• 締切済み

些細な事で喧嘩してしまう。仲直りの方法等教えて下さい!

poruporu55の回答

回答No.8

30代既婚です。 私も私の妻も、不器用というのかよくお互いが譲り合わず喧嘩をしてしまいます。 お話を聴きますと、パートナーの方は寂しがりなのですね。 たしかに喧嘩をすると仲直りのきっかけというのがほしくなります。 私の場合は仲直りのきっかけに手紙を書いています。 メールというのもありきたりですし、面と向かって謝ることも苦手なので^^; ただ謝るのではなく、感謝の気持ちも伝えたほうが効果的です。 普段とは違う謝り方をすると、心にひびくかもしれませんね。 喧嘩はつきものだとおもって、もっと気楽に考えてくださいね^^ お二人がこれからも仲良くされることを応援しています。

関連するQ&A

  • ケンカしたとき、彼と仲直りする方法

    男性は挙げた拳を簡単におろせないと聞きます。 単なる彼の誤解からケンカになったとき、彼もきまづいのか中々仲直りできません。 こちらが誤っても「何かあったっけ?」とか「怒ってないよ」とかそんなスタンスです。 意地っ張りで素直じゃない彼と仲直りするにはどうすればよいですか?

  • 彼女喧嘩。仲直りしたいです。

    当方は29歳です。 1年間付き合った彼女(27歳)と、二週間前に喧嘩をし、仲直りができてない状態です。性格が合わない、お互い我慢するのはよくないと思っているとのことです。 私は、価値観が違うからこそ、これからお互いを補え生活していけると思っています。 しかし、彼女は価値観が違うから将来が怖いそうです。メールも無視状態です。 どう話せば、仲直りできますでしょうか? ちなみに、彼女は、お金持ちの末っ子で、男女問わず友達も多く、 今まで何不自由なく生きてきた女性です。最初は優しかったのですが、ここ数ヶ月、上から目線ばかりで、色々配慮してるのに、何故そんなに上から目線なの?と言うと、自然とできた関係を受け入れないんだ…怒 となります。 そういうとこも可愛いと思えるのですが、仕事などで疲れてる時にやられると、文句を言ってしまいます。 友人に相談したら、喧嘩内容が他の人でもよくある事で、重大にし過ぎと言われてしまいました。

  • ケンカと仲直り

    彼氏や彼女とつまらないことからケンカになることってありますか? ほんの冗談とか、原因は些細なことなのに意地になって、もめてしまうことが続いてへこみ気味です。 仲直りしないのもさみしい、ケンカしたままもさみしい、だからとりあえず私が謝ってしまいます。 現実派の彼です。 優しい言葉をかけてくれるはずもなく、あきらめたらいいのでしょうが私には難しいです。 そこで、みなさんの些細なことがきっかけでケンカになってしまったこととか、仲直りのしかたとか聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 喧嘩後の仲直り

    20代前半 女です。 付き合って1年半になる、20歳離れた彼氏との喧嘩後の仲直りについてご相談です。 喧嘩は2週間前に起こりました。 喧嘩の原因は電話での彼の言動です。 体調不良の私に「エイズか?」と言ってきました。 彼が酔っていた、ということもあるかもしれませんが、軽はずみで差別的などうしても許せない言葉でした。 電話が終わったあとにメールで、電話の言葉に傷付いたこと、彼を責めるようなことを送りました。 そのメールで彼は落ち込んだようで、「1人で答えを探します」という返事でメールは終わりました。 その後メールのやり取りはなく、先週の3連休初日の土曜日にもメールはありませんでした。 これまでは喧嘩をしても、金曜日には仲直りをしてその夜から2人で休日を過ごしていました。 せっかくの3連休だったので、日曜日に私からメールで、明日デートしようと誘いました。 しかし彼からは「合わせる顔がない」「会うのがつらい」という返事でした。 続けて2回誘いましたが全て断られ、気分が冷めてしまい返事をせずメールは終わりました。 結局3連休は会わずメールもありませんでしたが、昨日の夜に彼から体調を気遣うメールがありました。 「大丈夫」と返事をして、彼から「よかった」とメールがきましたが返事はしませんでした。 そして今に至ります。 私が意地を張っているのかもしれませんが、先月同じようなことがあった時に彼から「素直になって」と言われたので、仲直りできたらと3連休にデートに誘いました。 しかし3回も断られたので、もう私から誘うことはしたくないです。 もともとの原因は彼にあると思っており、私から1度歩み寄みよっているからです。 彼は頑固ですがかまってちゃん、というところもあるため、私から連絡したほうがいいのだろうかと考える時もあります。 それとも彼からのメールを待つほうがいいのか…。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • ケンカして別れ話をして仲直りしました

