• 締切済み

振袖の保管の仕方について教えて

振袖を購入し、7月末に手元にきます。 周りが保管用の筒ケースやタンスでの保管がいいのでは?と、話してるのですが高いので、ホームセンターで売ってるようなプラスチックで保管しようかと考えてるのですが、大丈夫でしょうか? できれば安くてどこでも買えれるような、保管方法がいいです。 注意点など教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hal216
  • ベストアンサー率60% (24/40)
回答No.4

#2です。 誤字です。すみません。 気密性の高い物  です。

  • hal216
  • ベストアンサー率60% (24/40)
回答No.3

プラスチックケース使用がご希望でしたら…、 機密性の高い物を選び、 除湿剤・防カビ剤(着物用の物も売ってます)を入れ、 押し入れの上段等の、暗くて通気性の良い場所に保管してください。 絹は虫に食われませんので、ウール製品等を一緒に入れない場合は 防虫剤は必要ないです。 箔が施されている場合は、畳んだ間に和紙を挟んで、 箔が他に張り付かないようにしましょう。 最低半年に一回は天気の良い日に虫干しして 傷んでないかチェックください。 除湿剤の交換をお忘れ無く。 カビ・日焼け・箔移り・縮み はクリーニングでは元に戻りませんので ご注意下さい。

  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.2

NO.1です。 押入れなどにしまうのでしたら、URLのような衣装ケースがあります。 桐は通気性もよいですし、プラスチック製のものよりも耐久性があります。折角の振袖も大事に保管したほうがよいと思います。 おそらく帯には金糸などが使用されているはずですが、プラスチックケースで密閉してしまうと湿気がこもる恐れがあります。そうするとカビだけでなく変色する原因にもなります。 また、桐製ですと着物だけでなく毛皮なども保管できます。

参考URL:
http://www.dinos.co.jp/kw/kA01984/?gclid=CNbwjcHW7IUCFSY2GAodaUJxlg
  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.1

プラスチックのケース、絶対にやめてくださいね。 着物は通気性のよいところで保管しないとカビが出ます。 桐箪笥をお持ちでないのでしたら、桐衣装ケースを購入することをお勧めします。 まさかとは思いますが、絶対にビニール袋等は保管には使用しないでください。たとうし紙に振袖と帯とそれぞれ別にして包んでください。

asian_princess
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 気をつけて保管したいと思います。

asian_princess
質問者

補足

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046531 こういうやり方は、着物によくないですか? 実は、祖母も似たようなやり方で着物を保管しまくってます。でも、よく着るから大丈夫なのかな?とも、思えます。

関連するQ&A

  • 振袖をクリアケースで保存する場合の防虫剤

    振袖を初めて自分で購入し、昨日着用→本日陰干しし、いざ保存しようと思ったのですが、部屋が狭くて箪笥がなく、プラスチックの衣装ケース(奥行き90cm程度)に保存しようと考えています。この際、着物用の防虫剤(しょうのう)は必要でしょうか。また、防虫剤を使う際の注意点やアドバイスを頂ければ幸いです。自分で初めて買った着物なので大切に保存したいと思うのですが、着物に詳しい方は皆さん桐箪笥をお持ちで、あまりご意見を伺えませんでした。。。 ※振袖と帯は正絹、長襦袢は正絹ではないと思います。 宜しく御回答のほどお願い申し上げます。

  • 成人式の振り袖の所有権

    25年間同居していた実家の両親と仲違いして3月から別居予定。両親の部屋の箪笥に保管してある私の成人式の振り袖をもらうことはできるでしょうか。振り袖は父が私の成人式用に購入しましたが、用途からいって私がもらったものだと思うのですが。両親に請求できるかどうか教えて下さい。

  • 基板の保管方法について。

    お世話になります。 基板の保管方法はどのようにするのが良いのでしょうか? 板金メーカーなのですが最近電子部品を組み込んだ製品の組立を行うようになりましたが、いままで保管方法に気を使っていませんでした。 現状、基板を新聞紙にくるんでプラスチックのケースに並べる程度です。 電子部品を保管する際に注意する点を教えてください。

