• ベストアンサー

ブロッコリーの栄養素と調理法

こんにちは。  一人暮らしなのですが、ブロッコリーを多めに買ってきてゆでて冷凍するという保存方法をとっています。 ブロッコリーを3-4分強火でゆでて、ざるにあげて残り湯を捨てる際、お湯が緑っぽくなっているのでほとんどの栄養素が溶けて出ていってしまうような気がしています。  質問ですが、ゆでたブロッコリーを冷凍保存して使うときも、ある程度栄養素は残っていると思ってよいのでしょうか? また、残り湯を何か別の料理に使う方法なんてありませんか? もったいないような気がして・・ 貧乏的な考えてすみません。

noname#229691
noname#229691

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amiigonn
  • ベストアンサー率45% (84/185)
回答No.1

http://www.fsic.co.jp/fruits/qa/qa/S39up.htm のサイトによるとゆでたときのブロッコリー のカリウムの残存率は34%となっています。 ちょっと、ショックですねえ。 電子レンジのほうが減らないのではないでしょうか。 ちなみに、温野菜がかんたんにできる専用容器を時々使っています。 にんじん100gなら2分30秒とか、ブロッコリーなら何分とかふたに書いてあって、チンするだけです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1994769 にも書きましたが、参考URLに商品ページのリンクを入れておきます。

参考URL:
http://www.kureha.co.jp/living/02kk/index27.html
noname#229691
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 34%ですか・・・調べてくださってありがとうございます。 やはり半分以下なのですね。もったいないです・・・ 専用容器はいいですね。 ただ、現在海外におりまして、使っている電子レンジの性能に問題があり、加熱にかなりの時間がかかるので、お湯でゆでています。もっといいレンジを買うか迷うところです。

その他の回答 (4)

noname#21097
noname#21097
回答No.5

私はブロッコリーは茹でずに、レンジ用温野菜調理器(内側がザル状になった二重構造のタッパー)で作ってます。 水洗いして、水滴が残る状態で、タッパーに入れて、数分チンすれば、できあがりです。 このタッパーの利点は、栄養価が下がらないことの他、調理後も、そのまま水で冷やすこともできるし、内部のザルで水を切ることもできるし、余ったらそのまま保存容器として冷蔵庫に入れることもできるところです。 家事の手間を少なくしたい独り暮らしにはぴったりだと思いますよ。 スーパーなどで売ってますよ。 あと余談ですが、ブロッコリーの茎は、薄い輪切りにして、ごま油で焼き炒めて、醤油、ラー油で味付けすると、ザーサイのような食感、味で、おかずにもおつまみにもいいですよ。

noname#229691
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タッパーを利用するというのは、ほかの方もアドバイスくださっていますが、スピーディだしとてもよさそうですね。 下の回答にも書いたのですが、現在海外で使っているレンジの加熱能力が高くないのが難点なのですが・・  茎の調理法、アドバイスありがとうございます。 いつも、茎もスープなどに入れて食べていたのですが、見栄えの問題などで何か他にいいアイデアはないかなと思っていたのです。 ぜひ、こちらの調理法を試したいと思います。ありがとうございました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

緑黄色野菜を茹でると確かに茹で汁は緑色になります。 栄養素もその中にありますが、所謂、えぐみの素となる灰汁(アク)も入っています。 また、茹で汁の中には残留している農薬もかなり落ちるようですから、躊躇する事なくお捨てになったほうが宜しいかと思いますよ。 また栄養面のみを考えると野菜のレンジ調理は有効かもしれませんが、同時に残留農薬を封じ込めてるようなものである事も確かですね。 勿論、無農薬野菜ならその心配はありませんが、レンジ調理自体組織を破壊しているわけですから、私は再加熱に使う事はあっても、調理には使いません。 安全性をとるか経済性をとるか・・・ よくお考えくださいね。

noname#229691
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆでるのが農薬駆除の役割を果たすとは、考えもしませんでした。 そう思うときっぱりとあきらめられるかもしれません・ 農薬のことを考え出すと、多少高くてもオーガニックのものを買うべきかなと迷ってしまいます。 貴重なアドバイスありがとうございました。

