• ベストアンサー

NHKラジオイタリア語講座4月号

44ページの一番下に、 Comincia alle sei e mezzo di sera. (夜の6時半に始まります) という文がありますが、30分はmezzaではないでしょうか? NHKにもメールで質問したのですが、運よくお答えしてくださっても6月号誌上になるかと思います。 それでこちらに質問させていただきました。 イタリア語を勉強し始めたばかりの者です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucciolo
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.5

文法書から少し引用しますね。 oraが女性名詞なので「半」をmezzaに使用する例があるがmezzoが名詞としての「~の半分」を意味する時は、元の名詞が女性名詞であっても男性単数形を用いるのが正しい。 とあります。 補足ですが、 6時半はsono le sei e trenta とも表せます。この場合の"trenta"は名詞(minuto)が省略された形ですが定冠詞は用いません。 そして、mezzoはeでつながっているので冠詞の性(ore)と関係ありません。別の名詞です。

kanekurimi
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 NHKテキストだけしか持っていないので、 辞書や参考書なども使っていかなといけませんね。 (当然ですよね。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#118466
noname#118466
回答No.4

No1補足します。 alle sei e mezzo di sera. はやとちりしてalleを無視して「今xxx時です」という 標準形で回答しました。 しかし、答は変わりません。 いずれにしても省略されているのはora(ore)ですから 一時間と半分(mezzo、名詞)が正しいが、多くのイタリア人はmezza (ora)と形容詞的に使うということだと思います。

kanekurimi
質問者

お礼

省略されているoraの性にも影響されるのですね。 なかなかイタリア語は手ごわいです。 でも頑張って勉強していきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikoto82
  • ベストアンサー率29% (43/145)
回答No.3

初めまして!私は日本人とイタリア人とのハーフなのでイタリア語も母語としてますが、 やはり「SEI E MEZZA」です! MEZZOとMEZZAは、『MASCHILE』(MEZZO)と『FEMMINILE』(MEZZA)の二つに分けられます。MASCHILEとは『男性用』、FEMMINILEとは『女性用』という意味です。 この分の場合、『ALLE』とは『ALLA』の複数形であって、『ALLA』はFEMMINILEなので、『MEZZA』です。 基本的に、~AはFEMINILEで、~OはMASCHILEです。 例:LA CAMERA(部屋という意味)はFEMMINILE、 LO GATTO(猫という意味)はMASCHILE。 単語の前の『LO』や『LA』は、英語でいう『THE』みたいなものです(知ってたらすいません) 『IL』というのもよく使われますが、それはMASCHILEです。 分かり難い説明文ですいません!

kanekurimi
質問者

お礼

alleはseiにだけ掛かっているのかと思っていました。 mezzoはeでつながっているので冠詞の性と関係ないつもりでいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucciolo
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.2

イタリア人も「何故、"mezzo"と"mezza"が使われるのか」納得がいかないようで、 似たようなQ&Aサイトで問題になってました。 厳密に言えば"mezzo"が正解です。 6時15分=sono le sei e un quarto=6時と1/4時間、 この"un quarto"は名詞です(ちなみに45分は3/4時間で"tre quarti"になります)。

kanekurimi
質問者

お礼

えっ、イタリア人も納得がいかないんですか? 私のような初心者が判らないのも当然ですね。 お答えありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118466
noname#118466
回答No.1

mezzoは形容詞として「半分の」名詞として「半分」副詞として「半分だけ」を表します。 時間表示には名詞として使用され一時間の半分を表しますが、しばしばoraに対応して女性形を取ります。 Sono le tre e mezzo 3時半です。 E l'una e mezza 1時半です。 よってどちらも正解です。

kanekurimi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらでもいいのですね。 突然、習っていないmezzoが出てきたので驚きました。 イタリア語の勉強、頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKラジオイタリア語

     NHKラジオイタリア語講座応用編、2004年5月7日のラジオ講座を聞き過ごしてしまいました。二点質問があります。 1.E qui che entra in scena la pittura di Masaccio come 'rinascita di Giotto'の訳が「そこに「ジョットの再生」としてマザッチョが登場する。」となってますが、どうしてquiが必要なのでしょうか?E che~で強調構文になっているのはわかるんですが・・・ 2.Il primo e che egli ha reso la figura umana in termini cosi precisi e statuari da far pensare che abbia usato come modello delle persone reali.とあり、訳は「一つは実在の人物を使ったのではないかと思わせるほど、性格かつ彫像的に人物像を表したことである。」とあり、全体的には分かるのですが、in terminiがどのような役割を果たしているかどうしてもわかりません。 ご存じの方、お知恵拝借お願いします。

  • イタリア語翻訳

    イタリア列車ストライキに関する情報を検索しています。以下のイタリア語案内を翻訳してください。 Treni a lunga percorrenza garantiti in caso di sciopero non superiore alle 24 ore, ricadente in giornata festiva e con inizio alle ore 21.00 del giorno prefestivo 宜しくお願いします。

  • イタリア語初心者です。

    Treni a lunga percorrenza garantiti in caso di sciopero non superiore alle 24 ore, ricadente in giornata festiva e con inizio alle ore 21.00 del giorno prefestivo 誰かが投降したイタリア語を見て、percorrenzaとricadenteを辞書で調べたのですが、載っていませんでした。これらは動詞ですか?動詞だとすると原形は何になるのでしょうか?

