• ベストアンサー

プレゼント☆

彼が就職先の内定がとれて、今度お祝いをします。何かプレゼントをあげたいのですが、どんなものがいいと思いますか? 最初ネクタイピンとかにしようかと思ったんですけど、なんか今後使わないそうなんです。 何かこんなものいいよ。みたいなのがありましたら教えてください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuf
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

どんな職種でも使うのが「名刺入れ」でしょう。 いい名刺入れは自分ではなかなか買いません。 私はアルミの安いの使ってます。 暴れても折れなくていいんですけどね。 私なら名刺入れがほしいというか,後々役に立つ気がします。

minnie-micky06
質問者

お礼

名刺入れですね、ありがとうございます☆探してみたいと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gokulo
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

前の方もおっしゃってますが、名刺入れとかいいですね。 あとは、定期入れとか万年筆とか、社会人になって使う機会のあるモノをプレゼントにするといいと思います。 ちなみに私の彼女は私の内定が決まった時に特にお祝いをしてくれなかったので、ちょっと寂しい思いをしました(TT)笑 ベタでも、何かあなたなりにお祝いをしてあげれば、純粋に嬉しいと思いますよ

minnie-micky06
質問者

お礼

これから使ってもらえるものがいいですよね☆☆ 定期入れはこの前一緒に買ったので、名刺入れを探してみようかなと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年社会人になったばかりの付き合ってない彼に会うのですが

    今年社会人になったばかりの付き合ってない彼に会うのですが 就職祝いとして、ネクタイピンをプレゼントしようかな?と思っています。 でも、 付き合ってない女(彼は私のことをどう思ってるかわからない)からネクタイピンを貰うのは重いですか? お菓子とかの方がいいでしょうか? あと、タイピンでもお菓子でもどのくらいの値段がいいでしょうか? 重すぎて嫌われたくないです。

  • ウエディングプランナーへのプレゼントについて

    ウエディングプランナーへのプレゼントについて 今度ウエディングプランナーに転職する友人(男性)に、 就職祝いに何かプレゼントをしようと思っているのですが何をあげたらいいのか悩んでます。 どのような会社なのか具体的にはわからないので、 仕事だけで使わずとも使えるものをあげたいと思っています。 (ネクタイとか・・・) ちなみに、ネクタイをあげるとしたら、 ウエディングプランナーとして使用するときに適さない色とかあるのでしょうか? どんなことでもいいので、何をあげたらいいのかアドバイスをいただけたらうれしいです。 時間がなくて、結構真剣に悩んでます(;_;)

  • 内定が決まった彼へのプレゼント

    初めまして、こんにちは。 大学4年生の彼の内定先が決まりました。 内定祝いにプレゼントを贈りたいと考えています。 何を贈るのがいいか 社会人の方のご意見をお聞かせいただきたく思い、こちらに質問させていただきました。 質問場所を間違えていたら申し訳ありません。 いま私が候補として考えているのはBEAMSの名刺入れ(ネイビー)です。 http://shop.beams.co.jp/shop/igbeams/goods.html?gid=628978 ブランドもわかりにくいし、シンプルでいいかなと。 まだネット上で探している段階で、私自身も実物を見れていないのですが。 内側が鮮やかな色のものをよく見かけるのですが、下手に可愛いものでない方がよいですよね。 他にも新入社員へのプレゼントして適当なブランドを 自分なりに調べ財布やパスケースなどを見ていますが、 高価なものが多く デザインもなかなかしっくり来るものがありません。 社会人の方から見ると、BEAMSでは安っぽいでしょうか。 ちなみに内定先は五大商社のひとつです。 予算は高くても1万5千円以内で考えています。 上の商品は良いか悪いか、また他に何かお勧めのものがありましたら教えてください。 またこれは別の種の質問となりますが、いつ渡すのがいいでしょうか。 彼の誕生日が2月なで、内定祝いはプレゼントが決まり次第渡して 誕生日のプレゼントには(このままいく場合)名刺入れとお揃いのお財布(ネイビー)を贈ろうかと考えています。 http://shop.beams.co.jp/shop/igbeams/goods.html?gid=628977 色は全てネイビーで考えています。 なんとなく、若いうちかなと… 色についてもアドバイスをいただけたら有難く思います。 ********** こちらのキャラクターとわかりにくい柄ネクタイ・ネクタイピンも個人的に気に入っているのですが、 http://item.rakuten.co.jp/donguri/10004639/#10004639 http://item.rakuten.co.jp/donguri/460218/#460218 商社の新入社員にはよくないかと、入社してから様子を見ようと思っています。 もしこちらの商品についてなにかご意見を下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひお願い致します。 ********** 拙くまとまりのない文章で申し訳ありません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 就職祝いのプレゼント

    幼馴染の親友の就職が決まりましたので お祝いで何かプレゼントしようと思っております 男で営業職ということですので、最初は定期入れや名刺入れなどを 考えていたのですが、定番すぎて他の人と被るかもしれないですよね ネクタイやシャツは好みとかもあって難しそうですし 何かお薦め、又はこれを貰ってうれしかった等のものはありますか? よろしくお願いします。

  • 20代後半の男性に質問です。(プレゼントについて)

