• ベストアンサー

足をそろえてしゃがめないのは短足だから?

上手く説明できないのですが、両足をそろえてしゃがむとお尻がぺたんとついてしまい、しゃがんだ姿勢をキープできません。高校生の娘もできないのですが、足が短いから出来ないの?と聞かれました。私も、娘も身長は高くありませんが(155)特に足が短いとも思いません。娘とふたりで再度チャレンジしましたが起上がりこぼしのようにころんと後ろに倒れます。なぜ?出来る方、出来ない方ご意見をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.2

足首が硬いからではないでしょうか? 私も両足を揃えてしゃがむと、お尻ペタンとついてしまいます。昔から父に「お前、足首硬いからできないんだよ」と言われていたので、ずっとそれが原因だと思っていました。 ちなみに私、背は低いけど足は長いほうです。

meixiang
質問者

お礼

足首が硬いとか、軟らかいとかなんて思ったこともありませんでした。そうなんですか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 足首が曲がらないからです(^^; お年寄りなんですね、親子とも(^^;

meixiang
質問者

お礼

(;;)年寄り・・・だったんですね、私たち。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-oma
  • ベストアンサー率26% (93/352)
回答No.3

こんばんは。 私は質問者様の娘様より慎重が大幅に低いし、足も短いです、、 でもちゃんとしゃがめますよ!! 足の短いは関係ないと思います。 最近の子供は足が長いですよね。でもそういう最近の子供がしゃがめないんですって。バランスがとれないだけではないでしょうか。

meixiang
質問者

お礼

クラスメートも半々のようでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

しゃがもうとした時に重心が後ろにあるせいではないのですか? 多分それを無意識にしているのでは? 気持ち前に重心をかける感じにすれば出来ると思います。

meixiang
質問者

お礼

踵を上げるとできるんですけど、足の裏をぺたんとつけるとやっぱりダメでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足をかかとを上げずに、そのまま座り込むことができますか?

    こんにちは。 両足を揃えて、かかとを上げずに座ることができますか? あの、コンビニの前で背の低い不良が座ってるようなカッコウです。(大またで) 女性の方は結構できるようです。 両足揃えて、お尻下げてひざをしっかり曲げてそのままキープの姿勢です。 私はできません。  男性です、できるようになりたいのですが、どうストレッチすればいいものでしょうか・・・。 何か知ってる意見あったら教えてください。

  • 短足(泣)

    私の悩みは「短足」なんです!! 同じくらいの身長の子と比べても足短いし、、、 しかもお尻が大きいので悩んでます(ToT) 脚をちょっとでも長くする方法知ってる方、ぜひ教えてください!!!そんな都合のいい方法ないかもしれないんですが、お願いします。。。

  • 正常位の際の『脚』について

    うまく説明できるかわかりませんが質問させてください! 最近付き合いだした彼氏とのHに悩んでいます。 正常位の時の2人の脚って、女性の両脚が男性の腰を挟むor軽く当たる (図からして女性の脚が男性の脚の上になる)感じですよね? 前の彼氏とのHでは2人の脚が↑のような感じ+上半身がピッタリ密着した状態で とっても気持ちがいいHだったのですが 今の彼氏の正常位の仕方は私の両脚を腕で支えてHするのです。 (言ってる意味わかりますかね・・・??><;) だから私はかなりM字開脚になっていて、けっこう辛い体勢で 両脚を腕で支えられているため、上半身の密着がありません。 ですが、彼が高まってきた時、上半身を密着させてこようとしますが さらに脚が広がるので太ももが痛くて、私の脚が邪魔で ちょっとしか密着できないのです。 私としては始めに書いた正常位の仕方をやってもらいたいのですが、 男性側からしたらこの体位はしにくいのでしょうか? でも元彼はしにくそうではなかったし・・・ 私自身、2人の男性としか経験がないのでよくわかりません。 因みに身長差が30cmほどあるので、それで私の両脚を腕で 支えないといけないのかな?とも思っています(´・ω・`)? お返事よろしくお願いします。

  • 寝ころんで足を上げるダイエット(?)