回答No.3

素人ですが、茹でれば水溶性の栄養素はお湯に溶け出すのはやむをえないと思います。これらは、残り湯を味噌汁等に使えばいい、あるいは茹でずに蒸すか電子レンジか。 問題は熱に弱いビタミンCでしょうが、ある程度の破壊はしょうがないでしょうね。 それより、ブロッコリの茎とところとかも捨てずに食されていますか。一部に硬いところがありますが、緑のところにはビタミンCが、他の箇所にも植物繊維が豊富です。

noname#229691
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆでることである程度栄養素を失ってしまうのは、仕方ないですよね。先日はあまりにも緑色だったので、すごくもったいなく感じてしまったのです・・・ ブロッコリの茎も、おっしゃるとおり食べています! ほかのところよりも繊維が豊富なんですか。知りませんでした。 ありがとうございました。

回答No.2

ゆでる時にお水をなみなみと注がずに数分したら蒸発する程度の少ない水でゆでると水がブロッコリーに吸収されていいと思います。最初に水を沸騰させそこにブロッコリーをいれたら蓋をしほんとに数分、少し固めの感じであげてしまいます。そのほうが味がいい。 ゆでないで蒸す方が栄養素が逃げないそうで、いずれにしても残った湯は捨てずにそれを使って味噌汁やスープを作ったりすればいいのです。 冷凍は冷蔵より栄養素を保ちますがただ水分が出て味はよくありませんのでサラダには不向きですから炒めたりするほかありません。

noname#229691
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少ない水でゆでるというのは、アイデアですね。参考になりました。 ゆですぎに注意したいと思います。 そうですね、一度冷凍してしまうとサラダにはできないのが悩みです。

関連するQ&A

  • ブロッコリーの調理法について

     私は、ブロッコリーを使うときは、たいてい、葉の部分だけを使って、シチューに入れて食べるぐらいの調理法しか知らないのですが、他に何か、ブロッコリーの調理法 があったら、教えてください。うちの母は、普通に葉の部分だけをゆでて、マヨネーズを付けて食べてましたけど。  で、茎の部分はいつも捨てているんですけど、茎の部分も、もしかしたら、調理法次第で、食べられますか? ブロッコリー料理の達人の方、ぜひ、教えてください。 なんか、茎の部分を捨ててしまうのは、貧乏人のあたしにとっては、もったいない気がするので。

  • ブロッコリーの調理方法・レンジ・お湯茹で

    ブロッコリーの調理方法での疑問を主観で構わないので教えてください まず、昔はお湯茹でしていて今はお湯での栄養損失を考えて電子レンジで調理しています いつも軽く水洗いして濡らしたブロッコリーを皿に入れラップ蓋を使い600Wで2分ほど過熱して食べています ですが、ブロッコリーは寄生虫みたいなのがいると聞きまして、レンジでやるよりお湯茹での方がリスクが少ないと聞きました (1)やはり寄生虫の面を考えたらお湯茹での方が良いのですか? (2)お湯茹でだと栄養損失が気になるのですが、何分くらい茹でるのですか?水からですか?沸騰してからですか? (3)みなさんはどうやっていますか? (3)の回答だけでも構いません よろしくお願いします

  • 「ブロッコリー」のおいしい食べ方について

    「ブロッコリー」という野菜があります。 子供の頃、母が夕飯によくブロッコリーをゆでて、 肉料理の皿に乗せるおかずとしていました。 マヨネーズをかけて食べるとおいしいのですが、 私は、沢山かけるより、少しだけにしておいて、 ブロッコリーそのものの味を、じっくり楽しむ方が好きです。 お店や八百屋で売っているブロッコリーを眺めるだけでも、 なんか神秘的で楽しいな、と思いますが、 切って、塩ゆでにして食べると、味わいがあって最高です。 栄養面を考えると、ゆでない方が良いのかも知れませんが、 さすがに、リンゴのようにそのまま食べる勇気はありません。 煮物や焼き物に入れるのが、現実的だと思います。 一人暮らしなので、栄養面も考えて、ブロッコリーの料理を、 今度作ってみたいと思います。その参考のため、お願いします。 【質問1】 あなたは、ブロッコリーが好きですか? 【質問2】 質問1で「はい」の方、どのような食べ方が一番好きですか? 【質問3】 あなたの家庭では、ブロッコリーをどのように食べますか? 【質問4】 塩ゆで以外に、なるべくブロッコリー本来の味を壊さずに、 また、栄養分を壊さずに、調理できるいい方法があったら、 教えて下さい。いくつでも構いません。 ※沢山の方法をお待ちしております。 【質問5】 質問1で、ブロッコリーが嫌いと答えた方にお尋ねします。 ブロッコリーを、どうしても食べなければならない場合は、 あなたならどのように調理しますか?あるいはしていますか? (私は好きですが、あえて嫌いな方の意見も聞いてみたいので。) ※今週末は勉強会で忙しい為、ここに来れません。 お礼は、だいぶ遅れるかも知れません。悪しからず。

  • ブロッコリーは熱湯でも大丈夫?

