• ベストアンサー

クラスマッチがサッカーなので・・・・。

noname#20523の回答

noname#20523
noname#20523
回答No.4

ANo.3です。 両利きですか、うらやましいです。 >チャンスがあればミドルもガンガン打つのも手でしょうか? 相手がサッカー部のキーパーでなければ、それもいいですね。キーパーがサッカー部だったらむずかしいかな。

cristiarno
質問者

お礼

幸いにもボクの高校には サッカー部がないんですよ(笑) そのかわりにハンドボール部は ありますけどね (;^^) 打つ時に、何かしらボールに変化をかけるように 心掛けておきたいと思います。

関連するQ&A

  • サッカーで悩んでいます

    今高校のサッカー部1年の物です。今の部ではフォーメイションが3-5-2、1トップ気味で左サイドをやっているんですが、もともと以前のユースでは左ウイングをしてました。前は自由に攻撃をやれたんですが、今のポジションは守備も多いので非常に攻撃の時間が限られます(監督もうるさいですし)それに基本は、サイドはクロスを上げることが戦術なので、ドリブルなどが持ち味の僕としては馴染めません。急に戦術が変わり攻撃を重視する学校だったので入学したのですが・・・監督は変える意思はまったく無いようです。そこで質問なのですが社会人チームに入ったほうがいいのか、部活を続けたほうがいいのかアドバイスお願いします。監督をしている方からの意見も待っています。

  • 地味に気になります。

    僕らの時代のサッカーは左ウイングとかでDFを表してたのですが 今はトップ下だのわからないポジションがあります。 詳しい方教えて下さい。

  • サッカーのシステムでの名称

     サッカーではいろんポジションがシステムが違うたびに生まれますよね?。  ボランチ・トップ下・リベロ・ウイングなど正式名称・総称などいろいろあると思うのですが、それらをシステムと共に解説しているようなサイトはありませんか?。  よろしくお願いします。

  • サッカーについて

    私はサッカーをやっている者です。 小学3年~高校2(現在)もやってい ます。ポジションはFW2トップで 背番号は7番です。そこで質問です サッカーをやっている人にポジショ ジションなどとは別に質問される事 はなんですか?定番の質問で....。 それとFWの役割となるタイプなど を詳しく教えてほしいです。FWで 背番号7はおかしいんですか?

  • サッカーの適性ポジション

    サッカーの適性ポジションについてお聞きします。 下記の各ポジションはどのような人が適すると思いますか? 教えてください。 ゴールキーパー、センターフォワード、ウィング、センターバック、サイドバック、スイーパー、 サイドハーフ、 トップ下、シャドー・ストライカー、ボランチ

  • サッカーのウイングバックとは左利きなのでしょうか

    サッカーでウイングバックというポジションの選手は左利きなのでしょうか。

  • サッカーについて

    サッカーについて 私は今年初めて高校サッカーを見てサッカーがスキになりました。 そこで突然なのですが、サッカーについて色々と知りたいです。 まずポジションがよくわからないので、わかるかたは是非教えてください。 そして、サッカーのチームがどんなチームがあるか教えてください!(鹿島アントラーズなど・・・) あとサッカー選手とかかわれるお仕事ってなんですか?? 質問多くて申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • なでしこジャパンのレベルって、男サッカーのどの辺?

    こんにちは。。 あまりサッカーに興味がなく、スポーツニュースで情報を聞き流す程度の者です。 「なでしこジャパン」 国内女子サッカー界の最高メンバーということでよろしいでしょうか? その「なでしこジャパン」の実力と言うのは、男のサッカーのどの程度のレベルと同等なのでしょうか? ・Jリーグ下位 ・全国高校サッカー中堅 ・中学校サッカーのトップクラス もしかしたら、お詳しい方にとっては、「ってゆーかお前何言ってんの?」と思われるようなトンチンカンな質問かもしれませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。

  • クラスマッチの髪型について!

    今度10月の半ばに高校最後のクラスマッチ(球技会)をやるのですが、髪型に困っています。 可愛く、オシャレでなおかつスポーティーな髪型がいいです。 ちなみに私は高校3年生、髪の長さは胸の真ん中くらいです。 長い方なので、やり方は色々あると思うのですが、全く思いつきません。 服装はクラスTシャツにハーフパンツです。 校則でシュシュは禁止なので、シュシュは付けられません。それ以外には特にありません。 ありふれたものでもいいですし、コアなものでもいいです。 これは完全にわがままなのですが、男子ウケのいい髪型がいいです。 ちなみに私の母は美容師なので、結構難しい髪型でも大丈夫だと思います。 女性でも男性でもいいので、回答をお待ちしています。

  • こんにちは!高校二年生のサッカー部員です!

    こんにちは!高校二年生のサッカー部員です! 自主練について質問させて頂きます! 僕は高校からサッカーを始めたので、どうしても小さい頃からサッカーをしてきた他の部員と差がついてしまっています。 今の時期、僕の高校はオフシーズンで公式試合がないので、代わりに練習試合が組まれています。練習試合を通してしっかりとアピールをし、頑張ってレギュラー入りをしたいと強く思っています。そこで、練習以外にも自主練をしたいと思いました。 僕のスペックです。 身長:177cm 体重:72kg 体格:中学時代柔道をやっていたのでガタイはかなりいいです(・_・; ポジション:トップ 長所:体力と足の速さには自信があります。 短所:ボールを持つとどうしても焦ってしまいます。まったく出来ないという訳ではないのですが、トラップがとても苦手で、強い球や浮き球が来ると前にこぼしてしまったり、トラップしたつもりが空振ってしまいそのままボールが後ろに流れていったりしてしまいます。ドリブルをしていてもすぐにボールが足から離れていってしまいます。敵を抜く技術が分かりません。 低い弾丸が蹴れません。 あと、ゲーム中敵がボールを持った際によくチームメンバーから言われる「縦を切れ!」「真ん中を切れ!」「サイドを切れ!」と言われます。チームメンバーにトップの詳しい役割りを聞いたのですが、今一理解する事ができませんでした。トップの役割りについても教えてください! 今までどんな練習をしてきたんだ!と叱られるのは覚悟しています。でも上手くなりたいです。どうか僕に見合った自主練の仕方を教えてください!よろしくお願いいたします。本当に申し訳ございません。