    二ヶ月付き合っている彼と喧嘩をして すきじゃないわけじゃないけど友達に戻った方がいい ケンカも多いし 別れよう と言われました。 私は別れたくなかったので 別れたくないよ ケンカも出来るだけしないようにしてお互いがお互いを理解出来るようにしよう と言って 分かった と仲直りしました。 ケンカの内容は半同棲していたのですが彼が仕事が忙しく彼の予定もあり最近帰って来ませんでした。 それに対してなんで 帰って来ないの? もう好きじゃないの? 私の気持ち全然分かってない と言ってしまいケンカしてそうなりました。 仲直りした次の日に謝りのメールをいれたのですが返信はなくでも家に帰って来てくれました。 その次の日は帰って来てないです。 仲直りをしたけれどこれからうまくやっていけると思いますか? また彼は私のことをどう思ってると思いますか? 分かったと言ってくれたものの本当は別れたいのでは?と思ってしまいます。 改善としては彼の仕事のことを理解して自分の事ばかりでなくわがままを言わないようにケンカもしないように努力しようと思っています。

  • 些細なことから喧嘩になりましたが、仲直りしたいです。

    些細なことから喧嘩になりましたが、仲直りしたいです。 40代半ばのダブル不倫カップルですが、仕事も一緒にしていて、先のことも話あっている関係です。 付き合って3年半、最近、特に彼女のイライラが酷いです。生理前などはちょっとしたことでも、僕に噛み付いてきます。 彼女はもともと短気な性格なので、イライラの時期になると、よりいっそう拍車がかかります。 今まで何度も喧嘩になり、簡単に別れると言い出して、いつも僕が折れるかたちで修復してきました。 今回も本当に些細なことで彼女が一方的に怒りだしました。 きっかけは、買い物中に僕が彼女の姿を見失ってしまったのが原因です。 「男なら、見失わないようにちゃんと見てて」 そんなことを言ったので、「僕だってちょっと気になる店があったから、覗いてみただけだよ」と・・ 彼女、「私、男の人を探したなんて初めて」 こんな感じです。 彼女の姿を見つけて ごめんごめんと言ったが、不機嫌で帰ると言い出しました。 その後は僕が謝らなかったので、どんどん大きくなりました。 彼女の我が侭を自覚させたい気持ちもあり、そんなのおかしい、変だということを話ましたが まったく聞く様子はありません。 いつものように、僕がただ謝れば今回のこともすぐにおさまったのかもしれません。 でも、それでは・・いつまでたっても同じことの繰り返しで、彼女の我が侭は直りません。 今はメールも電話も無視されている状態です。 彼女自身、まったく自分は悪くないと思っているとか、 悪いと思っても、絶対に自分から謝る性格ではないのです。 僕は彼女を愛しています。 普段は彼女も僕を愛してくれて、その愛情はとても感じています。 彼女の最近の変化は、更年期の症状と思い、病院に行こうと言いましたが、 「私を病気扱いした」と言うんです。 彼女と仲直りして、ちゃんと病院で診てもらいたいです。 まずは仲直りして ちゃんと向き合いたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 切実な思いです。 食事ものどに通らないほどです。

  • 喧嘩仲直りの後に。。

    付き合っている相手と些細なことでメールで喧嘩をして そのままやり取りをしているうちにお互いに謝って メールで仲直りをした後、大体決まって 「頭を冷やしたいから、明日までメールはしない」と よく相手が言い出すのですが、これはどういう気分(気持?)で こういうことになってしまうんでしょうか? まだ許してもらえてない? ごちゃごちゃ面倒くさい? 忘れたい? 普通の日は大体会社が終わってから寝るまで少なくとも 5回はメールします。 私は付き合ってる相手からのメールには依存気味なので こういわれてしまうとせっかく仲直りして 落ち着いた気持ちがまた落ち着かなくなってしまいます。 毎回「わかったー、また明日ー!」と返してはいるんですが 度々続くので気になってきてしまいました。 皆さんの考えお聞かせください。

