• ベストアンサー

退職届の退職予定日付を書き直すよう経営者が強要するのは、適法ですか?

sebleの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

労基署は何もしないと思うが、退職届を出す必要もない。 強いて言えば、「先の退職届は強要されたもので、撤回します」 という届けを出すべき。 会社が辞めてもらいたいのなら、解雇でも何でもすれば良い事。 どうしても自己都合退職へ持っていきたいのは、後々裁判などで困るだろう事と、補助金が受けられなくなるからでは? ならば、断固として退職届は書かない事。 給与をカットするには事前に就業規則の規定が必要であり、それも、1回につき日給の半額、1ヶ月合計で月給分の1割までと決まっている。 これ以上の損害賠償は別に請求するか裁判が必要。 成績不振で歩合などが付かないなら分かるが、あるものをカットはできない。 団交が必要だな。

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
snow_fish_ff
質問者

お礼

おかげさまで組合の活動を知ることができました。 ありがとうございます。

snow_fish_ff
質問者

補足

「先の退職届は強要されたもので、撤回します」 →用意しました。 組合も無い小さな会社なので、団交は今のところできないです。 業界別か地域別の組合を訪ねる予定です。 非組合員が、いきなり「不当労働行為を受けたから組合員にしてほしい」というのが通用するのか心配ですが...。

関連するQ&A

  • 退職届作成の強要

    10年正社員として働き続けてきました。30半ばになり賃金もかさむからか、営業成績不振を理由に日付のない退職届けの作成や「これが最後のチャンス」と会社の独善的な判断で追い込まれています。 まだ日付のない退職届けとかは作成してないのですが、こうゆう行為ってどう思われますか? (1)作成を依頼されたら書かなければならないのでしょうか? (2)作成してしまった場合は有効なのでしょうか? (3)対応についてアドバイスいただければと思います。 営業成績は予算に対して60%前後ですが、予算そのものが高いのと、担当エリアや諸条件が不利なのが原因だと思っています。他の人が同じ事をやっても同レベルの成績しか上がらないと思います。

  • 職場に退職届けを提出して、2週間も経ってから(有給消化中)呼ばれ、退職

    職場に退職届けを提出して、2週間も経ってから(有給消化中)呼ばれ、退職日までの代休(休日出勤日数)の日数を減らす内容を言われました。 退職届けは有給、代休消化を含めた退職日で渡してます。 代休に対して、22日あるはずを16日減らした退職日を言ってきました。その減らされる16日は春に出た賞与額全てが休日出勤16日分だと言ってきたのです。 決算賞与として貰ったはずの1ヶ月分が、何故か休日出勤手当てに変わってる話になってるのに驚きでした。 確実に後付けです。 初めて聞いた内容と言うと、言った言わないになると言われました。 私は呼ばれて聞いた内容は全て合意出来ませんと言い、退職届けを提出し、有給代休を予定通り取るつもりと監督署へ行くと伝え帰りました。 会社側の明らかに辞める人間に払いたくないだけの内容で退職日変更。代休減らす事は有り得ないですよね? 監督署行けば勝てますか?

  • 退職届の退職日について

    私は1月社長に退職届を出しました、退職日は2月1日に書きました。しかし、社長は仕事の状況によって私を3月31日まで働かせたかったのです、私は同意しました。でも退職届の退職日はそのまま書き直しませんでした。3月31日に社長に雇用保険などの退職書類を郵送してやると言われたけど、一週間あと社長に退職書類について聞いたと、退職届の退職日はあわないので再度提出くださいといわれた。私は聞きたいのは本当に退職届をもう一回出さなければなりませんか、退職届の退職日はあわなければどんな悪い結果出ますか、退職手続きは全然できませんか。よろしくお願いします。

  • 希望退職日より早く退職を勧められた場合

    私はOA事務職です。会社の規定に基づき、希望退職日(4/20)の5ヶ月前に退職する旨を上司へ伝えました。当初は中途採用者を入れる予定でしたが経営不振により中途採用は無理との会社判断で、現在いる営業の社員に業務を引継ぎ、2月20日付で退職を勧められています。これは『解雇』でしょうか?まだ退職届は提出していません…この場合も『一身上の都合により退職』となるのでしょうか?正直、どの様な扱いであっても退職出きれば良いのですが、少々疑問に思ったので質問した次第です。宜しくお願いします。

  • 退職届

    施設で働きはじめましたが、退職届をだして直ぐにやめるのは可能でしょうか? 理由はサービス残業が毎日3~4時間、昼休みなし、入居者に暴力をふるわれ、身の危険を感じることです。 就業規則は1か月前ですが、法律上の2週間も無理です。辞めたいことはつたえたばかりで、1か月は辞めれないと就業規則をいわれました。強行的に退職届を昨日の日で記入しもうこれませんというつもりです。 自分の身をまもるためです。 認めてもらえない場合、退職届を渡し出勤しなくても大丈夫でしょうか?