    ちょっと前だと思いますが、 仰向けに寝転んで両足の先を上げて浮かせ、その姿勢で息を吸うか吐くかして何秒か保って下ろす こんな感じのダイエット体操(腹筋トレーニング?)を本か雑誌で見てしばらく実践してましたが、その後入院して止めていた間にやり方をすっかり忘れてしまいました。 確か15秒間ぐらい足をあげた姿勢を保っておろす、を1日何セットかやるというものだったと思います。 足のつま先同士をハの字型にくっつける、とかあったような… この体操のやり方をご存じの方、お教えください (まったく同じでなくても構いません)

  • ハリトーノフの脚が短く見える理由と、彼の強さの理由

    ハリトーノフは身長が194cmもあるのに、脚が 短く見えますが、先日の試合で彼の体つきを 観察してみて、彼の脚が短く見える理由がわかりました。 それは、彼はお尻が大きくて発達しており、 股間もしっかりとしているからです。 お尻が大きいと後姿になった時に脚が短く見えますし、 股間がしっかりとしていると正面になった時でも 脚が短く見えます。 でも、彼の強さの理由はお尻と股間が発達している からだと思うのです。それらが発達しているから 強烈なパンチやパウンドを放つことができるのではないか? と思ってるのですが、私の意見に対して、皆様はどう思いますか?

  • 足が痛いです

    私は高校3年の学生です。 小さい頃からまれに足が 痛くなるときがあります。 痛さには頻度があり、 足を少し高くして座ると 治る時もあるし、 それをしても全く治らず 痛すぎて一晩中 寝れなかった時もあります。 痛くなるのは右足の時も あるし、左足の時もあります でも両足痛くなったことは 一度も無いです。 骨が痛くなり 足首から股関節まで 痛くなる時、 ひざだけが痛い時があります 成長痛かとも思いましたが、 今身長は152センチで 小さい頃から痛くなるので それは無いかと思います 病院に行くタイミングも よく分からず行って 良いのかも分かりません 最近まで部活もして 走り回っていました (最近引退しました) 今日も右足がすごく痛くて 痛すぎるからなのか 足が熱をおびてます 痛すぎて食欲も 出ません。 この先も一生この痛みを 抱えていくのかと思うと すごく辛いです(*_*) どうしたら 良いのでしょうか?

  • 遺伝的に足が太い

    17歳高校2年生女子です。 昔から足(特に太もも)が太いです。 上半身はそれほど太くはないのですが、 下半身はお尻から足にかけてぽっちゃりしています。 いつもは下半身をカバーした格好が多いので あまり太ってはみられないのですが、 短いパンツやスカートを履けないのが・・・。 母に言うと、遺伝なので仕方ない。 ダイエットをしても痩せないと言われてしまいます。 遺伝的なものだと努力しても 痩せる事はできないのでしょうか? 今までに何度か足やせにチャレンジしてきましたが あまり効果を感じる事が出来ませんでした。 足やせに効果のある方法なども 教えていただけたら嬉しいです。

  • 脚が短くてお尻がでかいのですが…;(男です)

    私は、身長が168cmにもかかわらず座高が93という、短足です; 体重は59キロで、上半分はふつうなのですが、お尻に全部の肉が集中してるのじゃないかと思うくらいとにかくでかいです。 それにO脚なのです; どうしたら、ちょっとでも足が長くみえるでしょうか? また、お尻を小さくするにはどうしたらいいでしょうか? お時間ある方、もしよかったらアドバイスのほうよろしくおねがいします。

  • 乗馬マシンの効果的な乗り方

    乗馬マシンを購入したのですが、正しい乗り方(効果的な乗り方)がいまいちわかりません。 説明書にあった乗り方(足を伸ばす方法と、またがる方法)はわかるのですが、その先がよく・・・。 ・上半身は揺れに合わせて大きく動かしたほうがいいのでしょうか?  それとも、頭の位置を動かさないように姿勢をキープしたほうがいいのでしょうか? ・乗っているとお尻の骨?が椅子にあたって痛いのですが、乗り方が悪いのでしょうか? ・足(股関節)はできるだけ広げて乗ったほうがいいのでしょうか?  それとも、内腿に力を入れてできるだけはさむように乗ったほうがいいのしょうか? しょうもない質問ばかりですみません。お返事いただけたら嬉しいです。

  • 脚ヤセについて

    脚ヤセのために 何か買おうと思っています。 悩んでいるのが ラブハンターレッグと セブンブレイクの2つです。 どちらの方が 効くのでしょうか。 教えて下さい。 因みに 身長153cm 太もも54.5cm ふくらはぎ33.5cm 足首20.5cm のかなりの下半身デブです…。 特にお尻と太ももを 細くしたいです。

このQ&Aのポイント
  • 自動車保険の契約の変更手続きにはクレジット番号が必要です
  • クレジット番号の教え方に注意が必要です
  • 電話でのクレジット番号の伝え方は悪用される可能性があるので注意が必要です
回答を見る

専門家に質問してみよう