    毎朝、ブロッコリーを熱湯で5分ほどゆがいて柔らかくして食べております。 さて、ブロッコリーには多くの栄養素がありますが、 熱湯で5分もゆがいたりすると栄養素が壊れて流れ出たりしませんでしょうか、 農薬とかも心配なので熱湯をとおしているのですが、 肝心の栄養素がお湯と一緒に壊れて流れて出てしまうのではないかと気になります。 お詳しい方、どうか、ご教授お願いいたします。

  • ブロッコリーの茹で時間

    野菜大好き料理初心者です。 ブロッコリーを茹でて保存しておきたいのですが、 湯で時間はどのくらいで、どう調理したらレストランのようにしゃきっと 保存しておくことができますでしょうか? 自分で茹でたらふにゃふにゃでした。 あと茹でたものはどのくらい冷蔵保存が効きますか? また、芯は茹でて食べられますか? 宜しくお願いします。

  • ブロッコリーを茹でずに冷凍してしまいました

    ブロッコリーを茹でずに冷凍してしまいました。 水で解凍のしたらぐにゃぐにゃでまずそうです。 シチューにいれれば美味しく食べられるかなと思いましたが、その場合、そのまま解凍したブロッコリーを入れると緑色のシチューになりそうで。。。 どういう順序で調理したらいいでしょう? また、シチュー以外でも美味しく食べられる方法を教えてください。 よろしくお願い致します

  • ブロッコリーの茎の部分

    ブロッコリーの茎の部分は食べられますか? 食べるとしたらどのような料理に使えば良いのですか? ブロッコリーを買うと、いつも茎の部分は捨ててしまってます。 生ゴミがかさばるだけでなく勿体ないように感じるのですが ココは捨てる部分なのですか。もし、美味しく食べられる料理方法があれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 栄養価を逃がさない野菜の冷凍保存、冷蔵保存方法について教えて下さい

    一人暮らしで平日は忙しく、料理する暇がありませんが、健康・ダイエットのため野菜を簡単に日々食べれるような、冷凍・冷蔵方法について教えて下さい。 今は、休日に野菜(大根、人参、玉葱、ブロッコリー、水菜、キャベツ等)を茹でて、茹で汁は捨てて野菜のみを冷凍保存しています。 それを平日、解凍して、出汁の元、ブイヨンなどで野菜スープにして食べています。 茹でることで野菜の栄養分を捨てているようにも思えますし。 調理は1週間に1度しかできないので生野菜をカットだけして冷蔵は日持ちが心配です。野菜類は生のまま冷凍しても大丈夫なのでしょうか? あまり料理は得意でなく知識もないので、 宜しくお願いいたします。

  • ブロッコリーの冷凍保存方法について。

    ブロッコリーをお弁当用に小分けして冷凍保存しておこうと思うんですが、テレビで母がゆでるよりも蒸す方が栄養が逃げないっていうのを見たというんですが、もう少し詳しく分かる方はいませんか? 母も最初の方を見逃してしまってあまりよくわからないようで・・・。 蒸し器だとでかいんですけど、フライパンとか小さいお鍋とかそういうのでも出来るんでしょうか?

  • 野菜の栄養を損ないにくい調理方法は?

    ニキビに悩んでいます。なので野菜を毎日たっぷり料理に入れて食べるようにしています。 ゆでる・いためる・レンジでチンする さっきスパゲティを作ったのですが、いつもなら野菜をゆでてソースをかけていたのですが、 野菜を一品ずつレンジでチンして、ソースを・・・・。 せっかく食べるのなら、野菜の栄養を残せるような調理方法で食べたいと思っています。 アドバイスお願いします>< よく買う野菜で気になるのは、 ニンジン ピーマン チンゲン菜 小松菜 ブロッコリー ほうれん草 です。 よろしくお願いしますmm

専門家に質問してみよう