• 締切済み

早期退職

はじめまして.現在技術職(正社員)で働いている者です. 以下の理由で早期退職(今年入社)を検討しています. どなたかアドバイスをお願いします.  ・ある分野の技術者を目指していて,配属も希望通りになる   可能性が大きかったので入社したけど,実際は希望と全く   違う配属になってしまった.  ・目標としていた分野を諦められない.  ・研究職に就きたい. 確実な方法とは言えませんが,進学か公務員試験を受けることで, もう一度夢に挑戦できると考えています.その勉強の為に退職 しようと思っているのですが,採用に影響するのでしょうか?

noname#21352
noname#21352
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

ご自身でどこまで妥協できるかが問題だと思います。就職難のご時世です。景気が上向きといっていますが、まだまだ現実は甘くはありません。 公務員でも、研究職募集というのは、滅多にないものであると思います。 進学するにしても、わたしは大学院に残っている方をたくさん知っているので、ポストが空かない限り中途半端な身分で食べていかないといけません。 今年なのでまだ数か月ですよね。職務履歴的にも不利になることは見えています。 フリーターやパートさんから見れば、贅沢な悩みだと思います。 キャリアを重ねることで、研究する機会を得ることも可能性は全くないというわけでなければ、技術職を名乗れる仕事に就かれているのですから、実績を作ってから希望の配属先を申し出てみても良いのではないでしょうか。 遠回りに見えて、色々経験する内に、質問者様の幅が広がってゆくんだと思いますよ。 キャリアを要する部署では、ある程度経験を要することが普通考えられます。 新入社員の内にした積みをすると言うことが大事かと存じます。 販売職でも、いきなり、ものを売る事なんて出来ません。最初は、商品知識を周辺の仕事をしながら覚えていき、上司が段階を追って、仕事の質が上がっていくものです。新卒であれば、社会適用することから始まります。 経営学部を出ているからと言って、新入社員が、いきなり経営に参画することはヘッドハンティングのキャリアを積んだ転職者以外は、まずあり得ないと思いますし…。 せっかくあなたの能力などを買ってくれたのですから、何年かは貢献するべきと存じます。

noname#21352
質問者

お礼

そうですね.やりたいことが出来る人は少ないですし,会社を 辞めるとそれなりのリスクを伴いますね. もう少し今の仕事や社会を見て,視野を広げた上で考えようと 思います. ご意見ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 早期退職の理由について

    いつもお世話になっています。 今年1月に正社員採用された会社を辞め、4月からの出直しを 考えています。 下記の早期退職の理由などについて、早期退職のやむを得ない 理由となるか・・などご意見など頂けますでしょうか。 ※状況的に厳しいことは承知しています <早期退職の理由> 1.入社時に評価された自身の経験とは、全く関係の無い未経験業務に配属 2.未経験業務の方向性と自身のやりたい、目指したいビジョンが合わない 3.配属当初から能力を出せず、部署同僚から暴言、いじめを受けている 4.今まで経験してきた職種や技術を軸に、仕事を深く追求したい。 ※ほぼ未経験から挑戦、、は考えておらずある程度即戦力から入りたい 5.勤務が朝9時~翌朝4時、までのような会社風土で付いていけない。 また風土になじめない。 などが現状と出直し理由になります。 上記にもあるように、ある程度自身の経験とマッチした企業様に 応募する意向です。 現社もそういう合意だったのですが・・次はこのような事がないよう 更に職種を絞るつもりです。 あとは出直しの応募先がどのように 取るかの問題ですが・・。ちなみに現状で既に4社目(内1件は新卒入社 した会社が倒産による解雇)です。この回数からしても出直しは 難しいのかもしれませんが・・。 ※契約社員や紹介予定も検討してます お手数ですがご意見お願いします。

