• ベストアンサー

【紙製のパーツ】を硬くするための液剤、もしくはパテは?

みなさん、こんにちは。コスチューム製作初心者です。 (以前、発泡ウレタンでの怪人の【被れる】マスクの加工を質問したものです。みなさんのおかげで順調に作業中です。) これから細かいパーツ『角』『牙』『目玉』などを作ってマスクにくっつけようと思います。 しかし僕の腕前では発泡ウレタンで小さなものを作る自信はありません。  ので、『新聞紙』を使ってパーツを作り、マスクや衣装に接着しようと思います。 そこで質問です。新聞紙などで作った部品を丈夫にするための、 【溶剤】【パテ】など、ご存知ないでしょうか? 少し試してみましたが、水糊を紙にペタペタ塗っても、 あまり硬くならないようです。 何か【紙製のパーツの強度を上げるテクニック】を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • tryok
  • お礼率88% (190/214)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamupi
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.3

100円ショップで販売している瞬間接着剤をお勧めします。 裏側に染込ますと、十分な強度が出ると思います。

tryok
質問者

お礼

すごい!しかも100円ショップとはお得ですね。 アイディア、ありがとうざいました。

その他の回答 (2)

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.2

FRP樹脂が一番丈夫ではないかと思います。 マスク程度なら#1の回答者が言うニスでも充分だと思いますが。

tryok
質問者

お礼

ありがとうございます。 FRPは、かなり丈夫そうですね。 自分に扱えるかどうかが心配ですが。 ありがとうございました。

回答No.1

 一番簡単なのは水溶性のニスです。

tryok
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホームセンターに行って、見てみます。 ありがとうざいました。

関連するQ&A

  • 発泡ポリウレタンで作ったマスクの表面をどうにかしたいです。

    こんにちは。以前、みなさんの知恵をいただき、 無事に『発泡ポリウレタンで怪人のマスク』を完成しました。 しかし。。。どうも『表面がスポンジ』っぽいのです。 まだ塗装していなくて、真っ白なポリウレタンが丸出しだからでしょうが、 もっとこう、、、ゴムというか皮膚というか、リアルな感じを出したいです。 何を使って塗装したらよいのでしょうか? また、この発泡ポリウレタンに直接、塗装してもいいのでしょうか? (何かを表面に塗ったあと、色をつけるのでしょうか) お忙しいところすみませんが、知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 液剤の捨て方を教えて下さい

    現在、処理に困った液体があります。 ウチは、浄化槽を使っていて、下水道ではありません。 ・8年前の衣類のニオイを取るミスト(ほぼ未使用) ・同じく8年前の部屋のニオイを取るミスト ・6年前の車のガラスの撥水剤(ほぼ未使用) ・5年前の結露防止剤 ・4年前の網戸の虫除け これらを、浄化槽を痛めずに、地球にやさしく処分する方法を教えて下さい。 また、ほぼ満タンに近いカセットコンロのボンベがあるのですが、ウチにはカセットコンロが無く、 これもどう処分すれば良いのか悩んでます。 ガスが入ってますが、穴って空けて良いのでしょうか?

  • ままごとキッチンやお世話遊びどっちがいいか

    娘への誕生日プレゼントで悩み中なんですが、ままごとのキッチンをあげようと考えてます。が…悩んで決まらないのでアドバイスお願いします 今ハマって遊んでいるのが、こどもちゃれんじのお料理セット(フライパン、コンロ、ハンバーグ、目玉焼き、フライ返し付き)、しまじろうのはなちゃんのお世話(ぬいぐるみと布団、紙製のミルクてかお薬とか)、ウッディプッディーの木のままごとセットです。 キッチンを買おうと思ったけど、小さいけど、しまじろうのがあるしな…と考えると買わない方がいいのかと思えたり… でも月齢から考えたら小さすぎだしと思うので買おうかと悩みます。 もしくはキッチンをやめて切るパーツの方を増やすか、 はなちゃんのお世話好きなので、ぽぽちゃんなどのお世話のセットの回りの物を買うか(ぽぽちゃん本体は買わない) 今度3歳になりますがまだ7ヶ月の女の子もいるので遊ばなくなっても下が使うかなと思って買おうと思ってます。 皆さんはどう思われますか? 長くなりすみません。

