• ベストアンサー

緑茶を飲んで吐き気??

こんにちは。 同僚なんですが、会社に居るときにしょっちゅう、 激しい吐き気に襲われているんです。 風邪でもないのにたびたびなるので、本人は 『何かの原因不明の病気なのかな?もう死ぬのかしら・・><』と弱弱しくなってしまっています。 半年くらいかけて原因らしきものを探してるんですが、 どうやら同僚は濃いお茶や緑茶が大好きなようで。 それを飲んだあとになるって言われればそんな気もします。 でも緑茶に良い作用はあるのは知ってても そういう悪い作用があるなんて聞いたこともありません、 同僚も、『お茶?そんなばかな~』って言ってます。 なにか緑茶で吐き気や倒れたりなど、そういう風に発作が起きる作用などあるのでしょうか? 医学的に説明できるようなものがあれば、それを見せれば大好きな緑茶もやめてくれそうです。 どうか教えてください!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.7

今手元にある「茶蕎麦(抹茶が練りこんである蕎麦)」の袋を見たんですよ… 蕎麦アレルギーの方は食べないように… の次に 「緑茶アレルギーの方は食べないように…」と書いてあります… 私自身たくさんのアレルギーを持っているので、「緑茶アレルギーもあるだろうなぁ」と想像できますが… 緑茶アレルギーを証明すれば良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#70759
noname#70759
回答No.6

こんにちは。 わたしの同僚も濃い緑茶を飲んだ後気分を悪くし、帰りの電車待ちをしているホームで倒れました。 彼女曰く、 「今回はひどいけど緑茶を飲むとこういう症状なの」 だそうです。 私も緑茶を飲むと鼻から頭にかけての部分に違和感を感じたり、軽い頭痛やクラッとすることもあります。 原因は全くわからないので、何の参考にもならずすみません。 でも、同じような症状の人もいます!ということで・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

実は私も緑茶を飲むと吐き気がします。 ストレートの紅茶でも同じなので、素人考えですがカフェインに 弱いのかな?と思っています。 緑茶でも薄いのを少量なら大丈夫ですが、普段は自分から 緑茶やストレートティーは飲もうとは思いません。 (紅茶・コーヒーはミルクたっぷり入れます) http://k-suzuki.cocolog-nifty.com/tukuba/2006/02/index.html 濃いお茶と聞いてカテキン?となんとなく思い、ちょっと調べてみて 見つけたページなのですが、お茶の話1のほうに「空腹時に 濃いお茶を飲むと、胃の粘膜を荒らし消化液の分泌を妨げ、 胃腸の弱い人は吐き気や下痢を起こすことがあります。」と 書いてありますので、質問者さんの同僚さんも、空腹時に濃いお茶を飲んで 吐き気がしているのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.4

主人が赴任先で気分が悪くなった上、 嘔吐もはげしく、自分で救急車を呼びました。 胃腸炎と言う診断でしたが、 最後に口にしたものはボトル緑茶だった と言っていたのを思い出しました。 それにしても、 激しい吐き気に襲われながら、 半年も病院に行かない人も珍しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

素人判断は危険です。 仮に緑茶が原因で吐き気がするにしたって、それは同僚の身体に異変が起きているからでしょう。 それに、原因なんていくらでもつけられますよ。極端な話、水の成分が原因かもしれないし、お湯の温度が原因かもしれないでしょう。 経験上、精神的ストレスが原因のように思えます。 医者に診てもらうことをおススメします。

noname#18503
質問者

お礼

そうですか>< 参考になりました! 回答どうもです!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

カフェインですから、可能性は無きにしも非ずですが、、、どうなんでしょうかねぇ。 一番簡単なのは、しばらくtwi1234さんが出勤途中にコンビニでミネラルウォーターを買って、 「しばらく水だけにして様子を見てみて」、 と同僚の方に渡してみてはどうでしょうか? 可能性を一つ一つつぶしていくしかないでしょうから、上記のようにミネラルウォーターを差し入れして試してもらってください。

noname#18503
質問者

お礼

参考になりました!! ありがとうです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

吐き気は会社にいる時だけですか? それとも自宅にいる時にもなりますか? 会社にいる時だけなら、仕事による精神的なストレスである可能性があります。 自宅でもなるようであれば、お医者さんにいきましょうね。

noname#18503
質問者

お礼

会社にいるときに主になるそうです。 ストレスですか・・・それで吐き気になるのって大変だしどうにもなりませんね><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べたら吐き気に襲われます。

    閲覧ありがとうございます。 私は16歳女子です。 最近、ご飯を食べた後に吐き気に襲われます。 吐き気に襲われるようになってから、量も減らしたりしてるけど気持ち悪くなって吐いてしまいます。 今日のご飯も、ご飯1膳弱に野菜炒め少しでお肉は食べてないです。 あとチョコを少し食べました。 それだけなのに気持ち悪くなって吐き気がして、我慢してたけど限界になって吐いてしまいました。 何がいけないんでしょうか?? 普通にお腹は減るし、でも食べたら吐いちゃうし、食べるのが嫌になってきます。 体重とか気にしてないから、拒食症とかはありえないだろうし‥。 吐いてたら喉の奥って言うか気管支??食道??がすごく痛かったです。 その後お茶飲んだら痛かった場所に染みて痛いし‥。 このまま食べて吐いてを繰り返してたら病気とかにかかりそうで嫌なんです。 吐き気を抑える方法ってありませんか?? 半年前に過食嘔吐してたとかが今吐いてしまう原因って事もあるんでしょうか?? 治ってからは普通に食べたい物を食べてちゃんと消化してたんですが‥。 回答して頂けると嬉しいです。

  • 薬とお茶って一緒に飲むとよくないんですか?

    タイトルの通りなのですが、 風邪薬とか(漢方じゃなくて西洋医学の)をお茶で飲むのはお茶が薬の効能の邪魔になるのでよくない、 とどこかで読んだことがあるのですが本当ですか? もしそうなら、緑茶、紅茶、コーヒーの場合どれは大丈夫でどれが悪いとかがあれば知りたいです? 喉や鼻が風邪気味で緑茶をがぼがぼ飲んでしまうのですが 風邪薬飲んだ後にはよくないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 偏頭痛 吐き気

    最近、昼過ぎから夜にかけて(特にコンパニオンの仕事をする前と後)原因不明の偏頭痛と吐き気が出てきます。ストレスなのでしょうか?でも、コンパニオンの仕事は楽しんでやっています。ちなみに昼間は不動産事務の仕事をしています。 風邪かな?と思い、風邪薬を飲んでも効果がありません。 なんとかならないでしょうか?

  • 吐き気の原因?メカニズム

    こんにちは。 「吐き気」について疑問に思ってます。 「食中毒」「食べ過ぎ」など悪いものを体外に出そうという働きで吐き気が起こるのは自然ですし、『吐く』→『治る』という原因と結果があるのも判ります。 また、消化不良や胃が弱っているなどの原因で吐き気が起こるのも判ります。 しかし、全く関係のない頭痛やクスリの副作用、脳の病気や車酔いなどで吐き気が起こるのかが最近疑問に思えてきました。 脳の吐き気を起こす神経を刺激するとかそういう原因はなんとなくわかるのですが、これらの吐き気って結局吐いたところでその原因が改善される訳ではないですよね? さらに例えば、これら胃腸と関係のない原因から起こる吐き気を我慢した場合はやっぱりよくないのでしょうか? 原因が胃腸ではないし、我慢していれば治まりそうな気もしますが。 詳しい方、ぜひご回答願います。

  • 吐き気について

    64歳の母のことですが、最近、吐き気がして4・5日寝込みました。 つわりのように食べ物のにおいを嗅いでも吐き気がしたといいます。 本人は、開封して2・3日経った豆乳を飲んだ事が原因ではないかと思っているようです。 実は、4ヶ月前にも同じように1週間寝込みました。 その時は、いつも飲んでいるものより濃度の濃い インスタントコーヒーを飲んだ事が原因と本人は言っています。 医者に診てもらったらとすすめるのですが、 医者嫌いの母は「今は良くなってるから」とか 「胃腸薬(市販品)を飲んでるから大丈夫」と言って 行こうとはしません。 年齢を重ね内臓も徐々に弱くなるのかもしれませんが、 もっと重大な病気がかくれているのではないか心配です。 どうにか病院で検査を受けてほしいのです。 本人が自主的に病院に足を運んでもらえるいい方法があれば 教えてください。 また、同じような症状の方、ご経験の方がいらっしゃいましたら 情報をください。よろしくお願いいたします。

  • 原因不明のめまいと吐き気 何科にいけばいい?

