ベストアンサー 連結貸借対照表と単独貸借対照表どっち? 2006/07/06 13:51 貸借対照表でソニー、松下、シャープを比較したいんですが、 連結貸借対照表と単独貸借対照表どちらで比較すればいいですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shuugi-50000 ベストアンサー率44% (53/119) 2006/07/06 13:53 回答No.1 近年の比較なら、連結です。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職種財務・会計・経理 関連するQ&A 貸借対照表は借方と貸方があるから貸借対照表? 貸借対照表は借方と貸方があるから貸借対照表という名前なんですか? 四半期連結貸借対照表の表示について 四半期連結貸借対照表の表示で 当四半期にて独掲基準に該当した場合、前連結会計年度も組替えて表示する必要性はありますか? 貸借対照表の書き方 お世話になります。 今、貸借対照表を書いていおります。 テンプレートはネットからダウンロードしました。 難しい言葉が多く、どこにどれを書き入れればよいのか分かりません。 貸借対照表の記載例や、わかりやすく書き方がのっているサイトを 教えてください! 後、初心者で大変申し訳ないのですが、「免責」はどこの欄に書けばよいでしょうか? よろしくお願いします。 貸借対照表について 貸借対照表についてお尋ねします。 繰越欠損金900万円が失効した時、純資産の部の合計が大幅に増えます。しかし、資産の部は増えません。この時、貸借対照表の資産の部はどのように表記して作成するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 連結貸借対照表の(資本の部について) 連結貸借対照表、資本の部の中身についてこれらは何を指していてどの様な性質のものなのか説明して頂けないでしょうか? 1.資本余剰金 2.利益余剰金 3.その他有価証券評価差額金 4.為替換算調整勘定 5.自己株式 貸借対照表について教えてください! 個人事業主で経理2年目の初心者です。 今年から簡易式帳簿で青色申告をする事になりました。 経理の勉強と、帳簿に記入していくのと同時進行で 頑張っています。 現金出納張などに貸借対照表というものがありますが、 私のように簡易式帳簿を採用する場合には、 貸借対照表は、あっても無くても どちらでもよいもの なのでしょうか? 貸借対照表について、まだよく理解できていません・・・ 経理をご存知の方にとっては、大変簡単な問題かもしれませんが 宜しくお願い致します。 貸借対照表の見方 貸借対照表で、棚卸資産のデッドストックの製品を廃棄処分した場合 貸借対照表上どのような影響が、発生するのでしょうか?利益剰余金 が減り、会社の現金が減少するのですか?バランスシート上どのような 影響が出るのか、詳しく教えてください。 貸借対照表について 宜しくお願いします。 自営業をしていて、青色申告で確定申告をしているものです。 以前は貸借対照表と損益計算書を作っていたのですが、事業規模が縮小して自分で会計を始めたもので損益計算書のみで青色申告書を作るようになっていたのですが、再度貸借対照表と損益計算書を作って青色申告してみたいと思うのです貸借対照表を一度作らなくなって再度復活するとき資産とか負債の金額をどうやればいいのかわからなくて困っています。お知恵を拝借できませんか。 貸借対照表から 下記貸借対照表から会社はどのような状態にありますでしょうか 貸借対照表 こちらの問題に回答いただけるかたいらっしゃいませんか? 貸借対照表についてです!ほんとに分からなくて、すごく困っています! 簿記 貸借対照表 貸借対照表について。 画像の青マークの現金はなんで、貸方にいるんですか? 決算整理前参考試算表では右、借方にいます 貸借対照表でへらすんですか? 貸借対照表について。。お願いします!! 青色申告2年目になります。 確認せずいたため、貸借対照表の期首が本来の金額よりも100万程増えてしまい、今年の貸借対照表で期首を修正したいのと、元入金も何がいけなかったのか凄い増えてしまっているのですが こちらも直す方法教えて欲しいです! 何もわからず手探りで青色を始めた為、理解力も乏しいのかネットで色々調べましたがわからず。。。 よろしくお願い致します。 また他でも相談したのですが、修正、相殺すれば良いとも聞きましたが、詳しい事が分からなかったので、よろしくお願いします。 簿記 貸借対照表 貸借対照表について。 画像の青マークの現金はなんで、貸方にいるんですか? 決算整理前参考試算表では右、借方にいます 貸借対照表でへらすんですか? 画像がなかったので再掲です 簿記 貸借対照表 2月の簿記試験に向けて独学で勉強を始めました。 問題集の最後の最後、決算整理前残高試算表から損益計算書と 貸借対照表をつくる問題でつまづいてしまいました。 損益計算書はできるのですが、貸借対照表の作成方法がわかりません。 大原の参考書を使っているのですが、あまり詳しく載っていません。 貸借対照表の金額の貸方と借方の分け方等わかりやすく詳しく 説明の載っているもの、サイト等教えてください。 貸借対照表の見方について 貸借対照表の純資産と、流動資産の現預金の額が同じでないのはどうしてでしょうか。 同じでないなら、どちらが正確な現金の額を表しているのでしょうか。 貸借対照表と損益計算書の書き方 大学で、期首貸借対照表と期中取引から 損益計算書と貸借対照表を作成しなさいという課題が出されました 期首の貸借対照表と期中取引の資料が載っているんですが これらはどのように作成していけばいいんでしょうか? よろしくお願いします。 月次貸借対照表 月次の貸借対照表の作成を急いでしないといけないことになったのですが、作成の方法がいまひとつわかりません。 ・資本金等の移動がない月は貸借対照表に資本金の項目がなくてもいいのか ・売掛金のような資産の勘定科目でも、 普通預金2,000,000/売掛金2,000,000 売掛金の一か月の動きが上記のものしかない場合、売掛金を負債の項目として記入しても良いのか ・月次の貸借対照表と損益計算書の当月純利益は同一の値になるのか。 以上の三点について回答をお願いします。 また、月次の貸借対照表の作成方法についてわかりやすいサイトなどありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。 【急ぎ】貸借対照表・他について どなたかお知恵をお貸しください。 現在、財務企業分析をホームワークで行っているのですが、貸借対照表の時点でつまづいています。。 貸借対照表から資産の部、負債の部など必要数字を引き抜きたいのですが、どこをどうみても、繰越資産の文字が見当たりません・・。 連結貸借対照表をみていますが、1.流動資産2.固定資産 しか表に入っておりません。この場合繰越資産の数字は、どこを見るべきでしょうか? また、純資産の部で、評価・換算差額項目、新株予約権 少数株主持分は、書いていなければゼロでいいのでしょうか。 流動・固定負債の内、仕入債務 有利子負債 未払金・未払費用については、短期借入、長期借入をプラスしたものでしょうか? いろいろ質問が多くてすみませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。 貸借対照表価額 貸借対照表では、 固定資産の「取得原価」と「減価償却累計額」が 別表示になっている場合がありますが、 質問 (1)固定資産の貸借対照表価額は、 なぜ、別表示の「減価償却累計額」をも考慮するのですか? (2)固定資産の貸借対照表価額は、 なぜ、固定資産の「取得原価」ではないのですか? 貸借対照表 貸借対照表で、買掛金がマイナスになってるのは、発生した日付に記帳すべきものを記帳していないからですよね? あと、雑費がマイナスになってるのは、どういうことでしょうか? 255円ほどのマイナスですが、どこが間違ってるのかわかりません^^;