• ベストアンサー

のどの痛みが治まりません

7月5日くらいからのどが痛くなりセフゾン(抗生剤)+トランザミン(抗炎症薬)を服用しましたが全く効果が無く今は唾を飲むのもつらいです。体温は37度付近(微熱)が続いています。本日朝一に7月10日に再度受診してクラビット(ちょっと強い抗生剤?)+トランザミンに切り替えましたが今のところ(夕方)治っている感じがしません。さらに咽が痛いです。どういった菌の可能性が考えられますか?医師に聞いても特にコレとは言われません。咽の粘液から菌培養なんてできるのでしょうか? おわかりの方がおられましたらよろしくお願いいたします。ちなみに血液検査の結果、白血球数は1万程度、CRP24.4でした。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag102210
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.2

扁桃炎の疑いはありませんか? 私も先々週から10日近く、39℃くらいが続き、解熱剤で抑えても夜にまた発熱、の繰り返しでした。咽喉に口内炎が併発してご飯が食べれなくて点滴してました。ボルタレンと、サワシリンという抗生剤を処方してもらって一週間ほどかかって完治しました。 CRP24.4は相当高い値ですね(通常は0.2くらいでしたっけ? 私が扁桃炎のときは6.5くらいでしたけど)。 内科に今は通院されているのであれば、耳鼻科の専門医に診てもらうのがいいでしょうね(耳鼻科にかかっているのであれば、この意見はまったく無視してください)

ossyoi
質問者

お礼

扁桃腺自体は中学時代に切除していますが、上気道炎の場合は扁桃炎を伴うことがあります。実際今でも咽が非常に痛いですし、唾を飲むのも一苦労です。食事も液体しか入りません。御推察通り現在は内科に掛かっています。耳鼻科がいいのかなぁ・・・と思っておりました。明日1日様子をみて改善なければ耳鼻科を受診してみます。早々のアドバイス感謝いたします。

ossyoi
質問者

補足

現在、7月12日水曜日0時24分です。咽の痛みは治まりました。抗生剤が効いたようです。食事も咽を通るようになりました。声がガラガラですが時間の問題だと思います。みなさま早々に貴重な助言をありがとうございました。心より感謝いたします。やっぱり健康が一番です。

その他の回答 (1)

  • aiphar
  • ベストアンサー率26% (79/293)
回答No.1

都会では、一年中、溶蓮菌によるのどの炎症が発生します。 発熱、の どの痛み、その後、全身にこまかい発疹があらわれます。 時に、腹痛や嘔吐の症状もあります。 発疹の症状は、それぞれですね。

ossyoi
質問者

お礼

投稿して数分も経っていないのに具体的なお答えをありがとうございます。溶蓮菌ですね。助かりました。

関連するQ&A

  • 白血球数が・・・。

    昨日猛烈な嘔吐に追われ、検査をしてもらったところ、白血球数が23000もありました。 明日、病院で再び見てもらうのですが、正直心配です。白血病にでもならないかと思っています。 ちなみにCRPはマイナスで臓器に炎症は起きていないみたいです。

  • 白血球数について

    お世話になります。 昨年12月に感染性腸炎および扁桃炎で、CRP値が20を超えたため 約11日間入院しました。 最初は、11月末にかかりつけの町医者で血液検査をしたのですが、 そのころから白血球数が16000程度を示し、腸炎、扁桃炎が治まった 現在(1月4日)でも白血球数が、14000程度を示したままになっています。 ただ、入院中に、扁桃炎を抑える為、ステロイド剤を1日1回4日間点滴を受け その副作用で、現在も両足首に腫れと痛みがあり、左膝には水がたまっており そこも炎症を起こしています。 12月28日に行った血液検査結果では、CRP値が0.9まで下がったのですが 1月4日の検査では、再度2まで上がりました。 痛み止めを常用しているためか、間接以外に痛みは感じず、また間接の炎症については どちらかというとよくなってきております。 ネットで調べたのですが、白血球数が1万程度の人はいるとの記載がありましたが 私の場合、それよりも4000~6000程度多くなっています。 白血球数が、1万以上を示す健常な成人というのは存在するのでしょうか ちなみに、私は喫煙者で、1日約15本程度吸います。 詳しい方がおられましたら、ご回答いただけないでしょうか。 現在、診てもらっている医者は大学病院の整形外科医で、 白血球数については、内科で判断してもらうしかないと言われております。

  • 血液検査の結果

    先月血液検査をしたときは白血球数8400で 先週は8000でした そして今日の血液検査が10500と先週から2000も上がっていて、CRPも0.00から0.02と上がっていました ここ2週間、頭痛、熱(37度)が続いているのですが白血病でしょうか? 医者からは炎症を起こしている 経過を見ようとしか言われませんでした。 本当に大丈夫でしょうか?