  • 退職届を出した後、退職日を変えて出し直したい

    退職届を一度出しましたが、退職日を変更して新規に出し直したいです。お知恵をお貸しください。宜しくお願いします。 時系列的に状況を説明すると、 ①現在勤めている会社で退職届を上司に直接提出した ②退社日として書いた日付(6/30)だと、在籍日が1日分、支給日とずれているため、ボーナスが支給されないことに気づいた。  (支給日在籍のルールが存在した。支給日は7/1) ③「退職届は会社が指定する書式ではないため作成し直してほしい」として、直属の上司のさらに上の上司から説明された。  またこのときは私は「ボーナスを受け取れないことを承知で辞めるつもりである」と話した ④人事部に一応電話で確認したところ「退職届は指定した書式でないと受け取れない」と聞いた。  また「そもそも会社の指定書式では、退職"届"が存在せず、退職"願"しかない」とも聞いた。 ⑤いろいろな人の意見を聞いて気が変わり、ボーナスを受け取りたくなったので、退職願を新規に作成し、7/1を退社日として変更したくなった ⑥「以前に出した退職届(6/30)は無効」と思うので、ボーナスを受け取りたいため、退職願(7/1退職)を新規に作成して提出しようと今、準備中 なお付帯情報として ・一度出した退職届はおそらく会社の誰かが持っているようで、破棄されたとの情報はない ・就業規則によると2週間前までに退職を伝えれば退職は可能 ここから質問ですが、 会社の書式に従って新規に退職願(7/1退職)を提出した場合、たとえ会社側が「当初の6/30での退職以外は認めない」と主張したとしても、7/1退職が認められるでしょうか。

  • 退職届(退職理由)

    現会社は定年(60歳)後も嘱託(パート・アルバイト)で勤務出来るのですが、営業成績不振で再雇用・新規雇用もしないとの事(不足人員は営業等からシフトするので、本社通達との事ですが、通達文は見ていません)、退職届を書くようにと書類を渡されました。実際は小生を辞めさせる為の理由(営業成績不振一点張りで本当の理由は言いません)、仲間からは新規にパートも採用したとの事(メール)、再就職先が見つかるまで半年でもお願いしましたが聞き届けてくれません。この様な会社ですから、早く足を洗いたいのですが、退職理由(ただ定年の為)と書くのも虫が収まりません。 今後の事(失業給付金・再就職等)を踏まえて、お教え頂ければ幸いです。

  • 退職届をだしてからうつ病

    私は今月末に会社を辞めます。退職届も提出しました。あと9営業日なのに今日朝起きようとしたらとても憂鬱な気分に陥り会社へ行くことができませんでした。そして主人に相談しメンタルクリニックへ行き、うつ症状と診断され二週間休んでくださいと診断されました。今考えると前から湿疹ができたり、頭皮が荒れたり吐き気、頭痛、めまい、過呼吸などありおかしいとは感じてましたが、結婚を機におさまりもう大丈夫と思ってた矢先のことでした。原因は会社だと思います。私は会社に退職したいことは去年の10月に伝えてました。理由は結婚のため。退職希望日は11月末。だけど年末近くに人を探すのが大変ということで、来年3月までお願いしますと言われました。私は負い目があったし、それまで我慢して働こうと思い承諾しました。でも確認しなかった私が悪いかもしれませんが、それには思わぬ落とし穴がありました。まず賞与。私の会社は4月末と10月末にでます。10月から翌3月までの分は4月末にでるのですが、4月末に在籍してないとでないとのこと。なのでもらえません。(退職金も)あとは退職届で、退職届は提出してから2週間後から辞めてもよいと法律ですが、私は今日までそれを知らず、提出は3月中旬でよいと言われていたので、先日だしました。10月中旬に言っていたのに、3月中旬に伝えたかのような退職届で悔しい。あとは、私が引継ぎされたのは10営業。私が後任者に引継ぎしてるのは42営業。給料は後任の方のほうが大分上。結婚式も2月にあり準備が大変な中仕事をしてきたのに。社宅だから当番もあり周りから悪口言われながらも毎日会社に行ったのに。なんだか、すごく空しさと悔しさでいっぱいでした。これが全ての原因ではなくそれまでも仕事や上司に対してストレスを感じ手が震えたりそんな毎日でした。昨日から寝れなく、耳元で『死ね』、『死んだほうがいい』と幻聴が聞こえおかしいなと思ってましたが、まさか会社へ行けなくなるまでいくとは思ってもみなかった。でも有給は結婚式の準備や上記に挙げた体調不良で使い果たしたため、欠勤になります。今日休んだ分も会社に請求されることでしょう。賞与も退職金もないからとても厳しいです。控除額が多いので給料は無いと思います。そのため私は明日から会社へ行かなければならない。時々過呼吸が起き辛い。どうしたらいいか判断できません。夫もうつ病であまり迷惑かけれない。完璧に引継し辞めたい。どうしたらいいの

  • 退職届提出後に退職日まで休むと?

    退職届を提出し、提出日から二週間後に退職すると設定した場合に、退職日までの二週間は会社を休みますと会社側に伝えれば、それは単なる無給の休みになりますか?無断欠勤になりますか? また、急に上記内容を伝え、一方的に退職日まで休めば、懲戒解雇及び損害賠償の対象になるでしょうか?

  • 「退職届を書け」と言われました。退職届の書き方

    先月分の給料明細をずっと貰えず、請求して請求してようやく10月21日にメールでExcelにて貰いましたが、会社名が、私が勤めている会社と違うのを突っ込むと、「その言い方はなんだ」と経営者の女性に問い詰められ、こちらの言い分を全く聞いてくれません。"言い方・問い方について気が悪い"というのを理由に、今月いっぱいで辞めて下さいと、言われました。 私自身は、辞めたいとは思っていましたが、まだ辞意は見せず勤務し、こう言われた事に対して承諾をしました。 この状態の退職届ですが…出来れば「一身上の都合」とは書きたくないのが本音なのです…。サイトを検索しましたが、どこを見ても「そう書くのが一般的」との事で文句は直接言うように、とあります。 退職届って…本音(私の場合は経営・運営に対する不信)を書いてはいけないものなのでしょうか…。