  • イタリア語で自己紹介。

    イタリア語を勉強し始めて間もない者です。 イタリア語で自己紹介をしたいのですが、下記の文章であっていますでしょうか? プライベートは○○に置き換えてあります。 Piacere. Mi chiamo ○○. Una ragazza giapponese di ○○ anni. Sono commessa. Qual'e il suo mestiere? Amo ghi animali e ho sei gatti in casa e Lei? Vorrei viaggiare nel sud italia. 以上です。お手数ですが、間違ってる所などあれば教えて下さい。 それから「私の将来の夢はイタリアに住む事です」はイタリア語で何といいますか?教えて下さい。

  • イタリア語、どなたか訳していただけませんか・・・。

    イタリア旅行へ行った人から、調味料みたいなものをお土産に戴いたのですが、レシピがイタリア語で記載されているため、全くわかりません。下記に書きますので、どなたか訳していただけませんでしょうか…。 per250g.dl pasta 2 cucchiai da cucina del preparato da far soffriggere,in una pentola antiaderente,con 2 cucchiai d'olio di oliva e mezzo bicchiere d'acqua.Scolare la pasta al dente e mantegare con il composto precedentemete ottenuto.Servire ben caldo. と言った感じです。パスタに使用する調味料っぽいのですが・・・。どうぞ宜しくお願いします。

  • イタリア語の訳をお願いします。

    イタリアでクノールのリゾットを購入しました。 何となく意味は分かるのですが、はっきり知りたいのでお願いしたいのですが・・・。 1.Versate il dontenuto della busta in mezzo litro di acqua fredda (950 ml se preparate 2 buste). Mescolate e portate a bollore. 2.Fate cuocere a fuoco medio,senza coper- chio,finche tutta l'ac- qua non sia stata as- sorbita.Mescolate di tanto in tanto,soprat- tutto a fine cottura. 3.Qualche istante prima del termine della cot- tura aggiungete un cucchiaio di olio di oliva,mescolate bene e servite. それと、これはやはりイタリアじゃないと購入できないのでしょうか。 残りあと2袋しかないので・・・。もっと食べたい~♪

  • イタリア語について

    これからイタリア語を始めようと思っていまして、NHKのテレビでイタリア語を初めて見ました。 まだなに一つしていない状態で質問するのは大変失礼かと思うのですが、気になったので質問させてください。 文章の中に、Sei mai stata a Venezia? という文章があり、stataはessereの過去分詞だと言っていました。 英語では、動詞の過去分詞は動詞を少し変形させたわかりやすいものだと思うのですが、イタリア語は、同じ意味の動詞と過去分詞が全くなにも被っていない言葉というのがよくあることなのですか? 初歩な質問ですみませんが、教えて頂きたいです。

  • イタリア語のdiとdel

    イタリア語を勉強している者ではありませんが、イタリア語のdiとdelの違いを教えていただけたらと思い、質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • イタリア語の翻訳をお願い致します。

    お手数ですが下記イタリア語の翻訳をお願い致します。 In genere, agli acquirenti vengono addebitati alcuni costi aggiuntivi quali commissioni, tasse e spese di sdoganamento. Ad esempio, le tariffe internazionali possono includere o meno il ritiro e le eventuali spese di sdoganamento. Se sei il venditore, è necessario verificarlo spedizioniere che si intende utilizzare tutti gli eventuali a carico dell'acquirente. Se sei l'acquirente, è necessario verificare con il venditore l'intero ammontare delle spese di spedizione.

  • イタリア語を日本語に翻訳していただけませんでしょうか?

    先日、母が会社の上司からイタリアのお土産をもらってきました。何やら乾燥した葉っぱ(香草みたいな感じです)が袋詰めされているものなのですが、使い方がさっぱりわかりません。一応イタリア語で説明書きがあったのですが全くわからないのです。ためしにインターネットで翻訳してみたのですが、訳のわからない日本語になってしまい余計混乱しました。上司に使い方を聞いてみたようなのですが、上司もイタリア語が読めずわからないそうです。(汗) 原文を載せますので、もしイタリア語に精通している方がおられませいたら、日本文に直していただけたら幸いです。 宜しくお願いします。 Versare il preparato in una padella aggiungere un bicchiere di acqua calda e farlo ammorbidire a fuoco lento, una volta assorbita I'acqua rosolare in olio di oliva e burro e aggiungere UN BICCHIERE DI VINO BIANCO E la quantta' desiderata di passato di pomodoro e cuocere per 15/20 minuti a fuoco lento. nel frattempo cuocere la pasta e farla saltare in padella.

このQ&Aのポイント
  • クロムOSを使用している場合、ブラザー製品のソフトウェアダウンロードにはどのOSを選択すればいいのかわかりません。
  • 質問者はクロムOSを使用しており、ブラザー製品のソフトウェアダウンロードに迷っています。
  • この質問では、クロムOSでのブラザー製品のソフトウェアダウンロードに関する問題が取り上げられています。
回答を見る