    1か月前から原因不明のめまいに悩んでいます。 何日か浮遊性のめまいが続き、そのうち回転性のめまい、吐き気が1週間止まりませんでした。 耳鼻科で診てもらいましたがメニエールなどの病気ではなく、原因不明とのことでめまいの薬を飲んでますが効いてるかよくわかりません。 過去に何度か中耳炎になっているので三半規管が弱っているかもとのことですがはっきり原因が分からず終いでした。 内科でCT、MRI、血液検査も問題なく婦人科に行っても異常なしでした。 激しい眩暈と吐き気だったので仕事にも行けず、食事もとれませんでした。 今日からまたふらふらし出し、またあのめまいが来るのではないかと不安でたまりません。 会社にも病状を説明しましたが同僚から一部の人が長く休んでいたため仮病なんじゃないかまた今後また目眩が起きたら休むのかな、もう辞めるんじゃないかなどど言っていたと聞いて余計に不安になってしまいました。 普段は感じないのですが回転性のめまいがあった時は首や肩が痛かったです。 これから何科にかかればいいでしょうか? また何の病気が考えられるでしょうか?

  • メニエール病? 吐き気の時の処置も大事ですか?

    病院でメニエール病の可能性があると言われました。 めまいや発作の時の対処が悪ければ、聴力低下や病気の悪化もあるということですが 音や光で気分が悪くなったり吐き気がする時に適切な処置がされなければ 聴力低下や病気の悪化という可能性はあるのでしょうか。 (めまい時の処置は大事というのはよく見たのですが 吐き気等っていうのは書いてあるところがあまりなかったので) この「吐き気」の状態の時に診てもらったわけではないので 耳のリンパ?三半規管?が原因かは分からないのですが。 よろしくお願い致します。

  • 眩暈や吐き気・・・

    うちの母が3日前から吐き気と眩暈で満足に動けない状況です。 初日は立っていられないほどの眩暈 (本人はくらくらするといってました)と吐き気があり、 病院でもらった薬を飲んで 今はだいぶ落ち着いてきたのですが、 病院の検査では何も異常はないそうなんですが、 ここまでひどいと原因がわからないのも不安で・・。 頭痛や熱などはまったくなく、今は吐き気もおさまってきて、 ほとんど重度の眩暈という感じです。 何か大きな病気じゃないといいのですが、 何かわかりませんか?

  • 便秘で吐き気?

    こんにちは。 これは先日のことで今は大丈夫なのですが、なんとなく気になったので質問をさせていただきます。 先日、仕事をしていると体調が徐々に悪くなり吐き気、腹痛を起こしました。 トイレに行かないとヤバイと思い吐き気が少し引いた瞬間にトイレにかけこみました。 吐き気はあるものの吐きはしませんでした。 腹痛の方を解消するために用をたしてしばらく黙っていると吐き気、腹痛も治まりました。 これが2度ありました。 当時便秘だったかどうか不明なんですけど、ためていたとしても少しだと思います・・・。 ですが用をたしたら体調が回復する・・・便秘のせいで吐き気を起こすことはありますか? ちなみに前日の夜、少しの間ですが頭痛がありました。 あと、2度の吐き気腹痛が治まったあとも体調が悪く、頭痛のような・・・頭がボーっとする感じがありました。 もしかするとただの風邪のようなものかもしれませんが もし原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 朝の頭痛と吐き気に悩んでいます

    ここ半年ぐらい朝の頭痛と吐き気に悩まされています。 時々微熱もあるので風邪だと思い病院を受診し、薬も処方してもらいましたが一向に良くなりません。 様々な検査をしても原因がわからず、ただの風邪にしては長引いているので心配です。 微熱のせいか身体のだるさや倦怠感も抜けず、最近は仕事上の簡単なミスも増えてしまいました…。 午後になると頭痛や吐き気は大分おさまるのですが、だるさや眠気に襲われたりもします。 以前は朝は強いほうで起き上がれないなんてことはなかったのに、 近頃は目は早くから覚めているにも関わらずなかなか起き上がれなくなってしまい このままでは会社にも行けなくなってしまうんじゃないかとドキドキしております。 風邪が原因ではなかったら何が原因なのでしょうか? 最近良く聞く頭痛外来など専門の機関を受診したほうが良いなど アドバイスよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 商品を購入して、手順に従って作業を勧めましたが、電話回線に繋がりません。同じ電話回線で別の電話機は繋がります。電源を切ってみましたが、やはり繋がりません。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN接続です。Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリは不明です。電話回線の種類も不明です。
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターの電話回線接続に関するFAQを閲覧していました。
回答を見る

専門家に質問してみよう