• ベストアンサー

saresti

すみません、初心者ですのでよろしく。 次の文ですが・・・ Sei di nuovo raffreddato? Non saresti dovuto uscire solo con la maglietta ieri sera. 文中の「saresti」が理解できません。 「avresti」なのでは?と思ってしまいます。 宜しくお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dalara
  • ベストアンサー率29% (49/167)
回答No.3

現地で覚えたイタリア語で、文法などは勉強したことが無いので自信なしですが、dvere という他動詞にかかる助動詞、essere か、avere は、dovere の後の本動詞に支配されます。この場合は、uscire に支配されるので、essere の、何とか形の(残念ながら、文法用語知りません)saresti になります。 夕べ、シャツだけで外出するべきではなかった。 です。

kanekurimi
質問者

お礼

それです! 私が知りたかったのは。 本動詞によって助動詞が決まるのですね。 この規則を知りませんでした。(お恥ずかしい) ありがとうございました。すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

自信ありませんが多分essereの条件法現在の二人称(tu)だと思います。 又風邪を引いたの? 夕べシャツだけで出かけたせいじゃない? これで通じませんか。

kanekurimi
質問者

お礼

お答えありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46034
noname#46034
回答No.1

こんばんは。 イタリア語全然ダメな人間ですが、saresti ではなく sareste ですね。 googleの言語ツールで調べたら non sareste の英訳は You would not have でした。で、それを 英語→イタリア語翻訳したら。 You would not have Non avreste と出ました。 此方へで試して見てください。 http://translate.google.com/translate_t 解答になってなくて申し訳ないです。

参考URL:
http://translate.google.com/translate_t
kanekurimi
質問者

お礼

調べてくださって、ありがとうございます。 でも、saresteだと2人称複数になってしまうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イタリア語で・・・

    いつもお世話になります。またまたたくさん質問があるのですが、今回は訳なので簡単かと思います。宜しくお願い致します。 1)Cosa dici di ....? ...という(私に言った)事は?  みたいな感じであってますか?? 2)Sei di Tokyo. seiの解釈ですが、私のいる東京  で? それとも、東京の私の家(居る所)の事ですか?? 3)Quetsa domanda non me la sono mai chiesta. non me la sono maiの部分がはっきり分かりません 4)Mi lascio andare con l'immaginazione. andareの部分をどう解釈してよいのか分かりませ ん。 5)avertiの意味がわかりません。 6)最後に『あなた自身が傷付く』と書きたいのですが  アドバイスお願い致します。

  • イタリア語、スペイン語ともに中性指示代名詞は lo のようですが

    私の手元の辞書によるとイタリア語スペイン語ともに「前文の内容を受ける中性代名詞は lo のようなのですが、次の対話に出てくる Ryoko の la が中性代名詞ではないとすると、具体的にどの語を指してますか?私なら la のところで lo を使いたくなるのですが、la にも中性代名詞としての用法、前文の内容を指す用法があるのでしょうか?次の対話文のなかの Ryoko の la は前文の内容を漠然と受けているように思えてしまうのです。 Ryoko: Volevo mangiare una vera pizza. Lucio: Ma a Roma le pizzerie aprono solo la sera. Secondo me non e' possibile trovare una vera pizza nel pomeriggio a meno che non si vada a Napoli. Ryoko: Anch'io la pensavo cosi'.

  • 意味を教えて下さい(ノε<。泣)

    これの意味を 教えて下さい(;´д`)↓↓ Non posso fare a mono di amarti. Sei sempre nei miei pensieri enel mio cuore. Vedi come sono pazzo di te? Voglio sempre tutto di te. Io L'amo.Sia insieme sempre con me. です( ´△`) 全然わからないので お願いします<(_ _;)>

  • イタリア語

    デュオリンゴです。英訳の問題でした。 「Il telefono di Alessandro non è molto nuovo.」 答えは「Alessandro's phone is not very new.」 問題文の初めの il はどこに消えたのでしょうか?

  • NHKラジオイタリア語講座4月号

    44ページの一番下に、 Comincia alle sei e mezzo di sera. (夜の6時半に始まります) という文がありますが、30分はmezzaではないでしょうか? NHKにもメールで質問したのですが、運よくお答えしてくださっても6月号誌上になるかと思います。 それでこちらに質問させていただきました。 イタリア語を勉強し始めたばかりの者です。 よろしくお願いします。

  • イタリア語で「prendere」と「disponibilita」はどう訳せばいいですか?

    「prendere」を辞書で調べると「取る、持つ、利用する」などとありますが、次の文章の場合どう訳せばよいのでしょうか? 『Sta solo ha te prendere la decisine di ritornare in Italia』 この文章を私は「イタリアに戻るのを決めるのは君だよ」みたいな感じのことを言っているんだと解釈してたのですが... 「prendere」の意味が「取る、持つ、利用する」なので、私の解釈が全く間違ってるのでしょうか? それと「disponibilita」は辞書で調べると「自由に使える、空き、役立つ気があること」などとありますが、次の場合はどれにあたりますか? 『Io non posso garantirti la stessa disponibilita dell'anno scorso.』 この文章を「去年みたいに保証することはできない」って言ってるんだと解釈してたのですが、何を保証できないのかわかりません。 イタリア語初心者なので、どちらの文章も全く違う解釈をしてるかもしれないのですが...  よろしくお願いします。

  • Perche' non esci con noi stasera ?

    (今晩、私たちと一緒に出かけませんか?) Perche' non ...と Ti va di ...の違いが解りません。 タイトルの文を、 Ti va di uscire con noi stasera ? と書き換えると意味が違ってきますか? 初歩的な疑問で恐縮です。よろしくおねがいします。

  • イタリア語 動詞と代名詞の結合

    Non abbiamo difficolta a crederle quando ci dice come stata felice di stare con la vostra famiglia. という文章の crederle の le は何なのでしょうか? 女性複数の直接補語のように見えますがこういう使い方をするのでしょうか?

  • イタリア語

    次の文章を日本語に訳してください。お願いします。 Sei hai bisogno di aiuto dimmelo! Dato che mi da fastidio il fumo, non fumare!

  • イタリア語の解答よろしくお願いします。

    Sempre,spesso o mai? scrivi con che frequenza fai queste attivita. 例)fare ginnastica. →Non faccio mai ginnastica. 1)cucinare →Non cucino mai. 2)guardare la TV. →Non guardo mai la TV. 3)mangiare fuori. →Non mangio mai fuori. 4)andare a teatro. →Non vado mai a teatro. 5)fare la spesa. →Non faccio mai la spesa. 6)uscire con gli amici. →Non esco mai con gli amici. 7)andare a sciare →Non vado mai a sciare. これであってますか?

このQ&Aのポイント
  • 付属のコードを無くしてしまった場合、別途購入することは可能でしょうか?値段はいくらぐらいですか?
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法はどのようにされていますか?関連するソフト・アプリはありますか?
  • 電話回線の種類は何ですか?
回答を見る