    20代後半の男性に質問します。 福岡在住19歳専門学生、女です。 彼へのプレゼントについて悩んでいるのですが… 私には付き合って1年未満の彼氏(25歳大学生)がいます。 その彼が来年度から東京のほうへ就職し遠距離になります。 そしてちょうど彼が4月に26歳の誕生日を迎えることにもなり、 卒業祝いと就職祝いと誕生日のプレゼントもかねて何かいい物はないかと考えてる次第です。 彼の職業はIT関連です。 ネクタイを最初考えていたのですが私の母が先にネクタイを3本プレゼント してくれたので候補から消えてしまいました。 予算は今月にちょっと賞金を10万円程貰えることになりそうなので、 多少はいいものをと考えています。 私は料理が得意なので御馳走を作ってあげるにプラスしてプレゼントをと考えています。 長文失礼しました。

  • 片思いの彼にプレゼントしたい

    片思いの彼が今年の春に就職します。 基本スーツで仕事するみたいなので、 ネクタイピンをプレゼントしようかと思っているのですが、、、 好きではない女性から(友達だと思っている女性から)プレゼントされるのは、やっぱり変でしょうか? あげるときに、告白しようとは思っていますが、 振られた場合は、受け取ってもらえないですよね?? 何もプレゼントしない方がいいでしょうか?

  • 就活中の彼へのクリスマスプレゼント

    彼21歳、私20歳で付き合ってもうすぐ7ヶ月になります。 クリスマスプレゼントとして、1万~2万で考えてるのですが、何か就活に使えるものを送りたいと思います。 そこで、今考えているのは、 1,就活でも使えるマフラー 2,就活でも使える手袋 3,ネクタイ 4,ネクタイピン 5,カフス 6,カードケース です。 1、2はやはり黒などのシンプルの物がいいのでしょうか? 3は就活で使えるような柄など全くわからないので、どのようなものがOKでどのようなものがNGなのでしょうか? 5は、実際使いますか…? 6は、就職祝いに名刺入れとして送ってもいいと思ってるんですが…ブランドが難しいです… それぞでどのブランドがお勧めか、どのような形でどのような色が良いのかわかりません(>_<) 就職活動でももちろん、社会人1年目としてもこういうブランドは使うべきでないなどありますでしょうか? そもそも1,2万でそんないやらしいものは買えないと思いますが… 逆に大学生ブランドで、社会に出てまで使うとなると恥ずかしいものなどありますでしょうか? 就職活動、社会についてまだまだ無知な私にアドバイスください!!!

  • 今年就職の新入社員の知り合いに、「就職祝い」として渡す時期は?

    今年就職の新入社員の知り合いに、「就職祝い」として渡す時期は? 内定を去年の9月にもらい、今年の春、卒業&就職した知り合いがいます。 内定直後も会ったのですがお祝いを渡しそびれたので、今度会ったとき(5月中)に渡そうと思うのですが 5月になってから就職祝いでプレゼントをもらったら困りますか? 常識的に考えて、就職祝いはいつ渡すものですか? ・内定後 ・卒業後 ・入社前(3/31までに) ・入社後 どれでしょうか? 最初は「内定後かな?」と思ったのですが 内定取り消しもあるこのご時勢、いつどうなるかわからないですよね。。。(縁起でもないですが)

  • 就職する彼氏へのプレゼント

    就職する彼氏へのプレゼントで悩んでいます。 誕生日も近いので誕生日プレゼントと一緒にあげようと思っているのであまり高価でないけど、使えるいいものをあげたいと思っています。 ちなみに今度22になり、営業の仕事をするようです。 ネクタイや名刺入れや高めのボールペン(万年筆?)かなと思ったんですが、親戚も多いとのことで皆からもらうかな…と心配になりました。 誕生日プレゼントなにがほしい?と聞いたら財布か小銭入れかiPodと言われ、iPodにしました。合わせて買うのは予算オーバーですし… 就職祝いとしては1万以下がいいかなと考えています。 質問としては (1)就職祝いとしてなにか上記以外にあるか (2)上記の内で良いとしてブランド物などおすすめはあるか ご回答お待ちしています(>_<)

  • ネクタイのプレゼントはうれしいですか?

    気になる彼にネクタイをプレゼントしようかと思っています。 24歳女です。彼は大学生です。 今度就職活動を始めるそうで、 それを頑張ってほしいのと、次に会うのが来月の予定で(2人で飲みに行く約束をしています)、 そうするとクリスマスが近いので ネクタイでもプレゼントしようかな~と考えています。 昔、フォーマルなものも扱う服屋で働いていたこともあるので、 その話をしつつ、「就職活動うまくいくといいね~」みたいなことを言いながら渡したら 喜んでくれるかなあ、と思うのですが・・・ 男性からしたらこういったプレゼントはどう感じますか? ちなみに ネクタイは消耗品だと思っているのと、あまり重く思われても嫌なので シャツ専門店などで売っている1000円くらいのものにしようかと思っています。 色は紺系の地味なものにしようと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしでのインターネット接続についてご相談いただきありがとうございます。
  • 実家で楽天のインターネットサービスを契約しており、一人暮らしの部屋で無線LAN親機を接続し、実家のインターネットおよびWi-Fiを使用することは可能です。
  • ご近所の実家で契約しているインターネットを利用することで、一人暮らしの部屋でのインターネット接続費を節約することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう