• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少額訴訟に詳しい人教えて下さい!!)

少額訴訟に詳しい人教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 少額訴訟を起こしたいけど、相手方の住所の管轄が遠くて不利な状況です。
  • 被害者がかわいそうなシステムだと思います。沖縄にまで行くことができず、訴訟成功のためのアイデアを求めています。
  • 返してほしいお金は20万円です。どうしても返してもらいたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botabota9
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.4

「ん?NO1の方と回答が異なりますね??」 匿名サイトですから、虚実いろいろな回答があります。 わたしも何度か質問しましたが、ほとんどに間違った回答が付き、他の回答者の指摘で救われています。 「本当ですか?? もしソースがあったら教えて下さい!」 本当ですよ。 少額訴訟には管轄権に関する特則がありませんので、通常訴訟と同じです。 ソースとして手元に裁判官と書記官による共著「少額訴訟実務マニュアル」(ぎょうせい)があります。

naoko00800
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.3

>私が見た少額訴訟説明サイトには被告側の管轄の裁判所ってなってたんですよね。  被告の普通裁判籍(原則は被告の住所)の所在地を管轄とする裁判所は、常に管轄が生じますので、そういう意味では間違いではありません。(民事訴訟法第4条)しかし、少額訴訟であっても、通常訴訟と同じく特別裁判籍(第5条等)も認められています。なぜなら、支払督促は被告の普通裁判籍の簡易裁判所の書記官に申し立てるというような規定(第383条第2項)に相当する規定が少額訴訟にはないからです。民事訴訟法の第6編(第368条から381条まで)に少額訴訟に関する規定がありますので、読んでみてください。  したがって、特別裁判籍の一つである義務履行地(金銭債務の 義務履行地は原則として、債権者の住所地)として、原告の住所地を管轄とする簡易裁判所に少額訴訟を提起することが可能です。 >被害者がかわいそうなシステムだと思いませんか・・・?  被告=加害者・悪い人、原告=原告・良い人ではありません。被告は単に訴えられた人、原告は訴え人にすぎません。例えば、御相談者が私(沖縄に在住しているとします。)に回答に対するお礼をしてくれなかったので、私が精神的苦痛を理由に御相談者に対して慰謝料を求める民事訴訟を起こした場合(こんな請求は棄却されるに決まっています。)、あまりにも被告(御相談者)にとってかわいそうなシステムだと思いませんか。現に、不法行為に基づく損害賠償債務も金銭債務であり、金銭債務の履行地は被害者の現住所地ですから、私の住所地を管轄とする裁判所も管轄権を有します。  このような場合は、裁判所に移送の申立をして対抗することができます。(第17条)ただし、移送するかどうかは裁判所の裁量です。

naoko00800
質問者

お礼

なるほどありがとうございました

  • botabota9
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.2

あなたの住所地で少額訴訟を起こせばいいですよ。 「少額訴訟の場合、 相手方の住所の管轄の簡易裁判所に 申し立てる決まり」なんかありませんよ。 よく勘違いしている人がいますが、「原則被告方になる」なんて決まりもありません。 決まっているのは 1.被告の住所地には管轄権がある。 2.それ以外にも管轄権が認められることがある。 3.複数の管轄が認められる場合に管轄地に優劣はない。 あなたの場合、被告の住所地と義務履行地の間に優劣はありません。どちらでもいいのです。 管轄のためにわざわざ通常訴訟にするメリットもありません。

naoko00800
質問者

お礼

ん?NO1の方と回答が異なりますね?? >>「少額訴訟の場合、 相手方の住所の管轄の簡易裁判所に 申し立てる決まり」なんかありませんよ。 本当ですか?? もしソースがあったら教えて下さい! 私が見た少額訴訟説明サイトには 被告側の管轄の裁判所 ってなって たんですよね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

何故通常訴訟にしないのでしょうか。 義務履行地をこちらにしてこちらで裁判を起こせばよいのではと思いますけど。 小額訴訟ではなく通常訴訟で。 小額訴訟は簡単な手続きだけど、一度行けば良いだけだし、訴訟を起こす側がこちらだから、原則相手方になるだけです(必ず相手方とは決まっていませんが)。

naoko00800
質問者

お礼

通常訴訟だと、めんどくさそうだな と思ったんですよね。。。。 少額訴訟は私が慣れて?いるので 少額がいいかなと思ったんですよね。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう