• ベストアンサー

虐待を受けている児童のためにできること

houngの回答

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.2

私も児童相談所へ通報するべきだと思います。母親との関係を気にして躊躇しているうちに最悪の事態を迎えたらどうしますか? それに、勝手に通報といいますが、虐待の事実をつかんでいながらそれを隠すのは先生としての職業倫理に反しませんか? 通報して虐待がひどくなることはあるかもしれませんが、通報する事で、その子供がより多くの人の目に触れる事になり、結果的には世間に護られる事になります。 通報する事で虐待の問題が完璧に解決されるわけではありませんが、児童相談所の介入が無いよりは有った方がいくらかましだとは思いませんか?

mizuki25
質問者

お礼

ありがとうございます。母親は以前、児童相談所に相談したことがあるようです。が、役に立たなかったので相談する気はないと話していました。父親からは離婚しようと言われているようですが、母親は離婚したくなく、強くでることはできないようです。 児童相談所に相談したことで、今は私を信頼している母親も心を閉ざし、虐待の事実を隠すようになるのではないかということも心配しています。児童相談所は目に見える傷がない限り、結局強く出ることはしないと聞きました。 その辺りの事情も含めて、やはり児童相談所に相談しようと思います。しかし、結局のところ、解決につながる訳ではないので、やるせない気持ちです。

関連するQ&A

  • 虐待とは? / 児童相談所について教えて下さい

    虐待と認めるには ”しつけ”と”虐待”の差があると思います。 児童相談所に通報をしても親は虐待ではなくしつけです。と答えると思います。 これを、虐待なのか?しつけの範囲内と判断するのか? とても重要になると思うのですが、どの様な基準で判断をするのでしょうか? 例えば (1) 児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること (2) 児童にわいせつな行為をすること又は児童にわいせつな行為をさせること (3) 児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置その他の保護者としての監護を著しく怠ること (4) 児童に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと 具体的に (1)打撲・アザ・骨折・たばこなどによる火傷など (2)性交・性的暴行・性的行為の強要など (3)健康・安全への配慮・無視・衣食住など極端に不適切・無関心 (4)言葉で脅かす・脅迫・無視・拒否的な態度・心を傷つける・兄弟差別 ここまでは調べてわかりました。 ですが、虐待している親は簡単に認めると思えません。 殴って出来たアザを転んで出来たアザと言いかえませんか? 言葉の暴力でも しつけ程度として怒鳴ったけど、脅迫や脅しではないと言うと思います。 虐待されている子供が実際 自分で言える子と恐怖感から言えない子もいると思います。 言える子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 言えない子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 何を基準に虐待と認めるのでしょうか? 乱文ですみません。 虐待の危険のある子がいますが 慎重に動かないといけないと思い質問させて頂きました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 児童虐待の可能性

    近所の母親が児童虐待をしているかもしれないので通報したいのですが、メールで通報できるところを教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 児童虐待(ネグレクト)に関する法的手段

    児童虐待(ネグレクト)を受けている子を児童養護施設に入所させる際、実の父親(母親は死亡している)が同意しない場合、児童相談所長又は都道府県知事はどのような法的手段をとることが出来るのでしょうか・・・ 法的根拠を知りたいです。

  • 児童虐待について

    こんばんは。 近所の子どもが虐待されてるかもなんですが… 児童相談所に電話しても 虐待されているという証拠を持ち合わせていないと、相手にされませんか? 私はこの子のためになにができますか? 児童相談所に電話しようと考えましたが… 門前払いされて、児童相談所の信用を失うというようなことが起きたらやだなと思ってなかなか相談できません… ちなみに私の家族、周り近所も虐待疑惑は知ってますが、見てみぬ振りだそうです。

  • 児童虐待の相談について

    NHKの3chで、「ハートをつなごう」という番組があります。 子供虐待のテーマで、私の知るところ、3回放映されています。 専門家も出演していて、コメントをしてますが、これといった解決方法は述べていないように思います。 そこで、質問です。 「児童虐待」に特化した相談室があったなら、そこに相談を持ちかけようとしますか?(母親である自分が、我が子に対して、不本意ながら手をあげてしまう等々の場合) それとも、既存の児童相談室に相談しますか、あるいは、絶対に誰にも相談しないですか? その相談室の設定として、虐待をしてしまうメカニズムをちゃんと把握して、相談者の相談内容を聞いた後、そのメカニズムについて分かりやすく説明してくれる、というスタイルです。 相談するかどうか迷っている方にお伺いしますが、どういったスタイルなら、児童虐待について相談しようと思いますか? ◆視聴者からのメッセージ(参考) http://www.nhk.or.jp/heart-net/message/06_list.html

  • 児童虐待を誰が通報するか?

    私の住んでいるマンションでは児童虐待があります。子供は3歳になるそうです。新しい父親から暴力を受けたりしています。虐待が始まってから約2年以上が経過しますが、あざが何か所もあり、最近は一晩ベランダに出されたりしています。昨年半ば、同じフロアの住人から「虐待がひどいから、自治会から通報した方が良いのではないか?」と言う意見が出ました。虐待をしていると思われる父親はマンションでも有名な危険人物です。 そんな中、運悪く私が今年からマンションの自治会の役員(書記)をやることになったのですが、年明けの役員会で誰が通報するかでもめて折り合いがつきません。正直、私は報復の危険があるのに敢えて他人の子供の為に通報したくはありません。しかし最近になり会長が「会長が通報すると大事になるから、もし通報するなら会長以外が通報するべきだ」と言いだしたのです。結局今回は折り合いがつかず、4月の定期役員会で通報するかどうかを含めて再検討することになりました。 通報して大事になった場合、自治会役員も警察などから色々と事情を聞かれると思います。しかし私も仕事が忙しく、いちいち事情を聞かれるなど他所の家庭の問題に付き合ってはいられません。できれば私が役員の間は通報や大きな動きは控えたいと思います。報復が怖いので今回もこの件に関しては役員会の議事録には残していません。仮に虐待事件になってマスコミに取り囲まれたとしても、世間はすぐに飽きるので数日我慢すればいい話ですが、報復は転居するまで何年もずっと続く可能性があります。その為下手に手出しはできません。 質問なのですが、3歳と言えば幼稚園に通園すると思います。その際、幼稚園が気付いた場合、幼稚園は通報するのでしょうか?幼稚園が気付き通報するシステムなのであれば、幼稚園に自然に気付いてもらうようにお任せしたいと思います。

  • 虐待について

    虐待について 虐待じゃないかなという話を聞きました。 3~4歳の子供を自分(母親)の思う通りにいかない事があれば、蹴ったりするそうです。 食事も子供がゆっくりと食べてると「もう食べなくていい」と言い食事を取り上げる 母親の顔を窺うようにしたいことは我慢して家で一人で遊んでる 祖父母のいるところに行くと母親の機嫌を損ねるので行かないようにしてる 食事は不規則で食べない日や深夜に夜ご飯を食べたり(惣菜系)、子供は和食(魚類)が好きなのに 母親が好きな肉食ばかりでほぼ家ではご飯を作らない状態みたいです。 先日、その子供が倒れ病院に運んだそうです。 原因はストレスからくる便秘、栄養失調、血糖値が下がるなどが診られた。 それから生活習慣を変えると思っていたのですが… 相変わらず、変わることもなく…父親が子供の好きな和食にしてあげてくれと言ってもダメみたい 子育ては大変で思うようにいかないことは多々あるのは解ります。 その子はすごく素直で可愛い子で我が子じゃなくても愛せるくらい可愛い子で この先、心配でなりません。 身体にアザとかあれば確定なんでしょうが、聞いた話なので私にできることは何がありますか? 児童相談所や役所でも聞いてもらえるのでしょうか?

  • 児童虐待について

    私は大阪在住ですが 去年9月娘を虐待容疑で一次保護され 離れ離れになった。 それと言うのは 母親からの一方的な虚偽の通報によるもので濡れ衣であり、行政によって過剰なやり方は許せないものだ。 事実、大阪で虐待事件による死亡児童が二人居たために行き過ぎる対応を受けた等やるせない事実を語りたい。

  • 児童虐待防止法について

    ニュースで、児童虐待が疑われる場合は、児童相談所等に通報する義務があると解説しておりましたが、これは警察に相談してもよろしいのでしょうか?また、緊急の場合は110番通報をしてもいいのでしょうか?詳しい方教えてください。以前、近所でこの罪で逮捕された人間がいるそうなので。

  • 日本人の児童性的虐待

    拝啓、 海外生活の長い日本人からの投稿です。 最近、TVドラマ「白夜行」を見ました。父親が児童性的虐待者で、その息子が彼女を助ける為にその父親を殺し、彼女は彼氏の殺人を隠す為に、自分の母親を殺し、その2人で犯罪を繰り返すと言う話です。しかし私は不思議なことに気がつきました。その批評でだれ1人父親の児童性的虐待を責めようとしないのです。それはまるで日本人は児童性的虐待者をかんばっているように伺えた。 この前、東京の西郊外で、2階が塾で1階がポルノ店を見て驚きました。それと、今先進国の中で、日本とロシアだけが児童ポルノ所持を許しているのもおかしいですよね。 そう言うことで質問とは、日本人或いは日本の社会は、児童性的虐待者をかばっているのですか? 児童性的虐待は子供の心に大きく傷をつけて、普通な大人になるのが困難になります。そういう児童性的虐待された子供達が、大人になって、同じ児童性的虐待をする可能性が非常に大きいのです。要するに、児童性的虐待によって、我々はモンスターを製造し、社会に放り投げているのです。 参考に、この「白夜行」の息子は、アメリカだったら、父親殺しは無罪となり、地元の英雄になるでしょう。