  • ケンカした友達と仲直りする方法を教えてください

    半年ぐらい前に親友だった友達とケンカをしました。 理由は、意見の食い違いです。私と友達は、性格が真逆でおたがいに思っていることがちがって何度も衝突します。 少し前に仲直りみたいなのをしましたが、つい3日 前にまたケンカをしました。 私と友達は同じ部活で一緒のペアです。 私はキャプテンで友達は副キャプテンです。 チームを引っ張らないといけない立場の二人がケンカをしていてとてもチームに迷惑をかけていると思います。 だから、今チームが全然まとまっていません。 試合も近くて、みんなで優勝を狙っているのでこれ以上チームに迷惑をかけたくありません。 だから仲直りをしたいです。 しかし、友達は仲直りしようとしてくれません。 私は素直に謝ろうと思っています。 私は口が悪いのでついついきつく言ってしまいます。そこは、自分でも分かっています。 どうしても仲直りがしたいです。 そして、また仲のいい友達でいたいです。 どうやって仲直りをしたらいいと思いますか?いい仲直りの方法とかあったら教えてください 回答よろしくお願いします

  • ケンカをした彼氏の気持ちと仲直りする方法

    婚活サイトで出会いつき合っている彼と大ケンカしてしまいました。(私33歳、彼44歳、交際2ヶ月) 原因は、結婚に対する温度差があることでした。 私は結婚に向けて少しずつでも話し合っていきたいのですが 彼は結婚には慎重で、恋愛の先にあるとしか思わないらしく前向きな感じではありません。 彼のふとした時に出る結婚に対して冷めた発言に傷つき、 話し合いになり、 お互いにヒートアップし、 私は「結婚する気のない人といるなんて時間の無駄!」と暴言を吐き 彼は「考え方が合わないね、じゃあね」と私の部屋から出て行く。。 このようなケンカに発展したのはもう4度目です。 先に折れるのは毎回私で、 今回も電話を入れ「ごめんなさい」と謝りました。 その電話で彼もごめんと謝っていました。 でも仲直りをする雰囲気にはなれませんでした。 次の日にもお互いに 「ごめんねさい」とメールをし合いました。しかし、仲直りをするような内容もなく また次の日に私から 「時間の取れる時でいいので会って仲直りをしたい。そう思ってくれるならメールください。それとも色々考えたい?」 という内容のメールを送りましたが 彼からは返信がなく2日経ちました。 お互いに悪かったと思い謝っているのですが、今後やっていくのが不安なのか、何か気に入らないのか、気持ちが冷めたのか、仲直りまでいきません。 もう彼は別れたつもりでいるのか、 距離を置いて考えたいのか、 何も考えたくないのか、 彼の気持ちが分かりません。 取り敢えず、待つというかそっとしておくしか方法はないのかなと思っています。 彼は一体どんな気持ちなのでしょうか? 関係あるのかないのか、彼はAB型で性格がよく掴めなく、冷静というか冷たい感じによくなります。 そして根が亭主関白のような感じです。 ご意見お待ちしております。

  • 恋人と仲直りの仕方が違ってさらに喧嘩になる

    恋人と喧嘩の仕方が違ってさらに喧嘩喧嘩はすぐしまいました。 彼女は2人で話し合いたいといいます。 でも喧嘩してすぐのお互い昂ってる状態で話し合ってもその場だけになってしまいませんか? ちゃんと冷静になって何が行けなかったのか僕は考え意見をまとめてから話し合いたいです。 だからしばらく距離を置こう。メールもしたくないといいました。 彼女は「別れたくない、いつまで距離を置くの?それだけでも教えて?」とそればかりです。 でもいつまでに頭の中が整理できるかわからないので、とにかく待ってといいました。 それから三日経って「やっぱり1人で考えないで会って話そう?電話したい」と連絡がきました。 いい加減キレそうでした。待ってと何度もいってるのに。結局早く解決して「自分が」楽になりたいだけなんだな。ちゃんと考えたいって僕の気持ちよりも自分のことだけ。 「待ってって言うてるやん。こんなメールきたら余計に混乱した。次メールしてきたら別れる」と送って一週間経ちます。 些細や喧嘩から大きな喧嘩になってしまいました。 もう無理でしょうか? みなさん喧嘩はすぐ仲直りする派ですか? まずは1人で考える派ですか?