  • 外科医療や外科手術に詳しい方へ。

    外科医療や外科手術に詳しい方へ。 私は医師ではありませんが、仕事柄、医療の勉強をしなければならない立場です。勉強のために問題集を買ったのですが、その中に答えがよく分からない問いがありました。皆様の意見をお聞かせ下さい。分かる範囲で結構です。 【問い】 02/03/19の大腿骨偽関節手術では、プレートから髄内釘に入れ替えられているが、これはどういう意味があるのか、または問題はないか、他の選択肢が無かったのかを答えなさい。 <条件> 01/10/24に20歳の男性が交通事故に会い、右大腿骨骨折、右下腿骨折(ともに閉鎖性)、左膝、左足挫傷、右下腿挫傷、右足挫傷を受傷した。 01/10/24 救急搬送。右下腿直達牽引開始。ベッド上で安静。手術予定。<XPあり> 01/10/25 CRP1.4 白血球数=16300 血沈=5/14 01/11/07 観血的整復固定術施行(右大腿骨骨折→プレート固定、右下腿骨折→髄内釘固定)<XPあり> 01/11/08 CRP12.7 白血球数=12100 血沈=42/87 02/01/18 1月以降は微熱が続く。 CRP7.0 白血球数=12100 血沈=43/68 02/01/23 発熱のためリハビリ中止。松葉杖歩行から車椅子歩行へ。 02/01/25 CRP11.3 白血球数=10600 血沈=61/96 02/01/27 <XPあり> 02/02/05 CRP2.6 白血球数=6100 血沈=25/58 02/02/15 CRP9.7 白血球数=10900 血沈=46/81 02/03/06 CRP4.6 白血球数=13000 血沈=42/77 02/03/19 大腿骨偽関節手術施行。プレート除去、髄内釘に入れ替え、骨片ワイヤー固定。<XPあり>

  • 9ヶ月の子ども 白血球数増加

    白血球数の増加について質問です 生後9ヶ月の娘が先週嘔吐で入院をしました。 その際WBCが19000、CRP6でした。点滴をし3日後には14000、CRP3.4と 抗生物質を入れなくても落ち着いた為退院をしました。 一週間後(今日)再検査で血液検査をした所WBC24000、CRP0.27でした。 娘は至って元気ですし、食欲もあります。熱は36.4度でいつもと変わりなしです。 このような場合、娘の体ではどのような事が起こっているのでしょうか・・・。 先生には来週再検査をしましょうと言われましたがチラッと「白血病の可能性を除外する為に検査をしましょうね」と言われ 動揺してしまいました。 今は元気ですが白血球数が高いと言う事で体調の変化はあるのでしょうか?本人は白血球数が高いとだるかったりするのでしょうか・・・? 日常生活で気をつける点などありましたらご指導お願い致します。 家のホコリやカビがいけないのでしょうか?室内犬がいるのですが犬の毛の影響で白血球数は増加するのでしょうか? ストレスで上がると聞きましたが正常値から大幅に上がる可能性はありますか?(採血中に号泣かなり採血に時間がかかりました) よろしくお願いします・

  • 血液検査のコメントについて

    よろしくおねがいします。 血液検査を受け、本日結果をいただきました。その中の項目でCRPという炎症反応をみる項目があるのですが 白血球数 5010 (基準値3500~9700) CRP 0.05以下 A   (基準値0.30以下) となっておりコメント欄にA:再検済みです。とありました。 これはどういう意味なのでしょうか? CRP数値が初め、異常値をしめしてもう一度計りなおしたら基準値内だったと言う事ですか?。 なんだかとても不安なんですが、こういうことは良くあることなんでしょうか?

  • 微熱と関節痛

    二週間前から、微熱と全身の関節痛が続いています。2つの病院で検査を受けましたが、いずれも原因不明と言われました。 血液検査で白血球数が10700、LDHが287、CRP値が1,23と高かった以外、他に異常は認められませんでした。膠原病の疑いがあるかもしれないと言うのでその検査もしましたが、結果、陰性でした。 しかし、階段の上り下りも困難で仕事も出来ない状態です。左肘の関節が腫れており、以前からの湿疹も慢性化しています。病院では、抗生物質が入った軟膏を処方してもらい、しばらく様子を見るとのこと。が、微熱とひどくなる関節の痛みとなんの病気かもわからないのが不安です。どうしたらいいでしょうか?

  • 不明熱について

    また質問させていただきます。半年位前から微熱が出るようになり、パソコン操作をしているだけでも、37.6℃くらいまで上がります。今年に入って2回、血液検査をしたところ2回とも白血球数が高いという事でした。それから1ヶ月様子をみたものの、微熱が続くので再度血液検査をしたところ、前の2回より白血球数が高くなっているので、体のどこかで炎症をおこしていて、微熱が出るのでは?ということでした。血液検査だけでは分からなかったので、RI検査を受けました。結果は明日でます。主治医は、これで何も分からなかったら、入院して徹底的に検査をすることもありうる。と言われたのですが、入院まではできそうな状況じゃありません。微熱は、自律神経の乱れからも出ることもあると聞いたのですが、体の異常からくる微熱と自律神経からくる微熱と、何か違いがあるのでしょうか?

  • 白血球数について

    私(28歳、女性)は、医療機関で定期的に血液検査をしていますが、その度に医師に白血球数が多いことを指摘されます。ちなみに前回11月4日の結果でも 白血球数・・10500 赤血球数・・45500 桿状核球・・8.0% 分葉核球・・55.0% 好酸球・・3.0% リンパ球・・28.0% 単球・・6.0%という結果でした。検査時には特に風邪をひいていたことや、歯痛、怪我などはありません。CRP定量も0.1以下であり炎症反応もありません。たいてい結果はいつもこのような数値です。 特に問題はないのかもしれませんが、何か怖ろしい病気が潜んでいるのでは?と不安です。白血球が多い=免疫系に問題があるということなのでしょうか?

  • 白血球数と細菌性のカゼについての相関性

    カゼを引き体のあちこちが痛み止めを飲んでも、寝れないぐらいに痛い日が数日続きました。 白血球数が通常値6000ぐらいなので一般的には細菌性のカゼではないということをネットで知りましたが、病院では抗生物質クラビットをこちらからお願いして処方してもらい飲んだところ、あきらかにすっと痛みがひき、症状も緩和されました。 再度医者に聞いたところ、抗生物質と治ったこととは関係ないと言われたのですが、細菌性のカゼでも白血球が上がらないということはあるのでしょうか。 もしくは、他の何か理由が考えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう