいいと思います。 (そういう私も持ってます。が、全然活かせない職種です)

その他の回答 (3)

noname#19073
noname#19073
回答No.3

>宅建の資格を活かせる職 とありますが「活かせる」という言葉の考え方次第の様な気がします。 知識として生かす、と考えれば1さんのリンク先にもあるように金融機関の実務や店舗の立地開発等の仕事でも生きてくると思います。もっと言えば、人間が「土地や建物」をベースに社会生活を営む限りにおいては、あらゆるシーンで知識は生きてきます。 そうではなくて、宅建主任者の資格が無いと出来ない事がしたい、となりますと資格を持っていればご存知の通りに「35条書面への記名押印・説明」「37条書面への記名押印」という役割ですから、不動産業(宅建登録業者)及び資格免除の信託銀行等以外の業種で活用する事は不可能に近いです。

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.2

広い意味でいえば、不動産会社ですが、マンション等の開発を手掛けている、デベロッパーはどうでしょう。 街の不動産屋より、給与は良いと思いますよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

銀行、コンビに等が挙げられます。

参考URL:
http://www.jyosei-shigoto.com/category/cat009/20051028190914.html

関連するQ&A

  • 宅地建物取引士(不動産について)

    不動産会社の営業、管理の職以外では、他にどんな業界の職種で活かせることができるでしょうか?

  • 不動産賃貸などの事務職には、宅建の資格は必要ないでしょうか?

    今年就活を控えている3年です。 不動産業界を視野に入れています。 資格を取得したことでその業界に対する熱意を自己PRで伝えられやすいのではないか、と思い宅建を取得しました。 しかし私は、営業ではなく事務希望です。 宅建をもっていることで、採用の際に営業として採用される可能性はあるのでしょうか? 事務職にも宅建の資格をもっている人は多いのですか? どなたかご回答お願いいたします。

  • 宅建と不動産業界

    不動産の仕事に興味があって宅建の勉強をして資格を取ろうか悩み中です。 不動産業界は犯罪とスレスレだったり、暴力団系な組織とつながってるとか、危ない世界というのを聞いたことがあります。から給料がいいのか?という見えない疑問と、やはり営業職なので運転免許を合わせて持ってないと厳しいと感じるので迷っています。運転だけは絶対に無理なので、実際の世界はどうなのか教えていただきたいです。 この業界に長くいる方、アドバイスお願いします。

  • 宅建の資格

    宅建の資格があります。転職を考えていますが不動産以外にどのような職種がありますか?詳しい方教えてください。

  • 宅建のほかに不動産業に有利な資格は

    来年、不動産業に就職したいため、宅建資格取得のため猛勉強中です。 結構勉強時間があるので、宅建試験の後、気合を入れて勉強して、マンション管理士か、管理業務主任者の資格を受験しようと思っています。 受かる、受からないは別問題として、どちらの資格の方が不動産業に就職する際有利でしょうか?

  • 宅建資格が生かせる仕事?

    前職では司法書士事務所の事務をしており、今は職探し中です。 先月宅建試験を受けて、自己採点では合格かなと思っています。 自分は事務職が向いていると思うので、不動産会社の営業事務職などを探して転職活動していますが、 宅建資格を生かせる(あればいいかなと思われる)職業って、他にどんなものがあるのでしょうか?

  • 宅建主任者の資格を不動産会社に貸すことは合法、非合法?

    宅建主任者の資格を不動産会社に貸すことは合法、非合法? いろいろ過去の質問を見ても合法という答えと名義貸しだから非合法という答えがあります。 実際どっちでしょうか? 私は現在不動産とは関係ない自営業の仕事をしていて宅建資格が遊んでいるので、どこかの不動産会社に就職もしくはバイト?で登録してその不動産会社では仕事をしないもしくは週に2,3回顔を出す程度の仕事がしたいと考えています。 それで月1,2万円になればそれでよいかなぁと思っているのですが、これは合法?非合法? 不動産会社が資格だけをとりあえず貸してほしいという状況下でしかありえませんが、その時私の宅建の資格は専任というわけではないですよね? 常時そこに私が詰めておく必要がないけど宅建の資格がほしいという状況があるのかないのかもどうか教えてください。 また、もしOKならどうやってそのような不動産会社を探せば良いでしょうか? 詳しい方、申し訳ありませんが、教えてください。 ちなみに5年くらい不動産営業はやったことあります。

  • 宅建取るとどんな職業就く事ができるの?

    宅建試験受けようかと考えております。(来年の秋試験受ける予定) ところでこの資格を取って不動産関係しか通用できないんですか? 不動産以外に食品とかIT関係とかは無意味なんでしょうか? 職種は営業職だけしか通用できないのかな? 教えてください。

  • 宅建の資格について

    将来宅建の資格を取って宅建士として働くのを目標としているのですが、 不動産業界未経験なので 1度事務などで不動産業界に入ってから予備知識を付けて、働きながら資格を取得するのか、 業界に入る前に資格を取ってから就職するのか どちらが勉強の効率や就職に有利でしょうか?

  • 不動産職と宅建資格

    現在転職活動中なのですが、不動産業界への就職を考えています。 しかしながら宅建は勉強中で、前回10月の試験はあと2点か3点足りそうにありません。 もちろんこの業界で働くのであれば運転免許並みに必須であると理解しています。 しかし、応募の条件の箇所が企業によって、宅建必須と宅建優遇あと何も記載されていないの3種類あります。 理由として社員5人に1人は主任者でなければならないということがあると思うのですが、他には何がありますでしょうか? 例えばこの業種・職種であれば絶対必要であるとか(賃貸等はそこまで強烈に必要とされていない様な…)ありますでしょうか?

専門家に質問してみよう