• ベストアンサー

お台場・日本未来科学館・冷凍マンモス

TEOSの回答

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

未来博物館のHPを見てから 最初の回答をさせていただきました。 マンモスの牙 骨 歯は ロシアのツンドラ地帯からバラバラのパーツ ならさほど珍しく 発掘できると思います。 DNAが採取できる新鮮な筋肉付きな全体骨格になると 超レアです。 愛知万博では 全体骨格のマンモスが来ると期待してましたが、 どうしても 頭部しか探せなかったようですね。 発掘できるのが7月から9月くらいに限られるのと、食べれそうな肉付きは 野生動物が食べてしまうらしい。??? 牙だけなら お買取りで買ってきてしまえば 破損しても、弁償しなくても良いので 気軽に触らせられます。 借用品は 破損が心配ですね。

berry8happy
質問者

お礼

ご回答頂きまして、ありがとうございましたmvvm お蔭様で納得できました。目玉の展示品ではなくて、ばらばらのパーツを触る事が出来るのですね^^; これでゆっくり眠れます(笑) 納得の行くご回答をありがとうございましたmuum

関連するQ&A

  • 冷凍マンモス

    愛・地球博の冷凍マンモスの展示って1週間だけなんですか?公式ホームページを見たけど探せませんでした。もう見てきた方でご存知の方、教えて下さい!

  • 冷凍マンモスがフジテレビで展示?

    冷凍マンモスがフジテレビで展示されるって本当ですか? それだったら苦労して愛・地球博に行った人の立場はどうなるんでしょうか?

  • 冷凍マンモス展示は世界初ではない?

    開催中の愛地球博のウリになっている(と思われる) 「世界初」の冷凍マンモスの展示と「世界初」の全天球型映像システム についてですが、うちの主人が87年に大阪で開催された 21世紀天王寺博でどちらも見たというのです。 マンモスは小象だったそうですが、全身のものだったとか。 私は行っていないので、まったく記憶がないのですが 本当だとすると、愛地球博のうたい文句に偽りアリでしょうか?

  • 愛地球博のPRポスターをデザインした人を教えて下さい!

    愛地球博のポスターはどなたのデザインのものか知りたいです。 コラージュのような感じで、真ん中にあるマンモスの牙が印象的です。 同じものがチラシにもなっていて、目にされている方もきっと多いはず。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 国立科学博物館は事実上、国立自然史博物館では?  

    そう思うのは自然、生物関連の展示がメインで科学技術関連の展示は地球館の2階のワンフロアしかなかったからです。 あくまでも構想(実現は難しいかと思われます)ですが、 科学技術関連のみを別の建物に移転して「国立自然史博物館」と改称し さらに移転先に0系新幹線などの新たに科学技術系の資料を追加して「国立科学技術博物館」とするのはどうでしょうか? 日本の科学技術の歴史を展示する博物館です。 技術大国には、自国の科学技術の歴史を展示した博物館がありますが 例、ロンドン科学博物館(イギリス)、ドイツ博物館(ドイツ)、レオナルド・ダ・ヴィンチ科学技術博物館(イタリア)など 日本にはありません。 ですから、日本にも必要だと思うのです。 あくまでも構想ですがいかがですか? 追伸 私が主張しているのは最先端技術を展示した博物館ではありません。 それでしたら。日本科学未来館、テピア、科学技術館があります。

  • 冷凍マンモス

    ご存じでした?愛知博の会場では、象牙のように加工したお土産が売られてるそうですが、マンモスの場合、あの牙は何と呼ぶのですか?

  • 絶対零度に近い部屋

    人工的に室温マイナス100~200度くらいの冷凍庫のような部屋を作る事は可能でしょうか。 できたとしてその部屋の様子を映像に収める事はできるでしょうか。 絶対零度まではいけないとしても、マイナス何度くらいまでならば可能でしょうか。

  • 未来はどうなるか分からない

    最初出会った時お互いにときめきを覚えた2人。 一度寝た。 女がバツイチ子持ちと知り男が冷めた。 女は諦めきれずに頼んで友達関係を続けている。 しかし、次第に女は「友達」が辛くなった。 女は電話で「もう私に全く女として魅力を感じないというなら辛いだけだからもう会わない」と告げた。 男は「いや、自分にとって全く無いとは思わない」と返答。 2人は会った。 ベッドの上でキスした。 女はシャワーを浴びに行った。 シャワーから帰ると男の態度一変。 「ごめん、やっぱり今日はこれ以上はダメだ。 君が僕を好きなのは本当に嬉しい。 だから君の事をちょっとはいいなと思う。 でも自分は本命の女以外は抱けない男なんだ。 自分でもどうして自分はこうも頑固なのかと思う事がある。 キスもダメ。 一緒に部屋にいる時にたまに手を繋ぐ位ならいい」 女「私、これ以上どう頑張っていいか分からない。 私にもう会いたくないならそう言って。 それで本命の女を見つければいいじゃない」 男「未来はどうなるか分からないからちょっと待っててくれないか? 君が本命だと思う位好きになるかもしれない。 その時に君が僕をもう好きじゃないかもしれない。 もう何もせずに静かに待ってて」 質問 (1)あなたは異性に好かれて嬉しいからってそれを受け入れられないのに頼まれたら「友達」として付き合う派ですか? 友人としては嫌でなくてもバサッと切る派ですか? (2)恋愛において「未来はどうなるか分からない」という言葉を使う心理を教えて下さい(私の元彼もこれをよく言う男でした) (3)「ときめき」とは最初の頃にガツンと来るもので、一端冷めた後友人関係が続けば、もうその異性にときめく事は無いですか? 1~3はこの質問内容の話を引用して頂いても結構ですし、全く関係無い持論でも結構です (4)「ついで」で結構です。この男の心理を勝手に分析して下さい

  • 日本科学未来館

    日本科学未来館 今度日本科学未来館の『夜はやさしい(プラネタリウム)』を見たいと思ってます。 そこで調べたところ予約制で結構満席になってるみたいなんですけど、12時からのを見る為には何時ぐらいに着いた方がいいですか><?

  • 日本科学未来館

    この週末旅行で東京行った時に 日本科学未来館に行ってこようと思うのですが 一緒に行く友人が足を骨折してしまいました。一応、プラネタリュームを見るの希望ですが週末はASIMOが来たりするみたいなのです。 旅行で行くので土曜か日曜に行くことになるのですが今はとても混んでいると聞きました。 骨折して足の不自由な友人といくので少しでも混んでいない時が良いと思うので朝一番を狙っているのですが 行った事のある方で土曜と日曜どちらも混んでいると思うのですが少しでも人の少ないのはどちらかなと思っています