  • 成人式の振袖について

    来年成人式を迎えるものです。 まだ早いよねって周りには言われるけど(^^;)いいものを取られたくない一心で><笑 3軒ほど呉服屋さんにも試着しにいってきました。 最初はレンタルのつもりで見に行ったのですが (こちらで10万くらいでレンタルできたとカキコしてあったので) 自分の気に入ったのはやはり全て販売のみのお振袖ばかりで、セットで30万くらいでした>< レンタルも見せてもらったのですが、安っぽい感じと色も柄も全く好みでもなく…。 それでも18万~20万くらいしてました。 そして、3軒とも購入の際は全て30万くらいでした。 しかし、やはりこちらでの書き込みでもおっしゃっているよう、 お振袖を購入しても、「たんすの肥やし」になりそうですし、レンタルの方がいいとは思うのですが、 妥協はしたくないので、とっても困っています>< (私的には、卒業式の際やお正月など着たいと考えているのですが…) というか私は、お値段・購入・レンタル関係なく一番自分が気に入った振袖が欲しいのですが、お金を出すのは親なので…。苦笑 30万は高いと言ってるし、最初に10万レンタルでいいと承諾しているので それから30万と頼んでいるので、難しい感じなのです。笑 しかし、大学もそれなりのところなので、 周りと比べて、レンタルだと安っぽく見えてしまうかもしれないというのも不安なんです><。。 まだ友達は振袖検索してないので予算とかもまったく聞いてないのでわからないのですが…。 長くなりましたが、 購入とレンタルの際、それぞれどれくらいのお値段のお振袖が目安なのでしょうか。>< やはり購入してしまうと、たんすの肥やしになってしまうでしょうか。>< レンタルは安っぽく見えてしまうのでしょうか。>< 成人式がお済の方などアドバイスお願いいたします。

  • フラダンスで使うシェルネックレスの保管の仕方

    フラを習っていて今度12連のロングシェルネックレスを購入しました。 シェルネックレスを持っている方はどのように保管されていますか? タオルで包んだりとか布とかで手作りケースとか作っているんでしょうか? そのまま袋やプラスチックのケースに入れたら貝がポロポロかけていきそうです。 どのようにしたら良いか教えてください。またネットでケースなど載っているサイトがあったら 教えてください。 ネットで保管の仕方やケースなどを検索したんですがヒットする物が無くて。

  • 本の保管方法

    私はマンガが好きで、家には多分2000冊以上あると思います。それらの本が日焼けなどで痛むのが悲しいので、以前からなにかよい保管方法はないものかと考えています。 結果、ホームセンターなどで売っているケース(500円くらいでコミックなら2、30冊入る)を少しずつ集めて収納しようかと思いました。 みなさんは大切な本をどのように保管しているのでしょうか?おすすめがあったら教えてください!

  • メモリの保管、送付で・・

    メモリを保管しておくにはどういうやり方がよいのでしょうか? 購入時のプラスチックケースがない場合の方法を教えてください。 マザボやHDDが包まれていた絶縁(?)ビニールで今は個別にくるんではいるのですが。

  • エタノールの保管について

    こんにちは、某製造メーカーに勤める40代男です 薬品に付いて詳しい方へ質問です エタノールの保管に付いてですが、コスト削減のため、現状500ml入りの瓶を20L 入りのポリタンクへ変更する予定です このポリタンクの保管ですが、SDSによると鍵がかかる保管庫となっております 保管場所として、鍵が掛かる灯油の保管庫(ホームセンターにあるプラスチック製です)を考えております。スペースの都合上これ以上の物が難しいため、これにしようかどうか迷っております。こちらの方法で問題あるかどうかどなたか教えて頂けませんか また、コンパクトな薬品庫をご存知の方がいれば教えて頂けませんか?

  • たくさんの御守りの保管ケースはないでしょうか?

    たくさんの御守りの保管ケースはないでしょうか? 私はよくいろんな神社を参拝します。 そこで、何か気を感じたり、有名な神社の場合など、必ず御守りを購入します。 その結果、今、現在、これまで買った御守りは、合計15個程あります。 そのうち、通勤用鞄のなかに7個、残りは家の東北のタンスの上に並べて置いています。 そこで、いつも持ち歩く御守りは1個くらいに絞り、 残りは、返納はしたくないので、家のタンスの上に、たくさんの御守りを木箱か何か、 神様に失礼にならないような、専用のケースか木箱のようなものに入れて保管しておきたいのですが、何かお勧めのものはないでしょうか? たくさんの御守りを家でタンスの上保管できる木箱など、御守り専用保管箱のようなものは市販されていないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 着物の保管方法

    娘に七五三の着物を頂いたのですが、着るのはまだ3年先なので、保管方法に困ってます。 プラスチックの衣装ケースしかないのですが、底に新聞紙を敷いて、防虫剤(ナフタリン)を入れようと思っています。 保管方法はこれでいいでしょうか? たまに衣装ケースから出してハンガーに吊るして干そうと思っていますが、どのような頻度で干せばいいでしょうか?

専門家に質問してみよう