  • フェイクスイーツ作業中の悪臭対策(有機溶剤・その他

    フェイクスイーツなどを作るのが好きで色々なものを作ったりします。 フェイクスイーツを作る際、有毒性のあるような悪臭を放つものが多いので、それだけが難点です。 いつも臭いを我慢しながら作業していましたが、やっぱりどうしても臭いがダメです。 仕上げ作業(塗料で着色)に入らすに留まっているものが多いです。 アクリル塗料はまだ大丈夫な範囲内ですが、溶剤が臭いがキツくて頭痛が結構続きます。 シリコンも昔何種類か使ってましたが同じく臭いですし、質感があまり好きじゃないっていうのもあって今では生クリームを表現する素材が他にも色々ありますし、こちらはもう使う予定ないですが。 一番ひどかったのはセメダインで、数分で吐き気と頭痛がしてその日は朝一で作業していましたが、結局1日中吐き気や頭がへんな感じでしんどいのが続きました。 体がしんどいのでこちらももう使いません…。 レジンや発泡ウレタンなどにも挑戦してみたいですが、こちらも臭いが気になります・・・。 それぞれの作業中、普通のマスクをして(全然意味ないんですが;)ドアと窓は開けて換気を良くしています。 作業が長時間にならないように短時間に留めています。 シリコンやセメダインはもう使いませんが、アクリル塗料は仕上がりが綺麗なのでやっぱり使いたいです。    ※ちなみにアクリル塗料はタミヤカラーやタミヤデコレーションカラーを使っています。 ガスマスクのような!?防臭のマスクをちゃんと買った方が良いんでしょうか? 室内ではなく、ベランダや外で作業した方が良いのでしょうか? 同じようにフェイクスイーツを作ってる方で、「私はこうしてるよ!」「こうしたら良いと思う。」 など悪臭対策ありましたら、教えて頂けると嬉しいです>< よろしくお願いします。

  • オキシベロン液剤の使い方について

    現在、ドングリの挿し木をしているのですが、一向に根が出ないので発根促進ホルモンであるインドール酪酸を含むホルモン剤「オキシベロン液剤」を使おうと考えています。 オキシベロン液剤の濃度と使い方について質問させてください。 質問1. 「100ppmのオキシベロン液剤」とはインドール酪酸の濃度のことで、4倍希釈でいいでしょうか? 質問2. 既にカルス形成している挿し木苗を、浸漬処理することは(一般的に)問題ないでしょうか? 質問3. オキシベロン液剤の説明表で、「樹木一般」「花き類・観葉植物」の2項目に対して3種類の調合が対応しているのは、ベストな調合はわからないから自己責任、ということでしょうか?(画像貼付) よろしくお願いいたします。 以下、質問に至る経緯と参考サイト情報です。 オキシベロン液剤はラベル注意書きにドングリに関する情報はなく、樹木一般について濃度が書いてあります(同情報はhttps://cropscience.bayer.jp/ja/home/product_detail/?id=11790&kind=)。 そもそもこの情報の表が「樹木一般」「花き類・観葉植物」の2項目に対して3種類の調合が割り当てられていてこれがいいとは言い切れないので(参考画像を貼っておきます)色々調べてみました。 そこで見つかった、高齢なブナのさし木増殖 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjfs/91/5/91_5_344/_pdf を参考にしようと思ったのですが、濃度表記がppmとなっており、具体的な分量が不明でした。 以下、関連箇所を抜粋すると、 「発根促進処理は、ブナではIBA液剤で24時間処理などが多いことから(橋詰、1979a;福島、2003)、100ppmのオキシベロン液剤(バイエルクロップサイエンス社)、インドール酪酸0.4%)に24時間浸漬した。」 とあります。 文脈から推定すると、インドール酪酸が100ppmになるように希釈したもの、ととれるので、濃度を1/4にした、つまり「水1l:液剤250ml」希釈液と考えました。しかし、濃度を間違えると枯死してしまうので、念のため質問する事にいたしました。 処理したいドングリの挿し木は1年ほど前に挿したもので、根は出ずにカルスが巨大化し、その表面から辛うじて水分や栄養素を吸収しているようです。たまに新芽をだしますが、顕著には成長できません。 発根促進剤「ルートン」を基部とカルスの一部に塗ってみましたが、効果はありませんでした。 このままではいずれ成長不良で枯死してしまいそうなので、駄目もとでホルモン処理をしようかと思っています。

  • パテを薄く延ばしたい

    パテを薄く延ばしたい こんばんは、質問させていただきます。 最近自作でフィギュアを作り始めました。 服のシャツを作るためにパテを薄く延ばしたいのですが、 カッティングボードにこねたパテをのせ、 面ぼうで伸ばした所、ボードや面ぼうにパテがくっついてしまいます。 どうしたらくっ付くことなく伸ばせますか? ちなみに使用しているのは、 「Mr.像形容エポキシパテ エポパ PRO-H 高密度タイプ」です。 お教えいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 早く固まるパテ

    今度バンパーの修復をするのですが早く固まるパテってありますか? あと、普通に売っているソフト99などのパテってどのくらいで固まるのでしょうか? また、代用品がありましたら教えてください。

  • パテ埋め

    屋外の鉄製の非常階段に親指大の穴が複数あります。先日素人工事でケレンで磨いたところ、 穴が開いてしまいました。何とか復旧できそうなのですが、穴埋め後ペンキ塗装をするつもりですが、パテ・塗装の材料・方法をおしえてください。知り合いが言うには溶剤入りのペンキといいますが、 意味がよくわかりません。ほっておくとひどくなりそうで非常に心配しております。

  • パテの使い方・盛り方

    自分の趣味で、ラジコンなどを改造しようと考えました。 そこで、「TAMIYA PUTTY WHITE」というパテを購入しました。 そして実際にしようしてみたのですが、形を整えたりなどの 作業が自分にはできません。 それともこのパテでは無理なのでしょうか。 もしこのパテの使い方・盛り方など知っていれば 教えてほしいです。 URLなどもあると助かります。

  • パテがたくさん欲しい

    プラモデルで使うパテがたくさん欲しいです。できれば5、6キロぐらい。どうすればいいですか?