• 締切済み

グラボの保証書

Leadtek WinFast PX7300GSTDH という商品を購入しました。 保証書が入ってなかったので、購入店に問い合わせると、「保証書 はありません。箱と販売伝票が保証書の代わり」との回答がありました。本当なのでしょうか? また、ユーザー登録をうながすようなものも入ってなかったんですけど、しなくていいのでしょうか? 海外製品だからかもしれませんが変な感じがしましたので質問させていただきます。

みんなの回答

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.2

購入ショップでの購入が証明できる限りは販売店が保証してくれるのが普通ですよ。 もし購入証明をなくしてしまっても、Leadtek製品なら国内代理店(MVK又はASK)のシールが箱のどこかに貼ってありますのでそちらに問合せすれば保証は受けられますよ。 ただし、付属品が箱を含めて全て残っている事が条件となりますので何かがなくなっている場合は購入店も代理店も保証してくれなくなる可能性があるので、箱などを捨てる癖のある方は注意が必要です。

medemede
質問者

お礼

MVKのシールが貼ってありました。 箱・付属品とも無くさないようにします。 ありがとうございました。

noname#78947
noname#78947
回答No.1

>「保証書はありません。箱と販売伝票が保証書の代わり」 結構ありますよ。最近買ったAM2のAthlon64x2も箱にシールみたいなのが貼ってあってそれが保証書になるみたいです。他には箱入りのバルクのHDDなんかも箱自体が保証書代わりですね。 >ユーザー登録 ユーザー登録は自分が使っているELSA製のグラフィックボードにも入っていなかったと思いますよ。もしかしたらよく見ていないだけかもしれませんが…

medemede
質問者

お礼

結構あるんですね。安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家電保証書

    ネットで家電を購入しました。取扱説明書の裏や箱の裏に保証書って有るけど、どこのショップも販売店名・購入年月日の記載がされていません。記載しなくて保証ができるのか?違法商品を販売してるのか?不安に思ってます。

  • ネットショップで買い物すると保証書って…?

    ネットショップで買い物すると保証書って…? 閲覧ありがとうございます。 ネットショップで電化製品やPC機器などの機械物を購入した歳の疑問です。 最近はネットショップで買ってしまった方が安いので私はなんでもネットショップで済ましてしまいます。 電化製品なんかは買った際の箱、もしくは取説の最後にメーカーの保証書がついていますよね。 この保証書にはたいてい以下のような一文が添えられていると思います。 「保証書は必ずお買い上げ販売店にてお買い上げ年月日、販売店など記入したものをお受け取り下さい。」 たしかに、実店舗の電気屋などで購入した際には中を開けてこの保証書にその日の日付と店のスタンプなどを押す、もしくはレシートを貼り付けてくれたりします。 しかしネットショップで買うとたいてい箱は開けられておらずこの保証書も真っ白なままです。 これまでに購入した例で言うとPC用のHDDやDVDドライブ、ホットカーペットなど様々なものがありますが全て保証書は真っ白なままです。 メーカーによれば上記通り、この部分には販売店側が記入するもののようですが、このように真っ白なままでもきちんと保証書としての効力はあるのでしょうか? 有名なネットショップでいうとAmazonさんなどでも言えます。 私は念のため、購入した際に商品に添えられてくる伝票?を保証書と一緒に保管しておきますが、もし購入した日付などを自分で書くとすると、注文した日付なのか、伝票が印刷された日付なのか、または家に届いた日付なのか分かりません。 もしこの真っ白なままの保証書を使う時がきたら自分で購入年月日や販売店(Amazonなど)を記入して良いのですか?

  • グラボが性能を発揮できていない・・・

    eMachinesのJ6452を購入後、LEADTEKのWinFast PX6600 TD (PCIExp 256MB)を後付したのですが、グラボそのものは認識しているようなのですが、性能が発揮できてないようなので困ってます。 オンラインゲームでもしようを思ってグラボをつけたのですが、どのゲームも起動はちゃんとするのですがログインをしようとスタートを押すとほぼフリーズ状態・・・ 一般の3Dゲームにいたっては起動すらしない状態です。 決定的な原因や思い当たることがありましたら返答よろしくお願いします_(._.)_

  • WDのHDDのRMA保証の受け方について

    最近 amazon で Western Disital の 2TB_HDD を購入しました。買う前の商品説明に 代理店保証:1年 RMA保証 :1年 と書かれていましたが商品に付いてきた保証書はCFD販売(株)の保証書だけでした。 まだトラブルが起きている訳ではありませんがRMA保証の受け方について教えて下さい。 ネットで調べましたら保証を受ける手順が次の様に書かれていました 1.Western Disital 社の サービス&サポート ページにアクセスしユーザー登録する。 2.WD サポート ポータルで、故障した HDD の RMA 番号を取得する。 3.故障した HDD を梱包し送る。 4.代替品が届く。 ユーザー登録して直ぐにRMA番号を取得、となっていますがユーザー登録は故障してから行ったらよろしいのでしょうか、そうではなくて事前に今すぐにもユーザー登録をしておいた方がよいものでしょうか。

  • 引き続きグラボについて

    以前、emachinesJ6454にLEADTEKのWinFast PX6600 TD (PCIExp 256MB)を乗せたけど、性能がうまく発揮できてないと相談した者です。 いろいろ、教えていただいて実行してみたのですが未だにうまく動いてくれていません。 なので1回リカバリーをしてもう一度試してみたのですが、今回はドライバのインスト時にWHQL ロゴ付きではないみたいな警告がでました。 購入したときについてきたドライバがそれしかなかったため、そのまま実行したらやはりDirectX診断ツールのディスプレイにも「ファイル nv4_disp.dll はデジタル署名されていません。 このファイルは Microsoft Windows Hardware Quality Lab (WHQL) でテストされていません。ハードウェア デバイスの製造者から WHQL ロゴ付きのドライバを得られる場合があります。」のようなメッセージが載ってました。 LEADTEKのHP http://www.leadtek.com.tw/eng/3d_graphic/download.asp?downlineid=151&pronameid=148&lineid=1&act=3 にいって最新のドライバみたいのを落としてインストしてみたのですが、同じようにWHQL ロゴ付きではないみたいな警告が出てしまいました。 BIOSという項目のやつも落としましたが使い方がわからずにそのままになってしまっています。 やはり、グラボがうまく機能していないのはここに原因があるのでしょうか? もしここが問題だとすればどうすればよいのでしょうか? ご返答おねがいします_(._.)_

  • LEADTEKのグラフィックカードで迷ってます。

    LEADTEKのグラフィックカード(PCI-E)を 購入しようと思うのですが、WinFast PX6800 LE TDHにするか、WinFast PX6600 GT TDH Extreme Versionにするか迷ってます。 皆さんならどちらを選びますか? マザーボードはAopenのi915Ga-EFRIIです。 CPU 3.4F予定です。

  • メーカー保証についての責任

    保証の件で販売店の責任がどのようになるか質問です。 (1)メーカー保証がついている商品を販売店がユーザーに販売し、そのメーカーが倒産した場合の販売店の責任はあるのでしょうか?また、どのような対応をしたらよいのでしょうか? (2)メーカー保証がついている照明を販売店がユーザーに販売し、規定点灯時間よりも短い時間で不点灯になった場合の販売店がするべきことは何でしょうか? 一般的な対応を教えてください。

  • ビッグカメラの保証シールについて

    ヤフーオークションで、外付けのHD(BUFFALO製)を落札しました。 メーカーの保証(09年1月まで)が受けられるとのことでした。 入金を済ませ、商品を受け取りました。 しかし、届いた商品の保証書(商品の箱に保証書欄が記入されている)は未記入でした。 販売店記入欄も未記入なので、出品者に連絡し、購入証明となるシールを送って 欲しいと頼みました。(領収書は同封されていましたが、シールはありませんでした) 領収書にはヤマダ電機とあるので、ヤマダ電機で購入時にもらったはずのシールを送って欲しいと 頼みました。 しかし、「探したが見つからなかったため、代わりにビッグカメラの保証シールを送る」 と言われました。 ビッグカメラのシールを受け取りましたが、平成20年2月に購入したことまでは記入されていますが、 何日に購入したのか、また商品の型番の欄は未記入でした。 再び出品者に問い合わせたところ、これで大丈夫だとのことですが、システムが良くわからないため 不安です。 もし、メーカー保障期間内に故障したら、ビッグカメラの保証シールを保証書に添付して直接メーカー (BUFFALO)に送付すればよいのでしょうか。 その場合、購入日や型番が未記入なのは問題にならないのでしょうか。 また、そもそも、他店(ヤマダ電機)で購入した商品なのに、ビッグカメラの保証シールを使って 修理を受けられるものなのでしょうか。 不安なので、商品のビニールは開封していません。もし保障に関して問題があれば、返品しようかと 考えています。 保障に関して問題がないかどうか、ご存知の方、どうかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 家電量販店の保証書。コピーでも大丈夫ですか?

    2点、質問させてください。 ●家電量販店から発行される保証書は、コピーでも有効なのでしょうか? ●上記のコピーが有効であれば、自分でコピーしても有効なのでしょうか? 以下、状況説明です。 実際に家電量販店で起こった出来事です。 複数の商品を購入し、複数の商品に対してまとめて1枚の保証書が付いてきました。 この保証書は商品に添付されているモノではなく、家電量販店のレシート状の保証書です。(商品添付の保証書にハンコ等を押す代わりだと思います) 後日、この中のいくつかの商品を実家で使用する為に、個々の商品添付の保証書にハンコを押してもらいに家電量販店に行きました。(まとまっているので、自分で店舗発行の保証書を持っていると、実家で使用している機器が壊れた際に不便だと思いました) その際、その中のひとつの商品添付の保証書を忘れ、箱のみを持参したところ、店舗発行の保証書をコピーして「コピーでも販売店がわかれば大丈夫ですから」と言われ、お店の裏(奥)でコピーを取っていただきました。 アドバイス、よろしくお願いしますm(_ _;)m

  • 【至急!】PS3を売るときの保証書について

    以前、通販でPS3を買ったときに納品書が入ってたんですがそこに「この納品書が保証書の代わりになります。」と書いてあったのですがPS3をゲームショップなので買い取ってもらう場合、保証の部分はどうすればよいのでしょうか? PS3の箱を開けて右側にIDシールのようなものと販売店記入欄があるのですがそこに自分で販売店の名前を書いて売っても大丈夫でしょうか? それとも納品書に押してある販売店のハンコの部分を切り取って貼っても有効ですか? 納品書のパターンは初めてなので保証付きで買い取ってもらえる方法を教えてください

専門家に質問してみよう