  • 早期退職の退職理由について

    大学卒の♂です。宜しくお願いします。 今年4月に新卒入社した会社を試用期間三ヶ月で退職し、現在転職活動中です。 再就職する際に必ず訊かれる〝退職理由〟に関して質問がございます。 退職したいきさつは以下の通りです。 ________________________________________________________________________________________________________________________________________ 私はもともと九州内での就業と、ある分野に携わることの二つを満たす職場を求めて新卒採用を受けていました。その結果、本社を東京にもつ会社の福岡営業所に採用され、希望の分野の営業ができることになりました。 しかし、3月の内定者会で告げられた配属先は東京本社の希望していない分野の営業課でした。 人事につめ寄ったところ、福岡営業所の取引が急激に縮小したため、人員導入を見送ることにしたらしいのです。そして、私には東京で希望と異なる分野の営業を担当してほしいとのことでした。 私は卒業も近いことから、渋々了承し、東京へ引っ越して就業を開始しました。 しかし、いつ福岡営業所に転勤し希望する分野の営業ができるのか大変不安になり、人事に訊いても〝未定〟とのことでした。 東京にいるまま九州の会社の採用に参加するのは非常に骨が折れるため、また、できるだけ早い段階で転職した方が多くの会社に出会えるのではないかと判断し、退職して九州の実家で転職活動をすることにしました。 _______________________________________________________________________________________________________________________________________ 以上が私が入社~退職したいきさつです。 さて、質問がございます。 (1)上記の退職理由を面接の際に正直に話してもよいでしょうか? (2)上記の退職理由を説明すると、どんなつっこみ(質問)がきそうでしょうか? (3)私が上記のように退職してしまったことは、客観的にみて許されるでしょうか? 退職後、実際に転職活動をしてみて、短期間で退職してしまったことの重大さに気づきました。 辛口の回答をして頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 早期退職の理由

    はじめまして。転職活動中です。 短期離職したため書類選考がなかなか通らず苦戦しております。 ネットで職務経歴書に退職理由を書くといいとありましたので下記文章を作成してみましたがどうでしょうか? こう書いてありますが実際はパワハラで退職しています。 経歴:CS業務7年→CS業務3か月→いま無職3か月目(31歳) ※できれば次はCS職ではなく別職種で転職を考えています。 ------------------------------------------------------------------------- 今までCSメインの経歴のため年齢の節目もありキャリアチェンジのチャンスと捉えて転職活動をしていました。 前職には、〇〇事業部採用として入社しましたが、実際に配属されたのは営業部(CSメイン)でした。 そのため入社前に聞いていた内容と大きく異なっていましたが、経験があったので「部署内で顧客満足度1位」を目指して業務に励んでいました。 しかし、面談の際に「希望部署の異動は現時点では定員一杯なので異動は先になる」と伝えられました。 CS職の経験は無駄にはなりませんが、30代ですし今後のキャリアプランを考え退職を決意いたしました。 早期退職は不本意でしたが、ストレス耐性に問題はございません。何卒宜しくお願い致します。

  • 新入社員の自主退職を希望している?

    新入社員の自主退職を希望している? 今月1日付けで入社した者です。 採用職種は技術職です。 しかし配属職種は営業職なのです。 このようなことが起こるのか、ネットで調べていると 「リストラはしたくないため、自主退職に追い込む手段」 等と書かれたりしていました。 私は内定式や内定者懇親会、メールや郵送でのやりとり等で、知らぬ内に会社に嫌われるようなことをしていたのでしょうか。 何故このような辞令を出されたのでしょうか? 文書でのやり取りは丁寧を心掛けておりましたし、対面の場でも積極的に質問したり、笑顔を心掛けてきたつもりです。 一度は配属された営業で頑張ろうと決めました。 しかし技術職の同期が技術研修のテキストを抱える姿を見ると、とても辛くなります。 技術職の同期が難しいと尋ねてきた内容も、私は全て答えられました。 知識なら私の方があるのにと思ってしまい、どうしてもやるせません。 新入社員を入社のときから既に自主退職させたいとすれば、一体何が原因だと考えられますか?

  • 技術職採用のはずが営業職になりました。

    技術職採用のはずが営業職になりました。 本日入社した会社には技術職採用で入社しました。 しかし実際の配属は営業なのです。 営業は事務職採用の職種だと聞いていましたので、戸惑っています。 同期に聞いてみても技術職採用者は技術職部門配属ですし、事務職採用者は営業など事務職部門に配属となっていました。 私はなぜ、営業部署に配属されたのでしょうか… 念願の技術職に就けることとなり、張り切って入社したのです。 加えて営業職の様な、会社の顔となる器量が自分にあるとも思えません。 もちろん、営業職でも出来る限りの努力はするつもりです。 しかしどうしても、営業部署に配属されたことに納得できません。 人事部の方に「なぜ営業になったか」尋ねても問題ないですか? また営業職の人間が身に付けるべきスキル?資質とはなんでしょうか?

  • 主人が希望早期退職したいと言ってます…

    主人が今回早期希望退職者の枠に入りもう間もなく個別面談があるそうです。その前に退職したいと本人は考えています。今、早期退職すると退職金にプラス1000万円支給されます、でも今現在49歳で転職もしたことないし一応大手企業で管理職でそれなりの収入と地位にあり転職しても次の仕事が決まる保証もないので 私は不安です。。主人は「仕事なんか選ばなければ何でもあるよ!」と至って呑気です。早期退職して無事に転職を成功された方はいらっしゃいますでしょうか? もしくは、今の会社に解雇されるまでしがみついていた方が会得でしょうか?私は35歳で子供は小学生が1人おります。ご回答よろしくお願い致します。

  • 化学メーカーの研究開発職のキャリア

    就活生です。 院卒で化学メーカーのR&Dに就きたいと考えています。 質問させて下さい。お願いします。 (1)化学メーカーの研究開発職で入社される方は、10年以内に営業職に異動されることは多いのでしょうか? (2)また、技術系総合職で採用されて、工場の生産技術系に1年目から配属されることはあるのですか? 宜しくお願いします。

  • 早期退職理由について

    建設業に勤務していましたが、当初、設計部署配属でそれなら幅広く知識を学べると思い、お話を受けましたが、実際入社したら現場管理でした。(ゼネコンです。)業務内容としては人員が確保されていた関係もあり、仕事を頂けるわけもなく、毎日、伝票整理のみで30分程度で終わってしまい、何かありませんか?と聞いても今のところ何もないと言われる日々で、この作業を延々と繰り返す位なら自分の経験と技術(木造を6年程経験しています。)を元に活躍できる職場に行きたいという思いが強くなって1ヶ月位で退職しました。 こういった退職理由は面接の際、受け止めて頂けるものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 早期希望退職者制度で辞めたら…

    私の婚約者のことですが(35歳) この大不況で彼の勤務する会社の業績が悪くなり、 会社が希望退職者を募りました。 彼は応募し、受理され、来年早々退職することになりました。 元々楽観的な彼は、退職金が多く貰えることに喜んでいて、何故か、2,3ヶ月程度求職活動をすれば、次の会社は見つけられると思っています。 しかし、早期退職制度に応募して選ばれた…ということは、 彼は会社にとって「退職金を払ってでも会社からいなくなって欲しい人材」 ということですよね? 「金を払ってでも会社から出て行かせたい」彼のような人が、 別の会社で採用してもらえるものでしょうか… 彼の再就職が決まり次第結婚したいと思っているのでとても心配です。 どなたかご回答をお願い致します。

  • 早期退職について

    こんにちは 50台半ば、早期退職に応募する予定です。 幸い、転職先は決まっておりますがこの年齢で人生初の転職、不安はぬぐいきれません。 勿論、現職にとどまるほうが安定してはおりますが、3年後に役職定年、60歳で定年の後は 継続雇用でも現在の給与とはかけはなれたものです。 ブランク期間なく転職できますのでその辺は安心なのですが、いろいろ検索すると希望退職は後悔するほうが多いと聞きます。勿論それは転職先を決めずに退職した場合のことだとは思います。 転職先での給与はかなり減りますがある特定の専門職要員のため定年なしで現役並み給与をいただけることで少なくとも70歳まで長生きできればトータルでは得です。 長い目で見ての損得を今決めなければいけないことがなんとも不安です。 勿論、転職先ではやりたいことができます。その点ではモチベーションは確実にあがります。 ただ、家族もおりますので男のロマンだけを追及するわけにはいきません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう